http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364808236/1
影の軍団子三兄弟ρ ★ [] 2013/04/01(月) 18:23:56.98 ID:???0 Be:
安倍首相は1日、長嶋茂雄氏(77)、松井秀喜氏(38)への国民栄誉賞授与について、「長嶋さんは、何と言っても、戦後最高のスーパースターですから。そして、松井さんは、2012年に引退を決定されましたが、日米で最優秀選手、最高殊勲選手になった。それはもう、なかなか難しいだろうと思いますね。日米でともに、愛された野球選手です。そういう意味で、2人とも、国民栄誉賞にということで、お願いしたいと思う」と述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243250.html
4
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:25:32.76 ID:TSDhwl7T0 Be:
どっちかというとWBCに出て盛り上げたイチローにって思うけど
5
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:25:39.48 ID:+07SY0kv0 Be:
松井なんかよりイチローの方が実績あるだろ
6
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:25:45.11 ID:3dsfuJ6i0 Be:
これはねーわw
7
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:26:11.19 ID:NoZSa6EU0 Be:
松井に感動もらったことないな
代表も辞退してたし
10
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:26:30.86 ID:UEDCGKDqO Be:
長嶋さんはまだわかる松井選手には疑問符だが政府が決めたことだからよしとしよう
ただしエイプリルフールに発表すんじゃねえよ
13
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:26:38.19 ID:B6YbFWdiO Be:
長嶋は当然として、松井かあ……
21
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:28:44.80 ID:tYxWUlyn0 Be:
長嶋は王と双璧だから、問題ない
けど、松井ってどうなの? 良い選手なんだろうが、そこまでのものなのか?
24
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:29:54.05 ID:IPRKuIXm0 Be:
長嶋は本当だろうけど、松井はエープリフールだよね。
25
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:29:56.65 ID:P5xU1FjdO Be:
野球は聖域って、あの坊主にいわれたんかな
26
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:30:25.37 ID:N5Ghc5mj0 Be:
イチローと松井は当然
27
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:30:26.22 ID:PleoImG2O Be:
長嶋はわかるが…もうこんな賞に価値なんかないな
40
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:33:02.15 ID:0Cvd0Omk0 Be:
松井の受賞理由が無理矢理すぎるな
これならサッカーの中村俊輔でもOKになるじゃん
41
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:33:05.97 ID:NqLQYNbA0 Be:
昔も今も国民栄誉賞は国民が選んだとは言えないものなので名前を変える。
ときの政府が選んじゃった賞!
53
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:35:20.33 ID:sjJxQLuP0 Be:
>日米で最優秀選手、最高殊勲選手になった。 受賞理由、ワロタw
63
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:37:17.58 ID:qpu1YhHp0 Be:
松井は常に守られていた印象。悪い奴じゃないとは思うけど。
ある時期、本当に日本人の心を震わせたのは野茂だよな。
2度目のノーヒットノーランのとき、
電気屋のテレビの前に集まってた静かなサラリーマンの群れの中に、おれはいた。
一度も優勝できなかった野茂。だけど純粋に野球をやりたかった野茂。
日本人だよ。素晴らしい。
67
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:38:17.35 ID:T40g9YwX0 Be:
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー|| ワ ||=|| ワ ||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < オレ様が圧力を掛けたと叩いてるヤツがいるが
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \ それで何の問題があるんだ?
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. \____________
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
86
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:44:02.26 ID:+AOWOFdMT Be:
国民栄誉賞
王
衣笠
長嶋←New!
松井←New!
87
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:44:25.76 ID:F4SgW+h/0 Be:
安倍GJ
88
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:44:46.32 ID:t+R+WAAA0 Be:
またナベツネか
101
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:47:00.62 ID:ZsMg6cmp0 Be:
これはちがうんじゃねw
王は世界記録出したし当時巨人なんて国民的な人気だったから授与したし
それなりに今までの受賞者は結果残してるからねw
今の巨人やヤンキースに国民的人気あるか?
今の野球人で値するとしたらイチローくらいだろwww
長島はスターではあったけどそれこそ記録より記憶に残る選手だからねw
102
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:47:33.34 ID:wP9HbIiU0 Be:
松井は過大評価だろ
イチローなら分かるが
103
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:48:04.82 ID:MLXF1QQX0 Be:
元から長嶋さんが生きてるうちに国民栄誉賞をあげたかったが
タイミングを逃してしまっていたので、今回引退した松井と同時になら
ってことなんだろうけど、自民とベッタリの読売の人たちだし
丁度5月5日?に引退セレモニーも東京でやるらしいし
そんとき国民栄誉賞も一緒に渡せば良い効果が生まれる
という判断なんだろうなというのは結構な数の人が思うだろうね・・・www 116
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:50:07.20 ID:ropfg4r20 Be:
モンドセレクション並みの価値になっちゃったな国民栄誉賞
117
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:50:28.33 ID:c3fpQl9J0 Be:
つか、これって選定の段階で
官僚が決めるんだよ
要するに官僚の意見がそのまま通った
安倍は正直言って芸能やスポーツに疎いと思う
118
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:50:31.48 ID:cI7TVJus0 Be:
本来なら野茂がとるねー
119
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:50:57.77 ID:MoMH6kmv0 Be:
読売に何か含み持たせたかったのか?
以前下らんキャンペーンナベツネにやられて人気落としたから
128
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:52:27.28 ID:wP9HbIiU0 Be:
国民栄誉賞の安売りはやめれ
大鵬ですら死んでからやっともらえたのに
野村よりも実績のない松井がなんでもらえんのよ
134
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:53:33.48 ID:MLXF1QQX0 Be:
長嶋さんの方は言うまでもないが、松井がメジャーに挑戦したときとか
その当時のことを思い返せば、そりゃあ国民栄誉賞クラスに
国民を盛り上げたしまぁ受賞に値するんだろうけど
正直そのせいも少しあって今現在の野球、特に読売の注目度
好感度が低い中でのこの決定だから
批判はあるだろうというのは自民の中の人も当然予測はしているはず
それでもこういう決定をしたってことはやっぱり自民は読売ありきなんだな
ということだと思う
まぁ安倍自民なんて読売が応援してなかったら誕生しなかったしな
当然と言えば当然なのか
148
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:55:56.08 ID:SCSTGHAf0 Be:
イチローは現役引退まで貰わないといってるらしい
私は松井より野茂の方が受賞にふさわしいと思うが
149
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:55:58.55 ID:LFadUujC0 Be:
松井は俺が小学生の頃のヒーローだから素直に嬉しい
150
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:56:07.41 ID:rIjLkqVE0 Be:
上原から一言ありそうや 151
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:56:12.78 ID:EoHI4nyxO Be:
首相にまで嘘つかせちゃったか…
152
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:56:19.77 ID:04HaMZzq0 Be:
松井の長所が分からん
記録ならイチローや落合とは比べ物にならんだろ
160
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:58:17.28 ID:ZsMg6cmp0 Be:
松井はなでしこ以下だろ
ワールドカップで大番狂わせで優勝して
少なくとも監督と選手が着物きて
バロンドール授賞式で日本を前面アピールしてスピーチも完璧だった
震災後に勇気付けられたし誇りに思った国民は多かった
この点では評価できるよ
179
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:01:04.00 ID:oKuKW27t0 Be:
森元→松井後援者で安倍所属派閥の実質オーナー
なべつね→松井を囲い込み
安倍→オーナーに媚を売り、読売グループ味方につける
関係者全員の利害が一致 183
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:02:08.98 ID:o0lPv9aU0 Be:
めんどくせえな、国民全員に国民栄誉賞あげればええやんか!
東北震災の時、逃げずに避難放送続けた市役所のお姉さんとか
もっと他にもあげる人はいると思うんだが。
184
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:02:10.44 ID:GsPa2vMZ0 Be:
j---、ヽ
/ | | | |´
./| | | | |
_ /| | | | ||
/--、 ) 」 /
//´ ̄`Y _/| | | | | ||
/ | | | | | | , --- 、_ノ | | | | | | /
ゝ-| | | | | | _,/´ヽヽヽヽヽ | | | | | | | |
| | | L '´二二ヽヽヽヽ V | | | | | | ||
!L 二二二 ヽヽヽ , -----、_| |
|二二二二>ヽ/, - ──‐--、ノ
ヽニニニニ_//| | | | | | | | | | |ヽ
ヽ| | | | | | | | | | | | | || ズコー!
| | | | | | | | | | | | | | ||
| | | | | | | | | | | | | | |lヽ
| | | | , ---、| |l ニニヽ| | ヽ
| | | | | { ̄┘| | L- 、| | | ト-、_
/| | | |トニニ ヽ| 二二 | | | 二二二!`ヽ なってないんだけど?
_/´ ヽ/) /二┘| | |lr--' _」└─┘| | 二二二 |
/ // _/二二二」 | | | ̄ | | | | __,、| 二二二|
| / / |二二二二 」 | | ハ | | / |´  ̄`ヽ∠こヽ (((((○
ヽ- ' L_ヽ二二二二二ノ-ヽ-'ー─'
185
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:02:16.34 ID:xJZKcVjm0 Be:
安倍さん応援はしているけど、
なんか流れが変わってきていることはないかい。
この2人はどうも戦後日本の匂いがしてしょうがない。
199
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:04:42.44 ID:GtOAQO5s0 Be:
アンチ発狂哀れやのう
200
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:04:49.28 ID:xVVNTssw0 Be:
国民栄誉賞で人気取りするようになったらもう政権末期
201
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:05:02.74 ID:krJA15Uk0 Be:
民主党は在日の回し者だから松井も長嶋も民主党内閣では国民栄誉賞を拒否したんだろう
でも安倍内閣になったから受けた
イチローも安倍内閣なら栄誉賞拒否しないだろうな
202
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:05:12.71 ID:RyfYDkWzP Be:
イチローは納得だけど、まだ現役な上にアメリカが日本へ返してくれない
かもしれんしなぁ。イチローは日本大好きな人だけど。
207
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:06:12.94 ID:8YwOCnXo0 Be:
年寄りとしては長嶋には異存はない。しかしなぜ松井なんだ。イチローと言われ
れば若干不満はあるが貢献度はあると思う。松井は自分だけの人間だ。数字だけ
で選ぶなら他にもいるだろう。愚劣だ。
208
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:06:13.43 ID:5Tqrlys20 Be:
日本からメジャーへの道を作った野茂とイチローはもらう資格あると思うけど、松井はピンとこないね
影響力はあっても共感と感動はないな
209
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:06:25.01 ID:UGfKTtM/0 Be:
ノモさんもとても偉大だけどピッチャーは他にもある程度通用するからな。
打撃でメジャーでもトップクラスの飛距離を叩きだし
シーズンで1試合7打点、月間HRのMVP、WSの長打力部門でMVP
メジャーの名門で4番や主軸を任される。
これを達成できる日本人は松井だけ。
210
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:06:29.33 ID:MmFfPuQGT Be:
イチロー言ってる奴はなんなんだよ
既に二度辞退してるだろ
211
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:06:30.42 ID:EzXxptbI0 Be:
松井の受賞はおかしいわ
212
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:06:31.98 ID:Dnqsn5F+0 Be:
ま、今後日本人選手のワールドシリーズMVPなんて50年でないだろうなw
- 関連記事
-
4
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:25:32.76 ID:TSDhwl7T0 Be:
どっちかというとWBCに出て盛り上げたイチローにって思うけど
5
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:25:39.48 ID:+07SY0kv0 Be:
松井なんかよりイチローの方が実績あるだろ
6
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:25:45.11 ID:3dsfuJ6i0 Be:
これはねーわw
7
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:26:11.19 ID:NoZSa6EU0 Be:
松井に感動もらったことないな
代表も辞退してたし
10
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:26:30.86 ID:UEDCGKDqO Be:
長嶋さんはまだわかる松井選手には疑問符だが政府が決めたことだからよしとしよう
ただしエイプリルフールに発表すんじゃねえよ
13
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:26:38.19 ID:B6YbFWdiO Be:
長嶋は当然として、松井かあ……
21
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:28:44.80 ID:tYxWUlyn0 Be:
長嶋は王と双璧だから、問題ない
けど、松井ってどうなの? 良い選手なんだろうが、そこまでのものなのか?
24
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:29:54.05 ID:IPRKuIXm0 Be:
長嶋は本当だろうけど、松井はエープリフールだよね。
25
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:29:56.65 ID:P5xU1FjdO Be:
野球は聖域って、あの坊主にいわれたんかな
26
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:30:25.37 ID:N5Ghc5mj0 Be:
イチローと松井は当然
27
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:30:26.22 ID:PleoImG2O Be:
長嶋はわかるが…もうこんな賞に価値なんかないな
40
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:33:02.15 ID:0Cvd0Omk0 Be:
松井の受賞理由が無理矢理すぎるな
これならサッカーの中村俊輔でもOKになるじゃん
41
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:33:05.97 ID:NqLQYNbA0 Be:
昔も今も国民栄誉賞は国民が選んだとは言えないものなので名前を変える。
ときの政府が選んじゃった賞!
53
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:35:20.33 ID:sjJxQLuP0 Be:
>日米で最優秀選手、最高殊勲選手になった。 受賞理由、ワロタw
63
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:37:17.58 ID:qpu1YhHp0 Be:
松井は常に守られていた印象。悪い奴じゃないとは思うけど。
ある時期、本当に日本人の心を震わせたのは野茂だよな。
2度目のノーヒットノーランのとき、
電気屋のテレビの前に集まってた静かなサラリーマンの群れの中に、おれはいた。
一度も優勝できなかった野茂。だけど純粋に野球をやりたかった野茂。
日本人だよ。素晴らしい。
67
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:38:17.35 ID:T40g9YwX0 Be:
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー|| ワ ||=|| ワ ||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < オレ様が圧力を掛けたと叩いてるヤツがいるが
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \ それで何の問題があるんだ?
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. \____________
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
86
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:44:02.26 ID:+AOWOFdMT Be:
国民栄誉賞
王
衣笠
長嶋←New!
松井←New!
87
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:44:25.76 ID:F4SgW+h/0 Be:
安倍GJ
88
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:44:46.32 ID:t+R+WAAA0 Be:
またナベツネか
101
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:47:00.62 ID:ZsMg6cmp0 Be:
これはちがうんじゃねw
王は世界記録出したし当時巨人なんて国民的な人気だったから授与したし
それなりに今までの受賞者は結果残してるからねw
今の巨人やヤンキースに国民的人気あるか?
今の野球人で値するとしたらイチローくらいだろwww
長島はスターではあったけどそれこそ記録より記憶に残る選手だからねw
102
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:47:33.34 ID:wP9HbIiU0 Be:
松井は過大評価だろ
イチローなら分かるが
103
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:48:04.82 ID:MLXF1QQX0 Be:
元から長嶋さんが生きてるうちに国民栄誉賞をあげたかったが
タイミングを逃してしまっていたので、今回引退した松井と同時になら
ってことなんだろうけど、自民とベッタリの読売の人たちだし
丁度5月5日?に引退セレモニーも東京でやるらしいし
そんとき国民栄誉賞も一緒に渡せば良い効果が生まれる
という判断なんだろうなというのは結構な数の人が思うだろうね・・・www 116
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:50:07.20 ID:ropfg4r20 Be:
モンドセレクション並みの価値になっちゃったな国民栄誉賞
117
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:50:28.33 ID:c3fpQl9J0 Be:
つか、これって選定の段階で
官僚が決めるんだよ
要するに官僚の意見がそのまま通った
安倍は正直言って芸能やスポーツに疎いと思う
118
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:50:31.48 ID:cI7TVJus0 Be:
本来なら野茂がとるねー
119
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:50:57.77 ID:MoMH6kmv0 Be:
読売に何か含み持たせたかったのか?
以前下らんキャンペーンナベツネにやられて人気落としたから
128
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:52:27.28 ID:wP9HbIiU0 Be:
国民栄誉賞の安売りはやめれ
大鵬ですら死んでからやっともらえたのに
野村よりも実績のない松井がなんでもらえんのよ
134
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:53:33.48 ID:MLXF1QQX0 Be:
長嶋さんの方は言うまでもないが、松井がメジャーに挑戦したときとか
その当時のことを思い返せば、そりゃあ国民栄誉賞クラスに
国民を盛り上げたしまぁ受賞に値するんだろうけど
正直そのせいも少しあって今現在の野球、特に読売の注目度
好感度が低い中でのこの決定だから
批判はあるだろうというのは自民の中の人も当然予測はしているはず
それでもこういう決定をしたってことはやっぱり自民は読売ありきなんだな
ということだと思う
まぁ安倍自民なんて読売が応援してなかったら誕生しなかったしな
当然と言えば当然なのか
148
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:55:56.08 ID:SCSTGHAf0 Be:
イチローは現役引退まで貰わないといってるらしい
私は松井より野茂の方が受賞にふさわしいと思うが
149
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:55:58.55 ID:LFadUujC0 Be:
松井は俺が小学生の頃のヒーローだから素直に嬉しい
150
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:56:07.41 ID:rIjLkqVE0 Be:
上原から一言ありそうや 151
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:56:12.78 ID:EoHI4nyxO Be:
首相にまで嘘つかせちゃったか…
152
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 18:56:19.77 ID:04HaMZzq0 Be:
松井の長所が分からん
記録ならイチローや落合とは比べ物にならんだろ
160
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 18:58:17.28 ID:ZsMg6cmp0 Be:
松井はなでしこ以下だろ
ワールドカップで大番狂わせで優勝して
少なくとも監督と選手が着物きて
バロンドール授賞式で日本を前面アピールしてスピーチも完璧だった
震災後に勇気付けられたし誇りに思った国民は多かった
この点では評価できるよ
179
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:01:04.00 ID:oKuKW27t0 Be:
森元→松井後援者で安倍所属派閥の実質オーナー
なべつね→松井を囲い込み
安倍→オーナーに媚を売り、読売グループ味方につける
関係者全員の利害が一致 183
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:02:08.98 ID:o0lPv9aU0 Be:
めんどくせえな、国民全員に国民栄誉賞あげればええやんか!
東北震災の時、逃げずに避難放送続けた市役所のお姉さんとか
もっと他にもあげる人はいると思うんだが。
184
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:02:10.44 ID:GsPa2vMZ0 Be:
j---、ヽ
/ | | | |´
./| | | | |
_ /| | | | ||
/--、 ) 」 /
//´ ̄`Y _/| | | | | ||
/ | | | | | | , --- 、_ノ | | | | | | /
ゝ-| | | | | | _,/´ヽヽヽヽヽ | | | | | | | |
| | | L '´二二ヽヽヽヽ V | | | | | | ||
!L 二二二 ヽヽヽ , -----、_| |
|二二二二>ヽ/, - ──‐--、ノ
ヽニニニニ_//| | | | | | | | | | |ヽ
ヽ| | | | | | | | | | | | | || ズコー!
| | | | | | | | | | | | | | ||
| | | | | | | | | | | | | | |lヽ
| | | | , ---、| |l ニニヽ| | ヽ
| | | | | { ̄┘| | L- 、| | | ト-、_
/| | | |トニニ ヽ| 二二 | | | 二二二!`ヽ なってないんだけど?
_/´ ヽ/) /二┘| | |lr--' _」└─┘| | 二二二 |
/ // _/二二二」 | | | ̄ | | | | __,、| 二二二|
| / / |二二二二 」 | | ハ | | / |´  ̄`ヽ∠こヽ (((((○
ヽ- ' L_ヽ二二二二二ノ-ヽ-'ー─'
185
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:02:16.34 ID:xJZKcVjm0 Be:
安倍さん応援はしているけど、
なんか流れが変わってきていることはないかい。
この2人はどうも戦後日本の匂いがしてしょうがない。
199
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:04:42.44 ID:GtOAQO5s0 Be:
アンチ発狂哀れやのう
200
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:04:49.28 ID:xVVNTssw0 Be:
国民栄誉賞で人気取りするようになったらもう政権末期
201
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:05:02.74 ID:krJA15Uk0 Be:
民主党は在日の回し者だから松井も長嶋も民主党内閣では国民栄誉賞を拒否したんだろう
でも安倍内閣になったから受けた
イチローも安倍内閣なら栄誉賞拒否しないだろうな
202
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:05:12.71 ID:RyfYDkWzP Be:
イチローは納得だけど、まだ現役な上にアメリカが日本へ返してくれない
かもしれんしなぁ。イチローは日本大好きな人だけど。
207
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:06:12.94 ID:8YwOCnXo0 Be:
年寄りとしては長嶋には異存はない。しかしなぜ松井なんだ。イチローと言われ
れば若干不満はあるが貢献度はあると思う。松井は自分だけの人間だ。数字だけ
で選ぶなら他にもいるだろう。愚劣だ。
208
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:06:13.43 ID:5Tqrlys20 Be:
日本からメジャーへの道を作った野茂とイチローはもらう資格あると思うけど、松井はピンとこないね
影響力はあっても共感と感動はないな
209
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:06:25.01 ID:UGfKTtM/0 Be:
ノモさんもとても偉大だけどピッチャーは他にもある程度通用するからな。
打撃でメジャーでもトップクラスの飛距離を叩きだし
シーズンで1試合7打点、月間HRのMVP、WSの長打力部門でMVP
メジャーの名門で4番や主軸を任される。
これを達成できる日本人は松井だけ。
210
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:06:29.33 ID:MmFfPuQGT Be:
イチロー言ってる奴はなんなんだよ
既に二度辞退してるだろ
211
名無しさん@13周年 [sage] 2013/04/01(月) 19:06:30.42 ID:EzXxptbI0 Be:
松井の受賞はおかしいわ
212
名無しさん@13周年 [] 2013/04/01(月) 19:06:31.98 ID:Dnqsn5F+0 Be:
ま、今後日本人選手のワールドシリーズMVPなんて50年でないだろうなw
- 関連記事
-
あと松井はガチで無い
松井なら松阪のがマシ