http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371261893/1
きのこ記者φ ★ [] 2013/06/15(土) 11:04:53.18 ID:???0 Be:
地味な初日を迎えた。生活の党の小沢一郎代表(71)は東京・板橋区で安倍政権を痛烈に批判した。雨が降りしきる中、ビールケースの上に乗り、マイクを力強く握った。
都議選のため「国政のことはあまり言いたくない」としながらも「アベノミクスは国民へ淡い期待を抱かせたが、実体がないことを国民も感じている。国民の暮らしを守れずに何が政治だ!!」と声を荒らげた。
さらに「都議選の後の参院選で、国民の生活を守る本当の政権をつくり上げなければならない。その第1関門が都議選なんです」と強調した。しかし、報道陣とほぼ同じ数の有権者約20人からは拍手すら上がらなかった。
板橋区は、7政党10人(定数5)が立候補した激戦区。この日、出陣式で小沢氏からエールを送られた小幡健太郎氏(35)は「板橋のお父さん代表として、都民の生活を必ず守ります」と訴えた。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20130615-1142875.html
7
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:06:37.00 ID:5fR70Oxx0 Be:
実体のない政党
8
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:06:39.39 ID:DPXss14G0 Be:
いまどきビールケースとか貧乏くさい
10
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:07:36.65 ID:IF79ikID0 Be:
20人も集まったのかよ。菅元総理より多いな。
11
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:07:36.94 ID:CnY3zXlY0 Be:
ただの通行人だろwカウントすんなw 12
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:07:57.63 ID:70gcucDI0 Be:
しかもその内訳はさくらとドキュン
13
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:08:23.04 ID:5DjNfgrwI Be:
国会で全く見かけなかったけど生きてたんだまだ
15
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:08:33.57 ID:ANVMChtH0 Be:
4億のビールケース 16
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:08:55.92 ID:oeh+yFKJ0 Be:
カメレオンみたいだよな
18
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:09:12.31 ID:qZvJlC2jO Be:
菅のパクリじゃん 19
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:09:48.06 ID:BVeaCfA70 Be:
ろくろの上とかだったらあと10人くらい多く集まっただろうに
20
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:09:47.90 ID:tyH1Kj0M0 Be:
4億のタンス預金が有りながら貧乏人アピールか・・・
ナマポ狙いですね
25
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:11:42.43 ID:MnpQt1Zs0 Be:
わざわざビールケースで庶民派を演出するなんざミエミエなんだよ
27
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:12:03.43 ID:njb3IVVSO Be:
聴衆の画像が無い。
本当に20人程度ならマスコミは嬉々として寂しい画像を出して来ると思うが。
28
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:12:27.98 ID:s9YnqQtOP Be:
和歌山みかんの箱ならよかったのに・・・
29
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:12:37.01 ID:oW1miFm90 Be:
その20人は後援会の人たちなんでしょ
47
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:14:57.23 ID:BiIXb/oO0 Be:
衆院時の未来の党のダメージでかすぎる
応援したい気持ちもあるが回復はもう不可能
政局しか興味ないことがあまりにも表に出すぎた
48
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:15:14.96 ID:bwXlwUFH0 Be:
白々しいなあ
63
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:17:07.20 ID:kf6wJkQ3P Be:
政党クラッシャーとしては評価する
64
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:17:09.31 ID:fuGWLUNa0 Be:
さすが選挙のプロは違うな。
ビールケース、みかん箱を使うなんて親近感沸くわーw
65
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:17:31.02 ID:N4wRM5uS0 Be:
プロレスは青春でしたね
92
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:19:53.11 ID:xMKam1R20 Be:
本当にわざとらしいな
110
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:22:08.70 ID:FfuSvYRv0 Be:
ゲンダイならどう記事にするだろう 111
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:22:10.98 ID:KDt0WPEC0 Be:
オザーさんが辺野古に買った広大な土地の話すれば、もっと人集まったのに
130
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:24:31.37 ID:a81zXqf60 Be:
で あんたは所属政党が政権担当してた時に何をしたんだ?
壊すか足引っ張るだけだろw あんたのやってきたことって。
もうさ、日本人も馬鹿じゃないから、批判するだけの奴、
キレイごとしか言わない候補者は信用されないと思うよ。
前回の選挙とその後のグダグダ政権で身にしみて懲りたと思う。
「一度やらせてみよう」→やらせてみたらやっぱりダメだったと。
もうあんたがたが政権とれる見込みは120パーセントありません。
168
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:30:11.89 ID:CQcFmB/R0 Be:
いやー、随分と落ちぶれたなぁw
169
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:30:29.98 ID:9DQe1hVt0 Be:
盛者必衰、栄枯盛衰とはまさにこれ
170
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:30:31.90 ID:oi/cjiDh0 Be:
狙いがあざとすぎて逆効果だろこのおじ様には
197
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:35:24.74 ID:ktM81leq0 Be:
雨の中にも関わらず、20人も聴衆者が集まったのか!
流石に小沢さん。まだまだ捨てたもんじゃないな。公衆
の面前にでてくるだけでもすごいのにね。
198
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:35:42.10 ID:wQBPwI7T0 Be:
真紀子が逝ったから次はこいつと喜美
199
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:35:55.65 ID:CqzaGwUt0 Be:
コイツが何かやってくれそうだと思う奴は誰もいない。絶望の象徴みたいなやつだ。
251
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:45:00.98 ID:DpwdLE180 Be:
震災のとき雲隠れしたもんなー。
みんな苦しい時に逃げやがってさ。
321
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 12:06:46.12 ID:1nAxhbhK0 Be:
完全に上から目線でしか物を見てない奴だったしな。
幹事長時代も自分に権力集中してオナってただけだしな。
国を良くするよりも、自分の金と自分の自己満足を満たす為に
好き勝手してただけの最低野郎。
震災の時も結局、被災地にも駆けつけず見殺し、それでは地元の
支持も得られんわ、それで選挙にだけ勝ってもなんの意味もない。
結局金で議員のイスを勝ったいかさま野郎だったんだ。
322
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 12:07:13.96 ID:Hl/6LxmD0 Be:
管と小沢でビールケースの高さ争いをすれば聴衆は1万人超えるよ375
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 12:19:55.76 ID:cyVnlYJz0 Be:
ビールケースとかわざとらしいんだよw
田中角栄の時代じゃないんだから・・・
また一兵卒とか言ってるの?
376
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 12:20:00.05 ID:0GNQgBZ00 Be:
ビールケースはちゃんと返せって言ってんだろうが!
407
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 12:29:08.36 ID:vADY8Okf0 Be:
10段ぐらい重ねて乗っていたら、注目を集めたかもな456
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 12:45:04.59 ID:+L7hn1mfO Be:
人前ではビールケース、プライベートでは札束にのってます457
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 12:45:05.00 ID:Z0DoeGtr0 Be:
汚れ政治家。
544
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 13:25:55.80 ID:JIryS/kLO Be:
いつもの小沢コールは?
999
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 20:07:01.81 ID:UMWpQJh10 Be:
09年のソウル市内大学での講演は酷かったな。
それ以降信用してない
- 関連記事
-
7
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:06:37.00 ID:5fR70Oxx0 Be:
実体のない政党
8
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:06:39.39 ID:DPXss14G0 Be:
いまどきビールケースとか貧乏くさい
10
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:07:36.65 ID:IF79ikID0 Be:
20人も集まったのかよ。菅元総理より多いな。
11
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:07:36.94 ID:CnY3zXlY0 Be:
ただの通行人だろwカウントすんなw 12
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:07:57.63 ID:70gcucDI0 Be:
しかもその内訳はさくらとドキュン
13
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:08:23.04 ID:5DjNfgrwI Be:
国会で全く見かけなかったけど生きてたんだまだ
15
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:08:33.57 ID:ANVMChtH0 Be:
4億のビールケース 16
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:08:55.92 ID:oeh+yFKJ0 Be:
カメレオンみたいだよな
18
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:09:12.31 ID:qZvJlC2jO Be:
菅のパクリじゃん 19
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:09:48.06 ID:BVeaCfA70 Be:
ろくろの上とかだったらあと10人くらい多く集まっただろうに
20
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:09:47.90 ID:tyH1Kj0M0 Be:
4億のタンス預金が有りながら貧乏人アピールか・・・
ナマポ狙いですね
25
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:11:42.43 ID:MnpQt1Zs0 Be:
わざわざビールケースで庶民派を演出するなんざミエミエなんだよ
27
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:12:03.43 ID:njb3IVVSO Be:
聴衆の画像が無い。
本当に20人程度ならマスコミは嬉々として寂しい画像を出して来ると思うが。
28
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:12:27.98 ID:s9YnqQtOP Be:
和歌山みかんの箱ならよかったのに・・・
29
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:12:37.01 ID:oW1miFm90 Be:
その20人は後援会の人たちなんでしょ
47
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:14:57.23 ID:BiIXb/oO0 Be:
衆院時の未来の党のダメージでかすぎる
応援したい気持ちもあるが回復はもう不可能
政局しか興味ないことがあまりにも表に出すぎた
48
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:15:14.96 ID:bwXlwUFH0 Be:
白々しいなあ
63
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:17:07.20 ID:kf6wJkQ3P Be:
政党クラッシャーとしては評価する
64
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:17:09.31 ID:fuGWLUNa0 Be:
さすが選挙のプロは違うな。
ビールケース、みかん箱を使うなんて親近感沸くわーw
65
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:17:31.02 ID:N4wRM5uS0 Be:
プロレスは青春でしたね
92
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:19:53.11 ID:xMKam1R20 Be:
本当にわざとらしいな
110
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:22:08.70 ID:FfuSvYRv0 Be:
ゲンダイならどう記事にするだろう 111
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:22:10.98 ID:KDt0WPEC0 Be:
オザーさんが辺野古に買った広大な土地の話すれば、もっと人集まったのに
130
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:24:31.37 ID:a81zXqf60 Be:
で あんたは所属政党が政権担当してた時に何をしたんだ?
壊すか足引っ張るだけだろw あんたのやってきたことって。
もうさ、日本人も馬鹿じゃないから、批判するだけの奴、
キレイごとしか言わない候補者は信用されないと思うよ。
前回の選挙とその後のグダグダ政権で身にしみて懲りたと思う。
「一度やらせてみよう」→やらせてみたらやっぱりダメだったと。
もうあんたがたが政権とれる見込みは120パーセントありません。
168
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:30:11.89 ID:CQcFmB/R0 Be:
いやー、随分と落ちぶれたなぁw
169
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:30:29.98 ID:9DQe1hVt0 Be:
盛者必衰、栄枯盛衰とはまさにこれ
170
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:30:31.90 ID:oi/cjiDh0 Be:
狙いがあざとすぎて逆効果だろこのおじ様には
197
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:35:24.74 ID:ktM81leq0 Be:
雨の中にも関わらず、20人も聴衆者が集まったのか!
流石に小沢さん。まだまだ捨てたもんじゃないな。公衆
の面前にでてくるだけでもすごいのにね。
198
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:35:42.10 ID:wQBPwI7T0 Be:
真紀子が逝ったから次はこいつと喜美
199
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 11:35:55.65 ID:CqzaGwUt0 Be:
コイツが何かやってくれそうだと思う奴は誰もいない。絶望の象徴みたいなやつだ。
251
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 11:45:00.98 ID:DpwdLE180 Be:
震災のとき雲隠れしたもんなー。
みんな苦しい時に逃げやがってさ。
321
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 12:06:46.12 ID:1nAxhbhK0 Be:
完全に上から目線でしか物を見てない奴だったしな。
幹事長時代も自分に権力集中してオナってただけだしな。
国を良くするよりも、自分の金と自分の自己満足を満たす為に
好き勝手してただけの最低野郎。
震災の時も結局、被災地にも駆けつけず見殺し、それでは地元の
支持も得られんわ、それで選挙にだけ勝ってもなんの意味もない。
結局金で議員のイスを勝ったいかさま野郎だったんだ。
322
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 12:07:13.96 ID:Hl/6LxmD0 Be:
管と小沢でビールケースの高さ争いをすれば聴衆は1万人超えるよ375
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 12:19:55.76 ID:cyVnlYJz0 Be:
ビールケースとかわざとらしいんだよw
田中角栄の時代じゃないんだから・・・
また一兵卒とか言ってるの?
376
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 12:20:00.05 ID:0GNQgBZ00 Be:
ビールケースはちゃんと返せって言ってんだろうが!
407
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 12:29:08.36 ID:vADY8Okf0 Be:
10段ぐらい重ねて乗っていたら、注目を集めたかもな456
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 12:45:04.59 ID:+L7hn1mfO Be:
人前ではビールケース、プライベートでは札束にのってます457
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 12:45:05.00 ID:Z0DoeGtr0 Be:
汚れ政治家。
544
名無しさん@13周年 [] 2013/06/15(土) 13:25:55.80 ID:JIryS/kLO Be:
いつもの小沢コールは?
999
名無しさん@13周年 [sage] 2013/06/15(土) 20:07:01.81 ID:UMWpQJh10 Be:
09年のソウル市内大学での講演は酷かったな。
それ以降信用してない
- 関連記事
-