http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345989125/1
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [] 2012/08/26(日) 22:52:05.90 ID:???0 Be:
事実上の「国会休会」が近づいてきた。自民、公明両党は29日、野田佳彦首相に対する問責決議案を共同提出し、同日にも可決する構えだ。その後、国会は9月8日の会期末を待たずに全面ストップとなる見通し。首相は当面、内閣総辞職や衆院解散をしない考えだが、問責決議を受けた過去2人の首相は政権の座から転落した。9月に民主党代表選を控える首相も、党内の「野田降ろし」の動きにさらされることは確実だ。
「私も25年間サラリーマンを務めたが、重要な仕事が残っていながら定時の前に退社するようなものだ」
民主党の城島光力国対委員長は26日のNHK番組で、激しい口調で決議案提出の動きを牽制した。自公が審議拒否に転じれば、赤字国債を発行するための特例公債法案や、民主党が提出した衆院選挙制度改革関連法案などの今国会成立が立ち消えとなるからだ。
しかし自民党の岸田文雄国対委員長は「離党者が続出した民主党政権ではもはや何もできない」と一蹴し、予定通りに決議案を提出する方針を強調した。
民主党は27日の衆院倫理選挙特別委員会(倫選特)で、選挙制度改革法案を採決し、特例公債法案と合わせ28日の衆院本会議で採決する方針だ。自公は採決に欠席か反対し、29日の決議案可決で、与野党対立は決定的となる。
民主党は決議案が可決されたとしても、「効力は今国会まで。秋の臨時国会で自公は審議に出ざるを得ない」(党幹部)とタカをくくる。しかし、早期の衆院解散が最重要課題の自民党は「二度と首相を参院でお迎えすることはない」(脇雅史参院国対委員長)と一歩も譲らない構えだ。
自民党が問責決議を強力な武器に据えるのは、与党時代に、その恐ろしさを嫌というほど味わっているからだ。衆参ねじれ国会下では法案が一本も成立しなくなり、政権運営は虫の息に追い込まれる。
▽ねじれ国会下の問責決議は高い「致死率」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120826/plc12082621380010-p1.jpg ▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120826/plc12082621380010-n1.htm
4
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 22:52:53.04 ID:u+nlYSWRP Be:
もう後がないノダ
12
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 22:56:16.04 ID:GI5V+Vs+O Be:
ようやく解散総選挙が現実味を帯びてきた
楽しみだなぁ
民主党をグチャグチャのボコボコにしてやる
民主党狩りだ
31
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:00:16.68 ID:Ugsti2Fx0 Be:
両党の総裁選後に衆院選か。
次はどこに入れようか?
32
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:00:21.61 ID:Cwb8jt/o0 Be:
国民が民主を政権から下ろすなら主に増税への怒りなんだが自民は増税に大賛成していたよなあ。
44
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:03:52.57 ID:OUg1u5Af0 Be:
もう解散総選挙しかないだろ。
修復しようにも政府本体自体が壊れている。
45
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:04:01.89 ID:YI6Wyyve0 Be:
待ち望んだ解散ではあるが、韓国と揉めてる最中だけに
ちょっと複雑な気分だ・・・。
自民は対韓外交方針を早く提示してくれ。
51
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:04:41.31 ID:kc9hFozP0 Be:
何で増税決める前のやらなかった!
やる時期違うだろ。腹立つわ
52
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:04:49.25 ID:Zp9p3n7C0 Be:
タイミング的には最悪(チョンの助け舟になりかねん)だが、
人権擁護法案の話が出てきたから即刻ミンスを政権から降ろさないと危険
86
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:12:11.70 ID:ELlj2BOj0 Be:
対韓国の姿勢は評価しないでもないけど、
人権救済法を止めてくれるんならこれでも良いかな。
127
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:21:08.69 ID:XXNNganr0 Be:
解散しても、増税戦犯の自・公・民には投票しない。
128
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:21:22.71 ID:h+NCEB5J0 Be:
これは自公がおかしいと思う
対韓でオールニッポンにならん時期というのに・・・
129
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:22:21.41 ID:9j4yhGMq0 Be:
解散・選挙期間で延長無理でしたってしておきたいだけでしょ。
130
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:22:23.04 ID:S5Gw8RWQ0 Be:
野田豚が竹島提訴してるけど
今すぐ経済制裁しないならこの提訴は
国内向けのアピールでしかない
本気で提訴する気なら、経済制裁を脅しに提訴に応じるように言うだろう
単独提訴も役に立たないって言われてるのに
民主党を何とかしなくては 、民主党は朝鮮の犬だ
158
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:29:42.02 ID:TrnsHkQi0 Be:
外交は国会がやるわけじゃないから国会が止まっても野田はいくらでも手を打てる
本当に韓国と対決する気さえあればね
その上で解散すれば負けを小さくできるだろう
159
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:30:14.99 ID:2eayQs/FO Be:
休会するなら給与を返せ
179
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:36:50.41 ID:UNL1Fd220 Be:
自民だったら「遺憾の意」だけで終わってたよねー
野田の演説は評価すべき。
ここで野田を下ろしたら又朝鮮を付け上がらせるだけだろ。
そもそも何も反論してこなかった自民党が今回の騒動の根本原因とも
いえるんだから自民は反省してほしいわ
180
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:37:09.23 ID:7nJRGMwa0 Be:
今更だけど菅の領収書どうなったの?来年出すとか言ってたけどもう8月も終わりだぞ
226
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:47:51.62 ID:tIPuabxn0 Be:
衆院決議も終わったし
竹島に防衛出動して戦時内閣にでも持ち込まない限り
民主党政権はオシマイだろw
267
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:59:12.35 ID:hN/nF40s0 Be:
経済制裁したいなら解散決めて選挙までに
人気取りの為にガンガン実行させた方がいいだろ?
どんなヤンチャやっても自民党が後始末してくれるから問題ない、
さぁ頑張れ野田くん!
328
名無しさん@13周年 [] 2012/08/27(月) 00:14:13.01 ID:6/5xKIP3I Be:
解散が約束である以上、当然だな。
野田氏の評価は、消費税でも竹島問題でもなく、
約束を守るのかと言う一点にある。
357
名無しさん@13周年 [] 2012/08/27(月) 00:21:07.79 ID:4yvi12Yl0 Be:
ええええこれ本気なの?
マニフェスト違反の消費税増税の時には内閣不信任案に欠席したくせに、
今これするって、誰がどう考えても大義がないわ。
しかも外交戦争中なのに・・・
358
名無しさん@13周年 [] 2012/08/27(月) 00:21:09.58 ID:O0dqPM+10 Be:
とりあえず人権擁護法案はこれで潰せるわけだ
396
名無しさん@13周年 [] 2012/08/27(月) 00:30:09.28 ID:ZQz4bWDII Be:
野田政権に外交力がないから今回の事態が起きたのに、
野田政権に期待するのは本末転倒。
玄葉も、中韓ロシアから、全く相手にされていない。
397
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/27(月) 00:30:23.01 ID:36MwqU2+0 Be:
まさか、あの民主党政権で戦争おっ始めようって無謀な奴はいないよな?
あくまでも経済制裁を確実に実行させようって話だよな?
- 関連記事
-
4
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 22:52:53.04 ID:u+nlYSWRP Be:
もう後がないノダ
12
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 22:56:16.04 ID:GI5V+Vs+O Be:
ようやく解散総選挙が現実味を帯びてきた
楽しみだなぁ
民主党をグチャグチャのボコボコにしてやる
民主党狩りだ
31
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:00:16.68 ID:Ugsti2Fx0 Be:
両党の総裁選後に衆院選か。
次はどこに入れようか?
32
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:00:21.61 ID:Cwb8jt/o0 Be:
国民が民主を政権から下ろすなら主に増税への怒りなんだが自民は増税に大賛成していたよなあ。
44
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:03:52.57 ID:OUg1u5Af0 Be:
もう解散総選挙しかないだろ。
修復しようにも政府本体自体が壊れている。
45
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:04:01.89 ID:YI6Wyyve0 Be:
待ち望んだ解散ではあるが、韓国と揉めてる最中だけに
ちょっと複雑な気分だ・・・。
自民は対韓外交方針を早く提示してくれ。
51
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:04:41.31 ID:kc9hFozP0 Be:
何で増税決める前のやらなかった!
やる時期違うだろ。腹立つわ
52
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:04:49.25 ID:Zp9p3n7C0 Be:
タイミング的には最悪(チョンの助け舟になりかねん)だが、
人権擁護法案の話が出てきたから即刻ミンスを政権から降ろさないと危険
86
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:12:11.70 ID:ELlj2BOj0 Be:
対韓国の姿勢は評価しないでもないけど、
人権救済法を止めてくれるんならこれでも良いかな。
127
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:21:08.69 ID:XXNNganr0 Be:
解散しても、増税戦犯の自・公・民には投票しない。
128
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:21:22.71 ID:h+NCEB5J0 Be:
これは自公がおかしいと思う
対韓でオールニッポンにならん時期というのに・・・
129
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:22:21.41 ID:9j4yhGMq0 Be:
解散・選挙期間で延長無理でしたってしておきたいだけでしょ。
130
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:22:23.04 ID:S5Gw8RWQ0 Be:
野田豚が竹島提訴してるけど
今すぐ経済制裁しないならこの提訴は
国内向けのアピールでしかない
本気で提訴する気なら、経済制裁を脅しに提訴に応じるように言うだろう
単独提訴も役に立たないって言われてるのに
民主党を何とかしなくては 、民主党は朝鮮の犬だ
158
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:29:42.02 ID:TrnsHkQi0 Be:
外交は国会がやるわけじゃないから国会が止まっても野田はいくらでも手を打てる
本当に韓国と対決する気さえあればね
その上で解散すれば負けを小さくできるだろう
159
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:30:14.99 ID:2eayQs/FO Be:
休会するなら給与を返せ
179
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:36:50.41 ID:UNL1Fd220 Be:
自民だったら「遺憾の意」だけで終わってたよねー
野田の演説は評価すべき。
ここで野田を下ろしたら又朝鮮を付け上がらせるだけだろ。
そもそも何も反論してこなかった自民党が今回の騒動の根本原因とも
いえるんだから自民は反省してほしいわ
180
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:37:09.23 ID:7nJRGMwa0 Be:
今更だけど菅の領収書どうなったの?来年出すとか言ってたけどもう8月も終わりだぞ
226
名無しさん@13周年 [] 2012/08/26(日) 23:47:51.62 ID:tIPuabxn0 Be:
衆院決議も終わったし
竹島に防衛出動して戦時内閣にでも持ち込まない限り
民主党政権はオシマイだろw
267
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/26(日) 23:59:12.35 ID:hN/nF40s0 Be:
経済制裁したいなら解散決めて選挙までに
人気取りの為にガンガン実行させた方がいいだろ?
どんなヤンチャやっても自民党が後始末してくれるから問題ない、
さぁ頑張れ野田くん!
328
名無しさん@13周年 [] 2012/08/27(月) 00:14:13.01 ID:6/5xKIP3I Be:
解散が約束である以上、当然だな。
野田氏の評価は、消費税でも竹島問題でもなく、
約束を守るのかと言う一点にある。
357
名無しさん@13周年 [] 2012/08/27(月) 00:21:07.79 ID:4yvi12Yl0 Be:
ええええこれ本気なの?
マニフェスト違反の消費税増税の時には内閣不信任案に欠席したくせに、
今これするって、誰がどう考えても大義がないわ。
しかも外交戦争中なのに・・・
358
名無しさん@13周年 [] 2012/08/27(月) 00:21:09.58 ID:O0dqPM+10 Be:
とりあえず人権擁護法案はこれで潰せるわけだ
396
名無しさん@13周年 [] 2012/08/27(月) 00:30:09.28 ID:ZQz4bWDII Be:
野田政権に外交力がないから今回の事態が起きたのに、
野田政権に期待するのは本末転倒。
玄葉も、中韓ロシアから、全く相手にされていない。
397
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/27(月) 00:30:23.01 ID:36MwqU2+0 Be:
まさか、あの民主党政権で戦争おっ始めようって無謀な奴はいないよな?
あくまでも経済制裁を確実に実行させようって話だよな?
- 関連記事
-
自民の立場は3年前からずっと増税路線なんだから是非はともかく反対する方がおかしい。それこそブレたことになる
でもって今回のは増税関係ないからいままで同様問責出すのは当然
韓国がーとか言ってるが、そもそも民主は口先だけで何も実行してない
枝野のときにエダノネロとかさんざん口先に騙されたのにほんと学習しねーな
こりゃまた口先でだまされて民主政権あるな