http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409813142/1 :
おためし移民φ(..)◆DjJBhUj2bdI6 :2014/09/04(木)15:45:42 ID:IM718uSPN
小野寺前防衛相、離任式で涙
小野寺五典前防衛相は4日午前、防衛省で離任式に臨んだ。
「多様な任務に取り組む自衛隊諸君に接してきた。頼もしい隊員諸君の活動で防衛省・自衛隊は大多数の国民から信頼を集める組織となっている」とあいさつ。感極まり、涙を流した。(以上抜粋)
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20140904/Jiji_20140904X606.html
3 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)15:49:13 ID:POM3SQE1y
(´;ω;`) ェグッ
4 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)15:49:50 ID:Rr9cfb7V7
個人的に最も留任して欲しかった
再任を待っています
お疲れ様でした
6 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)15:54:12 ID:UZo1Pee2s
五典さんは、いい奴だった。
また戻ってくるのを期待して、待ってるぞ。
7 :
ふぐのひらき◆kV6bjRA4v. :2014/09/04(木)15:56:53 ID:abZrTsUOo
小野寺五典前防衛相の防衛大臣としての
最後の記者会見はこちらです
防衛省 大臣会見概要
平成26年9月2日(10時50分~11時05分)
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2014/09/02.html8 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:11:24 ID:ZFbiPV1g5
あの件でAUTOだったの?
10 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:16:05 ID:Rr9cfb7V7
>>8 パソナのやつは関係あるかもしれんけど
順当に交代の方が大きいんでは
当選5回、しかも早くから副大臣ポストもらったりと
公選法で一度連座食らってるのに待遇は良いと思うが
9 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:12:08 ID:QjuEH405N
チームワークの良い内閣だったね、石破を除いて。
11 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:31:07 ID:RFMV8CXzE
小野寺さん、お疲れさまでした
ありがとう
16 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:40:33 ID:NfuPqajug
あぁ、そうだ
この人やめるのか・・・これは残念だ
17 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:48:34 ID:aIJrDeDvv
みんな留任してほしかったと思ってるよね。
18 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)17:18:35 ID:zGHQdAqCS
留任して欲しかったけど
姿見るたびに疲労が顔に出てきてたからなぁ
ちょっとゆっくり休んで、また頑張って欲しい
19 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)20:05:31 ID:FsMpyH6Ry
個人的な事情で降りたんだってね
20 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)20:23:09 ID:ocQnIAXvg
大臣お疲れ様でした。
アメリカからも信頼されている防衛大臣だったらしいですね。
少し休んでから次の改造内閣でまた活躍して下さい。
21 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)20:23:56 ID:ZUcTDtIDa
南スーダン情勢はどうなってんだろな
22 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)20:31:35 ID:JUuojzNlb
小野寺大臣の仕事ぶりは非常に真面目で安定感があって良かった
留任は間違いないと思っていたが本当に残念
きっとまた戻ってきてくれると信じている、本当にお疲れ様でした
23 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)20:49:09 ID:H82egNrhl
制服組も働きやすかったんじゃないかな。
基本的に良い人だからね。
世界情勢は日々変化しており海千山千。
一回り大きくなって戻ってきてほしいね。
少し予算が増えて先送りになっていた生存率を上げる機材に予算がついて
よかったと思う。
24 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)21:35:47 ID:4ZBPPUKwv
ゴテンクスお疲れ様
- 関連記事
-
3 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)15:49:13 ID:POM3SQE1y
(´;ω;`) ェグッ
4 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)15:49:50 ID:Rr9cfb7V7
個人的に最も留任して欲しかった
再任を待っています
お疲れ様でした
6 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)15:54:12 ID:UZo1Pee2s
五典さんは、いい奴だった。
また戻ってくるのを期待して、待ってるぞ。
7 :
ふぐのひらき◆kV6bjRA4v. :2014/09/04(木)15:56:53 ID:abZrTsUOo
小野寺五典前防衛相の防衛大臣としての
最後の記者会見はこちらです
防衛省 大臣会見概要
平成26年9月2日(10時50分~11時05分)
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2014/09/02.html8 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:11:24 ID:ZFbiPV1g5
あの件でAUTOだったの?
10 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:16:05 ID:Rr9cfb7V7
>>8 パソナのやつは関係あるかもしれんけど
順当に交代の方が大きいんでは
当選5回、しかも早くから副大臣ポストもらったりと
公選法で一度連座食らってるのに待遇は良いと思うが
9 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:12:08 ID:QjuEH405N
チームワークの良い内閣だったね、石破を除いて。
11 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:31:07 ID:RFMV8CXzE
小野寺さん、お疲れさまでした
ありがとう
16 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:40:33 ID:NfuPqajug
あぁ、そうだ
この人やめるのか・・・これは残念だ
17 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)16:48:34 ID:aIJrDeDvv
みんな留任してほしかったと思ってるよね。
18 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)17:18:35 ID:zGHQdAqCS
留任して欲しかったけど
姿見るたびに疲労が顔に出てきてたからなぁ
ちょっとゆっくり休んで、また頑張って欲しい
19 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)20:05:31 ID:FsMpyH6Ry
個人的な事情で降りたんだってね
20 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)20:23:09 ID:ocQnIAXvg
大臣お疲れ様でした。
アメリカからも信頼されている防衛大臣だったらしいですね。
少し休んでから次の改造内閣でまた活躍して下さい。
21 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)20:23:56 ID:ZUcTDtIDa
南スーダン情勢はどうなってんだろな
22 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)20:31:35 ID:JUuojzNlb
小野寺大臣の仕事ぶりは非常に真面目で安定感があって良かった
留任は間違いないと思っていたが本当に残念
きっとまた戻ってきてくれると信じている、本当にお疲れ様でした
23 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)20:49:09 ID:H82egNrhl
制服組も働きやすかったんじゃないかな。
基本的に良い人だからね。
世界情勢は日々変化しており海千山千。
一回り大きくなって戻ってきてほしいね。
少し予算が増えて先送りになっていた生存率を上げる機材に予算がついて
よかったと思う。
24 :
名無しさん@おーぷん :2014/09/04(木)21:35:47 ID:4ZBPPUKwv
ゴテンクスお疲れ様
- 関連記事
-
安物うるうるドキュメンタリーみたいだ。
一緒に厳しい戦闘時期に関わってもいないのにこのパフォーマンス。
トヨタの社長とか防衛大臣は人前で泣くのが仕事じゃないだろ。
安物すぎです。