http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369876577/1
そーきそばΦ ★ [] 2013/05/30(木) 10:16:17.92 ID:???0 Be:
昨年12月の首相就任以来、「ロケットスタート」と宣言して外遊や国会の集中審議など過密スケジュールをこなす安倍晋三首相。政権発足から29日で155日を迎えたが、この間、首相が終日、自宅で過ごした“完全休養”はわずか3日。7月の参院選に向けて事実上「年中無休」モードで奔走する首相の動きに、健康を気遣う周辺はやきもきしている。
「首相はさすがに疲れている。今週末にはアフリカ開発会議(TICAD)があって休めないし、本当なら1、2日ぐらいは休んでほしいが、本人が…」
政府筋は最近、こう言って首相の体調を気遣う。TICADではアフリカ各国首脳との会談を15分刻みでこなす激務が待っている。
外遊もハイペースだ。1月のベトナムを皮切りにこれまでの訪問国は10カ国。大型連休はロシアと中東諸国を歴訪し、帰国翌日には長嶋茂雄、松井秀喜両氏への国民栄誉賞授与式に出席。その結果、連休中の完全休養日はゼロだった。
外遊以外でも東奔西走の日々が続く。週末を利用して東日本大震災の被災地や成長戦略につながる医療施設などを視察。公務がない日には都内のジムで汗を流したり、各界人との会食を入れたりすることもしばしば。「畑の違う人たちとふれあう方がリフレッシュになる」。首相は完全休養日を入れるよう進言する秘書官に、こう語ったという。
産経新聞 5月30日(木)9時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000509-san-pol
4
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:18:04.36 ID:wWzmhGCQ0 Be:
それに比べて民主党の三馬鹿と来たら
5
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:18:31.60 ID:f/AJCQio0 Be:
休むのも仕事なんだけどな
6
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:18:48.18 ID:QuH8wiAa0 Be:
もっと働かせろ
国民は「月月火水木金金」なんだから
7
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:19:56.33 ID:ICr/n6G40 Be:
ホント気持ち悪いな産経はw
自民の翼賛新聞じゃん。
左の赤旗に右の産経だな。
8
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:20:03.20 ID:K34MVS1o0 Be:
働かずに愚痴ばっかり吐いてる議員は辞めろ
国のお荷物
9
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:20:04.96 ID:SYEe0aIV0 Be:
そりゃワタミなんか擁立しようとしてるんだしな 隗より始めよってことなんだろう
10
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:20:11.74 ID:4W04VGnQ0 Be:
再来週3日くらい休んでくれ
11
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:20:14.15 ID:vnsGagUM0 Be:
今日本で一番倒れられては困る存在だから、休ませてやれ
14
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:20:18.12 ID:V7XwHLQR0 Be:
あの状況だと仕方ないかもね
今、失速する訳には行かないと言う事だろう
周りは、もし倒れた時などの場合を考え
サポートできる体制を整えとけ
言うのは誰でも出来る事、それだけではダメだろう
17
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:21:06.46 ID:QObSIjRg0 Be:
ウソつくなマスゴミ
普通に日曜日はスポーツクラブと散髪で来客なしじゃん
18
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:21:07.36 ID:J+sVuImB0 Be:
ゴルフ三昧は休んだことになるのかという突っ込みは禁止?
23
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:21:35.47 ID:sx1e+qsb0 Be:
軽躁かなとは思ってた
一気にがっくしくるから
その前に休んでね
疲れる前に休むのが基本
オーバーワークが癖なひとはね
その時点で既に疲れきってる事に
本人は心では気付いてても麻痺させて無視してしまう
24
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:21:41.32 ID:EMdyi1cK0 Be:
別荘でゴルフして楽しんでる映像何度か見たけど
あれは仕事みたいなもんだって親父みたいなこと言うのかしら
31
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:23:39.90 ID:SnsKBggL0 Be:
トップが休まないと下が休みにくくなるから、安倍総理にはぜひ休んでもらわないと
32
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:24:01.26 ID:x2ZweQva0 Be:
民主党の首相たちの土日は、首相動静が1行の日々だったな。
その上、平日の首相動静もろくなもんじゃなかったけどな。
妻同伴でハシゴの高級店グルメツアー三昧とか、見てて呆れたわ 33
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:24:02.40 ID:5ATLkTbg0 Be:
麻生の時と違って
報道されてて良かったな
34
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:24:09.56 ID:sx1e+qsb0 Be:
時折しっかり眠るだけの日を作ったり
人気の無い温泉旅行とかそういうので
羽を休めないと
そうしたほうが効果的に
充実して取り組めるよ
35
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:24:15.73 ID:TdXnyrrB0 Be:
自分の体調管理も総理大臣の仕事だと考えて休め。
このままでは体を壊す。
36
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:24:31.92 ID:tP64U5vE0 Be:
失った3年を取り戻そうとしているんだな
37
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:24:39.16 ID:VEC90VqnO Be:
周りがブレーキをかけてあげるべき!倒れたらまた暗黒の時代
44
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:26:13.33 ID:z+ySBGfU0 Be:
お腹痛くならんように頼むで 45
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:26:24.18 ID:GjPmMMem0 Be:
実際やらなきゃいけないこといっぱいあるしな
52
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:27:53.12 ID:KY1Nhx6Q0 Be:
日本の首相って、本来これぐらい忙しいもんなんだよな
鳩山韓野田は一日公邸で書類整理とかばっかだった
安倍は体調のこともあるんだから可能な限り休んだほうがいいよな 65
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:30:23.34 ID:AHlHAlbE0 Be:
もう野田の3年分位は働いたんじゃね?
66
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:30:24.73 ID:spjSGxbC0 Be:
さすがに心配だな
67
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:30:34.09 ID:C5jgxskcO Be:
スケジュール管理する秘書の怠慢だろ
倒れたら本当にどうするつもりだ
68
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:30:49.03 ID:+tiZqUU50 Be:
ミンス幹部は働けば働くほど支持率下げる
もっと働けw
80
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:33:45.04 ID:JZIOj7Rn0 Be:
参議院選挙が終わるまで突っ走りそうだな
81
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:34:10.27 ID:j/3W94eaO Be:
飛行機の中が唯一休める場所になってるのかな?
86
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:35:12.99 ID:+BHHTsuG0! Be:
やっぱり産経か。他はこういうの報道しないからな。
麻生さんもほとんど休みなしだったし、外国も行きまくってた。
0泊海外とか出川の罰ゲームレベルで働いてたのに
全然報道されなかったもんなあ~
安倍ちゃんマジで頑張りすぎないでほしい。
進次郎まで10年間は首相でいてくれ。 105
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:40:09.79 ID:CiVfAS3z0 Be:
安倍さん本気だからね
もう誰も止められないわ
安倍さんの周りや日本人が協力して、できるだけ安倍さんの負担を減らしていくしかないね
118
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:44:22.55 ID:KM0azQRv0 Be:
民主党は暦通り+完全週休2日制だったよねー
税金泥棒
ほんと酷い政党だわ2度と投票しない
宮崎の牛の事は忘れない
119
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:44:28.80 ID:FqQdLg0C0 Be:
自民党にもクサヨク議員がいる
どさくさに変な法案を流されないように、物事を落ち着いて見る事も必要だな
児ポはまだまだ色々と問題ありだろ
141
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:49:54.15 ID:VOUvDOpL0 Be:
もっと働いて貰う為にも休んでもらわないと困るだろ。
上手くいって休んで貰え。
休むのも仕事なんだと説明して。
それが首相の周りの人間の役目だろう。周囲には馬鹿しかいないのか。
倒れられたら困るわ。
142
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:49:57.02 ID:M03uKT0Q0 Be:
まあ今後二度とにミンスから総理が出ることはないから
「終日公邸で過ごす」はみることはないだろうなw
143
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:50:11.10 ID:mzUWdWqt0 Be:
倒れられると困るから、休む時はちゃんと休んでくれ
176
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:57:49.58 ID:+SpA14U80 Be:
これで自民がコケたら生活しか選択肢は無いよな
177
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:58:31.35 ID:Vzl3SENXP Be:
働いてる方が楽しいでしょうな
支持率高いし
178
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:58:35.62 ID:8qD9NuQw0 Be:
あれ、菅なんてゴールデンウィークは官邸にひきこもってたろ
273
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 11:33:17.36 ID:+BHHTsuG0! Be:
鳩菅豚は首相になってツヤツヤブクブク太ってたよな。
歴代総理には見たことのない光景だったは。
- 関連記事
-
4
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:18:04.36 ID:wWzmhGCQ0 Be:
それに比べて民主党の三馬鹿と来たら
5
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:18:31.60 ID:f/AJCQio0 Be:
休むのも仕事なんだけどな
6
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:18:48.18 ID:QuH8wiAa0 Be:
もっと働かせろ
国民は「月月火水木金金」なんだから
7
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:19:56.33 ID:ICr/n6G40 Be:
ホント気持ち悪いな産経はw
自民の翼賛新聞じゃん。
左の赤旗に右の産経だな。
8
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:20:03.20 ID:K34MVS1o0 Be:
働かずに愚痴ばっかり吐いてる議員は辞めろ
国のお荷物
9
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:20:04.96 ID:SYEe0aIV0 Be:
そりゃワタミなんか擁立しようとしてるんだしな 隗より始めよってことなんだろう
10
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:20:11.74 ID:4W04VGnQ0 Be:
再来週3日くらい休んでくれ
11
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:20:14.15 ID:vnsGagUM0 Be:
今日本で一番倒れられては困る存在だから、休ませてやれ
14
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:20:18.12 ID:V7XwHLQR0 Be:
あの状況だと仕方ないかもね
今、失速する訳には行かないと言う事だろう
周りは、もし倒れた時などの場合を考え
サポートできる体制を整えとけ
言うのは誰でも出来る事、それだけではダメだろう
17
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:21:06.46 ID:QObSIjRg0 Be:
ウソつくなマスゴミ
普通に日曜日はスポーツクラブと散髪で来客なしじゃん
18
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:21:07.36 ID:J+sVuImB0 Be:
ゴルフ三昧は休んだことになるのかという突っ込みは禁止?
23
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:21:35.47 ID:sx1e+qsb0 Be:
軽躁かなとは思ってた
一気にがっくしくるから
その前に休んでね
疲れる前に休むのが基本
オーバーワークが癖なひとはね
その時点で既に疲れきってる事に
本人は心では気付いてても麻痺させて無視してしまう
24
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:21:41.32 ID:EMdyi1cK0 Be:
別荘でゴルフして楽しんでる映像何度か見たけど
あれは仕事みたいなもんだって親父みたいなこと言うのかしら
31
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:23:39.90 ID:SnsKBggL0 Be:
トップが休まないと下が休みにくくなるから、安倍総理にはぜひ休んでもらわないと
32
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:24:01.26 ID:x2ZweQva0 Be:
民主党の首相たちの土日は、首相動静が1行の日々だったな。
その上、平日の首相動静もろくなもんじゃなかったけどな。
妻同伴でハシゴの高級店グルメツアー三昧とか、見てて呆れたわ 33
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:24:02.40 ID:5ATLkTbg0 Be:
麻生の時と違って
報道されてて良かったな
34
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:24:09.56 ID:sx1e+qsb0 Be:
時折しっかり眠るだけの日を作ったり
人気の無い温泉旅行とかそういうので
羽を休めないと
そうしたほうが効果的に
充実して取り組めるよ
35
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:24:15.73 ID:TdXnyrrB0 Be:
自分の体調管理も総理大臣の仕事だと考えて休め。
このままでは体を壊す。
36
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:24:31.92 ID:tP64U5vE0 Be:
失った3年を取り戻そうとしているんだな
37
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:24:39.16 ID:VEC90VqnO Be:
周りがブレーキをかけてあげるべき!倒れたらまた暗黒の時代
44
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:26:13.33 ID:z+ySBGfU0 Be:
お腹痛くならんように頼むで 45
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:26:24.18 ID:GjPmMMem0 Be:
実際やらなきゃいけないこといっぱいあるしな
52
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:27:53.12 ID:KY1Nhx6Q0 Be:
日本の首相って、本来これぐらい忙しいもんなんだよな
鳩山韓野田は一日公邸で書類整理とかばっかだった
安倍は体調のこともあるんだから可能な限り休んだほうがいいよな 65
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:30:23.34 ID:AHlHAlbE0 Be:
もう野田の3年分位は働いたんじゃね?
66
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:30:24.73 ID:spjSGxbC0 Be:
さすがに心配だな
67
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:30:34.09 ID:C5jgxskcO Be:
スケジュール管理する秘書の怠慢だろ
倒れたら本当にどうするつもりだ
68
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:30:49.03 ID:+tiZqUU50 Be:
ミンス幹部は働けば働くほど支持率下げる
もっと働けw
80
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:33:45.04 ID:JZIOj7Rn0 Be:
参議院選挙が終わるまで突っ走りそうだな
81
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:34:10.27 ID:j/3W94eaO Be:
飛行機の中が唯一休める場所になってるのかな?
86
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:35:12.99 ID:+BHHTsuG0! Be:
やっぱり産経か。他はこういうの報道しないからな。
麻生さんもほとんど休みなしだったし、外国も行きまくってた。
0泊海外とか出川の罰ゲームレベルで働いてたのに
全然報道されなかったもんなあ~
安倍ちゃんマジで頑張りすぎないでほしい。
進次郎まで10年間は首相でいてくれ。 105
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:40:09.79 ID:CiVfAS3z0 Be:
安倍さん本気だからね
もう誰も止められないわ
安倍さんの周りや日本人が協力して、できるだけ安倍さんの負担を減らしていくしかないね
118
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:44:22.55 ID:KM0azQRv0 Be:
民主党は暦通り+完全週休2日制だったよねー
税金泥棒
ほんと酷い政党だわ2度と投票しない
宮崎の牛の事は忘れない
119
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:44:28.80 ID:FqQdLg0C0 Be:
自民党にもクサヨク議員がいる
どさくさに変な法案を流されないように、物事を落ち着いて見る事も必要だな
児ポはまだまだ色々と問題ありだろ
141
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:49:54.15 ID:VOUvDOpL0 Be:
もっと働いて貰う為にも休んでもらわないと困るだろ。
上手くいって休んで貰え。
休むのも仕事なんだと説明して。
それが首相の周りの人間の役目だろう。周囲には馬鹿しかいないのか。
倒れられたら困るわ。
142
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:49:57.02 ID:M03uKT0Q0 Be:
まあ今後二度とにミンスから総理が出ることはないから
「終日公邸で過ごす」はみることはないだろうなw
143
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:50:11.10 ID:mzUWdWqt0 Be:
倒れられると困るから、休む時はちゃんと休んでくれ
176
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:57:49.58 ID:+SpA14U80 Be:
これで自民がコケたら生活しか選択肢は無いよな
177
名無しさん@13周年 [sage] 2013/05/30(木) 10:58:31.35 ID:Vzl3SENXP Be:
働いてる方が楽しいでしょうな
支持率高いし
178
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 10:58:35.62 ID:8qD9NuQw0 Be:
あれ、菅なんてゴールデンウィークは官邸にひきこもってたろ
273
名無しさん@13周年 [] 2013/05/30(木) 11:33:17.36 ID:+BHHTsuG0! Be:
鳩菅豚は首相になってツヤツヤブクブク太ってたよな。
歴代総理には見たことのない光景だったは。
- 関連記事
-
脳みそすっから菅や豚みたいに、官邸に引きこもってたのを
満喫と言うか否かは意見の分かれる所かもしれんが(笑)
ルーピーなんか退任直前を除けば、実にいい毛艶をしてたよな(笑)