http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420906138/1
影のたけし軍団ρ ★ 2015/01/11(日) 01:08:58.63 ???0
フジテレビの凋落が止まらない。かつては時間帯別視聴率の三冠王を7年連続で獲得していたフジテレビだが、近年は嫌韓の盛り上がりもあり、視聴者離れが進んでいると噂されていた。
そんな中、週刊平均視聴率でテレビ東京に負けたというニュースが飛び込んできた。これは視聴率の計測が始まった1963年以来初めてのこと。世間のアンチフジテレビは本当だったのだ。.
だが、視聴率は水もの。またテレビ東京を抜き返すことだろう。それよりも頭の痛いタネは、民放連から除名される可能性である。フジテレビは国際問題に発展しかねない不祥事を抱えているのだ。
バラエティ番組「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」の企画で、ナスカの地上絵に立ち入り、付近で寝そべるなどした。これが法律に違反しているのではないかと現地で指摘されているのだ。
フジテレビ側は「ペルー文化省からの撮影許可を得ている」としているが、もしこれが国際問題に発展すると、最悪の場合は民放連から除名されてもおかしくない。.
まさに人気ナシ、常識ナシのフジテレビ。フジテレビ側は嫌なら見るなのスタンスを貫いていたが、これからはそうも言っていられなくなるかもしれない。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150109/Bucchinews_913.html
2
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:09:36.80 y0Q8dfpp0
ザマァ
3
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:09:39.18 /eX0918m0
すべらない話 ひどかったな(´・ω・`)
4
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:09:41.68 wWA5Vi/A0
フジ見るくらいならスカパーで本場のKBS見るニダ5
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:10:03.17 W/1hb0rY0
いやならみるな
8
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:11:26.05 gVac2NUy0
法則が怖すぎる
今後来るであろう朝日新聞グループの超特大の法則が恐ろしい
9
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:12:00.76 OiA0DYqS0
もう好きでも観ないレベルなのかもしれないな
19
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:14:37.08 HcF0mR260
アンチっつーか単純に詰まらない
21
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:15:09.61 9lBssyCu0
フジって韓国のテレビ局でしょ?
やらせと捏造見せられても時間の無駄だしね
22
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:15:12.03 +Vd/9VIm0
蛆の中のエラ張り系みんじょくはどうしてる?
まだ偉そうにしてるのかな?
23
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:15:17.94 Zu5tU47J0
日本を下げる構成で視聴率取ろうってアホかと。
朝日新聞も時間の問題。
25
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:15:24.71 fyWj6g4F0
ウジテレビなんか見たい番組が何一つないわ
26
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:15:27.40 GU+Ti6fS0
センスがもう90年ごろで止まってんだよね27
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:15:37.11 c+/9xUgX0
まあ、イヤだから見ないを実践してるヤツは多いだろうな
28
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:15:36.88 UCbYnRel0
面白くないから視聴率が下がったならまだ救いがあった。面白い番組を作れば視聴率が上がるんだから
視聴者の反感を買って視聴率が下がった場合はもう何もやっても視聴率は戻らない
客に出す食事にうんこを混ぜた食わせた料理屋が、
その後一念発起して一流レストランで修行したところで客足が戻ってくるわけじゃ無いのと一緒
フジデモあたりが最後のチャンスだったな
29
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:15:38.73 q4TDFMmh0
すべらない話途中まで見たけどジュニアが作り話丸出しの話して河本が
当たり前のようにトークしててもう我慢できずにチャンネル変えた
あれは笑えないよ30
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:15:41.10 Ev27OQTX0
宗教上の理由で見ない人も居るのかも知れんけど
単につまらないだけだろ
36
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:16:33.42 44l6YnDC0
振り返れば、テレビ東京
振り返れば、テレ、、、、あれ?
38
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:16:59.24 qGUkVbY+0
ホリエモンに頭を下げて買収して貰えば良いだろ。
39
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:17:19.03 o61MmPny0
普通につまらない
というより昔からつまらなかった
40
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:17:25.63 APPt3PyD0
すべらない~みたら開幕SMAPだった
何を考えているのか
41
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:17:29.98 w8D7WU5L0
これは韓流ドラマや韓国ステマが足りないからだよ。
もっともっと韓国枠を増やせ。
韓国のニュース番組を同時通訳で流すのも面白いと思うぞw
朝から晩まで週一で韓国ドラマオンリーをたれ流すんだw42
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:17:47.48 dunhWT610
老人を火傷で死に至らしめたウジテレビはさっさと潰れろ
47
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:19:27.27 BZ1JpRfe0
フジの番組くそつまらんもん
バラエティも品がないというかマジでくだらないこと多いし
フィギュアスケートの全日本と世界選手権も他局がやればいいのに
48
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:19:44.66 AEw/q80b0
ニュースもバラエティーもドラマも何もかもが低レベルなんだよ
58
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:22:33.13 qw38FCTI0
完全に嫌韓とセットになってしまったからね
もう復活はきびしーだろうね
59
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:22:37.10 s5tYTfZC0
今こそ韓流やれば良いんじゃないかな?
韓流止めてから視聴率下がり始めたんでしょw
で、今年の謹賀新年も地獄絵図だった?
61
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:23:04.94 w8D7WU5L0
そう言えば今年の正月には地獄絵図を出して無かったなw
何で出さないの?
反日が足りないから世間保守派の監視が外れて視聴率が下がるんだろが。
もっとガンガン韓国上げと日本下げをやらなきゃウジとは呼べん。
今年こそ新たな韓流元年だろw62
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:23:12.74 IteM38vt0
どうでもいいけどSPの続編早くやってくれ
75
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:25:32.45 Hch6NdNg0
韓流ゴリ押しから完全に流れが変わったのは確か。
フジは若者がターゲットだったけど、もう若者はTVなんぞ見ない。
一番先に影響が出たTV局だけど、今後他の局もどんどん堕ちていく。
老人向け番組を作り続けた局が最後まで生き残る。
78
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:26:03.13 UuJrbKno0
昨日はフジ唯一の良心、鬼平SPだったから久々にフジにチャンネル合わせた
79
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:26:12.64 Pl4LR04P0
誰も見てないんでしょ?もうやめれば?
日本の電気と電波使ってほしくないわ
80
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:26:23.60 0LZe0yv+0
フジも糞だが関西テレビはもっと糞。フジの番組をまともにネット
しねえw 月曜や金曜は自分の局の番組を中継してフジの番組を
勝手に短縮しやがる。アニメの遅れ放送なんてしょっちゅう。
もう関西テレビは自分で勝手に番組作れよw
81
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:26:36.66 T9ZygrqP0
今更ながら法則の凄さを実感させられる話し84
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:27:09.50 /a+Naoxi0
韓国ネタは全然本質じゃないからマズイんよ
嫌韓でフジを見限ったのならまだ救いようがあるんだけどね
視聴者が拒絶してそれをデモまでして伝えてもらったのに、
ネトウヨ扱いして門前払い
これじゃあ誰のために番組作ってるのか解ってるわけがない
85
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:27:31.96 y3fNDSt60
低視聴率を好んで狙ってるようにしか見えないのだが86
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:27:40.53 AQGoSdx80
マジでデモが効いたわwww
こうなるとは誰も思わなかっただろうにwww
87
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:28:07.45 HTYdAUW20
テレビってほとんと習慣でみてたけどごり押しで離れて習慣抜けちゃったんだよ
92
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:29:05.51 bSyAI7K70
岡村さんのお陰だな
93
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:29:15.96 28l2Hd5x0
あのフジデモを思い出すよ
軽い気持ちでクルマで見に行ったら、見渡す限りの人の列....
全く報道されない異常さに、この国の病巣を見た思いだった
94
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:29:21.31 HTYdAUW20
フジなくなって東京の電気代安くなるならなくしてほしい
95
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:29:59.26 w8D7WU5L0
ウジテレビ以外のところで面白いの無ければネット見るだろ。
96
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:30:28.53 yuhyJ/nT0
別にアンチじゃないけど
ここしばらくフジテレビの番組を見た記憶がない
99
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:31:09.83 0jaKtAQt0
見たい番組無いから仕方が無いよね
フジ系でまともなのは
日本映画専門チャンネルと時代劇専門チャンネルくらいかな
フジ12NEXTのCS局にいい番組もあるけど、
韓国ドラマの垂れ流しが相変わらずだし
昼間からパチンコ番組やってる糞という負が大きいw
100
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:31:15.11 /a+Naoxi0
あのフジデモの時までは、
半分くらいは昔のフジテレビに戻ってくれって意見があったんだよね
それがデモに無反応というか完全無視して、
ならもう良いや見なけりゃいいんだしって流れになった
せめてフジが反論でもいいから真剣に対応してたらこうはなってなかったよ
107
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:32:57.22 yDPpJuiw0
フジテレビの笠井が嫌いだからフジテレビは見ないわ
昔の笠井の態度のデカさは異常だったもの
一般視聴者を一般人と表現して、芸能人・テレビ局関係者を「僕たち」と
表現してニュースとか語っていたもんな
108
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:33:32.88 1QPeNGcB0
どうせ一部の者達だろうとタカを括って
煽るように全力で逆に振り切ってみた結果か116
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:34:44.19 w8D7WU5L0
嫌なら見るなは歴史を変えた一言になったなw
覆水盆に返らずで永久に言われ続けるのだろう。
あれは日本人の眠っていた魂を見事に覚醒させた。133
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:37:59.44 PUrw0uB90
本当だったって今更何を言ってるんだよ
何十年も前みたいにパソコンオタクだけがネットやってる時代でもなく
普通のサラリーマンや主婦や学生が当たり前にネット利用してるのに
”一部のネトウヨ”だけであんなデモになるわけないだろ
136
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:38:23.36 oCXTR4J+0
フジはサヨクと在日に乗っ取られてる
ナイナイの学力テストで太宰治の
人間失格について答えるべき問題で
蟹工船の説明を長々と書いた郷ひろみ
間違ってるのに全文読上げた岡村隆史
フジは確信犯だって
137
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:38:36.27 gMO7a5FH0
フジデモがまさかここまで深刻な結果になるとは思ってなかっただろうなw
138
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:38:41.54 q4TDFMmh0
お抱えのゴミ屑芸人に「チャンネルを変える能力すらないんかw」と
コメントさせたのはまずかったな
何人か言ってたのにみんな判で押したように同じ事をいう
フジが指令を発して言わせてるのが丸分かりだった
テレビからリアリティーが失われた
148
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:40:35.66 S4CDusQQ0
ただ単に
金かけて豪華な番組作る手法しかできなくて
予算がへって企画力で勝負できなかっただけだろ
テレ東は視聴率まで予想してからそれに合った予算をたてて
その予算内で番組作る
167
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:44:25.49 rusNfHcg0
閻魔大王の看板と、韓流ゴリ押しと、つまらなさの量産
次はTBSの番だけどね
後、フジ資本が入ってからwowowが酷い
韓流だらけでそれ以外は手抜きでオリジナルドラマも量産型になってる
178
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:46:22.42 VrE9+Cpz0
テレビって「面白そう」だと期待できるから見るわけで、期待が失われたら見ない。
お笑い芸人だって、この人はおもしろいと期待が持てて、初めて、おもしろいわけで。
昔のたけしがそうだった。
こいつらはおもしろいと評価が定着すれば楽しむ準備が出来るから、なにを言おうがやろうが笑ってくれる。
それをなくしたらテレビ局もお笑いもたけしも同じで、またつまらない事をいってる、やってるとしか思われない。
期待感という財産をなくしちゃったな、フジは。
179
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:46:25.65 ixidZA5RO
今面白い番組殆どテレビ東京だよな
180
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:46:29.63 2TtmPwfo0
フジなんかテレ東から企画パクったような番組多いしなw
こうなるのはもう目に見えてた
亀山千広みたいな過去の栄光にすがってるような奴が社長になったら
新しいモノなんか生まれるはずがない
209
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:50:30.26 qjaaplgJ0
デモの時にさよなら僕たちのフジテレビって
曲つくられたじゃん
あれ、きいたのかな?目を醒ましてほしいと
願ってた人も沢山いたんだってことを
225
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:52:40.29 v/b71wJ50
日本人を侮辱するアイテムを混ぜて平然と放送したりするからだろ。
226
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:52:46.55 ScuXprRD0
いやだから見ません
227
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:53:09.50 jOn39PIE0
原爆で亡くなった人達と震災茶化したのは致命的だって
もう無理だろ
- 関連記事
-
2
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:09:36.80 y0Q8dfpp0
ザマァ
3
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:09:39.18 /eX0918m0
すべらない話 ひどかったな(´・ω・`)
4
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:09:41.68 wWA5Vi/A0
フジ見るくらいならスカパーで本場のKBS見るニダ5
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:10:03.17 W/1hb0rY0
いやならみるな
8
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:11:26.05 gVac2NUy0
法則が怖すぎる
今後来るであろう朝日新聞グループの超特大の法則が恐ろしい
9
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:12:00.76 OiA0DYqS0
もう好きでも観ないレベルなのかもしれないな
19
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:14:37.08 HcF0mR260
アンチっつーか単純に詰まらない
21
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:15:09.61 9lBssyCu0
フジって韓国のテレビ局でしょ?
やらせと捏造見せられても時間の無駄だしね
22
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:15:12.03 +Vd/9VIm0
蛆の中のエラ張り系みんじょくはどうしてる?
まだ偉そうにしてるのかな?
23
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:15:17.94 Zu5tU47J0
日本を下げる構成で視聴率取ろうってアホかと。
朝日新聞も時間の問題。
25
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:15:24.71 fyWj6g4F0
ウジテレビなんか見たい番組が何一つないわ
26
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:15:27.40 GU+Ti6fS0
センスがもう90年ごろで止まってんだよね27
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:15:37.11 c+/9xUgX0
まあ、イヤだから見ないを実践してるヤツは多いだろうな
28
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:15:36.88 UCbYnRel0
面白くないから視聴率が下がったならまだ救いがあった。面白い番組を作れば視聴率が上がるんだから
視聴者の反感を買って視聴率が下がった場合はもう何もやっても視聴率は戻らない
客に出す食事にうんこを混ぜた食わせた料理屋が、
その後一念発起して一流レストランで修行したところで客足が戻ってくるわけじゃ無いのと一緒
フジデモあたりが最後のチャンスだったな
29
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:15:38.73 q4TDFMmh0
すべらない話途中まで見たけどジュニアが作り話丸出しの話して河本が
当たり前のようにトークしててもう我慢できずにチャンネル変えた
あれは笑えないよ30
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:15:41.10 Ev27OQTX0
宗教上の理由で見ない人も居るのかも知れんけど
単につまらないだけだろ
36
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:16:33.42 44l6YnDC0
振り返れば、テレビ東京
振り返れば、テレ、、、、あれ?
38
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:16:59.24 qGUkVbY+0
ホリエモンに頭を下げて買収して貰えば良いだろ。
39
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:17:19.03 o61MmPny0
普通につまらない
というより昔からつまらなかった
40
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:17:25.63 APPt3PyD0
すべらない~みたら開幕SMAPだった
何を考えているのか
41
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:17:29.98 w8D7WU5L0
これは韓流ドラマや韓国ステマが足りないからだよ。
もっともっと韓国枠を増やせ。
韓国のニュース番組を同時通訳で流すのも面白いと思うぞw
朝から晩まで週一で韓国ドラマオンリーをたれ流すんだw42
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:17:47.48 dunhWT610
老人を火傷で死に至らしめたウジテレビはさっさと潰れろ
47
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:19:27.27 BZ1JpRfe0
フジの番組くそつまらんもん
バラエティも品がないというかマジでくだらないこと多いし
フィギュアスケートの全日本と世界選手権も他局がやればいいのに
48
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:19:44.66 AEw/q80b0
ニュースもバラエティーもドラマも何もかもが低レベルなんだよ
58
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:22:33.13 qw38FCTI0
完全に嫌韓とセットになってしまったからね
もう復活はきびしーだろうね
59
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:22:37.10 s5tYTfZC0
今こそ韓流やれば良いんじゃないかな?
韓流止めてから視聴率下がり始めたんでしょw
で、今年の謹賀新年も地獄絵図だった?
61
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:23:04.94 w8D7WU5L0
そう言えば今年の正月には地獄絵図を出して無かったなw
何で出さないの?
反日が足りないから世間保守派の監視が外れて視聴率が下がるんだろが。
もっとガンガン韓国上げと日本下げをやらなきゃウジとは呼べん。
今年こそ新たな韓流元年だろw62
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:23:12.74 IteM38vt0
どうでもいいけどSPの続編早くやってくれ
75
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:25:32.45 Hch6NdNg0
韓流ゴリ押しから完全に流れが変わったのは確か。
フジは若者がターゲットだったけど、もう若者はTVなんぞ見ない。
一番先に影響が出たTV局だけど、今後他の局もどんどん堕ちていく。
老人向け番組を作り続けた局が最後まで生き残る。
78
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:26:03.13 UuJrbKno0
昨日はフジ唯一の良心、鬼平SPだったから久々にフジにチャンネル合わせた
79
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:26:12.64 Pl4LR04P0
誰も見てないんでしょ?もうやめれば?
日本の電気と電波使ってほしくないわ
80
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:26:23.60 0LZe0yv+0
フジも糞だが関西テレビはもっと糞。フジの番組をまともにネット
しねえw 月曜や金曜は自分の局の番組を中継してフジの番組を
勝手に短縮しやがる。アニメの遅れ放送なんてしょっちゅう。
もう関西テレビは自分で勝手に番組作れよw
81
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:26:36.66 T9ZygrqP0
今更ながら法則の凄さを実感させられる話し84
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:27:09.50 /a+Naoxi0
韓国ネタは全然本質じゃないからマズイんよ
嫌韓でフジを見限ったのならまだ救いようがあるんだけどね
視聴者が拒絶してそれをデモまでして伝えてもらったのに、
ネトウヨ扱いして門前払い
これじゃあ誰のために番組作ってるのか解ってるわけがない
85
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:27:31.96 y3fNDSt60
低視聴率を好んで狙ってるようにしか見えないのだが86
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:27:40.53 AQGoSdx80
マジでデモが効いたわwww
こうなるとは誰も思わなかっただろうにwww
87
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:28:07.45 HTYdAUW20
テレビってほとんと習慣でみてたけどごり押しで離れて習慣抜けちゃったんだよ
92
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:29:05.51 bSyAI7K70
岡村さんのお陰だな
93
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:29:15.96 28l2Hd5x0
あのフジデモを思い出すよ
軽い気持ちでクルマで見に行ったら、見渡す限りの人の列....
全く報道されない異常さに、この国の病巣を見た思いだった
94
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:29:21.31 HTYdAUW20
フジなくなって東京の電気代安くなるならなくしてほしい
95
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:29:59.26 w8D7WU5L0
ウジテレビ以外のところで面白いの無ければネット見るだろ。
96
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:30:28.53 yuhyJ/nT0
別にアンチじゃないけど
ここしばらくフジテレビの番組を見た記憶がない
99
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:31:09.83 0jaKtAQt0
見たい番組無いから仕方が無いよね
フジ系でまともなのは
日本映画専門チャンネルと時代劇専門チャンネルくらいかな
フジ12NEXTのCS局にいい番組もあるけど、
韓国ドラマの垂れ流しが相変わらずだし
昼間からパチンコ番組やってる糞という負が大きいw
100
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:31:15.11 /a+Naoxi0
あのフジデモの時までは、
半分くらいは昔のフジテレビに戻ってくれって意見があったんだよね
それがデモに無反応というか完全無視して、
ならもう良いや見なけりゃいいんだしって流れになった
せめてフジが反論でもいいから真剣に対応してたらこうはなってなかったよ
107
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:32:57.22 yDPpJuiw0
フジテレビの笠井が嫌いだからフジテレビは見ないわ
昔の笠井の態度のデカさは異常だったもの
一般視聴者を一般人と表現して、芸能人・テレビ局関係者を「僕たち」と
表現してニュースとか語っていたもんな
108
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:33:32.88 1QPeNGcB0
どうせ一部の者達だろうとタカを括って
煽るように全力で逆に振り切ってみた結果か116
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:34:44.19 w8D7WU5L0
嫌なら見るなは歴史を変えた一言になったなw
覆水盆に返らずで永久に言われ続けるのだろう。
あれは日本人の眠っていた魂を見事に覚醒させた。133
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:37:59.44 PUrw0uB90
本当だったって今更何を言ってるんだよ
何十年も前みたいにパソコンオタクだけがネットやってる時代でもなく
普通のサラリーマンや主婦や学生が当たり前にネット利用してるのに
”一部のネトウヨ”だけであんなデモになるわけないだろ
136
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:38:23.36 oCXTR4J+0
フジはサヨクと在日に乗っ取られてる
ナイナイの学力テストで太宰治の
人間失格について答えるべき問題で
蟹工船の説明を長々と書いた郷ひろみ
間違ってるのに全文読上げた岡村隆史
フジは確信犯だって
137
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:38:36.27 gMO7a5FH0
フジデモがまさかここまで深刻な結果になるとは思ってなかっただろうなw
138
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:38:41.54 q4TDFMmh0
お抱えのゴミ屑芸人に「チャンネルを変える能力すらないんかw」と
コメントさせたのはまずかったな
何人か言ってたのにみんな判で押したように同じ事をいう
フジが指令を発して言わせてるのが丸分かりだった
テレビからリアリティーが失われた
148
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:40:35.66 S4CDusQQ0
ただ単に
金かけて豪華な番組作る手法しかできなくて
予算がへって企画力で勝負できなかっただけだろ
テレ東は視聴率まで予想してからそれに合った予算をたてて
その予算内で番組作る
167
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:44:25.49 rusNfHcg0
閻魔大王の看板と、韓流ゴリ押しと、つまらなさの量産
次はTBSの番だけどね
後、フジ資本が入ってからwowowが酷い
韓流だらけでそれ以外は手抜きでオリジナルドラマも量産型になってる
178
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:46:22.42 VrE9+Cpz0
テレビって「面白そう」だと期待できるから見るわけで、期待が失われたら見ない。
お笑い芸人だって、この人はおもしろいと期待が持てて、初めて、おもしろいわけで。
昔のたけしがそうだった。
こいつらはおもしろいと評価が定着すれば楽しむ準備が出来るから、なにを言おうがやろうが笑ってくれる。
それをなくしたらテレビ局もお笑いもたけしも同じで、またつまらない事をいってる、やってるとしか思われない。
期待感という財産をなくしちゃったな、フジは。
179
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:46:25.65 ixidZA5RO
今面白い番組殆どテレビ東京だよな
180
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:46:29.63 2TtmPwfo0
フジなんかテレ東から企画パクったような番組多いしなw
こうなるのはもう目に見えてた
亀山千広みたいな過去の栄光にすがってるような奴が社長になったら
新しいモノなんか生まれるはずがない
209
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:50:30.26 qjaaplgJ0
デモの時にさよなら僕たちのフジテレビって
曲つくられたじゃん
あれ、きいたのかな?目を醒ましてほしいと
願ってた人も沢山いたんだってことを
225
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:52:40.29 v/b71wJ50
日本人を侮辱するアイテムを混ぜて平然と放送したりするからだろ。
226
名無しさん@0新周年 sage 2015/01/11(日) 01:52:46.55 ScuXprRD0
いやだから見ません
227
名無しさん@0新周年 2015/01/11(日) 01:53:09.50 jOn39PIE0
原爆で亡くなった人達と震災茶化したのは致命的だって
もう無理だろ
- 関連記事
-
すごく効果のある言葉だったんだね