http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407658807/1
Hi everyone! ★ [sage] 2014/08/10(日) 17:20:07.64 ID:???0 Be:
舛添要一東京都知事が安倍晋三首相に、ヘイトスピーチの法規制化を要請したが、これについて元航空幕僚長の田母神俊雄氏がツイッターで懸念を表明している。田母神氏はこう述べている。
“8月7日、東京都の舛添知事が安倍首相と会談し、ヘイトスピーチを法規制するよう要請しました。安倍首相は「自民党内で検討する」と約束しました。これは保守派にとって、とんでもなく危険な話です。ヘイトスピーチの法規制は、保守派を黙らせ、左翼リベラルや外国人を利するだけのものです。”
“ヘイトスピーチの法規制は、左翼リベラル政治家の有田芳生氏が中心となって推進して来たものです。なぜ保守を名乗る政党が保守派庶民を苦しめ、左翼リベラルや外国人を利することをするのでしょうか。左翼リベラルに媚びるような政策に反対します。左翼に媚びるとろくなことがありません。”
このように、ヘイトスピーチを法規制することは、あくまでも左翼リベラルと外国人を利するものであり、保守派庶民が苦しめられるものだと考えているようだ。
一方、名指しされた有田芳生参議院議員は、ヘイトスピーチという言葉について「ヘイトスピーチは「スピーチ」(一義的には発言)と理解される。間違いだ。人種差別撤廃条約が明らかにしているように、それは差別の煽動であって、「表現」の範疇で捉えられるべきではない」との見解を示している。
http://yukan-news.ameba.jp/20140810-11953/
9
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:22:12.18 ID:euW1r+fHO Be:
神様仏様田母神様
10
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:22:34.55 ID:ZTkk9NCp0 Be:
安倍は中韓に有利になることばかりやってるな
12
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:23:14.64 ID:wr9Zfzbl0 Be:
_ ._. _
/。 丶
ミ( 0 `ミ
ミミ "\ / 'ミ 韓国と仲良くしようぜ!
(6Y ~.-・ |.・-"6)
ヒ| ^^ |
ヽ , /\ /
,'\___./∧
/~|\ _ / ./\
/ |/>-<\/ 丶
13
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:23:17.21 ID:/CSqwzUI0 Be:
暗にヘイトスピーチは保守がやってると認めたw
23
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:25:37.18 ID:vZ27wmu10 Be:
朝日や毎日の日本人に対するヘイトスピーチも規制するんですよね
26
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:27:13.66 ID:mXYjTMQs0 Be:
左翼リベラルにとっても利益なんてないと思う
こんな国家による言論統制を国民が希望するとなぜ思うのか疑問
31
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:27:54.04 ID:bIl/fBTJ0 Be:
そんなことより、根本原因を除去しろよ。
34
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:29:41.12 ID:snCy8r310 Be:
舛添による日本国民へのヘイトスピーチを規制しろよ。
誰が韓国好きなんだよ。
35
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:30:15.12 ID:j9zVpgu10 Be:
ヘイトスピーチを法規制することがなぜ
保守派を苦しめることになるんだ?
37
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:30:27.92 ID:niK40/zC0 Be:
ヘイトスピーチ規制は保守に不利ってすごい主張だな
保守層がヘイトスピーチしてる自覚はあったのか
38
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:30:31.02 ID:6VGRTYk60 Be:
誰に利するとか、そういう問題じゃねーよ
行為を取り締まるのではなく、思想を取り締まる法律はダメだろという話
41
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:30:40.52 ID:kr59UeII0 Be:
嫌なものを嫌という権利よりも前に
なぜ朝鮮人だけが嫌われるかを考える必要があるだろうな
52
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:32:27.32 ID:lLUHpxoN0 Be:
ヘイトスピーチのレッテル貼れば勝ちの世界56
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:32:47.41 ID:fxSZTmRi0 Be:
ヘイトスピーチという、定義されていないサヨ言葉を使うのはアホ。
田母神も、ヘイトスピーチの規制というのではなく、
「なんでもヘイトスピーチにしかねない規制」と正しくいわないと、サヨの思うつぼ。
57
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:32:54.76 ID:Jo8TxDDC0 Be:
東京はやばいんじゃないの。
どんどん変になっていくような。
69
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:36:17.62 ID:P0/pQEl3O Be:
まあ普通に衣を変えた人権擁護法案だわな70
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:36:28.73 ID:bTMpWo8o0 Be:
そもそもリベラルって自由を重んじる主義なんだろ?
規制とか言い出してる時点でリベラル名乗るのはおかしいだろ。
71
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:36:30.18 ID:PEqn8SJ80 Be:
こんなの作ったら居座った者勝ち
75
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:37:39.50 ID:5wUHN24G0 Be:
有田のいってることはおかしい。
ヘイトスピーチが、差別煽動ならば、重大な差別が発生していないとおかしい。
日本でそれが起きてないのは、煽動になっていないから。
他国の差別は殺しまでいく差別。
日本は、理由があって抗議しているのがほとんどであり、差別でないから暴力はともなわない。
86
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:40:15.16 ID:7kDkY4ZF0 Be:
段々と安倍内閣への不信感が高まって来てないか?
89
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:40:47.83 ID:bTMpWo8o0 Be:
在特会が黙ったら今暴れてる在日が黙ると思ったら大間違い。
我々は勝利した!みたいなお祭り騒ぎをそれこそ毎日繰り広げるのが目に見えてる。 97
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:42:09.80 ID:JUCuOLSM0 Be:
いやいや、これって左翼にもブーメランだって。
だって、ヘイトスピーチて、しっかりした定義がないから
左翼にとっても窮屈な世界になるよ。
106
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:44:57.29 ID:AIsuAzLI0 Be:
右も左も解釈次第で取り締まることが出来てしまうといって反対すればいいものを
「ヘイトスピーチ」の規制により保守派庶民が苦しめられるってアホなのか
政治家向いて無さ過ぎワロタ
126
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:48:05.75 ID:b0nD6Ci50 Be:
敵国と仲良くなんて、とんでもないヘイトスピーチだろ。139
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:50:19.98 ID:eOYVveVg0 Be:
まんま人権擁護法案だしね
154
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:52:58.66 ID:qrhK7gSM0 Be:
つか、憲法違反で無理だろう。
180
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:58:37.95 ID:CLo0E5aA0 Be:
在特会みたいな連中が余計な事をしなけりゃこのような方向には
行かなかったのだから
連中に対しても批判は必要だろうな。
181
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:58:47.22 ID:1aQgd8Rp0 Be:
タボガミはどうでもいい。
ますぞえさんをまず、リコール。
213
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 18:03:57.28 ID:plxUSwdb0 Be:
産経のソウル支部長が大統領批判で韓国検察庁に呼び出されるんだよな
みんな韓国がこんな国だって事を知っておかないとな
- 関連記事
-
9
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:22:12.18 ID:euW1r+fHO Be:
神様仏様田母神様
10
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:22:34.55 ID:ZTkk9NCp0 Be:
安倍は中韓に有利になることばかりやってるな
12
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:23:14.64 ID:wr9Zfzbl0 Be:
_ ._. _
/。 丶
ミ( 0 `ミ
ミミ "\ / 'ミ 韓国と仲良くしようぜ!
(6Y ~.-・ |.・-"6)
ヒ| ^^ |
ヽ , /\ /
,'\___./∧
/~|\ _ / ./\
/ |/>-<\/ 丶
13
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:23:17.21 ID:/CSqwzUI0 Be:
暗にヘイトスピーチは保守がやってると認めたw
23
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:25:37.18 ID:vZ27wmu10 Be:
朝日や毎日の日本人に対するヘイトスピーチも規制するんですよね
26
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:27:13.66 ID:mXYjTMQs0 Be:
左翼リベラルにとっても利益なんてないと思う
こんな国家による言論統制を国民が希望するとなぜ思うのか疑問
31
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:27:54.04 ID:bIl/fBTJ0 Be:
そんなことより、根本原因を除去しろよ。
34
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:29:41.12 ID:snCy8r310 Be:
舛添による日本国民へのヘイトスピーチを規制しろよ。
誰が韓国好きなんだよ。
35
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:30:15.12 ID:j9zVpgu10 Be:
ヘイトスピーチを法規制することがなぜ
保守派を苦しめることになるんだ?
37
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:30:27.92 ID:niK40/zC0 Be:
ヘイトスピーチ規制は保守に不利ってすごい主張だな
保守層がヘイトスピーチしてる自覚はあったのか
38
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:30:31.02 ID:6VGRTYk60 Be:
誰に利するとか、そういう問題じゃねーよ
行為を取り締まるのではなく、思想を取り締まる法律はダメだろという話
41
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:30:40.52 ID:kr59UeII0 Be:
嫌なものを嫌という権利よりも前に
なぜ朝鮮人だけが嫌われるかを考える必要があるだろうな
52
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:32:27.32 ID:lLUHpxoN0 Be:
ヘイトスピーチのレッテル貼れば勝ちの世界56
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:32:47.41 ID:fxSZTmRi0 Be:
ヘイトスピーチという、定義されていないサヨ言葉を使うのはアホ。
田母神も、ヘイトスピーチの規制というのではなく、
「なんでもヘイトスピーチにしかねない規制」と正しくいわないと、サヨの思うつぼ。
57
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:32:54.76 ID:Jo8TxDDC0 Be:
東京はやばいんじゃないの。
どんどん変になっていくような。
69
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:36:17.62 ID:P0/pQEl3O Be:
まあ普通に衣を変えた人権擁護法案だわな70
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:36:28.73 ID:bTMpWo8o0 Be:
そもそもリベラルって自由を重んじる主義なんだろ?
規制とか言い出してる時点でリベラル名乗るのはおかしいだろ。
71
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:36:30.18 ID:PEqn8SJ80 Be:
こんなの作ったら居座った者勝ち
75
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:37:39.50 ID:5wUHN24G0 Be:
有田のいってることはおかしい。
ヘイトスピーチが、差別煽動ならば、重大な差別が発生していないとおかしい。
日本でそれが起きてないのは、煽動になっていないから。
他国の差別は殺しまでいく差別。
日本は、理由があって抗議しているのがほとんどであり、差別でないから暴力はともなわない。
86
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:40:15.16 ID:7kDkY4ZF0 Be:
段々と安倍内閣への不信感が高まって来てないか?
89
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:40:47.83 ID:bTMpWo8o0 Be:
在特会が黙ったら今暴れてる在日が黙ると思ったら大間違い。
我々は勝利した!みたいなお祭り騒ぎをそれこそ毎日繰り広げるのが目に見えてる。 97
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:42:09.80 ID:JUCuOLSM0 Be:
いやいや、これって左翼にもブーメランだって。
だって、ヘイトスピーチて、しっかりした定義がないから
左翼にとっても窮屈な世界になるよ。
106
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:44:57.29 ID:AIsuAzLI0 Be:
右も左も解釈次第で取り締まることが出来てしまうといって反対すればいいものを
「ヘイトスピーチ」の規制により保守派庶民が苦しめられるってアホなのか
政治家向いて無さ過ぎワロタ
126
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:48:05.75 ID:b0nD6Ci50 Be:
敵国と仲良くなんて、とんでもないヘイトスピーチだろ。139
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:50:19.98 ID:eOYVveVg0 Be:
まんま人権擁護法案だしね
154
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:52:58.66 ID:qrhK7gSM0 Be:
つか、憲法違反で無理だろう。
180
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/08/10(日) 17:58:37.95 ID:CLo0E5aA0 Be:
在特会みたいな連中が余計な事をしなけりゃこのような方向には
行かなかったのだから
連中に対しても批判は必要だろうな。
181
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 17:58:47.22 ID:1aQgd8Rp0 Be:
タボガミはどうでもいい。
ますぞえさんをまず、リコール。
213
名無しさん@0新周年 [] 2014/08/10(日) 18:03:57.28 ID:plxUSwdb0 Be:
産経のソウル支部長が大統領批判で韓国検察庁に呼び出されるんだよな
みんな韓国がこんな国だって事を知っておかないとな
- 関連記事
-