http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406346163/1
影のたけし軍団ρ ★ [] 2014/07/26(土) 12:42:43.28 ID:???0 Be:
夏は暑いに決まっている。ことさら暑い、暑いと書きたくないのだが、右を向いても左を見ても暑苦しい話ばかりである。大ヒット映画「永遠の0」の原作者で、NHK経営委員を務める作家・百田尚樹氏に関する朝日新聞の記事も読むだけで汗が噴き出した。
見出しもおどろおどろしい。「百田氏、番組へ異議 『強制連行で苦労』キャスター発言に 放送法抵触の恐れ」 (25日付東京本社版)とある。縁もゆかりもないベストセラー作家の肩を持ついわれはないが、この記事には、 自分と違う考えの持ち主を排除しようとするいじめの臭いがする。
百田氏は、22日のNHK経営委員会で、17日放送の「ニュースウオッチ9」をとりあげた。大越健介キャスターが、「在日コリアン1世は、韓国併合後に強制的に連れてこられたり、職を求めて移り住んだ人たちで、大変な苦労を重ねて生活の基盤を築いてきた」と発言したからである。
「在日」といわれる人々の祖先は、自らの意思で朝鮮半島から渡ってきた人がほとんど。大越氏の発言は、視聴者に「強制連行」を印象付けたといってもよく、 東大出のニュースキャスターの歴史認識がこの程度では、百田氏ならずとも心配になってしまう。
経営委員会は、経営の基本方針を決める機関だが、受信料の徴収率に直結する番組について質問をするのは不思議でも何でもない。「放送番組は何人からも干渉されない」と規定する放送法に抵触する、とはヤクザのいいがかりに近い。
きのう都知事と会談した朴槿恵大統領は、またぞろ慰安婦問題を持ち出したが、これまた暑苦しい。百田氏には、いじめに負けず、韓流の歴史認識に毒されたNHKを正常化するためがんばってもらいたい。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140726/ent14072603110004-n1.htm
12
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 12:47:19.69 ID:QOnJ+Z+g0 Be:
バカヒは正義を装うからヤクザよりはるかに性質が悪い
13
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 12:47:44.01 ID:HHyyzSZM0 Be:
ヤクザが書いてチンピラが売ってんのか
14
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 12:48:29.20 ID:XY02gxXki Be:
百田さんはクソとゴミの話だけしとけばいいよ
ほんとに下品ねえ
16
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 12:49:03.58 ID:wLYxc6JX0 Be:
明らかに間違っている事を堂々と公共放送で垂れ流しているから
「嘘を垂れ流したらだめだ」という意見を言っただけだろ
特定番組に圧力とか騒いでいるバカがいるが、間違っている事を指摘することを圧力とは言わない17
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 12:49:09.96 ID:KA9D0+HD0 Be:
ヤクザは縄張り意識強いからどっちかっていうと右よりだろう、朝日は超左巻きだからそうだな・・・
何かいいたとえないかな
28
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 12:53:07.59 ID:XdKwfVPx0 Be:
素朴な疑問だが、それなら誰がNHKに強制連行されたのは間違いじゃねと
正しい指摘をすればよかったの?
一般人が指摘したってスルーされるのは今までの例見れば明らかだぞ。29
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 12:53:11.03 ID:AobMcRgb0 Be:
うそ、おおげさ、まぎらわしい放送はあとから苦情いれて撤回させるのありなんじゃねーの?
てか何人からも干渉されないって最近のNHKは韓国人に干渉されまくりだろブーメラン過ぎるわ
39
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 12:57:05.03 ID:gXuM2HQC0 Be:
朝日の「放送法に違反」という記事は意図的に「事前」「事後」の区別を無視している。
なぜなら放送済みの番組に対して経営委員が何を発言しようが、物理的に介入は不可能だからだ。
逆に放送済みの番組に対して何も言わなかったら、経営委員の仕事はじゃあ何なのかという話だ。
今回の「事後」に行われた発言を放送法違反と騒ぐことで、百田は問題だ、
という印象操作を狙ったいつもの捏造記事だ。62
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 13:07:09.12 ID:ZNjzK9sR0 Be:
東大卒が日本を貶めてるのがハッキリして来たな
63
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 13:07:17.01 ID:PbqHFtUA0 Be:
朝日新聞はトチ狂っとるな。
71
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 13:15:30.78 ID:eTsB3eG40 Be:
朝日もアホだな
百田は燃料を投下されるのを一番喜ぶタイプ
スルーが一番の対処方法なのにな
98
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 13:28:40.75 ID:KyS+fAQ20 Be:
憲法改正は議題どころか改正を口にするのもダメっていう社民党とかの主張と同じだな。116
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 13:38:17.76 ID:ZrHC+pcY0 Be:
もうNHKは解体でいいぞ
残しておく必要性が無い
150
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 13:57:11.72 ID:AUb4U/ex0 Be:
公共の電波に携わる大越が堂々と政治的中立にも歴史事実にも違反する発言を行ったのだから
経営委員が指摘するのは当然の責務だ。
それを放送法違反という朝日は基地外。
185
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 14:15:12.25 ID:INeE98kR0 Be:
百田は受信料強奪にも火つけてくんないかな
- 関連記事
-
12
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 12:47:19.69 ID:QOnJ+Z+g0 Be:
バカヒは正義を装うからヤクザよりはるかに性質が悪い
13
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 12:47:44.01 ID:HHyyzSZM0 Be:
ヤクザが書いてチンピラが売ってんのか
14
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 12:48:29.20 ID:XY02gxXki Be:
百田さんはクソとゴミの話だけしとけばいいよ
ほんとに下品ねえ
16
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 12:49:03.58 ID:wLYxc6JX0 Be:
明らかに間違っている事を堂々と公共放送で垂れ流しているから
「嘘を垂れ流したらだめだ」という意見を言っただけだろ
特定番組に圧力とか騒いでいるバカがいるが、間違っている事を指摘することを圧力とは言わない17
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 12:49:09.96 ID:KA9D0+HD0 Be:
ヤクザは縄張り意識強いからどっちかっていうと右よりだろう、朝日は超左巻きだからそうだな・・・
何かいいたとえないかな
28
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 12:53:07.59 ID:XdKwfVPx0 Be:
素朴な疑問だが、それなら誰がNHKに強制連行されたのは間違いじゃねと
正しい指摘をすればよかったの?
一般人が指摘したってスルーされるのは今までの例見れば明らかだぞ。29
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 12:53:11.03 ID:AobMcRgb0 Be:
うそ、おおげさ、まぎらわしい放送はあとから苦情いれて撤回させるのありなんじゃねーの?
てか何人からも干渉されないって最近のNHKは韓国人に干渉されまくりだろブーメラン過ぎるわ
39
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 12:57:05.03 ID:gXuM2HQC0 Be:
朝日の「放送法に違反」という記事は意図的に「事前」「事後」の区別を無視している。
なぜなら放送済みの番組に対して経営委員が何を発言しようが、物理的に介入は不可能だからだ。
逆に放送済みの番組に対して何も言わなかったら、経営委員の仕事はじゃあ何なのかという話だ。
今回の「事後」に行われた発言を放送法違反と騒ぐことで、百田は問題だ、
という印象操作を狙ったいつもの捏造記事だ。62
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 13:07:09.12 ID:ZNjzK9sR0 Be:
東大卒が日本を貶めてるのがハッキリして来たな
63
名無しさん@0新周年 [sage] 2014/07/26(土) 13:07:17.01 ID:PbqHFtUA0 Be:
朝日新聞はトチ狂っとるな。
71
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 13:15:30.78 ID:eTsB3eG40 Be:
朝日もアホだな
百田は燃料を投下されるのを一番喜ぶタイプ
スルーが一番の対処方法なのにな
98
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 13:28:40.75 ID:KyS+fAQ20 Be:
憲法改正は議題どころか改正を口にするのもダメっていう社民党とかの主張と同じだな。116
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 13:38:17.76 ID:ZrHC+pcY0 Be:
もうNHKは解体でいいぞ
残しておく必要性が無い
150
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 13:57:11.72 ID:AUb4U/ex0 Be:
公共の電波に携わる大越が堂々と政治的中立にも歴史事実にも違反する発言を行ったのだから
経営委員が指摘するのは当然の責務だ。
それを放送法違反という朝日は基地外。
185
名無しさん@0新周年 [] 2014/07/26(土) 14:15:12.25 ID:INeE98kR0 Be:
百田は受信料強奪にも火つけてくんないかな
- 関連記事
-
問題の本質は、相手が日本人であれば、不当な誹謗中傷をしても認められる事。むしろ、そうする事が道徳的だというメディアの姿勢。