http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340345599/
1
アメリカンボブテイル(埼玉県) [] 2012/06/22(金) 15:13:19.38 ID:PK8gTCjCP Be:
野田佳彦首相は、消費税を2倍に引き上げる法案で主要野党の支持を取り付けた。しかし野党の支持は法案成立を確実にするものの、高くついた。野田首相の最大のライバルが主導する与党民主党分裂の可能性だ。
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_465392 2
ベンガルヤマネコ(チベット自治区) [sage] 2012/06/22(金) 15:14:06.82 ID:zMeqn1Wo0 Be:
これもう兵器だろ
3
シンガプーラ(福岡県) [sage] 2012/06/22(金) 15:14:59.13 ID:s5YoHZKU0 Be:
尻拭いは後よろしく
4
白黒(東京都) [sage] 2012/06/22(金) 15:17:48.02 ID:T1Zs0TjC0 Be:
ちがうね。自民が50年かけてじっくりと破壊した。
民主が自民を下野させた時にはもう手遅れだった。
5
サビイロネコ(東京都) [] 2012/06/22(金) 15:22:57.15 ID:iXIDE+HN0 Be:
橋下なら1年で破壊してくれそうだな
6
コドコド(関東地方) [] 2012/06/22(金) 15:27:33.25 ID:DNV6IzENO Be:
麻生はよくやった方だが、元を正せば福田の『アナタとは違うんです』が全ての始まりよぉ
7
カナダオオヤマネコ(愛知県) [sage] 2012/06/22(金) 15:28:03.61 ID:9e7v5MC60 Be:
3年も放置した国民も凄いわ
14
白黒(大阪府) [] 2012/06/22(金) 15:36:35.71 ID:89hEvCYR0 Be:
訴えようぜ
公約を反古にする政党なんか許されないだろ?
18
シャム(東京都) [] 2012/06/22(金) 15:38:37.96 ID:qVom81aH0 Be:
破壊つっても、政官財の利権だけは見事に残ったなw
民主党は何の役にも立たなかった。
21
スコティッシュフォールド(東京都) [] 2012/06/22(金) 15:39:31.88 ID:+XF72nGIP Be:
流れが悪い
早く来てくれ自民党ネットサポーターズクラブ
23
ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区) [] 2012/06/22(金) 15:39:45.79 ID:jHmvck8r0 Be:
辺野古移転を滅茶苦茶にしたハトポッポ。
核兵器廃絶・CO2排出量削減目標の能天気ポッポ発言。
震災後の危機対応が厨房だった、カンナ音。
税と社会保証の一体改革を放棄、とりあえず消費増税に命かけます野田糞豚。
危険極まりない原発を再稼動させ、カタストロフへと走る野田糞豚。
自公と一緒に談合政治だけはお得意な野田糞豚。
24
ツシマヤマネコ(岩手県) [] 2012/06/22(金) 15:40:44.11 ID:PBpy2v3L0 Be:
安倍ちゃんが潰れたのが痛いな、あのままいけばなー
25
サーバル(チベット自治区) [] 2012/06/22(金) 15:40:52.09 ID:AWso2E3i0 Be:
この数年、一番大事なときに、民主党www 26
ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [] 2012/06/22(金) 15:43:11.97 ID:qcQjO5J70 Be:
お灸を据えるつもりが据えられていた…何をry
27
ペルシャ(チベット自治区) [] 2012/06/22(金) 15:43:39.54 ID:qBWrK0Y+0 Be:
うちの近くにミンス党議員の事務所があるんだが、
いまだに「大増税反対」とか書いてあるのぼりが立ててあるわ。
28
コラット(愛知県) [] 2012/06/22(金) 15:43:45.56 ID:nl8g5dvO0 Be:
破壊も何も参議院選に負けてからにっちもさっちもいかんのだが
衆議院が2/3ないから強引に法案が通せんし
29
シャム(東京都) [] 2012/06/22(金) 15:43:54.91 ID:qVom81aH0 Be:
どうみても民主よりは自民のほうがましだろ。
鳩山なんて史上最悪の総理大臣じゃない。
公約なんて重要なものほど殆ど守れていないだろ。
31
サビイロネコ(やわらか銀行) [] 2012/06/22(金) 15:45:35.74 ID:B5ESXzl80 Be:
こども手当は海外に子供を置いてきてる外国人にも給付するって話はホント驚いたわ 33
バーマン(チベット自治区) [] 2012/06/22(金) 15:48:12.45 ID:57c+eih10 Be:
野田なんて自分が総理になった「思い出作り」をしてるだけで民主党議員のことなんて
これっぽっちも考えてないし。あの風体でナルシストだから笑えるわ。
まあ財界とお近づきになれた上に消費増税やら原発稼働やらで「恩」も売れれば貧農の出の野田一族が
セレブの仲間入りできるってんで官邸でブタの小踊りでもしていることだろうね今ごろw
詐欺ブタに切り離しロケットとして利用される民主党議員の方々はご愁傷さまですwww
42
ハバナブラウン(関東・甲信越) [] 2012/06/22(金) 15:56:39.71 ID:4jxne1wHO Be:
日本は第二次大戦やらバブル期やらワーワー騒いできたからもうここらでひっそり引退すべき国
43
ボルネオウンピョウ(千葉県) [] 2012/06/22(金) 15:58:01.96 ID:2vHcw48q0 Be:
海底油田でも見つからない限り復活は無理ぽい
50
猫又(愛媛県) [] 2012/06/22(金) 16:11:54.51 ID:b4ISRbdu0 Be:
マスコミの基本主張は「政治が悪い!」「官僚が悪い!」「日本の民間は優秀!」
いつも権力をスケープゴートにして、大多数の視聴者や読者に耳障りがいい美辞麗句だけを並べるだけ。
そんな奴らの言うことに釣られて詐欺集団民主党に多くの国民が安易に票を入れたんだろうなーって思うと、
日本の政治の暗黒は後20年は続くと思う。
政治の混乱は、政治家を選んだ国民が全て悪い!
ここからはじめないと永遠に他者を悪者にするだけで一切成長が無いお隣さんみたいになる 51
チーター(チベット自治区) [sage] 2012/06/22(金) 16:13:04.40 ID:zCHW+EAH0 Be:
暗い未来しか見えないよな、スゴい政権だよ、マジで
63
シャム(東京都) [] 2012/06/22(金) 16:25:44.47 ID:qVom81aH0 Be:
高度成長時代は自民でまだよかったかもな。田中角栄は必要だった。
けど、平成に入ってから自民党が国民のために利益を生み出した?
なにをやるにも派閥同士で足を引っ張って、決めなきゃならないことも
決められず、すべてが妥協の産物しか生み出さない。
やることと言えば営利団体の利益強化など自分たちに都合がいいことばかり。
小泉総理が決めた路線も利権維持のためにひっくり返す始末だ。
そういう自民党に呆れて、結果がわかっていても民主党に票が集まったんだよ。
票をいれたとして、民主党に期待していた奴なんて殆どいなかっただろ。
それでもどこかに逃げたかった、そしてそんな無責任な投票が生み出した
損失は今後のためのコストだと思って、次回は考えるってんでいいんだよ。
64
ツシマヤマネコ(愛知県) [sage] 2012/06/22(金) 16:27:58.30 ID:+xkyIQ3C0 Be:
参院選負けた時点で民主が何も出来ないのは分かりきった話さ。
まぁ、それ以前の問題だから言うだけ無駄だけど
選挙やると党なくなる位酷いのは理解超えるw
普通倒れそうになったらどんなに運動神経なくても
手をついて回避しようと位はするだろよw
管の時に追い込んで解散させときゃまだ傷は浅かったろうね
そんな民主に同レベルで付き合う自民も酷すぎるw
75
コラット(やわらか銀行) [sage] 2012/06/22(金) 16:42:11.89 ID:I2bkbdfe0 Be:
でも、消費税を導入したのも、原発推進してきたのも、金融緩和したのも自民党だぜ。
76
ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区) [] 2012/06/22(金) 16:44:21.51 ID:r/1oM+tE0 Be:
二度と民主に政権は渡らねーわw
77
黒トラ(千葉県) [sage] 2012/06/22(金) 16:45:33.85 ID:hJkfueoB0 Be:
朝鮮の対日兵器
民主党 78
ピクシーボブ(東日本) [] 2012/06/22(金) 16:46:27.16 ID:aoWAVlp90 Be:
民主分裂で、もう政権取ることは出来無いだろけど、
ちりぢりになった、元民主党員は憶えておくように。
81
ロシアンブルー(北海道) [] 2012/06/22(金) 16:55:26.36 ID:lCeLbbyT0 Be:
( (
) )
((
▲
/:::::::ヽ
(´・ω・`)
82
猫又(愛知県) [] 2012/06/22(金) 16:56:44.82 ID:2YzHs6ST0 Be:
実際のところは言うほど官僚政治でもなかったってことか
83
ハバナブラウン(栃木県) [] 2012/06/22(金) 16:58:27.22 ID:tOU5Ghqv0 Be:
豚に政治が出来る訳ないじゃん
87
ロシアンブルー(北海道) [] 2012/06/22(金) 17:03:38.91 ID:lCeLbbyT0 Be:
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
100
ボルネオウンピョウ(北海道) [] 2012/06/22(金) 18:11:56.90 ID:lcRUQhIg0 Be:
、z=ニ三三ニヽ、
)) ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
(( .lミ{ ニ == 二 lミ|
.{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
) ) {t! ィ・= r・=, !3l
.!、 , イ_ _ヘ l‐'
( Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
) ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
/、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/´ l l |/__|// /  ̄ /
......;;;:' ,' ':,;;;;;...... / l l l/ |/ / /
....................,,:' ,' ':,,,:' ,' ':,,:' ,' ':,,..........
101
ボブキャット(東京都) [sage] 2012/06/22(金) 18:13:07.81 ID:AQIsRMam0 Be:
中年以上の公務員の給料削って少子化対策
これしかない
102
ベンガル(東京都) [] 2012/06/22(金) 18:26:39.40 ID:6i8CSIGM0 Be:
民主に票入れた奴は日本全国土下座したままごめんなさいして周れよカス
103
セルカークレックス(青森県) [] 2012/06/22(金) 18:27:38.73 ID:NVklFRwJ0 Be:
むしろまだ日本が生きてることが凄い
111
イエネコ(愛知県) [] 2012/06/22(金) 18:37:49.56 ID:9g++FLZP0 Be:
自民党もウンコ政権だったと思うけど
ウンコに砂かけて見えなくする能力はあったと思う 112
ロシアンブルー(北海道) [] 2012/06/22(金) 18:38:04.91 ID:lCeLbbyT0 Be:
もしかして戦後の焼け野原より厳しいんじゃないか?
113
ボンベイ(神奈川県) [sage] 2012/06/22(金) 18:39:27.59 ID:T0v/BRXy0 Be:
マニフェストを守れだの破るなだの批判されているけれど
マニフェストを作ったのは何年か前だし
既に状況が変わっている今、数年前に決めたことを全部やられたら
臨機応変さが足りないとしか考えられないわ
119
ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [] 2012/06/22(金) 18:54:41.63 ID:E77mRWoL0 Be:
民主党もひどいが
政策ミス、ほったらかしをしてきた自民党の政治もひどかったように思う。
小泉あたりの雇用政策は大失敗。いまのなってダメージおおきい。
そのつけもかなりのもんだな
民主党に期待しても無理だが・・
120
ウンピョウ(東京都) [] 2012/06/22(金) 18:55:10.08 ID:QioEGZt70 Be:
国民が選んだんだけどな
121
マヌルネコ(関東・甲信越) [sage] 2012/06/22(金) 18:56:04.50 ID:u7pLPX9lO Be:
どの政権でも未来は同じ
自民の築き上げた800兆の国債残高が国を滅ぼす
本気で取り組むには10年20年単位の政策が必要
この国の政権ではそれができない
126
スコティッシュフォールド(神奈川県) [] 2012/06/22(金) 19:06:55.81 ID:HMbFWtCtP Be:
今後30年は与党になる事は無いだろうな
- 関連記事
-
4
白黒(東京都) [sage] 2012/06/22(金) 15:17:48.02 ID:T1Zs0TjC0 Be:
ちがうね。自民が50年かけてじっくりと破壊した。
民主が自民を下野させた時にはもう手遅れだった。
5
サビイロネコ(東京都) [] 2012/06/22(金) 15:22:57.15 ID:iXIDE+HN0 Be:
橋下なら1年で破壊してくれそうだな
6
コドコド(関東地方) [] 2012/06/22(金) 15:27:33.25 ID:DNV6IzENO Be:
麻生はよくやった方だが、元を正せば福田の『アナタとは違うんです』が全ての始まりよぉ
7
カナダオオヤマネコ(愛知県) [sage] 2012/06/22(金) 15:28:03.61 ID:9e7v5MC60 Be:
3年も放置した国民も凄いわ
14
白黒(大阪府) [] 2012/06/22(金) 15:36:35.71 ID:89hEvCYR0 Be:
訴えようぜ
公約を反古にする政党なんか許されないだろ?
18
シャム(東京都) [] 2012/06/22(金) 15:38:37.96 ID:qVom81aH0 Be:
破壊つっても、政官財の利権だけは見事に残ったなw
民主党は何の役にも立たなかった。
21
スコティッシュフォールド(東京都) [] 2012/06/22(金) 15:39:31.88 ID:+XF72nGIP Be:
流れが悪い
早く来てくれ自民党ネットサポーターズクラブ
23
ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区) [] 2012/06/22(金) 15:39:45.79 ID:jHmvck8r0 Be:
辺野古移転を滅茶苦茶にしたハトポッポ。
核兵器廃絶・CO2排出量削減目標の能天気ポッポ発言。
震災後の危機対応が厨房だった、カンナ音。
税と社会保証の一体改革を放棄、とりあえず消費増税に命かけます野田糞豚。
危険極まりない原発を再稼動させ、カタストロフへと走る野田糞豚。
自公と一緒に談合政治だけはお得意な野田糞豚。
24
ツシマヤマネコ(岩手県) [] 2012/06/22(金) 15:40:44.11 ID:PBpy2v3L0 Be:
安倍ちゃんが潰れたのが痛いな、あのままいけばなー
25
サーバル(チベット自治区) [] 2012/06/22(金) 15:40:52.09 ID:AWso2E3i0 Be:
この数年、一番大事なときに、民主党www 26
ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [] 2012/06/22(金) 15:43:11.97 ID:qcQjO5J70 Be:
お灸を据えるつもりが据えられていた…何をry
27
ペルシャ(チベット自治区) [] 2012/06/22(金) 15:43:39.54 ID:qBWrK0Y+0 Be:
うちの近くにミンス党議員の事務所があるんだが、
いまだに「大増税反対」とか書いてあるのぼりが立ててあるわ。
28
コラット(愛知県) [] 2012/06/22(金) 15:43:45.56 ID:nl8g5dvO0 Be:
破壊も何も参議院選に負けてからにっちもさっちもいかんのだが
衆議院が2/3ないから強引に法案が通せんし
29
シャム(東京都) [] 2012/06/22(金) 15:43:54.91 ID:qVom81aH0 Be:
どうみても民主よりは自民のほうがましだろ。
鳩山なんて史上最悪の総理大臣じゃない。
公約なんて重要なものほど殆ど守れていないだろ。
31
サビイロネコ(やわらか銀行) [] 2012/06/22(金) 15:45:35.74 ID:B5ESXzl80 Be:
こども手当は海外に子供を置いてきてる外国人にも給付するって話はホント驚いたわ 33
バーマン(チベット自治区) [] 2012/06/22(金) 15:48:12.45 ID:57c+eih10 Be:
野田なんて自分が総理になった「思い出作り」をしてるだけで民主党議員のことなんて
これっぽっちも考えてないし。あの風体でナルシストだから笑えるわ。
まあ財界とお近づきになれた上に消費増税やら原発稼働やらで「恩」も売れれば貧農の出の野田一族が
セレブの仲間入りできるってんで官邸でブタの小踊りでもしていることだろうね今ごろw
詐欺ブタに切り離しロケットとして利用される民主党議員の方々はご愁傷さまですwww
42
ハバナブラウン(関東・甲信越) [] 2012/06/22(金) 15:56:39.71 ID:4jxne1wHO Be:
日本は第二次大戦やらバブル期やらワーワー騒いできたからもうここらでひっそり引退すべき国
43
ボルネオウンピョウ(千葉県) [] 2012/06/22(金) 15:58:01.96 ID:2vHcw48q0 Be:
海底油田でも見つからない限り復活は無理ぽい
50
猫又(愛媛県) [] 2012/06/22(金) 16:11:54.51 ID:b4ISRbdu0 Be:
マスコミの基本主張は「政治が悪い!」「官僚が悪い!」「日本の民間は優秀!」
いつも権力をスケープゴートにして、大多数の視聴者や読者に耳障りがいい美辞麗句だけを並べるだけ。
そんな奴らの言うことに釣られて詐欺集団民主党に多くの国民が安易に票を入れたんだろうなーって思うと、
日本の政治の暗黒は後20年は続くと思う。
政治の混乱は、政治家を選んだ国民が全て悪い!
ここからはじめないと永遠に他者を悪者にするだけで一切成長が無いお隣さんみたいになる 51
チーター(チベット自治区) [sage] 2012/06/22(金) 16:13:04.40 ID:zCHW+EAH0 Be:
暗い未来しか見えないよな、スゴい政権だよ、マジで
63
シャム(東京都) [] 2012/06/22(金) 16:25:44.47 ID:qVom81aH0 Be:
高度成長時代は自民でまだよかったかもな。田中角栄は必要だった。
けど、平成に入ってから自民党が国民のために利益を生み出した?
なにをやるにも派閥同士で足を引っ張って、決めなきゃならないことも
決められず、すべてが妥協の産物しか生み出さない。
やることと言えば営利団体の利益強化など自分たちに都合がいいことばかり。
小泉総理が決めた路線も利権維持のためにひっくり返す始末だ。
そういう自民党に呆れて、結果がわかっていても民主党に票が集まったんだよ。
票をいれたとして、民主党に期待していた奴なんて殆どいなかっただろ。
それでもどこかに逃げたかった、そしてそんな無責任な投票が生み出した
損失は今後のためのコストだと思って、次回は考えるってんでいいんだよ。
64
ツシマヤマネコ(愛知県) [sage] 2012/06/22(金) 16:27:58.30 ID:+xkyIQ3C0 Be:
参院選負けた時点で民主が何も出来ないのは分かりきった話さ。
まぁ、それ以前の問題だから言うだけ無駄だけど
選挙やると党なくなる位酷いのは理解超えるw
普通倒れそうになったらどんなに運動神経なくても
手をついて回避しようと位はするだろよw
管の時に追い込んで解散させときゃまだ傷は浅かったろうね
そんな民主に同レベルで付き合う自民も酷すぎるw
75
コラット(やわらか銀行) [sage] 2012/06/22(金) 16:42:11.89 ID:I2bkbdfe0 Be:
でも、消費税を導入したのも、原発推進してきたのも、金融緩和したのも自民党だぜ。
76
ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区) [] 2012/06/22(金) 16:44:21.51 ID:r/1oM+tE0 Be:
二度と民主に政権は渡らねーわw
77
黒トラ(千葉県) [sage] 2012/06/22(金) 16:45:33.85 ID:hJkfueoB0 Be:
朝鮮の対日兵器
民主党 78
ピクシーボブ(東日本) [] 2012/06/22(金) 16:46:27.16 ID:aoWAVlp90 Be:
民主分裂で、もう政権取ることは出来無いだろけど、
ちりぢりになった、元民主党員は憶えておくように。
81
ロシアンブルー(北海道) [] 2012/06/22(金) 16:55:26.36 ID:lCeLbbyT0 Be:
( (
) )
((
▲
/:::::::ヽ
(´・ω・`)
82
猫又(愛知県) [] 2012/06/22(金) 16:56:44.82 ID:2YzHs6ST0 Be:
実際のところは言うほど官僚政治でもなかったってことか
83
ハバナブラウン(栃木県) [] 2012/06/22(金) 16:58:27.22 ID:tOU5Ghqv0 Be:
豚に政治が出来る訳ないじゃん
87
ロシアンブルー(北海道) [] 2012/06/22(金) 17:03:38.91 ID:lCeLbbyT0 Be:
:: :: (( ⌒ )
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
100
ボルネオウンピョウ(北海道) [] 2012/06/22(金) 18:11:56.90 ID:lcRUQhIg0 Be:
、z=ニ三三ニヽ、
)) ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
(( .lミ{ ニ == 二 lミ|
.{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
) ) {t! ィ・= r・=, !3l
.!、 , イ_ _ヘ l‐'
( Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
) ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
/、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/´ l l |/__|// /  ̄ /
......;;;:' ,' ':,;;;;;...... / l l l/ |/ / /
....................,,:' ,' ':,,,:' ,' ':,,:' ,' ':,,..........
101
ボブキャット(東京都) [sage] 2012/06/22(金) 18:13:07.81 ID:AQIsRMam0 Be:
中年以上の公務員の給料削って少子化対策
これしかない
102
ベンガル(東京都) [] 2012/06/22(金) 18:26:39.40 ID:6i8CSIGM0 Be:
民主に票入れた奴は日本全国土下座したままごめんなさいして周れよカス
103
セルカークレックス(青森県) [] 2012/06/22(金) 18:27:38.73 ID:NVklFRwJ0 Be:
むしろまだ日本が生きてることが凄い
111
イエネコ(愛知県) [] 2012/06/22(金) 18:37:49.56 ID:9g++FLZP0 Be:
自民党もウンコ政権だったと思うけど
ウンコに砂かけて見えなくする能力はあったと思う 112
ロシアンブルー(北海道) [] 2012/06/22(金) 18:38:04.91 ID:lCeLbbyT0 Be:
もしかして戦後の焼け野原より厳しいんじゃないか?
113
ボンベイ(神奈川県) [sage] 2012/06/22(金) 18:39:27.59 ID:T0v/BRXy0 Be:
マニフェストを守れだの破るなだの批判されているけれど
マニフェストを作ったのは何年か前だし
既に状況が変わっている今、数年前に決めたことを全部やられたら
臨機応変さが足りないとしか考えられないわ
119
ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [] 2012/06/22(金) 18:54:41.63 ID:E77mRWoL0 Be:
民主党もひどいが
政策ミス、ほったらかしをしてきた自民党の政治もひどかったように思う。
小泉あたりの雇用政策は大失敗。いまのなってダメージおおきい。
そのつけもかなりのもんだな
民主党に期待しても無理だが・・
120
ウンピョウ(東京都) [] 2012/06/22(金) 18:55:10.08 ID:QioEGZt70 Be:
国民が選んだんだけどな
121
マヌルネコ(関東・甲信越) [sage] 2012/06/22(金) 18:56:04.50 ID:u7pLPX9lO Be:
どの政権でも未来は同じ
自民の築き上げた800兆の国債残高が国を滅ぼす
本気で取り組むには10年20年単位の政策が必要
この国の政権ではそれができない
126
スコティッシュフォールド(神奈川県) [] 2012/06/22(金) 19:06:55.81 ID:HMbFWtCtP Be:
今後30年は与党になる事は無いだろうな
- 関連記事
-
そこの中の汚物としてひねり出されたのが民主党です