http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371686160/1
はぶたえ川 ’ー’川φ ★ [] 2013/06/20(木) 08:56:00.83 ID:???0 Be:
イタリア 4-3 日本 [レシフェ]
0-1 本田圭佑(前21分)PK
0-2 香川真司(前33分)
1-2 デロッシ(前41分)
2-2 オウンゴール(内田)(後5分)
3-2 バロテッリ(後7分)PK
3-3 岡崎慎司(後24分)
4-3 ジョビンコ(後41分)
◆ イタリア プランデッリ監督
GK 1 ブッフォン(ユベントス)(Cap)
DF 2 マッジョ(ナポリ) 3 キエッリーニ(ユベントス)
5 デシーリオ(ミラン) 15 バルザーリ(ユベントス)
MF 16 デロッシ(ローマ) 18 モントリーボ(ミラン)
21 ピルロ(ユベントス)
7 アクイラーニ(フィオレンティーナ) 22 ジャッケリーニ(ユベントス)
FW 9 バロテッリ(ミラン)
交代 7 アクイラーニ → 10 ジョビンコ(ユベントス)(後30分)
2 マッジョ → 20 アバーテ(ミラン)(後14分)
22 ジャッケリーニ → 8 マルキージオ(ユベントス)(後23分)
◆ 日本 ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(S・リエージュ/ベルギー)
DF 5 長友佑都(インテル/イタリア) 6 内田篤人(シャルケ/ドイツ)
15 今野泰幸(ガンバ大阪) 22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 7 遠藤保仁(ガンバ大阪) 17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap)
4 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア) 9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ)
10 香川真司(マンチェスター・U/イングランド)
FW 18 前田遼一(ジュビロ磐田)
交代 6 内田篤人 → 21 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)(後28分)
18 前田遼一 → 11 ハーフナー・マイク(フィテッセ/オランダ)(後34分)
17 長谷部誠 → 14 中村憲剛(川崎フロンターレ)(後45+2分)
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/soccer/japan/jpn_20130619_01
2
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:03.25 ID:SmT+OAzg0 Be:
本田ゴール
5
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:05.83 ID:4/HKu0Ci0 Be:
8
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:10.91 ID:NQW0Ve6f0 Be:
試合は負けたけど内容では僅差で負けてたから悲観することは無い
10
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:12.48 ID:BxdDWabt0 Be:
中一日少ない休みのイタリア相手に先制点恵んでもらって足止まってから逆転されたけどよくやった
11
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:13.42 ID:CGNVM8xj0 Be:
まあ、勝てねーよ
勝てる訳ねーだろ
24
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:19.80 ID:Dxboy8Bu0 Be:
昔は守備すげーけど攻撃はとかいわれてたよなw
26
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:20.60 ID:+ZBbSiqG0 Be:
やっぱり吉田w
27
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:20.89 ID:VNTUC5qC0 Be:
コンフェデ終了!
28
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:22.78 ID:xfMO/iJs0 Be:
言いたいことが山ほどある
29
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:23.49 ID:52vrShjv0 Be:
今野いいなー!
バロもキッチリ抑えてたし
ポゼッション中もしっかり顔出してた
皆攻め気あって
今日はいい試合見れた
30
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:23.59 ID:VOclj8dE0 Be:
香川の負けフラグ
36
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:25.84 ID:9dqS2pT70 Be:
攻撃陣が死に物狂いでやっても守備が・・・
全て台無しにしてしまう
37
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:26.80 ID:3OigmKp70 Be:
香川イタリアと相性悪いかと思ってたけど
逆に良いんだな
38
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:26.95 ID:ZsG7+5nH0 Be:
悔やまれるな
39
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:26.90 ID:aHfcwcpo0 Be:
ゴリラのせいでオフサイド取れず
40
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:27.16 ID:i6qnyf5X0 Be:
適当に蹴るJ2クリアが敗因だろこれ。
49
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:31.60 ID:ust9cSKe0 Be:
DF陣を再構成
今のDF陣じゃ何点取っても勝てない
55
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:33.61 ID:XlQ+i/z10 Be:
2試合で7失点。
守備がひどすぎる
56
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:34.39 ID:opVwb+bH0 Be:
あまりにひどい試合見たw
57
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:34.76 ID:tS447dF20 Be:
埼スタよりも日本を応援する雰囲気ができてたなw
58
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:35.14 ID:aOuqsDF00 Be:
日本いつからこんな強くなった?
71
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:39.80 ID:m5r/G6DX0 Be:
吉田はオリンピックにヨルダン戦、今日とシャレにならんぞマジで
81
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:42.88 ID:SkZNAEJq0 Be:
CK気が抜けて失点
吉田やらかしで失点
謎のハンドで失点
中途半端なクリアでライン挙げ損なって失点
101
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:49.08 ID:R6M8ImJR0 Be:
イタリアと互角の試合したんだぜww
102
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:49.00 ID:vNW1EBmY0 Be:
吉田あああああああああああああああああああああああああああああああああ
125
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:57.31 ID:MSjchy2i0 Be:
めずらしく3点もとったのにw
イタリアって守備強いんじゃなかったっけ
126
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:57.34 ID:5Iw4CaI10 Be:
守備陣最低だね。何回同じやり方でやられてんだよ。修正能力無いのか?
127
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:57.85 ID:mu2P++ib0 Be:
イタリアってもっとハイプレスするとおもったんだが
128
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:58.55 ID:D0OU2KF30 Be:
イタリアに勝てるチャンスなんてなかなか無いぞ・・・
ドイツだってイタリアに勝つのは至難の業
143
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:05.33 ID:2ra6nHvqP Be:
結局勝たないと意味が無い
「惜しかったね」じゃ誰の記憶にも残らないし何の価値も無い
145
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:06.08 ID:0hdf9Nad0 Be:
なぜ守備で効いていた前田遼一を代えたんだ
ハーフナーはなにも役に立たなかったぞ
159
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:12.03 ID:439oyLyQ0 Be:
おいおまいら仕事始めようぜ
160
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:12.13 ID:YRbHH95S0 Be:
いちばんショック受けたのは
カテナチオと呼ばれたイタリアの面影すら無くなってたのがショック
161
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:12.46 ID:LEkttYdz0 Be:
日本寄りのジャッジで前半試合壊されてたのに結局勝ちに持ってけるイタリア強かったわ
176
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:16.44 ID:evQeWiVa0 Be:
勝てるわけがない相手ではなかったし
DFのミスがなければ普通に勝ってたのに
177
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:16.69 ID:cmDBrjh80 Be:
吉田の2失点目のプレーがあまりにも酷い
セーフティにクリアすればいいだけなのに
190
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:20.78 ID:bCGH0JuI0 Be:
4失点目の酒井酷すぎ
マーク外しすぎ
相手の選手の位置を全く確かめてない
ただのカカシ状態だった
釣男戻ってこい
201
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:25.56 ID:92nNzZ0y0 Be:
吉田もそうだがゴリも糞すぎた
202
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:25.39 ID:DTaP7LBO0 Be:
まあでも久々に面白い試合だった
203
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:25.80 ID:/ZxQJbZ60 Be:
本田もあそこで決めてれば持ってる男と言えるのに
204
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:26.44 ID:1fGr0ZES0 Be:
吉田軽いんだよ。軽い(´・ω・ `)
205
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:26.75 ID:Nd7OrnFd0 Be:
試合内容では日本がイタリアを圧倒してた
なぜ負けたんだ???
206
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:26.62 ID:BlOlHC9Y0 Be:
ザックはイタリアに勝たせたかったんだと思う
良かった選手を下げるんだものwww
225
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:31.01 ID:9csME7+10 Be:
中三日と二日
この有利さは経験者じゃないと分からないだろうな
ニワカはこのスコアで喜んでるけど、相当差があるの分からないんだろうね
226
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:32.44 ID:DL1UfBWG0 Be:
日本はテクニックはあったけど隙もあったな
イタリアは攻守の切り替えが早い
それで2点くらいやられた
236
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:36.28 ID:YP/syJ5p0 Be:
ザックの交代がなあ
何で酒井?
なんで前田下げた?
237
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:36.95 ID:hXDXJC3w0 Be:
43分とかにケンゴウ入れてなんかあんのか?
時間稼ぎの時間帯じゃんw
244
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:39.99 ID:UZ98PKzf0 Be:
守備を固めるところからだな
- 関連記事
-
2
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:03.25 ID:SmT+OAzg0 Be:
本田ゴール
5
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:05.83 ID:4/HKu0Ci0 Be:
8
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:10.91 ID:NQW0Ve6f0 Be:
試合は負けたけど内容では僅差で負けてたから悲観することは無い
10
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:12.48 ID:BxdDWabt0 Be:
中一日少ない休みのイタリア相手に先制点恵んでもらって足止まってから逆転されたけどよくやった
11
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:13.42 ID:CGNVM8xj0 Be:
まあ、勝てねーよ
勝てる訳ねーだろ
24
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:19.80 ID:Dxboy8Bu0 Be:
昔は守備すげーけど攻撃はとかいわれてたよなw
26
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:20.60 ID:+ZBbSiqG0 Be:
やっぱり吉田w
27
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:20.89 ID:VNTUC5qC0 Be:
コンフェデ終了!
28
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:22.78 ID:xfMO/iJs0 Be:
言いたいことが山ほどある
29
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:23.49 ID:52vrShjv0 Be:
今野いいなー!
バロもキッチリ抑えてたし
ポゼッション中もしっかり顔出してた
皆攻め気あって
今日はいい試合見れた
30
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:23.59 ID:VOclj8dE0 Be:
香川の負けフラグ
36
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:25.84 ID:9dqS2pT70 Be:
攻撃陣が死に物狂いでやっても守備が・・・
全て台無しにしてしまう
37
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:26.80 ID:3OigmKp70 Be:
香川イタリアと相性悪いかと思ってたけど
逆に良いんだな
38
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:26.95 ID:ZsG7+5nH0 Be:
悔やまれるな
39
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:26.90 ID:aHfcwcpo0 Be:
ゴリラのせいでオフサイド取れず
40
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:27.16 ID:i6qnyf5X0 Be:
適当に蹴るJ2クリアが敗因だろこれ。
49
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:31.60 ID:ust9cSKe0 Be:
DF陣を再構成
今のDF陣じゃ何点取っても勝てない
55
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:33.61 ID:XlQ+i/z10 Be:
2試合で7失点。
守備がひどすぎる
56
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:34.39 ID:opVwb+bH0 Be:
あまりにひどい試合見たw
57
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:34.76 ID:tS447dF20 Be:
埼スタよりも日本を応援する雰囲気ができてたなw
58
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:35.14 ID:aOuqsDF00 Be:
日本いつからこんな強くなった?
71
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:39.80 ID:m5r/G6DX0 Be:
吉田はオリンピックにヨルダン戦、今日とシャレにならんぞマジで
81
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:42.88 ID:SkZNAEJq0 Be:
CK気が抜けて失点
吉田やらかしで失点
謎のハンドで失点
中途半端なクリアでライン挙げ損なって失点
101
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:49.08 ID:R6M8ImJR0 Be:
イタリアと互角の試合したんだぜww
102
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:49.00 ID:vNW1EBmY0 Be:
吉田あああああああああああああああああああああああああああああああああ
125
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:57.31 ID:MSjchy2i0 Be:
めずらしく3点もとったのにw
イタリアって守備強いんじゃなかったっけ
126
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:57.34 ID:5Iw4CaI10 Be:
守備陣最低だね。何回同じやり方でやられてんだよ。修正能力無いのか?
127
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:56:57.85 ID:mu2P++ib0 Be:
イタリアってもっとハイプレスするとおもったんだが
128
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:56:58.55 ID:D0OU2KF30 Be:
イタリアに勝てるチャンスなんてなかなか無いぞ・・・
ドイツだってイタリアに勝つのは至難の業
143
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:05.33 ID:2ra6nHvqP Be:
結局勝たないと意味が無い
「惜しかったね」じゃ誰の記憶にも残らないし何の価値も無い
145
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:06.08 ID:0hdf9Nad0 Be:
なぜ守備で効いていた前田遼一を代えたんだ
ハーフナーはなにも役に立たなかったぞ
159
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:12.03 ID:439oyLyQ0 Be:
おいおまいら仕事始めようぜ
160
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:12.13 ID:YRbHH95S0 Be:
いちばんショック受けたのは
カテナチオと呼ばれたイタリアの面影すら無くなってたのがショック
161
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:12.46 ID:LEkttYdz0 Be:
日本寄りのジャッジで前半試合壊されてたのに結局勝ちに持ってけるイタリア強かったわ
176
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:16.44 ID:evQeWiVa0 Be:
勝てるわけがない相手ではなかったし
DFのミスがなければ普通に勝ってたのに
177
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:16.69 ID:cmDBrjh80 Be:
吉田の2失点目のプレーがあまりにも酷い
セーフティにクリアすればいいだけなのに
190
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:20.78 ID:bCGH0JuI0 Be:
4失点目の酒井酷すぎ
マーク外しすぎ
相手の選手の位置を全く確かめてない
ただのカカシ状態だった
釣男戻ってこい
201
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:25.56 ID:92nNzZ0y0 Be:
吉田もそうだがゴリも糞すぎた
202
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:25.39 ID:DTaP7LBO0 Be:
まあでも久々に面白い試合だった
203
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:25.80 ID:/ZxQJbZ60 Be:
本田もあそこで決めてれば持ってる男と言えるのに
204
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:26.44 ID:1fGr0ZES0 Be:
吉田軽いんだよ。軽い(´・ω・ `)
205
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:26.75 ID:Nd7OrnFd0 Be:
試合内容では日本がイタリアを圧倒してた
なぜ負けたんだ???
206
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:26.62 ID:BlOlHC9Y0 Be:
ザックはイタリアに勝たせたかったんだと思う
良かった選手を下げるんだものwww
225
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:31.01 ID:9csME7+10 Be:
中三日と二日
この有利さは経験者じゃないと分からないだろうな
ニワカはこのスコアで喜んでるけど、相当差があるの分からないんだろうね
226
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:32.44 ID:DL1UfBWG0 Be:
日本はテクニックはあったけど隙もあったな
イタリアは攻守の切り替えが早い
それで2点くらいやられた
236
名無しさん@恐縮です [] 2013/06/20(木) 08:57:36.28 ID:YP/syJ5p0 Be:
ザックの交代がなあ
何で酒井?
なんで前田下げた?
237
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:36.95 ID:hXDXJC3w0 Be:
43分とかにケンゴウ入れてなんかあんのか?
時間稼ぎの時間帯じゃんw
244
名無しさん@恐縮です [sage] 2013/06/20(木) 08:57:39.99 ID:UZ98PKzf0 Be:
守備を固めるところからだな
- 関連記事
-