http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336816761/1
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ [] 2012/05/12(土) 18:59:21.52 ID:???0 Be:
橋下徹 @t_ishin
まったく。これがテレビの編集なんです。この間のMBS VOICEすごいですね。驚きました。あの女性記者さんはキレイにカットされてるし、校長先生方の回答率自体そもそもかなり低いし、バランスが悪すぎだと思います。
いやー、皆さんが僕の大人げない会見
http://bit.ly/Kgwj7Kを監視して下さったおかげで、だいぶ状況が変わりました。MBSボイスは徹底批判する番組を作っていたのでしょうが、少しは事実関係を入れてきた。校長の口元チェックは教育委員会が認めたという事実。
口元チェックには賛否両論あったが、しかし教育委員会がOKを出したのです。これがこの問題の全てです。そしてボイスは、口元チェックの批判を校長アンケートを持ち出してやってきた。もう番組制作サイドの個人的なイデオロギーですね。客観性もへったくれもあったもんじゃない。
まず多くの校長が口元チェックをやり過ぎだと言っているというこのアンケート結果を番組の軸に据えていたが、160名余の校長にアンケートを出して40名余の回答。回答率は番組でちっちゃく出ていたが26%。回答率26%のアンケートはアンケートとして成立しているのか?
まず統計の基本すら認識していない番組。まああの記者を抱える番組だから仕方がないがあまりにも低レベルなスタッフで構成されていることを露呈した。すなわち74%の校長は回答すら出していない。いろんな考えがあるにせよ、校長が答えるべきでないと判断したのであろう。
(中略)
でもあのボイスって番組、夕方番組でしょ。ネットを使わない世代の多くが観ている。そしてテレビの視聴者数ははんぱじゃない。関西で数百万人が視聴。僕はこうやってしこしこツイッターで反論するだけ。テレビでやられたらイチコロなわけですよ。それでもツイッター、ネットがあってよかった。
なんと言っても可視化ですね。これは僕にとってリスクでもある。全てがオープンになるから失言なんていくらでも生じる。それでも僕の立場だったら最後は有権者の判断に資するわけだからこれからも全てをオープンにしていきたいと思います。
https://twitter.com/#!/t_ishin ※有志による
>>1のMBS「VOICE」動画。9分30秒ぐらいから橋下会見
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17794316
7
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:01:02.92 ID:aGnM8+4D0 Be:
あの記者ババアの性悪ぶりが良く分かる編集だったな
TVニュースはもう信用できないな(前からだけど)
10
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:02:27.24 ID:iI0YGSMl0 Be:
こういう報道で悪質な編集をしている局は、厳重注意する仕組みを作るべき。
あまりに酷い場合は、免許取り消しで。
11
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:02:27.27 ID:9bVT68iuO Be:
大阪は思った以上におかしなのが、根っこにしがみついてるな
20
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:04:14.20 ID:prLV2lph0 Be:
MBS最低やないかい
これが今のマスコミの情報操作ちゅうわけやな
30
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:05:38.81 ID:LpoyTTnAO Be:
大阪なんて某国の人間の本拠地みたいなものだから橋下ぐらい強引でちょうど良いよ。
基本的にわけわからんクレーマーみたい奴が多いから。
41
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:06:54.66 ID:yqXvM0SV0 Be:
MBSだけ取材拒否にしとけよ
44
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:07:32.34 ID:zNvDEi1d0 Be:
都合の部分だけ放送するのがマスゴミだからなw
もう誰も信用してないだろ 60
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:11:03.09 ID:fhGGaH+20 Be:
石原みたいに「おまえんとこ嫌いだ殴るぞ」でいいんだよ 61
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:11:25.03 ID:ks+mF47S0 Be:
テレビ世代って何だよ
63
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:11:39.55 ID:kX2mk0AY0 Be:
VOICEスポンサー一覧まだー?
74
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:13:15.04 ID:Z5F7nA4B0 Be:
>160名余の校長にアンケートを出して40名余の回答。
>回答率は番組でちっちゃく出ていたが26%。
>回答率26%のアンケートはアンケートとして成立しているのか?
>まず統計の基本すら認識していない番組。 ツイッターやってない俺はこのスレでこの事実を知ったがやはり放送局の方が頭悪いな。。。
75
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:13:16.20 ID:kwPZBNIX0 Be:
国会もネットで確認しないと
恣意を疑うようなカットがあるよ~ん
76
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:13:21.92 ID:Z2rezgOe0 Be:
斉加尚代って結局韓国人だったのかな?
自分の言いたいことを言ってるだけで全く質問になっていないし
96
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:16:08.78 ID:cPZ93UxV0 Be:
VOICEも以前は公務員のカラ出張などいろいろいい取材をしてたんだよ。
でもたびたび行き過ぎた取材をして批判も受けてきた。今回の件は
プロデューサーの暴走が引き起こした過失とも言える。
恣意的に世論を扇動しようという悪意も見える。
こういう番組つくりをしてると信用を取り戻すことが不可能になるよ?
分かってる?MBSさん。
102
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:16:22.11 ID:3eLhQX4Q0 Be:
MBSのVOICEは、奈良のポルシェ中川をいち早く叩いたような神回もあるし、
言いがかり同然の投稿者の言い分鵜呑みで、他方を悪人に仕立てただけの糞回もある。
まぁ、どちらにしても「結論ありき」で映像作ってるんだろうね。今回明るみに出た手法のように。
117
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:18:07.99 ID:408SwnzF0 Be:
橋下は、昨日も1時間50分の記者会見やってんだよなあ。
さっき見終わったけど、なかなか面白かった。
125
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:18:47.01 ID:ZVzp00QB0 Be:
偏向捏造報道がどういうものかよく勉強できました
でもこのままじゃマスメディアがまったく信用できなくなってしまう
なんとかならんもんかのぉ・・・
126
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:18:48.41 ID:IzFhrcuO0 Be:
そろそろネット世代>テレビ世代になる時がきてるよね?
142
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:20:03.15 ID:mJ8gTabN0 Be:
橋下さんを葬ろうとする左翼マスコミが腹を立てさせようとおかしな質問をわざとしている節があります。
MBSの在日記者は明らかに最初から腹をたてさせようと狙っていました。
最後にフッフッ今日はこれぐらいにしときますの言葉にはなっからからかうつもりがみえています。
これからは社名と記者名を名乗らせてください。
151
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:21:25.54 ID:OW+CxI8U0 Be:
あんまりにも話題になってるから動画見てきたんだけど面白いなw
こういっちゃ不謹慎だろうが
お前らこういうネタはもっと早く教えてくれよw
156
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:22:34.85 ID:n+pPXAil0 Be:
ネットでノーカット映像が転がってる時代に捏造編集するとかマジで頭おかしいだろw 161
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:22:54.25 ID:kf9cm7SfO Be:
なんで山中が出てこなかったんだろ?
そこが不思議でしょうがない。
MBSなら山中に質問させたらこんなにこじれる事なく
もう少し有意義な回答を得られたと思うんだが、
なんで彼女なんだ?
別の社内派閥の暴走か?
ウワサでは彼女はかなりの年配の先輩格で
誰も止められなかったって本当かよ?
橋下の囲み会見ではあり得ない事態だぞ。
162
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:23:02.61 ID:YxIWZP1I0 Be:
ニュースの特集は伝統的にこの手法でやってきたからな
結論ありきで捏造偏向は当たり前
酷い例になると取材拒否しても「取材にこう答えた~」とでっち上げ 191
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:26:33.27 ID:L78zhM4f0 Be:
恣意的に編集しても無駄って事だよ
このスレを見てるマスコミ関係者は肝に銘じとけよw
192
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:26:33.52 ID:KExihX0n0 Be:
ネット世代と交代するまでとかまだ30年くらいかかるだろ・・・
193
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:26:40.71 ID:xDBD5wpFO Be:
まさかマジで編集してくるとはなw
テレビしか見ない人間を騙すにも程があるだろwwww
215
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:28:31.50 ID:TwEWXpi90 Be:
テレビ局もおもいきったことしたな
これだけ情報ソースがでてるのに
偏向報道を結果をみせたようなもの
内容はともかく
マスコミの情報取り扱いの方法の教科書にのるぐらいのことだぞこれ
216
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:28:37.43 ID:EgPgkRzI0 Be:
MBSはわりとバランスとれてる方なんだけど(と認識してるんだけど)、
こういう専門番組だと責任者のイデオロギーですっかり色が変わるからあかんなあ…
227
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:29:45.07 ID:Jyn0aUYb0 Be:
めだか師匠の部分をカットしたのは大阪人としての誇りを傷つけられたわ!
231
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:30:11.57 ID:7qCDEh230 Be:
■■■ 報道を比較してみよう ■■■
ミヤネ
http://www.youtube.com/watch?v=ijaM_QfngA0 ten
http://www.youtube.com/watch?v=8yEQMYErJvs VOICE
http://www.youtube.com/watch?v=538K8xjO6nk&t=1m43s あさパラ
http://www.youtube.com/watch?v=bNSml_mArUc&t=1m33s 242
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:31:42.83 ID:CrJsEfze0 Be:
だからこそマスゴミはネット規制を推進します。
連中の目指すところはまるで小説に出てくるディストピア社会
255
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:32:49.15 ID:ePBgpEfs0 Be:
何はともあれ、テレビの信用がまた低下して良かった。
278
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:34:58.69 ID:MbPIRpJM0 Be:
昔はテレビ世代って子供や若者だったけど
いまやジジババ世代がテレビ世代だからなあw
279
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:35:00.94 ID:GNtBTvwZ0 Be:
なんか、政治家とかって、正直マスゴメディアの取り扱いの方が
実務よりたいへんだな、と思ったw
317
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:38:59.72 ID:u4xyQCpz0 Be:
橋下がどうかより
今回のはあまりにも毎日放送が
情報操作しようとしすぎなのが見えすぎて怖い
まー普段からそういう奴等だが
MBSは手口が意地汚すぎるっつーか
346
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:41:23.88 ID:Rd77lVUz0 Be:
橋下さんは生放送に出てテレビの偏向を訴えていいよ。
文楽協会のことだって文化の切捨てだと騒いでたテレビが
橋下さんが生放送ではっきり説明したらコメンテーターも
誰も反論できなかったしね。
テレビは偏向やりたい放題だという事実を広く国民は知っていくべき。
426
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:50:53.90 ID:av9dM0vai Be:
マスコミの下衆さが浮きぼりになるのは、いいことだな。
427
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:50:54.18 ID:NtLZutRp0 Be:
橋下の公開だが記者の顔、会場の様子もUP公開してくれ。
リアルに馬鹿がみれるようになる。
444
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:53:11.41 ID:CArOy2yh0 Be:
印象操作グラフ

445
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:53:13.63 ID:cnkSUS/v0 Be:
マスゴミが橋本を生んで育てたんだな・・・
461
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:55:56.82 ID:siCYU1Y/0 Be:
麻生がテレビにやられた代表だよな。
はぁ。
- 関連記事
-
7
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:01:02.92 ID:aGnM8+4D0 Be:
あの記者ババアの性悪ぶりが良く分かる編集だったな
TVニュースはもう信用できないな(前からだけど)
10
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:02:27.24 ID:iI0YGSMl0 Be:
こういう報道で悪質な編集をしている局は、厳重注意する仕組みを作るべき。
あまりに酷い場合は、免許取り消しで。
11
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:02:27.27 ID:9bVT68iuO Be:
大阪は思った以上におかしなのが、根っこにしがみついてるな
20
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:04:14.20 ID:prLV2lph0 Be:
MBS最低やないかい
これが今のマスコミの情報操作ちゅうわけやな
30
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:05:38.81 ID:LpoyTTnAO Be:
大阪なんて某国の人間の本拠地みたいなものだから橋下ぐらい強引でちょうど良いよ。
基本的にわけわからんクレーマーみたい奴が多いから。
41
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:06:54.66 ID:yqXvM0SV0 Be:
MBSだけ取材拒否にしとけよ
44
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:07:32.34 ID:zNvDEi1d0 Be:
都合の部分だけ放送するのがマスゴミだからなw
もう誰も信用してないだろ 60
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:11:03.09 ID:fhGGaH+20 Be:
石原みたいに「おまえんとこ嫌いだ殴るぞ」でいいんだよ 61
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:11:25.03 ID:ks+mF47S0 Be:
テレビ世代って何だよ
63
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:11:39.55 ID:kX2mk0AY0 Be:
VOICEスポンサー一覧まだー?
74
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:13:15.04 ID:Z5F7nA4B0 Be:
>160名余の校長にアンケートを出して40名余の回答。
>回答率は番組でちっちゃく出ていたが26%。
>回答率26%のアンケートはアンケートとして成立しているのか?
>まず統計の基本すら認識していない番組。 ツイッターやってない俺はこのスレでこの事実を知ったがやはり放送局の方が頭悪いな。。。
75
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:13:16.20 ID:kwPZBNIX0 Be:
国会もネットで確認しないと
恣意を疑うようなカットがあるよ~ん
76
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:13:21.92 ID:Z2rezgOe0 Be:
斉加尚代って結局韓国人だったのかな?
自分の言いたいことを言ってるだけで全く質問になっていないし
96
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:16:08.78 ID:cPZ93UxV0 Be:
VOICEも以前は公務員のカラ出張などいろいろいい取材をしてたんだよ。
でもたびたび行き過ぎた取材をして批判も受けてきた。今回の件は
プロデューサーの暴走が引き起こした過失とも言える。
恣意的に世論を扇動しようという悪意も見える。
こういう番組つくりをしてると信用を取り戻すことが不可能になるよ?
分かってる?MBSさん。
102
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:16:22.11 ID:3eLhQX4Q0 Be:
MBSのVOICEは、奈良のポルシェ中川をいち早く叩いたような神回もあるし、
言いがかり同然の投稿者の言い分鵜呑みで、他方を悪人に仕立てただけの糞回もある。
まぁ、どちらにしても「結論ありき」で映像作ってるんだろうね。今回明るみに出た手法のように。
117
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:18:07.99 ID:408SwnzF0 Be:
橋下は、昨日も1時間50分の記者会見やってんだよなあ。
さっき見終わったけど、なかなか面白かった。
125
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:18:47.01 ID:ZVzp00QB0 Be:
偏向捏造報道がどういうものかよく勉強できました
でもこのままじゃマスメディアがまったく信用できなくなってしまう
なんとかならんもんかのぉ・・・
126
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:18:48.41 ID:IzFhrcuO0 Be:
そろそろネット世代>テレビ世代になる時がきてるよね?
142
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:20:03.15 ID:mJ8gTabN0 Be:
橋下さんを葬ろうとする左翼マスコミが腹を立てさせようとおかしな質問をわざとしている節があります。
MBSの在日記者は明らかに最初から腹をたてさせようと狙っていました。
最後にフッフッ今日はこれぐらいにしときますの言葉にはなっからからかうつもりがみえています。
これからは社名と記者名を名乗らせてください。
151
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:21:25.54 ID:OW+CxI8U0 Be:
あんまりにも話題になってるから動画見てきたんだけど面白いなw
こういっちゃ不謹慎だろうが
お前らこういうネタはもっと早く教えてくれよw
156
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:22:34.85 ID:n+pPXAil0 Be:
ネットでノーカット映像が転がってる時代に捏造編集するとかマジで頭おかしいだろw 161
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:22:54.25 ID:kf9cm7SfO Be:
なんで山中が出てこなかったんだろ?
そこが不思議でしょうがない。
MBSなら山中に質問させたらこんなにこじれる事なく
もう少し有意義な回答を得られたと思うんだが、
なんで彼女なんだ?
別の社内派閥の暴走か?
ウワサでは彼女はかなりの年配の先輩格で
誰も止められなかったって本当かよ?
橋下の囲み会見ではあり得ない事態だぞ。
162
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:23:02.61 ID:YxIWZP1I0 Be:
ニュースの特集は伝統的にこの手法でやってきたからな
結論ありきで捏造偏向は当たり前
酷い例になると取材拒否しても「取材にこう答えた~」とでっち上げ 191
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:26:33.27 ID:L78zhM4f0 Be:
恣意的に編集しても無駄って事だよ
このスレを見てるマスコミ関係者は肝に銘じとけよw
192
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:26:33.52 ID:KExihX0n0 Be:
ネット世代と交代するまでとかまだ30年くらいかかるだろ・・・
193
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:26:40.71 ID:xDBD5wpFO Be:
まさかマジで編集してくるとはなw
テレビしか見ない人間を騙すにも程があるだろwwww
215
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:28:31.50 ID:TwEWXpi90 Be:
テレビ局もおもいきったことしたな
これだけ情報ソースがでてるのに
偏向報道を結果をみせたようなもの
内容はともかく
マスコミの情報取り扱いの方法の教科書にのるぐらいのことだぞこれ
216
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:28:37.43 ID:EgPgkRzI0 Be:
MBSはわりとバランスとれてる方なんだけど(と認識してるんだけど)、
こういう専門番組だと責任者のイデオロギーですっかり色が変わるからあかんなあ…
227
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:29:45.07 ID:Jyn0aUYb0 Be:
めだか師匠の部分をカットしたのは大阪人としての誇りを傷つけられたわ!
231
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:30:11.57 ID:7qCDEh230 Be:
■■■ 報道を比較してみよう ■■■
ミヤネ
http://www.youtube.com/watch?v=ijaM_QfngA0 ten
http://www.youtube.com/watch?v=8yEQMYErJvs VOICE
http://www.youtube.com/watch?v=538K8xjO6nk&t=1m43s あさパラ
http://www.youtube.com/watch?v=bNSml_mArUc&t=1m33s 242
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:31:42.83 ID:CrJsEfze0 Be:
だからこそマスゴミはネット規制を推進します。
連中の目指すところはまるで小説に出てくるディストピア社会
255
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:32:49.15 ID:ePBgpEfs0 Be:
何はともあれ、テレビの信用がまた低下して良かった。
278
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:34:58.69 ID:MbPIRpJM0 Be:
昔はテレビ世代って子供や若者だったけど
いまやジジババ世代がテレビ世代だからなあw
279
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:35:00.94 ID:GNtBTvwZ0 Be:
なんか、政治家とかって、正直マスゴメディアの取り扱いの方が
実務よりたいへんだな、と思ったw
317
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:38:59.72 ID:u4xyQCpz0 Be:
橋下がどうかより
今回のはあまりにも毎日放送が
情報操作しようとしすぎなのが見えすぎて怖い
まー普段からそういう奴等だが
MBSは手口が意地汚すぎるっつーか
346
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:41:23.88 ID:Rd77lVUz0 Be:
橋下さんは生放送に出てテレビの偏向を訴えていいよ。
文楽協会のことだって文化の切捨てだと騒いでたテレビが
橋下さんが生放送ではっきり説明したらコメンテーターも
誰も反論できなかったしね。
テレビは偏向やりたい放題だという事実を広く国民は知っていくべき。
426
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:50:53.90 ID:av9dM0vai Be:
マスコミの下衆さが浮きぼりになるのは、いいことだな。
427
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:50:54.18 ID:NtLZutRp0 Be:
橋下の公開だが記者の顔、会場の様子もUP公開してくれ。
リアルに馬鹿がみれるようになる。
444
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/12(土) 19:53:11.41 ID:CArOy2yh0 Be:
印象操作グラフ

445
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:53:13.63 ID:cnkSUS/v0 Be:
マスゴミが橋本を生んで育てたんだな・・・
461
名無しさん@12周年 [] 2012/05/12(土) 19:55:56.82 ID:siCYU1Y/0 Be:
麻生がテレビにやられた代表だよな。
はぁ。
- 関連記事
-
偏向報道するものでしょ。
編集で一方的に悪者にするものでしょ。
っていうか、そうじゃない会社があったら教えて欲しいくらいですが。