1 : すずめちゃん(中国地方):2009/02/15(日) 15:18:17.47 ID:561XKegb ?PLT(12021) ポイント特典
不況が深刻化する中、2010年春の大企業の新卒採用意欲が急速に後退していることが15日までの時事通信の調べで分かった。
ヒアリングなどに応じた約30社のうち、7社が09年春入社予定に比べて採用数を大幅に減らす。空前の売り手市場が続いたこれまでの就職戦線と打って変わり、来春の採用枠は確実に狭まりそうだ。
「減らす」とする企業は、業績悪化に見舞われている輸出産業に多い。特に、自動車業界はホンダが今春(1490人)比600人減の890人とするほか、日産自動車も今春の582人から数十人へと大幅に減らす。
また、全日本空輸も総合職を4割減の85人程度とする。このほか、JVC・ケンウッド・ホールディングスは定期採用を凍結、三菱重工業も約300人減の1500人とする。
一方、安定的な人材確保の観点から「前年(09年春)並み」と回答した企業は半数の15社に上る。「好不況に関係なく採用する方針」(三井物産)、「景気で凹凸が出るのは、人員構成上も雇用を守る面からも良くない」(NTTデータ)など、前年に引き続き高水準の採用を計画している企業も依然として多い。このほか、TDK、KDDI、双日、タカラトミーなども前年並みとする方向だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090215-00000026-jij-bus_all
3 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:18:37.82 ID:g8zmt17e
氷河期越えたら本気出す
4 : すずめちゃん(愛知県):2009/02/15(日) 15:19:01.97 ID:bkQiqse9
はいはい
死ねばいいんだろクソが
5 : すずめちゃん(岩手県):2009/02/15(日) 15:19:03.36 ID:W73BPFzo
俺死亡wwwwwwwwwwwwww
6 : すずめちゃん(東日本):2009/02/15(日) 15:19:04.95 ID:TC0ak/K/
再来年の公務員試験受ける奴は皆病死しろ
俺が受からなくなっちまうだろうが
7 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/15(日) 15:19:10.64 ID:m1/zZE99
魁ニート塾
8 : すずめちゃん(神奈川県):2009/02/15(日) 15:19:28.04 ID:yU0Qc+II
輸出関連の話
9 : すずめちゃん(関東):2009/02/15(日) 15:20:04.02 ID:I0C0p2Mm
カミユの時代がキタ
10 : すずめちゃん(千葉県):2009/02/15(日) 15:20:04.55 ID:0We8LeUu
1年浪人しただけで差が出たなw
ざまぁw
11 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:20:11.30 ID:Qu8JnaXT
物産やデータなんかもともと採用人数少なくて高学歴しか採用しねーだろ
12 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:20:18.58 ID:Aa0RT8PR
じゃあネーミングを超氷河期にするか
13 : すずめちゃん(長屋):2009/02/15(日) 15:20:51.52 ID:+nv5mjUc
トレードされないよう逆に発奮するかもしれないしな
14 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:21:05.88 ID:G+GIYbBc
派遣きり叩いてる時に
「田舎の学生はこれが未来の自分だって理解しろ」
って言ったけど叩かれた。
派遣は自己責任とか言ってたな。
15 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:21:14.89 ID:8RQ7Gqz+
>>1 数減っても、門戸は減って無いじゃん。
氷河期より全然マシなレベル。
16 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:21:24.87 ID:R9Qfo2xq
母数が氷河期の方が多かったからおんなじ規模の採用数なら
今回の方が楽だろ
17 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:21:45.02 ID:0zYnLQfU
やってらんねえ
浪人してこのザマか
18 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/15(日) 15:21:46.71 ID:Ub+hJtCF
ゆとりで超氷河期ってこの世代どうすんだよ
19 : すずめちゃん(大阪府):2009/02/15(日) 15:22:03.84 ID:cxQGmlxC
景気はいいけど給料上げないのは来るかもしれない不景気に備えるため
とか言ってて実際不景気が来たわけだが・・・
嘘でしたっていう・・・
33 : すずめちゃん(関西地方):2009/02/15(日) 15:25:06.18 ID:hrXlywXz
売り手市場の時から氷河期がくることくらい予測できただろ。
何で大量に採用したのか理解できん。アピールか何かか?
34 : すずめちゃん(関東):2009/02/15(日) 15:25:48.39 ID:I0C0p2Mm
人材的な氷河期という理解でOK?
35 : すずめちゃん(三重県):2009/02/15(日) 15:25:52.70 ID:5OCTvhUb
上の世代の給料削って下を賄えば優秀な「ゆとり世代」の人材が揃うのに 36 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:25:56.09 ID:dpaDTCn2
超ゆとり氷河期
37 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:26:04.81 ID:GL2Exe33
就職全球凍結でゆとり涙目wwwww
38 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:26:07.08 ID:G+GIYbBc
特攻隊もバブル崩壊もサブプラ世界不況も
日本は若者を犠牲にして乗り切ります!
39 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:26:07.76 ID:XQJ16Yoa
絶対零度ですね! 40 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:26:21.09 ID:QfCpe084
浪人して今3年の奴とか涙目すぎるだろ
41 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:26:29.82 ID:ths9XnKX
氷河期の氷の中にゆとりの姿が 42 : すずめちゃん(チリ):2009/02/15(日) 15:27:06.82 ID:1FnQ2+p5
お前らの仲間が増えるな
43 : すずめちゃん(埼玉県):2009/02/15(日) 15:27:13.07 ID:G1oSzjD2
あぶねー4浪しといてよかったー
44 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:27:13.42 ID:xpKWsiAj
うちの会社も300人くらい採用だったのが来年度は20人らしい
45 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:27:23.99 ID:G+GIYbBc
日本ほど儒教精神が強い国ないだろう
老人潤いすぎ
46 : すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/15(日) 15:27:30.98 ID:uqruElmv
うちの人事部は来年、再来年は新卒の通常採用は無理と判断したみたい。
52 : すずめちゃん(dion軍):2009/02/15(日) 15:28:19.46 ID:c6szmUo3
今の20代全滅じゃねえの自国民なのに難民化してるな
53 : すずめちゃん(関西地方):2009/02/15(日) 15:28:44.03 ID:sjaNL4Ey
キグナスw
54 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:28:46.18 ID:UHbA9bLy
3浪だ
55 : すずめちゃん(関西地方):2009/02/15(日) 15:29:23.71 ID:9KSexHUh
エターナルフォースブリザード(笑)
67 : すずめちゃん(長屋):2009/02/15(日) 15:31:08.55 ID:7Bb2qPH5
民間企業からのお知らせです。
当社では以下のような新卒を求めています。
該当しない方は応募しないでください。
・職歴が3年以上
・資格保有者はその資格での仕事経験が3年以上
・明るく、ハキハキとしている人
・12時間拘束でも不平不満を言わない人
・賃金、賞与額に文句を言わない人、交渉しない人
・転勤は全国いや全世界可の人
以上、新卒採用予定の企業からのお知らせでした。 80 : すずめちゃん(岐阜県):2009/02/15(日) 15:34:01.66 ID:us9So2pe
加藤さーーん助けてーーー 81 : すずめちゃん(dion軍):2009/02/15(日) 15:34:45.15 ID:c6szmUo3
加藤解放軍一歩前へ!!
82 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:34:47.11 ID:EcNNP9Uu
2,3年後のが地獄
今1,2年の奴は相当覚悟しとけ
101 : すずめちゃん(dion軍):2009/02/15(日) 15:38:09.62 ID:c6szmUo3
バイアメリカンみたいな内需振興策も
日本じゃ難しそうだしなあ。政財界がアレだから中国とかの下請け保護絡んでくるし
112 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/15(日) 15:40:07.56 ID:DS7AkSGP
2010年卒の氷河期世代は数年後なんて呼ばれるんだろうか
ドンピシャな俺としてはせめてもの救いとして
ネオ・ロスト・ジェネレーション略してNLGみたいなカッコいいのにして欲しいわ
137 : すずめちゃん(埼玉県):2009/02/15(日) 15:47:06.02 ID:8ofVFX8P
不況になるとAVの質が上がるよね。
第一次の時もそうだった。
138 : すずめちゃん(広島県):2009/02/15(日) 15:47:11.75 ID:mQ1Q3eMe
安い労働力になるしか
お前らの生きる道はない
嫌なら海外で職探しでもしろ
139 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:47:20.05 ID:G+GIYbBc
おれは本気で怒ってるよ
若い連中がかわいそうだ
141 : すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/15(日) 15:47:29.58 ID:7ZlSgymw
いかな大企業も、もはや生きのこる事で精一杯になって来たようだな…。
例えるならば死ぬとわかっている患者に延命治療を施す様なもの。
就職するなど、沈むとわかりきっている泥船に乗るようなものだ。
こりゃ働かぬが勝ちだわ。就活より生活保護の申活に神経注いだ方がいいな。
144 : すずめちゃん(北海道):2009/02/15(日) 15:47:57.18 ID:9b0Jq/RX
やあ (´・ω・`)
ようこそ、ゆとり氷河期へ。
第一氷河期より同世代の競争相手が少ないのはサービスだから、落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「きょうふ」みたいなものを感じてくれたと思う。
一度就職で失敗したら二度と這い上がれない
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このレスを書き込んだんだ。
じゃあ、樹海に行くか秋葉の加藤になるか選んでもらおうか。
155 : すずめちゃん(福岡県):2009/02/15(日) 15:52:23.43 ID:eZRSKvDI
冗談抜きで、今年から本気だす!と思ってた引きこもりの俺涙目w
バイトでもすっか・・・・
156 : すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/15(日) 15:52:34.47 ID:7PYW9+St
「経営危機」とか言ってるうちは、実は企業にはまだ体力がある
157 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:52:35.86 ID:Qu8JnaXT
しっかしゆとりに氷河期のダブルパンチはさすがに可哀想すぎる
国に裁判おこして賠償請求してもいいレベルだよな
まあ負けるんだけど
207 : すずめちゃん(関西地方):2009/02/15(日) 16:07:11.46 ID:BMGuerQK
この前一時間の個人面接受けてきた
日経新聞読んで疑問に思ったことを聞いてみたら
「その記事は日経が予想だけで勝手に書いたんだよ」とのこと
日経新聞マジで死ねばいいのに
208 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/15(日) 16:07:23.16 ID:cR6t5rqa
よく飼いならされた民度の高いのがゆとり世代
239 : すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/15(日) 16:14:23.34 ID:D7Y1nR7l
カミュ「氷河よ・・・己を超えるのだ
絶対零度の小宇宙を身につける」 255 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/15(日) 16:17:17.75 ID:lGzJxgzJ
今年度卒業が86年生まれで来年度卒業が87年生まれか
本当にぴったりゆとり氷河期だな
浪人した86年生まれは・・・・どんまい
- 関連記事
-
3 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:18:37.82 ID:g8zmt17e
氷河期越えたら本気出す
4 : すずめちゃん(愛知県):2009/02/15(日) 15:19:01.97 ID:bkQiqse9
はいはい
死ねばいいんだろクソが
5 : すずめちゃん(岩手県):2009/02/15(日) 15:19:03.36 ID:W73BPFzo
俺死亡wwwwwwwwwwwwww
6 : すずめちゃん(東日本):2009/02/15(日) 15:19:04.95 ID:TC0ak/K/
再来年の公務員試験受ける奴は皆病死しろ
俺が受からなくなっちまうだろうが
7 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/15(日) 15:19:10.64 ID:m1/zZE99
魁ニート塾
8 : すずめちゃん(神奈川県):2009/02/15(日) 15:19:28.04 ID:yU0Qc+II
輸出関連の話
9 : すずめちゃん(関東):2009/02/15(日) 15:20:04.02 ID:I0C0p2Mm
カミユの時代がキタ
10 : すずめちゃん(千葉県):2009/02/15(日) 15:20:04.55 ID:0We8LeUu
1年浪人しただけで差が出たなw
ざまぁw
11 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:20:11.30 ID:Qu8JnaXT
物産やデータなんかもともと採用人数少なくて高学歴しか採用しねーだろ
12 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:20:18.58 ID:Aa0RT8PR
じゃあネーミングを超氷河期にするか
13 : すずめちゃん(長屋):2009/02/15(日) 15:20:51.52 ID:+nv5mjUc
トレードされないよう逆に発奮するかもしれないしな
14 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:21:05.88 ID:G+GIYbBc
派遣きり叩いてる時に
「田舎の学生はこれが未来の自分だって理解しろ」
って言ったけど叩かれた。
派遣は自己責任とか言ってたな。
15 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:21:14.89 ID:8RQ7Gqz+
>>1 数減っても、門戸は減って無いじゃん。
氷河期より全然マシなレベル。
16 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:21:24.87 ID:R9Qfo2xq
母数が氷河期の方が多かったからおんなじ規模の採用数なら
今回の方が楽だろ
17 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:21:45.02 ID:0zYnLQfU
やってらんねえ
浪人してこのザマか
18 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/15(日) 15:21:46.71 ID:Ub+hJtCF
ゆとりで超氷河期ってこの世代どうすんだよ
19 : すずめちゃん(大阪府):2009/02/15(日) 15:22:03.84 ID:cxQGmlxC
景気はいいけど給料上げないのは来るかもしれない不景気に備えるため
とか言ってて実際不景気が来たわけだが・・・
嘘でしたっていう・・・
33 : すずめちゃん(関西地方):2009/02/15(日) 15:25:06.18 ID:hrXlywXz
売り手市場の時から氷河期がくることくらい予測できただろ。
何で大量に採用したのか理解できん。アピールか何かか?
34 : すずめちゃん(関東):2009/02/15(日) 15:25:48.39 ID:I0C0p2Mm
人材的な氷河期という理解でOK?
35 : すずめちゃん(三重県):2009/02/15(日) 15:25:52.70 ID:5OCTvhUb
上の世代の給料削って下を賄えば優秀な「ゆとり世代」の人材が揃うのに 36 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:25:56.09 ID:dpaDTCn2
超ゆとり氷河期
37 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:26:04.81 ID:GL2Exe33
就職全球凍結でゆとり涙目wwwww
38 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:26:07.08 ID:G+GIYbBc
特攻隊もバブル崩壊もサブプラ世界不況も
日本は若者を犠牲にして乗り切ります!
39 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:26:07.76 ID:XQJ16Yoa
絶対零度ですね! 40 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:26:21.09 ID:QfCpe084
浪人して今3年の奴とか涙目すぎるだろ
41 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:26:29.82 ID:ths9XnKX
氷河期の氷の中にゆとりの姿が 42 : すずめちゃん(チリ):2009/02/15(日) 15:27:06.82 ID:1FnQ2+p5
お前らの仲間が増えるな
43 : すずめちゃん(埼玉県):2009/02/15(日) 15:27:13.07 ID:G1oSzjD2
あぶねー4浪しといてよかったー
44 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:27:13.42 ID:xpKWsiAj
うちの会社も300人くらい採用だったのが来年度は20人らしい
45 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:27:23.99 ID:G+GIYbBc
日本ほど儒教精神が強い国ないだろう
老人潤いすぎ
46 : すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/15(日) 15:27:30.98 ID:uqruElmv
うちの人事部は来年、再来年は新卒の通常採用は無理と判断したみたい。
52 : すずめちゃん(dion軍):2009/02/15(日) 15:28:19.46 ID:c6szmUo3
今の20代全滅じゃねえの自国民なのに難民化してるな
53 : すずめちゃん(関西地方):2009/02/15(日) 15:28:44.03 ID:sjaNL4Ey
キグナスw
54 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:28:46.18 ID:UHbA9bLy
3浪だ
55 : すずめちゃん(関西地方):2009/02/15(日) 15:29:23.71 ID:9KSexHUh
エターナルフォースブリザード(笑)
67 : すずめちゃん(長屋):2009/02/15(日) 15:31:08.55 ID:7Bb2qPH5
民間企業からのお知らせです。
当社では以下のような新卒を求めています。
該当しない方は応募しないでください。
・職歴が3年以上
・資格保有者はその資格での仕事経験が3年以上
・明るく、ハキハキとしている人
・12時間拘束でも不平不満を言わない人
・賃金、賞与額に文句を言わない人、交渉しない人
・転勤は全国いや全世界可の人
以上、新卒採用予定の企業からのお知らせでした。 80 : すずめちゃん(岐阜県):2009/02/15(日) 15:34:01.66 ID:us9So2pe
加藤さーーん助けてーーー 81 : すずめちゃん(dion軍):2009/02/15(日) 15:34:45.15 ID:c6szmUo3
加藤解放軍一歩前へ!!
82 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:34:47.11 ID:EcNNP9Uu
2,3年後のが地獄
今1,2年の奴は相当覚悟しとけ
101 : すずめちゃん(dion軍):2009/02/15(日) 15:38:09.62 ID:c6szmUo3
バイアメリカンみたいな内需振興策も
日本じゃ難しそうだしなあ。政財界がアレだから中国とかの下請け保護絡んでくるし
112 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/15(日) 15:40:07.56 ID:DS7AkSGP
2010年卒の氷河期世代は数年後なんて呼ばれるんだろうか
ドンピシャな俺としてはせめてもの救いとして
ネオ・ロスト・ジェネレーション略してNLGみたいなカッコいいのにして欲しいわ
137 : すずめちゃん(埼玉県):2009/02/15(日) 15:47:06.02 ID:8ofVFX8P
不況になるとAVの質が上がるよね。
第一次の時もそうだった。
138 : すずめちゃん(広島県):2009/02/15(日) 15:47:11.75 ID:mQ1Q3eMe
安い労働力になるしか
お前らの生きる道はない
嫌なら海外で職探しでもしろ
139 : すずめちゃん(東京都):2009/02/15(日) 15:47:20.05 ID:G+GIYbBc
おれは本気で怒ってるよ
若い連中がかわいそうだ
141 : すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/15(日) 15:47:29.58 ID:7ZlSgymw
いかな大企業も、もはや生きのこる事で精一杯になって来たようだな…。
例えるならば死ぬとわかっている患者に延命治療を施す様なもの。
就職するなど、沈むとわかりきっている泥船に乗るようなものだ。
こりゃ働かぬが勝ちだわ。就活より生活保護の申活に神経注いだ方がいいな。
144 : すずめちゃん(北海道):2009/02/15(日) 15:47:57.18 ID:9b0Jq/RX
やあ (´・ω・`)
ようこそ、ゆとり氷河期へ。
第一氷河期より同世代の競争相手が少ないのはサービスだから、落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「きょうふ」みたいなものを感じてくれたと思う。
一度就職で失敗したら二度と這い上がれない
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このレスを書き込んだんだ。
じゃあ、樹海に行くか秋葉の加藤になるか選んでもらおうか。
155 : すずめちゃん(福岡県):2009/02/15(日) 15:52:23.43 ID:eZRSKvDI
冗談抜きで、今年から本気だす!と思ってた引きこもりの俺涙目w
バイトでもすっか・・・・
156 : すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/15(日) 15:52:34.47 ID:7PYW9+St
「経営危機」とか言ってるうちは、実は企業にはまだ体力がある
157 : すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/15(日) 15:52:35.86 ID:Qu8JnaXT
しっかしゆとりに氷河期のダブルパンチはさすがに可哀想すぎる
国に裁判おこして賠償請求してもいいレベルだよな
まあ負けるんだけど
207 : すずめちゃん(関西地方):2009/02/15(日) 16:07:11.46 ID:BMGuerQK
この前一時間の個人面接受けてきた
日経新聞読んで疑問に思ったことを聞いてみたら
「その記事は日経が予想だけで勝手に書いたんだよ」とのこと
日経新聞マジで死ねばいいのに
208 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/15(日) 16:07:23.16 ID:cR6t5rqa
よく飼いならされた民度の高いのがゆとり世代
239 : すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/15(日) 16:14:23.34 ID:D7Y1nR7l
カミュ「氷河よ・・・己を超えるのだ
絶対零度の小宇宙を身につける」 255 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/15(日) 16:17:17.75 ID:lGzJxgzJ
今年度卒業が86年生まれで来年度卒業が87年生まれか
本当にぴったりゆとり氷河期だな
浪人した86年生まれは・・・・どんまい
- 関連記事
-