http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357831510/1
アフリカゴールデンキャット(京都府) [] 2013/01/11(金) 00:25:10.47 ID:oHF/S9Ts0 Be:453573656-PLT(12012)
竹中といえば、小泉内閣で金融・経財相や総務相を歴任。経済政策の司令塔として、格差を拡大させた張本人だ。
金融相時代は日本振興銀行を異例のスピードで認可し、郵政民営化に代表される「民営化」や「規制緩和」を推し進め、外資をボロ儲けさせた“売国奴”でもある。揚げ句が参院議員任期を4年も残して、トンズラした無責任男だ。評論家の佐高信氏も驚いていた。
「そんな人物を経済政策を担う会議のメンバーに加えるということは、安倍内閣は内外に『再び格差を拡大させる』と宣言したようなものですよ。まして、竹中氏には数多くの疑惑が積み残されている。日本振興銀行をつくった木村剛氏は逮捕された。認可した竹中氏はなぜ、無傷なのか。学者時代は日本と米国を行き来することで、課税を逃れている“逃税”も指摘された。さらに規制緩和で儲けた外資の手先ともいわれました。そんなこんなで、しばらくは表舞台から消えていたのに、選挙前に維新の会の候補者選定に関わり、ちゃっかり安倍内閣で復活した。自民党のいい加減さ、ケジメのなさの象徴です」
竹中抜擢の背景には菅官房長官の影がちらつく。竹中総務相のときに菅は総務副大臣として仕えた仲だ。「で、当初は経済財政諮問会議のメンバーに入れようという動きもあった」(事情通)という。しかし、麻生財務相が反対して潰し、その結果、産業競争力会議に回ったとされる。
「こうした経緯を見ても分かるように、竹中さんは内閣の火種になりますよ。麻生さんとは犬猿の仲だし、内閣官房参与になった飯島勲・元首相秘書官とも折り合いが悪い。大体、国土強靭化でバラマキをやろうとしている安倍政権と新自由主義者の竹中氏とは路線が違う。この人事は整合性がないのです」(自民党関係者)
それなのに、安倍内閣が竹中を起用するのは菅の薦めだけでなく、安倍のお気に入りだからだ。「一種のお友達。安倍さんはまだ人事が分かっていない」(同)とこき下ろされているし、今後、竹中がでしゃばれば、必ず、軋轢(あつれき)を生む。月内にも経済戦略の議論を始めるというが、発足前から空中分解しそうな雲行きだ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/140395
3
ギコ(兵庫県) [] 2013/01/11(金) 00:30:50.45 ID:sAvnvmeM0 Be:
竹中はまじでいらん
4
セルカークレックス(大阪府) [] 2013/01/11(金) 00:32:08.53 ID:bkIxfMs90 Be:
こいつの胡散臭さは異常
5
縞三毛(兵庫県) [sage] 2013/01/11(金) 00:32:38.74 ID:SuOdK7yC0 Be:
バカ竹中はずっと机に座って経済のお勉強しといて下さい。
6
バーマン(大阪府) [] 2013/01/11(金) 00:33:21.37 ID:1DJyjpqs0 Be:
やかましいわ、安倍さんがやったことに間違いあるわけないやろが
8
アメリカンカール(新疆ウイグル自治区) [sage] 2013/01/11(金) 00:34:29.00 ID:6BlcwQUa0 Be:
まーだ、格差拡大とか言ってる馬鹿がいると思ったら
佐高信かよwwwwww
9
カラカル(新疆ウイグル自治区) [sage] 2013/01/11(金) 00:35:02.49 ID:308UVeuH0 Be:
一行目でゲンダイ余裕
10
ボルネオウンピョウ(愛知県) [sage] 2013/01/11(金) 00:35:06.00 ID:XacHnn3R0 Be:
参院の維新みんな対策に権限も何も無いトコに入れただけ
現代ナーンにも人事がわかっちゃいないw
11
ラ・パーマ(芋) [] 2013/01/11(金) 00:35:19.79 ID:WKhMeV0iP Be:
ソースがヒュンダイネット
16
ターキッシュアンゴラ(大阪府) [] 2013/01/11(金) 00:37:57.59 ID:m0zogA+w0 Be:
安倍はなんで竹中選んだんだろうなぁ
17
ユキヒョウ(大阪府) [] 2013/01/11(金) 00:37:59.67 ID:ElHBF0HH0 Be:
ゲンダイだから真に受けるなよ
18
マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区) [] 2013/01/11(金) 00:38:41.89 ID:gWhOytCC0 Be:
安倍や小渕みたいな自分であまり考えずにブレーンに丸投げするタイプって
博打だよな。当たれば名君にもなれるが。
22
バーマン(芋) [sage] 2013/01/11(金) 00:40:26.04 ID://VjMCLF0 Be:
竹中は維新とは手を切ったの?
公明だけじゃなく幸福からも献金受けてた維新
24
縞三毛(チベット自治区) [] 2013/01/11(金) 00:41:15.80 ID:TszNh78B0 Be:
上を引き上げる格差拡大はよろしくないかもしれないが
小泉のときのは、下が勝手に際限なく下がっただけのような気がする
25
マレーヤマネコ(神奈川県) [] 2013/01/11(金) 00:41:21.92 ID:mkGUnuV40 Be:
オレ、こいつが大嫌い。
やっと、こいつの顔を見ず、声も聞かなくなってせいせいしていたのに、
またぞろ、骨太のなんちゃらとか持ち出してきやがった。
不愉快な4年間の過ごし方をどうするか、考えないといけない。とりあえず、
テレビの政治討論番組は見ないことにしよう。
30
バリニーズ(奈良県) [] 2013/01/11(金) 00:43:08.57 ID:59uuSl4t0 Be:
>>25 好きなやつのほうが珍しいと思う 32
コーニッシュレック(神奈川県) [] 2013/01/11(金) 00:43:38.08 ID:OKWpeRZy0 Be:
CSISの命令でどこかにいれるしかなかったか、
敵も外野じゃなく適当な窓際職員にしておくって戦略じゃない?
ただ竹中がこれ以上しゃしゃり出てくると次の選挙がね
住民票をなんで何回もアメリカに移したのか説明責任を果たしてない、公人として
34
バーマン(長野県) [sage] 2013/01/11(金) 00:44:45.39 ID:9ar24yUW0 Be:
これはガチでまずい。維新を避けた意味がまるで無かったw
解雇規制の緩和くるで
終身雇用の終焉と民間総契約社員化くるで
儲かるのは株主と経営者だけ
50
黒トラ(東京都) [] 2013/01/11(金) 00:54:38.49 ID:2q6GL/IE0 Be:
まあ、ゲンダイ余裕だわ。
51
ヒマラヤン(徳島県) [sage] 2013/01/11(金) 01:02:19.36 ID:lSYBeFBH0 Be:
竹中平蔵って年始や日朝の番組で発言聞いてたら電力の自由化及び発送電分離に始まり
すっげーいいことばっか言ってたぞ
そして、格差は全世界的にずっと拡大しており日本は20年前からずっと拡大してたのを
小泉政権時代にやっと少しだけ格差が縮小してたんだぞ?
ジミンガー、コイズミガー、タケナカガーなんて工作員の日本破壊工作が見抜けずに
まだそんなこと信じてる馬鹿は嫌儲のアホくらいだろ
52
ハイイロネコ(関東・甲信越) [] 2013/01/11(金) 01:02:54.48 ID:gnNU40DlO Be:
だれかと思えば極左マルキスト佐高信じゃねーか
はいはいスレ解散
55
ベンガルヤマネコ(宮城県) [sage] 2013/01/11(金) 01:08:02.87 ID:mJy+Diz80 Be:
佐高が何いってようが関係なく竹中はいらない
63
ジャパニーズボブテイル(愛知県) [] 2013/01/11(金) 01:15:47.82 ID:CpLKxBle0 Be:
そもそもこいつが派遣をアホみたいに規制緩和しまくって
格差生んでデフレ招いた張本人なのに、
インフレ目指してる安倍がなんでこいつ採用するんだよ? と・・・。
やろうとしてることと真逆だろ、アホかよ。
まずは格差是正して諸費を活性化させるために
国際競争が必要な輸出関連と一部の専門職をのぞいた派遣はすぐにでも禁止するべきなのに、
竹中はその派遣会社の親玉だぞ。
マジで何考えてるか理解できんわ。
安倍は自分がやろうとしてることすら理解できてねーのか・・・?
64
ハイイロネコ(九州地方) [] 2013/01/11(金) 01:18:29.09 ID:xpNlbMNIO Be:
ここでまさかのミラーマン登用まだかよ 65
スナドリネコ(長野県) [sage] 2013/01/11(金) 01:20:24.75 ID:XdTkpErZ0 Be:
竹中を擁護する気はないが
「格差を開いた」んじゃなく、元々存在してて見えにくかった格差を
わかりやすくしただけだと思う
69
斑(岐阜県) [] 2013/01/11(金) 01:30:18.55 ID:NeSHhqOz0 Be:
仮に雇用者が増えて労働分配率が高くなったとしても
問題は給料が安定してそれなりの水準にないと意味がないということ
結婚して子供をつくって、将来が明るくて消費も投資もする余裕が大事
雇用者が増えてもワープアやいつ首切りになるかわからない非正規ばっかり増やしていては
絶対消費も投資も結婚もしない 70
ラガマフィン(東京都) [sage] 2013/01/11(金) 01:30:47.17 ID:ch2JgCXm0 Be:
そもそも竹中なんて何で選んだんだよ
だから安倍は駄目っつうか小者臭さがぬけねーんだよ
71
マヌルネコ(やわらか銀行) [] 2013/01/11(金) 01:32:26.91 ID:1rGCCVtA0 Be:
郵政造反組のことを「この人達は二度と自民党に戻ることはないですからね」
って選挙演説で言ってたおっさんじゃん
戻るどころか大臣にまでなっちゃったけどね
72
バーミーズ(広島県) [] 2013/01/11(金) 01:36:27.58 ID:yObXgNRf0 Be:
竹中ってテレビでアメリカが~アメリカは~って言ってばかりのイメージしかない
83
コーニッシュレック(愛知県) [] 2013/01/11(金) 02:16:18.57 ID:GBBtugqB0 Be:
格差は知らんけど俺の会社のボーナスが良かったのは小泉政権の頃
84
ユキヒョウ(茨城県) [] 2013/01/11(金) 02:16:40.67 ID:2jMERpUD0 Be:
竹中さんに期待できるのは解雇規制の緩和と国保廃止して民間医療保険にする
ついでに年齢差別禁止、年功序列、新卒一括採用の廃止もすれば雇用も増え失業率は下がる
108
白(愛知県) [sage] 2013/01/11(金) 09:27:31.42 ID:G4kLtPPp0 Be:
結論から言うとバカとハサミは使いようだってだけだな。
竹中は半分は正しくて半分は間違ってるような学者だが、正しい部分だけを
抽出して使えばいいんだよ。
まあ小泉政権を引き継いだ時も安倍内閣は300議席ぐらいはあったわけで。
今回の総選挙で大勝利したとはいえ、まだ前回の政権の時と同じ状態でしかない。
つまりまた1年で頓挫する可能性はいくらでもあるんだよな。韓国にひよったのも
郵政解散で小泉が追い出した連中に「お帰りなさい」とか復党認めてグダグダになってった
予兆とかぶるような気がする。
109
シャム(京都府) [sage] 2013/01/11(金) 09:48:51.77 ID:pe4FNzyd0 Be:
竹中はそのうち消されるんじゃね、国民の有志に
143
マヌルネコ(東京都) [] 2013/01/11(金) 22:07:04.58 ID:nmAMZHDB0 Be:
安倍ブレーンの麻生、西田、藤井聡、三橋貴明は反竹中
なのにこれはどういうこと?
151
ボルネオウンピョウ(長屋) [sage] 2013/01/11(金) 22:36:57.34 ID:LmM3J8r60 Be:
竹中が変な事言っても他の面子が総攻撃するんだろ
会議の面子は一人じゃあるまいし
- 関連記事
-
3
ギコ(兵庫県) [] 2013/01/11(金) 00:30:50.45 ID:sAvnvmeM0 Be:
竹中はまじでいらん
4
セルカークレックス(大阪府) [] 2013/01/11(金) 00:32:08.53 ID:bkIxfMs90 Be:
こいつの胡散臭さは異常
5
縞三毛(兵庫県) [sage] 2013/01/11(金) 00:32:38.74 ID:SuOdK7yC0 Be:
バカ竹中はずっと机に座って経済のお勉強しといて下さい。
6
バーマン(大阪府) [] 2013/01/11(金) 00:33:21.37 ID:1DJyjpqs0 Be:
やかましいわ、安倍さんがやったことに間違いあるわけないやろが
8
アメリカンカール(新疆ウイグル自治区) [sage] 2013/01/11(金) 00:34:29.00 ID:6BlcwQUa0 Be:
まーだ、格差拡大とか言ってる馬鹿がいると思ったら
佐高信かよwwwwww
9
カラカル(新疆ウイグル自治区) [sage] 2013/01/11(金) 00:35:02.49 ID:308UVeuH0 Be:
一行目でゲンダイ余裕
10
ボルネオウンピョウ(愛知県) [sage] 2013/01/11(金) 00:35:06.00 ID:XacHnn3R0 Be:
参院の維新みんな対策に権限も何も無いトコに入れただけ
現代ナーンにも人事がわかっちゃいないw
11
ラ・パーマ(芋) [] 2013/01/11(金) 00:35:19.79 ID:WKhMeV0iP Be:
ソースがヒュンダイネット
16
ターキッシュアンゴラ(大阪府) [] 2013/01/11(金) 00:37:57.59 ID:m0zogA+w0 Be:
安倍はなんで竹中選んだんだろうなぁ
17
ユキヒョウ(大阪府) [] 2013/01/11(金) 00:37:59.67 ID:ElHBF0HH0 Be:
ゲンダイだから真に受けるなよ
18
マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区) [] 2013/01/11(金) 00:38:41.89 ID:gWhOytCC0 Be:
安倍や小渕みたいな自分であまり考えずにブレーンに丸投げするタイプって
博打だよな。当たれば名君にもなれるが。
22
バーマン(芋) [sage] 2013/01/11(金) 00:40:26.04 ID://VjMCLF0 Be:
竹中は維新とは手を切ったの?
公明だけじゃなく幸福からも献金受けてた維新
24
縞三毛(チベット自治区) [] 2013/01/11(金) 00:41:15.80 ID:TszNh78B0 Be:
上を引き上げる格差拡大はよろしくないかもしれないが
小泉のときのは、下が勝手に際限なく下がっただけのような気がする
25
マレーヤマネコ(神奈川県) [] 2013/01/11(金) 00:41:21.92 ID:mkGUnuV40 Be:
オレ、こいつが大嫌い。
やっと、こいつの顔を見ず、声も聞かなくなってせいせいしていたのに、
またぞろ、骨太のなんちゃらとか持ち出してきやがった。
不愉快な4年間の過ごし方をどうするか、考えないといけない。とりあえず、
テレビの政治討論番組は見ないことにしよう。
30
バリニーズ(奈良県) [] 2013/01/11(金) 00:43:08.57 ID:59uuSl4t0 Be:
>>25 好きなやつのほうが珍しいと思う 32
コーニッシュレック(神奈川県) [] 2013/01/11(金) 00:43:38.08 ID:OKWpeRZy0 Be:
CSISの命令でどこかにいれるしかなかったか、
敵も外野じゃなく適当な窓際職員にしておくって戦略じゃない?
ただ竹中がこれ以上しゃしゃり出てくると次の選挙がね
住民票をなんで何回もアメリカに移したのか説明責任を果たしてない、公人として
34
バーマン(長野県) [sage] 2013/01/11(金) 00:44:45.39 ID:9ar24yUW0 Be:
これはガチでまずい。維新を避けた意味がまるで無かったw
解雇規制の緩和くるで
終身雇用の終焉と民間総契約社員化くるで
儲かるのは株主と経営者だけ
50
黒トラ(東京都) [] 2013/01/11(金) 00:54:38.49 ID:2q6GL/IE0 Be:
まあ、ゲンダイ余裕だわ。
51
ヒマラヤン(徳島県) [sage] 2013/01/11(金) 01:02:19.36 ID:lSYBeFBH0 Be:
竹中平蔵って年始や日朝の番組で発言聞いてたら電力の自由化及び発送電分離に始まり
すっげーいいことばっか言ってたぞ
そして、格差は全世界的にずっと拡大しており日本は20年前からずっと拡大してたのを
小泉政権時代にやっと少しだけ格差が縮小してたんだぞ?
ジミンガー、コイズミガー、タケナカガーなんて工作員の日本破壊工作が見抜けずに
まだそんなこと信じてる馬鹿は嫌儲のアホくらいだろ
52
ハイイロネコ(関東・甲信越) [] 2013/01/11(金) 01:02:54.48 ID:gnNU40DlO Be:
だれかと思えば極左マルキスト佐高信じゃねーか
はいはいスレ解散
55
ベンガルヤマネコ(宮城県) [sage] 2013/01/11(金) 01:08:02.87 ID:mJy+Diz80 Be:
佐高が何いってようが関係なく竹中はいらない
63
ジャパニーズボブテイル(愛知県) [] 2013/01/11(金) 01:15:47.82 ID:CpLKxBle0 Be:
そもそもこいつが派遣をアホみたいに規制緩和しまくって
格差生んでデフレ招いた張本人なのに、
インフレ目指してる安倍がなんでこいつ採用するんだよ? と・・・。
やろうとしてることと真逆だろ、アホかよ。
まずは格差是正して諸費を活性化させるために
国際競争が必要な輸出関連と一部の専門職をのぞいた派遣はすぐにでも禁止するべきなのに、
竹中はその派遣会社の親玉だぞ。
マジで何考えてるか理解できんわ。
安倍は自分がやろうとしてることすら理解できてねーのか・・・?
64
ハイイロネコ(九州地方) [] 2013/01/11(金) 01:18:29.09 ID:xpNlbMNIO Be:
ここでまさかのミラーマン登用まだかよ 65
スナドリネコ(長野県) [sage] 2013/01/11(金) 01:20:24.75 ID:XdTkpErZ0 Be:
竹中を擁護する気はないが
「格差を開いた」んじゃなく、元々存在してて見えにくかった格差を
わかりやすくしただけだと思う
69
斑(岐阜県) [] 2013/01/11(金) 01:30:18.55 ID:NeSHhqOz0 Be:
仮に雇用者が増えて労働分配率が高くなったとしても
問題は給料が安定してそれなりの水準にないと意味がないということ
結婚して子供をつくって、将来が明るくて消費も投資もする余裕が大事
雇用者が増えてもワープアやいつ首切りになるかわからない非正規ばっかり増やしていては
絶対消費も投資も結婚もしない 70
ラガマフィン(東京都) [sage] 2013/01/11(金) 01:30:47.17 ID:ch2JgCXm0 Be:
そもそも竹中なんて何で選んだんだよ
だから安倍は駄目っつうか小者臭さがぬけねーんだよ
71
マヌルネコ(やわらか銀行) [] 2013/01/11(金) 01:32:26.91 ID:1rGCCVtA0 Be:
郵政造反組のことを「この人達は二度と自民党に戻ることはないですからね」
って選挙演説で言ってたおっさんじゃん
戻るどころか大臣にまでなっちゃったけどね
72
バーミーズ(広島県) [] 2013/01/11(金) 01:36:27.58 ID:yObXgNRf0 Be:
竹中ってテレビでアメリカが~アメリカは~って言ってばかりのイメージしかない
83
コーニッシュレック(愛知県) [] 2013/01/11(金) 02:16:18.57 ID:GBBtugqB0 Be:
格差は知らんけど俺の会社のボーナスが良かったのは小泉政権の頃
84
ユキヒョウ(茨城県) [] 2013/01/11(金) 02:16:40.67 ID:2jMERpUD0 Be:
竹中さんに期待できるのは解雇規制の緩和と国保廃止して民間医療保険にする
ついでに年齢差別禁止、年功序列、新卒一括採用の廃止もすれば雇用も増え失業率は下がる
108
白(愛知県) [sage] 2013/01/11(金) 09:27:31.42 ID:G4kLtPPp0 Be:
結論から言うとバカとハサミは使いようだってだけだな。
竹中は半分は正しくて半分は間違ってるような学者だが、正しい部分だけを
抽出して使えばいいんだよ。
まあ小泉政権を引き継いだ時も安倍内閣は300議席ぐらいはあったわけで。
今回の総選挙で大勝利したとはいえ、まだ前回の政権の時と同じ状態でしかない。
つまりまた1年で頓挫する可能性はいくらでもあるんだよな。韓国にひよったのも
郵政解散で小泉が追い出した連中に「お帰りなさい」とか復党認めてグダグダになってった
予兆とかぶるような気がする。
109
シャム(京都府) [sage] 2013/01/11(金) 09:48:51.77 ID:pe4FNzyd0 Be:
竹中はそのうち消されるんじゃね、国民の有志に
143
マヌルネコ(東京都) [] 2013/01/11(金) 22:07:04.58 ID:nmAMZHDB0 Be:
安倍ブレーンの麻生、西田、藤井聡、三橋貴明は反竹中
なのにこれはどういうこと?
151
ボルネオウンピョウ(長屋) [sage] 2013/01/11(金) 22:36:57.34 ID:LmM3J8r60 Be:
竹中が変な事言っても他の面子が総攻撃するんだろ
会議の面子は一人じゃあるまいし
- 関連記事
-
はい解散。