http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347102764/1
◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [] 2012/09/08(土) 20:12:44.43 ID:???0 Be:823010483-PLT(12557)
大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は8日の記者会見で、自身や松井一郎大阪府知事は次期衆院選に出馬しないことを改めて表明した。
*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0802C_Y2A900C1000000/
2
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:13:08.32 ID:OwLbEAU50 Be:
1000%出馬はない
3
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:13:13.54 ID:B8G156YE0 Be:
そりゃ、まだ、大阪改革が何も進んでねーべさ
10
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:15:47.61 ID:CO873LJI0 Be:
大阪市長の仕事残ってますからね。
11
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:17:03.65 ID:9ayDdRXIO Be:
信用できない
12
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:17:09.65 ID:cyTcEw5LO Be:
維新の代議士が生まれるとしてみんなド素人なわけか
政党の体を成さないんじゃないの?
16
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:18:19.59 ID:RrXGr/No0 Be:
解散もしてないうちから、出馬しますとは言わない
17
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:18:33.53 ID:W98s3IT10 Be:
せいぜい10議席獲得が関の山だろ
どうでもいいわ
18
名無しさん@13周年 [sage ] 2012/09/08(土) 20:19:03.16 ID:5GqnrQIdO Be:
官僚にボコられて、また週刊誌で叩かれるからな 19
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:19:44.95 ID:ogqJb+Gv0 Be:
国政のことは、俺たちの民自公に任せておけばいいのだ
23
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:21:23.97 ID:LJqMuCdY0 Be:
180度態度を変えるのがこいつの方針
24
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:21:24.00 ID:EpFs8wb10 Be:
途中でなげだしたら批判の的になるのはわかりきってるしね
維新がいきなり政権とれるわけもないし、その能力もないのは自身がよくわかってる
今回は存在感出すのと地盤固めとわりきってるでしょうね
この辺のセンスは天才的ですわ
25
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:21:24.61 ID:V7RwtijQ0 Be:
直接矢面に立たずに、後ろから操れるってのはいいね。
直接批判を受けること無しに、自分の有利な位置からツイッターなんかで他人を攻撃する。
これはいい戦略だと思うわ。 26
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:21:26.63 ID:4S/TEb1W0 Be:
まあ大阪に規制しているヤクザ公務員やプロ市民を
根絶やしにしてからだな。
それが出来るかどうかで橋下の評価が決まる。
大阪市の改革はまだ始まったばかり。
27
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:21:28.29 ID:rmNZbAMG0 Be:
大阪で結果出さないと国政も語れないだろ
28
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:21:30.19 ID:fsVNThXE0 Be:
まあ大阪での仕事放り投げて国政行ったらイメージ悪化するしな
29
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:21:46.91 ID:UvIs3cnG0 Be:
いまの時期を逃したら維新の会は大きく議席取れないだろ
橋下終了か
40
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:24:55.60 ID:1hHxHV1b0 Be:
当然の対応だな。ハシゲは賢いから出ない。
大阪の権勢が急に強くなったのは、政治のグローバル化で政府が弱ったせいだ。
大阪が強くなったわけではないので、この風は一時的なんだよ。
ハシゲは手下を見捨てたのだが、その判断は正しい。
41
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:24:57.53 ID:p6jyQvP60 Be:
「出馬する」と言った時点で首長としては死に体になるもんな。
党首として出馬せざるを得ないが、ギリギリまで「出馬する」とは言わないはず。
46
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:26:01.38 ID:8ttf5zj20 Be:
出馬しないと
当選した維新議員が暴走しても
止めようがないわな
逆に国会議員でない橋下の指示で
維新議員の国会における投票行動が決まるとなると
これも、後後問題になってくるだろう?
党首は当選した国会議員の中から選ぶしかないと思うぜ
東あたりはそれを狙ってそうだが
48
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:26:19.64 ID:+wfhXcnw0 Be:
東国原が宮崎投げ出して中央狙って撃沈、もはや過去の人だしな
国勢の踏み台にしたと見做されたらアウトさすがに空気は読めている 56
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:28:53.30 ID:VbdqCHZP0 Be:
こんなの信用できるわけねーだろ
票読んで総理になれそうだったら鞍替えするわ
65
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:30:03.73 ID:cFvnglVs0 Be:
そのまんまハゲがTVで言ってた
「橋下は国政進出して後釜は元横浜の中田」ってのが維新の思い描く予定図なんじゃね
松井橋下揃って府政市政ほっぽり出して国政進出となったら
もろに踏み台にされた大阪民はピエロすぎるなw 67
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:31:03.25 ID:cFo/GzIJ0 Be:
寸前まで出るか出ないか匂わせといて、じわじわ話題にして
(橋下は出ないといっているが前例があるから絶対出ないとは誰も思ってない)
立候補締め切りぎりぎりになって出て話題を盛り上げる予定だろ
もうテンプレ通りの選挙戦術
73
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:31:51.78 ID:V7RwtijQ0 Be:
中央政権における代理的な代表は、自分は最高責任者じゃないと言って攻撃を回避できるし、
橋下さんは都合の悪いことはスルーして、中央の議員達に自分の思い通りのことをさせる。
これは橋下さんの政策を推進するためには理想的な布陣だと思うよ。
74
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:32:17.36 ID:lAwGz9Lo0 Be:
橋下が言ったことを最後まで通したことが一度でもあるのか?
106
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:39:24.46 ID:SOx4CHV40 Be:
東国春みたいにはなりたくないわなw
167
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:52:54.12 ID:NN/+keQ+0 Be:
自民:創価様とは小渕さん以来10数年間お世話になっています
維新:創価様のお力を借りて次期衆院選を優位に戦いたいです
民主:気づけば創価様と政策が同じなんですエヘヘ
好きなの選べ
楽しい選挙になりそうだな
180
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:56:40.42 ID:3QJZcSwO0 Be:
大阪市長を辞めたら神戸市長になってくれ。
役人どもがでかい面しているミニ東京を叩き壊して欲しいわ。
192
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:59:12.77 ID:T5dWzHXJ0 Be:
まあ、今の大阪市長職を中途で投げ出したら笑い者だからな
暫くは大阪市政に集中したらええねん
193
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:59:13.91 ID:iEtbOmhS0 Be:
将来、国民新党みたいなクーデターがおこるんだろうか?
215
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 21:07:29.15 ID:aSTMXwT90 Be:
橋下も松井も全国の器じゃないです
大阪でがんばって下さい
232
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 21:13:35.30 ID:SYhNMwcy0 Be:
大阪市長をやりながら、
大阪維新の党首と日本維新の党首を掛け持ちだからな
有権者もずいぶんと舐められたもんだよ
- 関連記事
-
2
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:13:08.32 ID:OwLbEAU50 Be:
1000%出馬はない
3
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:13:13.54 ID:B8G156YE0 Be:
そりゃ、まだ、大阪改革が何も進んでねーべさ
10
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:15:47.61 ID:CO873LJI0 Be:
大阪市長の仕事残ってますからね。
11
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:17:03.65 ID:9ayDdRXIO Be:
信用できない
12
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:17:09.65 ID:cyTcEw5LO Be:
維新の代議士が生まれるとしてみんなド素人なわけか
政党の体を成さないんじゃないの?
16
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:18:19.59 ID:RrXGr/No0 Be:
解散もしてないうちから、出馬しますとは言わない
17
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:18:33.53 ID:W98s3IT10 Be:
せいぜい10議席獲得が関の山だろ
どうでもいいわ
18
名無しさん@13周年 [sage ] 2012/09/08(土) 20:19:03.16 ID:5GqnrQIdO Be:
官僚にボコられて、また週刊誌で叩かれるからな 19
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:19:44.95 ID:ogqJb+Gv0 Be:
国政のことは、俺たちの民自公に任せておけばいいのだ
23
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:21:23.97 ID:LJqMuCdY0 Be:
180度態度を変えるのがこいつの方針
24
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:21:24.00 ID:EpFs8wb10 Be:
途中でなげだしたら批判の的になるのはわかりきってるしね
維新がいきなり政権とれるわけもないし、その能力もないのは自身がよくわかってる
今回は存在感出すのと地盤固めとわりきってるでしょうね
この辺のセンスは天才的ですわ
25
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:21:24.61 ID:V7RwtijQ0 Be:
直接矢面に立たずに、後ろから操れるってのはいいね。
直接批判を受けること無しに、自分の有利な位置からツイッターなんかで他人を攻撃する。
これはいい戦略だと思うわ。 26
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:21:26.63 ID:4S/TEb1W0 Be:
まあ大阪に規制しているヤクザ公務員やプロ市民を
根絶やしにしてからだな。
それが出来るかどうかで橋下の評価が決まる。
大阪市の改革はまだ始まったばかり。
27
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:21:28.29 ID:rmNZbAMG0 Be:
大阪で結果出さないと国政も語れないだろ
28
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:21:30.19 ID:fsVNThXE0 Be:
まあ大阪での仕事放り投げて国政行ったらイメージ悪化するしな
29
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:21:46.91 ID:UvIs3cnG0 Be:
いまの時期を逃したら維新の会は大きく議席取れないだろ
橋下終了か
40
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:24:55.60 ID:1hHxHV1b0 Be:
当然の対応だな。ハシゲは賢いから出ない。
大阪の権勢が急に強くなったのは、政治のグローバル化で政府が弱ったせいだ。
大阪が強くなったわけではないので、この風は一時的なんだよ。
ハシゲは手下を見捨てたのだが、その判断は正しい。
41
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:24:57.53 ID:p6jyQvP60 Be:
「出馬する」と言った時点で首長としては死に体になるもんな。
党首として出馬せざるを得ないが、ギリギリまで「出馬する」とは言わないはず。
46
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:26:01.38 ID:8ttf5zj20 Be:
出馬しないと
当選した維新議員が暴走しても
止めようがないわな
逆に国会議員でない橋下の指示で
維新議員の国会における投票行動が決まるとなると
これも、後後問題になってくるだろう?
党首は当選した国会議員の中から選ぶしかないと思うぜ
東あたりはそれを狙ってそうだが
48
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:26:19.64 ID:+wfhXcnw0 Be:
東国原が宮崎投げ出して中央狙って撃沈、もはや過去の人だしな
国勢の踏み台にしたと見做されたらアウトさすがに空気は読めている 56
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:28:53.30 ID:VbdqCHZP0 Be:
こんなの信用できるわけねーだろ
票読んで総理になれそうだったら鞍替えするわ
65
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:30:03.73 ID:cFvnglVs0 Be:
そのまんまハゲがTVで言ってた
「橋下は国政進出して後釜は元横浜の中田」ってのが維新の思い描く予定図なんじゃね
松井橋下揃って府政市政ほっぽり出して国政進出となったら
もろに踏み台にされた大阪民はピエロすぎるなw 67
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:31:03.25 ID:cFo/GzIJ0 Be:
寸前まで出るか出ないか匂わせといて、じわじわ話題にして
(橋下は出ないといっているが前例があるから絶対出ないとは誰も思ってない)
立候補締め切りぎりぎりになって出て話題を盛り上げる予定だろ
もうテンプレ通りの選挙戦術
73
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:31:51.78 ID:V7RwtijQ0 Be:
中央政権における代理的な代表は、自分は最高責任者じゃないと言って攻撃を回避できるし、
橋下さんは都合の悪いことはスルーして、中央の議員達に自分の思い通りのことをさせる。
これは橋下さんの政策を推進するためには理想的な布陣だと思うよ。
74
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:32:17.36 ID:lAwGz9Lo0 Be:
橋下が言ったことを最後まで通したことが一度でもあるのか?
106
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:39:24.46 ID:SOx4CHV40 Be:
東国春みたいにはなりたくないわなw
167
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:52:54.12 ID:NN/+keQ+0 Be:
自民:創価様とは小渕さん以来10数年間お世話になっています
維新:創価様のお力を借りて次期衆院選を優位に戦いたいです
民主:気づけば創価様と政策が同じなんですエヘヘ
好きなの選べ
楽しい選挙になりそうだな
180
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:56:40.42 ID:3QJZcSwO0 Be:
大阪市長を辞めたら神戸市長になってくれ。
役人どもがでかい面しているミニ東京を叩き壊して欲しいわ。
192
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 20:59:12.77 ID:T5dWzHXJ0 Be:
まあ、今の大阪市長職を中途で投げ出したら笑い者だからな
暫くは大阪市政に集中したらええねん
193
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 20:59:13.91 ID:iEtbOmhS0 Be:
将来、国民新党みたいなクーデターがおこるんだろうか?
215
名無しさん@13周年 [] 2012/09/08(土) 21:07:29.15 ID:aSTMXwT90 Be:
橋下も松井も全国の器じゃないです
大阪でがんばって下さい
232
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/08(土) 21:13:35.30 ID:SYhNMwcy0 Be:
大阪市長をやりながら、
大阪維新の党首と日本維新の党首を掛け持ちだからな
有権者もずいぶんと舐められたもんだよ
- 関連記事
-