http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418357549/1
影のたけし軍団ρ ★ 2014/12/12(金) 13:12:29.42 ???0
第47回衆院選(14日投開票)の選挙戦が、いよいよ大詰めを迎えた。政治評論家の小林吉弥氏と夕刊フジが、東京、大阪全44選挙区の終盤情勢を分析したところ、与党圧勝報道に伴う「アナウンス効果」の影響か、接戦区で与党候補がさらに優位に立つケースが続出していることが判明した。
特に、東京の民主党は、「選挙に強い」とされてきたベテランや党幹部も軒並み厳しい戦いを強いられ、「当確」ゼロの状態だ。菅直人元首相にいたっては、比例復活すら逃しかねない窮地に陥っている。
「不安がないわけではないのは、いつの選挙でも一緒です…」民主党の枝野幸男幹事長は10日午後、地元・さいたま市のJR大宮駅東口での街頭演説後、自民党の攻勢について記者団に問われ、こう答えた。
平静を装ってはいたが、前日の安倍晋三首相をはじめ、自民党大物弁士が自身をターゲットにして連日選挙区に乗り込んでくる現状に、表情の陰りは隠せなかった。最近、野党幹部の口から飛び出すのは、この類いの“泣き言”ばかりだ。
民主党の海江田万里代表が「(自民党の戦略は)嫌がらせですよ。嫌がらせです!」と、泣き出さんばかりの表情で訴えたかと思えば、維新の党の松井一郎幹事長(大阪府知事)も「もし負けても、復活当選できるような比例票を掘り起こすのがわれわれの仕事や」と、敗北覚悟とも受け取れる言葉を漏らす…。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141212/plt1412121140003-n1.htm
2
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:13:51.78 bTyVK6Ja0
バ菅は税金で料亭通いや高級中華食ってるだけなんだから議員でいなくていいよ。
4
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:14:08.28 mEAjHb130
結果を見るまで手をゆるめるな
10
名無しさん@0新周年 age 2014/12/12(金) 13:16:59.75 Cb3ACv3F0
菅直人に応援演説させまくれば勝つる
12
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:17:37.72 oZEZYHod0
結局、海江田も管も枝野も通ってがっかりするパターン
15
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:18:05.11 1z3+6Zo30
おい、かわいそうだろ
出口調査ぐらい民主党に入れてやれ 19
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:19:38.47 uAXEo1z60
新聞紙で叩いただけじゃカサカサ動き出す恐れがある
クツ底で踏みにじった上で、完全に動きが止まったかを確認しなければいけない20
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:19:51.17 fNbm8C6J0
前回選挙の時点で長妻に社会保障のプロと期待を寄せてた人が残ってたのか?
27
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:20:47.29 g6TuzkNu0
もっと楽な選挙区用意できなかったの?
28
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:20:47.42 8PgTK91b0
ゲンダイですら今回は落ち込んでるけど、
夕刊フジもちょっと楽観視し過ぎじゃないかなと思ったり
てこ入れが実ると良いな
29
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:21:12.14 KFcieHQ00
小選挙区は唯一神 比例は次世代
34
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:22:55.86 BVyvCnU/0
まともな日本人なら比例くらいは次世代の党に入れるもんだ
35
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:23:22.18 /sF1dspQ0
前回の比例復活にしても
明け方にしんがりで引っ掛けてもらったからな
今回は厳しいかろうw
45
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:24:39.77 8icjWpen0
渋谷中野区は下町も多いからな
あそこの境目は例の方々がいっぱい住んでるし
だから共産もそれなりに人気ある
46
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:25:02.82 R0o4nhlf0
もうメディアの情勢分析もバラバラでよくわからん
ただ、海江田と枝野の焦り具合が尋常じゃないのはわかる47
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:25:50.96 kktz/Kvj0
よし!菅直人を引退に追い込め
52
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:27:11.42 UfHlIhEl0
うちわで大臣追及するくらいしかできない民主党なんかに
何が期待できるんだ?
それでいざ、解散となったらあの慌てぶり。
あらゆる点で無能。 もうねw
60
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:28:51.16 qwRupUhu0
こうなったら鳩山さんに応援演説頼もう !61
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:29:06.82 xEy/A5PR0
当確ゼロはともかく、菅だけは本当に消え去ってもらいたいもんだわ
62
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:29:09.58 f3dKXMkE0
民主党も党拘束を守らないバ管は落としたい事だろう。
68
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:31:35.36 76Kr9nof0
菅直人は絶対比例で復活させるべきだ。
あいつが落選したら、
民主はかえって息を吹き返すかもしれん。
菅がいる限り、民主は勝手に自滅していって、
安倍政権を支えてくれる。 77
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:33:39.10 is4SrlAa0
せめてモナ夫か玄葉を党首にしておきゃよかったのに
政党CMで党首がでないのは異常
まあそれでも5議席ふえるかどうかだけど
78
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:33:55.96 91S2srsR0
比例で復活するなら小選挙区制の意味無いよね。
それなら参院の全国区方式だけで選挙すればいいのに。
全部小選挙区が全部全国区が揃えた方がいい。
足して2で割るようなことは既存議員の利権でしかないぞ。
97
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:36:49.15 YvHeuvyo0
幹事長がイジメだイジメだと騒ぐくらいだから
終わっとるがな(´・ω・`)
選挙は国民が選ぶものだという事実を無視しとる98
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:36:49.81 y3QcShOP0
これは掃討戦だ!
白旗上げるまで手を潤めるな!
活動家は地下へ潜らせろ!
敗残兵にも容赦するな!
115
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:39:35.45 CSklYaqs0
だって政権盗る前は消費増税しないって言ってたくせに、他の公約はぜんぶ
ほったらかしのまま、消費増税だけをさっさと勝手に決めて実行したウソツキ
売国政党の民主党だけには絶対に票を入れたくない。
いくらなんでも有権者はそこまでバカじゃねーわw
124
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:40:55.17 5Lc6Sg9r0
今回の衆議院選挙は自民優勢と報じられてるが
今は比例復活があるからまだまだ安心出来ない
もし落としたい候補がいるなら
その候補以外の党に投票しないと復活するよ
メディアに踊らされずに必ず投票に行こう
135
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:42:59.64 YU2WkSAV0
今日の朝。菅(カン)さんの街頭演説映していたぞ。大声で「菅直人です」と
叫んでいたが、全然立ち止まる人がいなかったな。ずーと1人だった。
今回は応援演説を頼む人もいないので地元に張り付いているらしいが、
あれほど人気がないんじゃこりゃ、落選するな。
148
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:45:22.13 gdahp1Hv0
そもそも党首が比例でないと当選しない
って党が飛躍するわけないだろ
149
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:45:37.09 CSklYaqs0
ていうか、あのアホの海江田はずーっと選挙に負け続けてるくせに、
いつまで代表に居座るつもりなん?
171
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:48:59.31 WRGgoN640
もしかして都民も目が覚めてきたのか
ハゲ添のリコールも頼む
186
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:51:47.01 kjHti3UQ0
民主は菅直人と野田、枝野、前原を追い出した方が票を取れたかも知れんね。
それでも、まぁ暴走安倍よりましだけど。
191
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:52:38.62 YvHeuvyo0
野田岡田は落選させるの難しそうだなぁ(´・ω・`)残念だ
- 関連記事
-
2
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:13:51.78 bTyVK6Ja0
バ菅は税金で料亭通いや高級中華食ってるだけなんだから議員でいなくていいよ。
4
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:14:08.28 mEAjHb130
結果を見るまで手をゆるめるな
10
名無しさん@0新周年 age 2014/12/12(金) 13:16:59.75 Cb3ACv3F0
菅直人に応援演説させまくれば勝つる
12
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:17:37.72 oZEZYHod0
結局、海江田も管も枝野も通ってがっかりするパターン
15
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:18:05.11 1z3+6Zo30
おい、かわいそうだろ
出口調査ぐらい民主党に入れてやれ 19
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:19:38.47 uAXEo1z60
新聞紙で叩いただけじゃカサカサ動き出す恐れがある
クツ底で踏みにじった上で、完全に動きが止まったかを確認しなければいけない20
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:19:51.17 fNbm8C6J0
前回選挙の時点で長妻に社会保障のプロと期待を寄せてた人が残ってたのか?
27
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:20:47.29 g6TuzkNu0
もっと楽な選挙区用意できなかったの?
28
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:20:47.42 8PgTK91b0
ゲンダイですら今回は落ち込んでるけど、
夕刊フジもちょっと楽観視し過ぎじゃないかなと思ったり
てこ入れが実ると良いな
29
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:21:12.14 KFcieHQ00
小選挙区は唯一神 比例は次世代
34
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:22:55.86 BVyvCnU/0
まともな日本人なら比例くらいは次世代の党に入れるもんだ
35
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:23:22.18 /sF1dspQ0
前回の比例復活にしても
明け方にしんがりで引っ掛けてもらったからな
今回は厳しいかろうw
45
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:24:39.77 8icjWpen0
渋谷中野区は下町も多いからな
あそこの境目は例の方々がいっぱい住んでるし
だから共産もそれなりに人気ある
46
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:25:02.82 R0o4nhlf0
もうメディアの情勢分析もバラバラでよくわからん
ただ、海江田と枝野の焦り具合が尋常じゃないのはわかる47
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:25:50.96 kktz/Kvj0
よし!菅直人を引退に追い込め
52
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:27:11.42 UfHlIhEl0
うちわで大臣追及するくらいしかできない民主党なんかに
何が期待できるんだ?
それでいざ、解散となったらあの慌てぶり。
あらゆる点で無能。 もうねw
60
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:28:51.16 qwRupUhu0
こうなったら鳩山さんに応援演説頼もう !61
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:29:06.82 xEy/A5PR0
当確ゼロはともかく、菅だけは本当に消え去ってもらいたいもんだわ
62
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:29:09.58 f3dKXMkE0
民主党も党拘束を守らないバ管は落としたい事だろう。
68
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:31:35.36 76Kr9nof0
菅直人は絶対比例で復活させるべきだ。
あいつが落選したら、
民主はかえって息を吹き返すかもしれん。
菅がいる限り、民主は勝手に自滅していって、
安倍政権を支えてくれる。 77
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:33:39.10 is4SrlAa0
せめてモナ夫か玄葉を党首にしておきゃよかったのに
政党CMで党首がでないのは異常
まあそれでも5議席ふえるかどうかだけど
78
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:33:55.96 91S2srsR0
比例で復活するなら小選挙区制の意味無いよね。
それなら参院の全国区方式だけで選挙すればいいのに。
全部小選挙区が全部全国区が揃えた方がいい。
足して2で割るようなことは既存議員の利権でしかないぞ。
97
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:36:49.15 YvHeuvyo0
幹事長がイジメだイジメだと騒ぐくらいだから
終わっとるがな(´・ω・`)
選挙は国民が選ぶものだという事実を無視しとる98
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:36:49.81 y3QcShOP0
これは掃討戦だ!
白旗上げるまで手を潤めるな!
活動家は地下へ潜らせろ!
敗残兵にも容赦するな!
115
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:39:35.45 CSklYaqs0
だって政権盗る前は消費増税しないって言ってたくせに、他の公約はぜんぶ
ほったらかしのまま、消費増税だけをさっさと勝手に決めて実行したウソツキ
売国政党の民主党だけには絶対に票を入れたくない。
いくらなんでも有権者はそこまでバカじゃねーわw
124
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:40:55.17 5Lc6Sg9r0
今回の衆議院選挙は自民優勢と報じられてるが
今は比例復活があるからまだまだ安心出来ない
もし落としたい候補がいるなら
その候補以外の党に投票しないと復活するよ
メディアに踊らされずに必ず投票に行こう
135
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:42:59.64 YU2WkSAV0
今日の朝。菅(カン)さんの街頭演説映していたぞ。大声で「菅直人です」と
叫んでいたが、全然立ち止まる人がいなかったな。ずーと1人だった。
今回は応援演説を頼む人もいないので地元に張り付いているらしいが、
あれほど人気がないんじゃこりゃ、落選するな。
148
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:45:22.13 gdahp1Hv0
そもそも党首が比例でないと当選しない
って党が飛躍するわけないだろ
149
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:45:37.09 CSklYaqs0
ていうか、あのアホの海江田はずーっと選挙に負け続けてるくせに、
いつまで代表に居座るつもりなん?
171
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:48:59.31 WRGgoN640
もしかして都民も目が覚めてきたのか
ハゲ添のリコールも頼む
186
名無しさん@0新周年 2014/12/12(金) 13:51:47.01 kjHti3UQ0
民主は菅直人と野田、枝野、前原を追い出した方が票を取れたかも知れんね。
それでも、まぁ暴走安倍よりましだけど。
191
名無しさん@0新周年 sage 2014/12/12(金) 13:52:38.62 YvHeuvyo0
野田岡田は落選させるの難しそうだなぁ(´・ω・`)残念だ
- 関連記事
-