http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322605253/1
お元気で!φ ★ [] Date:2011/11/30(水) 07:20:53.50 ID:???0 Be:
民主党の小沢元代表は、自らを支持する議員との会合で、大阪市長に当選した橋下徹氏が代表を務める「大阪維新の会」が国政に進出してくるとの見方を強調しました。
小沢元代表は、グループの議員15人と会合し、野田政権の消費税増税やTPP交渉参加方針を批判したうえで、「今のまま行けば来年は解散総選挙の可能性が高くなる」述べました。さらに「橋下氏は大阪都構想などの政策を実現するために国政に出てくるだろう」「そうなれば民主党で勝ち残れると思っている人はいない」として危機感を強めるべきだと強調しました。ただ、「橋下氏の弱みは国政に何の基盤を持っていないことだ。国政で過半数が取れるわけではない」とも述べ、国政で連携したいとの考えもにじませました。
▽テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211130005.html
2
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:21:44.66 ID:2TR0tOI30 Be:
うん国政
3
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:22:46.19 ID:rX6SWnTB0 Be:
小沢は黒って言われてるけど外国人献金の菅・野田に比べれば国内企業献金なんて可愛いもんだよな
4
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:22:47.07 ID:SkLFyUbe0 Be:
寄生生物おじゃわ
11
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:25:34.62 ID:5Nj1+cUO0 Be:
こいつに取り付かれたら、その政党は滅びの道をたどる 12
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:27:07.58 ID:2Eix6Nm80 Be:
いよいよ本番だ
橋下=小沢連合がみえてきた。
14
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:27:57.65 ID:+CuFsPC/0 Be:
おじいちゃん、その手枷のビンを振り回しても
握っている手を開かないと抜けられないし、握手も出来ないよ w
15
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:28:38.32 ID:xkI6YKEZ0 Be:
小沢のお墨付きが入りましたー
これで橋下も安泰ですなー
19
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:30:45.87 ID:PGCxHVub0 Be:
「私小沢一郎がこの先生きのこるにはこの橋下神輿を担ぐしかない、担ぎたいなあ…橋下神輿」
24
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:33:01.90 ID:Ms2n/ZxZ0 Be:
組織票が負けたのが今回の選挙だろ
小沢なんて汚物と一緒になったら終わりだよ
25
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:33:10.61 ID:ICow8MB+0 Be:
大阪維新は今回基盤整備に務めればいいと思うね、目標20議席
次は100議席狙い
橋下首相が誕生するのは8年後だろうな
26
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:33:18.72 ID:lYrb7RBt0 Be:
鳩山・菅・野田
小沢が総理になってもあんま代わんなかった気がするくらい
ひどい面子だった。
凄いよ民主党。
37
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:36:19.01 ID:7NCQrlWXO Be:
まず自分の心配しようぜw 38
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:36:27.15 ID:xrUR+jFQ0 Be:
何だやっぱり国民生活より金選挙が大事なんじゃん
49
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:40:26.16 ID:QXDk5Ozg0 Be:
「維新」は「みんなの党」と統一会派を組むんじゃねえか?
そうなれば衆院で50議席を超えるだろう。
それで民国と自公に踏み絵を迫る。
自分たちを高く買ってくれる方と連立を組むんだろうな。
58
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:44:51.00 ID:woUfcIO/0 Be:
>橋下氏の弱みは国政に何の基盤を持っていないことだ。国政で過半数が取れるわけではない いや、過半数なんて取らなくてもキャスティングボード握れるのは公明党がずっとやらかしてた訳で・・・
大阪近郊だけで衆議院10議席も取ったら十分発言権出来るぞ、ましてやその場合は民主は大阪全滅だろうし
63
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:47:40.14 ID:x92fOBNi0 Be:
地方政党だけで10議席も取ったら
こりゃ発言権はあるわな
72
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:52:27.86 ID:lYrb7RBt0 Be:
維新が国政に出たら
亀井党の存在価値がなくなるな
完全にキャスティングボートを取るのは維新のほうだろ
73
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:53:19.23 ID:UG/fahF+P Be:
道州制を実現するために近畿一円で70人ほど国政に出す可能性があると言ってたな
当選すれば議員立法が可能になるし中部あたりも乗ってくる
そうなると自民と民主は虐殺される
そのためには大阪市改革に成功するのが絶対条件だから本気でやるだろうな
90
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:00:35.43 ID:GqneQlJX0 Be:
次の選挙が、橋下維新が関西で暴れまわるだけで終わればいいけどね
自民も民主も不満分子沢山抱えてるよね
関西だけじゃなくて他の地域でも地方分権を唱える政治家いるよね
91
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:01:48.30 ID:rrMMWspV0 Be:
国の腐ったみかんも一掃して
105
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:07:46.52 ID:+5EjOLLn0 Be:
橋下は信長。
小沢は足利義昭。
もはや時代は戦国。昨日までの草履取りが天下を盗る時代だ。
甘く見ると根こそぎもっていかれるだろう。
106
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:08:15.20 ID:bQZu85m+O Be:
小沢はもうこの先ずっとお得意の入院でもしてろよ
133
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:16:42.89 ID:GqneQlJX0 Be:
というかね。
政治家が主義主張の違う集団と選挙の段階で組むってのはおかしいだろ
平松支持であんなに主義主張の違う集団が纏まったのが異常
べつに連立もいいし、政策毎に協調するのもいいけど
それはあくまで選挙の後での話。選挙では自分らの主張を真っ向から国民に問うべき 146
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:21:08.85 ID:Q/IYos1p0 Be:
∧_∧ <寄ってくんじゃねーよ
( ´∀`)
U 橋下| ドカ
" ゙"゙~| _,つ从 ミ
. U´ 〉 ミ
"゙"゙( ミ
.,,_ノ| _,,..,,,,_
"゙"゙"゙"゙ , 〈ll |〈 / ,' 3 `ヽーっ ← 汚沢
_ _ノヽ._..,):. |::| l ⊃ ⌒_つ
ノ:..∨:.:.i .:.::|;::.;. ;|:.: l|:|' `'ー---‐'''''"
/;;:.::.: |;:.: l .:.:..|;;:..:. l i:;l'
152
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:24:57.87 ID:Yfb3aMwm0 Be:
小沢は本当、旧社会の典型みたいな人だよな。
保守的な東北でドブ板続けて、地元で信仰に近い
支持うけて地元に予算引っ張ってきて、それを吸い上げる。
しっかりした集金システム作って金の力で若手議員囲うんだから。
176
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:34:38.79 ID:HQqBC36W0 Be:
小沢は連帯するのなら民主党を割れ。
左翼がいる限りはこの党には未来はない。
小沢派、維新、みんなの党、あたりで連立だな。
とにかく左翼は撃滅しないとどうにもならない。
内ゲバしかやらんからな。
民主が割れないのなら小沢は民主ともども絶滅してもらうしかない。
次期選挙では民主党は2桁以下に落とす。
188
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:38:12.44 ID:d3NpcbdD0 Be:
オレに挨拶しに来いって聞こえるよね 189
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:38:25.97 ID:Oi5NXV+o0 Be:
自民党を追い出され、新党設立
民主党と選挙協力
民主党と合流
民主党で隅に追いやられる
よく考えたら、この人って全然負ける側ばっかりだよな。 192
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:38:49.50 ID:jFDVouv10 Be:
小沢なんてまさしく国民に愛想つかされきってる既存勢力のラスボスだ
組んだりしたら橋下の株どっと下がる
橋下はむしろ、平松の次の敵に小沢を選ぶだろうな
193
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:39:29.60 ID:xPn5l8v90 Be:
詐欺フェストで国民騙して奪った議席が基盤ねぇ
205
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:46:55.02 ID:yAspC/ja0 Be:
4年後には大阪市(大阪都)を若い人に委ねて
維新の会も解散すると公言してるから、
数年後には自分から国政に出て行くと思うよ。
恐らく維新の会を下地にした新党設立に動くと思う。
既存政党と選挙協力することはあっても組むことはないよ。
新党の構成員は全員が20代、30代の超若手になると思う。
207
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:47:50.55 ID:PDHPvwsS0 Be:
( 要約 )
小沢 「いやぁ、橋下クンは人気あるねぇ。 国政に出てきたら怖いなぁ。
キミさ?ボクと組まない?
キミ、国政にコネないだろ? 各種団体の組織票持ってないだろ?」 235
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 09:00:23.47 ID:OZ64YlCd0 Be:
橋下の戦略はどこかと組む、ではなく、自分の要求を飲まないと邪魔するというスタンスだと思う。
自民と組めば民主が反発するし逆もまたしかり。
そういうのを見越して四方八方にいい顔をしつつ少しづつ譲歩を引き出しながら
与党野党双方に合意を取り付けて、結局国政には進出しない、という形になりそう。
橋下は自公を散々利用し尽くした上で裏切って独立してるくらいだから、どこかの傘下に下ることは考えられない。
戦略家の上に戦上手だから、ヘタレな既存政党では扱えないだろうね。利用されるだけ。
ただ、野田の崩壊が想像以上に早いかも知れないから譲歩を引き出す前に
国政での戦いを強いられるかもしれない。
243
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 09:03:16.32 ID:GWoCBqj80 Be:
民主党は無理だろう。
だって、前原と樽床が拒否してるもん。
自民党も谷川の爺が、斜めに見てるからアウト。
谷垣総裁じゃあ、谷川の爺に言い負かされて終わりだろう。
この前の、中曽根参院会長のトラブルに傍観を決め込んだ谷垣ではではね。
それに大阪府民も、橋下を強く支持してる層は、
どっちかといえば、国政選挙でも維新の選択肢を求めていそう。
まあ、どうなるかわからんけど、まずは一回国政でも激突してみればいいと思う。
273
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 09:15:08.69 ID:OZ64YlCd0 Be:
実際問題民主は支持母体の関係で表面上支持する振りをするのが精一杯。
目先の選挙目当てに、対立候補だけは立てないように時間稼ぎをするだけ。
橋下が狙ってるのは公明、付随する自民。
維新の古参メンバーとしても古巣の自民のほうが愛着があるだろうしな。
ただよく言われてる橋下自身の国政転身はないと思う。
最近は露骨に疲労を訴えているし、実際疲れてもいるんだろう。
あれがするのは都構想への法案とそれに合わせてドサクサ紛れに大阪以外にもその法律が適応できるようにして
日本の地方自治制度自体の変革を求める腹づもりだろう。それが限界。体力的に。それに子煩悩だしな。
ただまぁ、民間になったとしてもある程度の影響力は保持するだろうし、
時の内閣に客寄せパンダとして招聘される可能性は残っているけれど。
275
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 09:15:45.02 ID:UU45CMaB0 Be:
というか、たかが大阪市長がこんなに影響力を持つようになるとはなw
既存政党ザマァだな
ただ、マスゴミの報道の仕方によっては近畿以外のバカな国民は橋下嫌いになるだろうな
近畿からしか擁立予定がないのは今の段階で正解だと思う
というか、ここまで綿密に考えてるのがすごすぎるわ橋下
276
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 09:15:51.33 ID:p2liq4400 Be:
橋下が小沢派と組むようなバカではないと思いたい
組んだら勝てない
612
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 20:39:20.94 ID:/Ahp8eto0 Be:
橋本は政策ではくっつくけど、イデオロギーではくっつかないと思う。
橋本って保守に見えるし、国歌・国旗への取り扱いを見れば右だけど、
本当の意味での社会保障政策(障害者補助など)は結構手厚くやってるよ。
本人の中では、右だの左だのくそ食らえで、政策次第で融通無碍に連携したり、
離れたりすると思う。
そこが分からずに、橋本が保守だと思っていると、裏切られただのなんだのと
酷使さまは騒ぐことになると思う。
- 関連記事
-
2
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:21:44.66 ID:2TR0tOI30 Be:
うん国政
3
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:22:46.19 ID:rX6SWnTB0 Be:
小沢は黒って言われてるけど外国人献金の菅・野田に比べれば国内企業献金なんて可愛いもんだよな
4
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:22:47.07 ID:SkLFyUbe0 Be:
寄生生物おじゃわ
11
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:25:34.62 ID:5Nj1+cUO0 Be:
こいつに取り付かれたら、その政党は滅びの道をたどる 12
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:27:07.58 ID:2Eix6Nm80 Be:
いよいよ本番だ
橋下=小沢連合がみえてきた。
14
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:27:57.65 ID:+CuFsPC/0 Be:
おじいちゃん、その手枷のビンを振り回しても
握っている手を開かないと抜けられないし、握手も出来ないよ w
15
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:28:38.32 ID:xkI6YKEZ0 Be:
小沢のお墨付きが入りましたー
これで橋下も安泰ですなー
19
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:30:45.87 ID:PGCxHVub0 Be:
「私小沢一郎がこの先生きのこるにはこの橋下神輿を担ぐしかない、担ぎたいなあ…橋下神輿」
24
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:33:01.90 ID:Ms2n/ZxZ0 Be:
組織票が負けたのが今回の選挙だろ
小沢なんて汚物と一緒になったら終わりだよ
25
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:33:10.61 ID:ICow8MB+0 Be:
大阪維新は今回基盤整備に務めればいいと思うね、目標20議席
次は100議席狙い
橋下首相が誕生するのは8年後だろうな
26
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:33:18.72 ID:lYrb7RBt0 Be:
鳩山・菅・野田
小沢が総理になってもあんま代わんなかった気がするくらい
ひどい面子だった。
凄いよ民主党。
37
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:36:19.01 ID:7NCQrlWXO Be:
まず自分の心配しようぜw 38
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:36:27.15 ID:xrUR+jFQ0 Be:
何だやっぱり国民生活より金選挙が大事なんじゃん
49
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:40:26.16 ID:QXDk5Ozg0 Be:
「維新」は「みんなの党」と統一会派を組むんじゃねえか?
そうなれば衆院で50議席を超えるだろう。
それで民国と自公に踏み絵を迫る。
自分たちを高く買ってくれる方と連立を組むんだろうな。
58
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:44:51.00 ID:woUfcIO/0 Be:
>橋下氏の弱みは国政に何の基盤を持っていないことだ。国政で過半数が取れるわけではない いや、過半数なんて取らなくてもキャスティングボード握れるのは公明党がずっとやらかしてた訳で・・・
大阪近郊だけで衆議院10議席も取ったら十分発言権出来るぞ、ましてやその場合は民主は大阪全滅だろうし
63
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 07:47:40.14 ID:x92fOBNi0 Be:
地方政党だけで10議席も取ったら
こりゃ発言権はあるわな
72
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:52:27.86 ID:lYrb7RBt0 Be:
維新が国政に出たら
亀井党の存在価値がなくなるな
完全にキャスティングボートを取るのは維新のほうだろ
73
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 07:53:19.23 ID:UG/fahF+P Be:
道州制を実現するために近畿一円で70人ほど国政に出す可能性があると言ってたな
当選すれば議員立法が可能になるし中部あたりも乗ってくる
そうなると自民と民主は虐殺される
そのためには大阪市改革に成功するのが絶対条件だから本気でやるだろうな
90
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:00:35.43 ID:GqneQlJX0 Be:
次の選挙が、橋下維新が関西で暴れまわるだけで終わればいいけどね
自民も民主も不満分子沢山抱えてるよね
関西だけじゃなくて他の地域でも地方分権を唱える政治家いるよね
91
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:01:48.30 ID:rrMMWspV0 Be:
国の腐ったみかんも一掃して
105
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:07:46.52 ID:+5EjOLLn0 Be:
橋下は信長。
小沢は足利義昭。
もはや時代は戦国。昨日までの草履取りが天下を盗る時代だ。
甘く見ると根こそぎもっていかれるだろう。
106
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:08:15.20 ID:bQZu85m+O Be:
小沢はもうこの先ずっとお得意の入院でもしてろよ
133
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:16:42.89 ID:GqneQlJX0 Be:
というかね。
政治家が主義主張の違う集団と選挙の段階で組むってのはおかしいだろ
平松支持であんなに主義主張の違う集団が纏まったのが異常
べつに連立もいいし、政策毎に協調するのもいいけど
それはあくまで選挙の後での話。選挙では自分らの主張を真っ向から国民に問うべき 146
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:21:08.85 ID:Q/IYos1p0 Be:
∧_∧ <寄ってくんじゃねーよ
( ´∀`)
U 橋下| ドカ
" ゙"゙~| _,つ从 ミ
. U´ 〉 ミ
"゙"゙( ミ
.,,_ノ| _,,..,,,,_
"゙"゙"゙"゙ , 〈ll |〈 / ,' 3 `ヽーっ ← 汚沢
_ _ノヽ._..,):. |::| l ⊃ ⌒_つ
ノ:..∨:.:.i .:.::|;::.;. ;|:.: l|:|' `'ー---‐'''''"
/;;:.::.: |;:.: l .:.:..|;;:..:. l i:;l'
152
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:24:57.87 ID:Yfb3aMwm0 Be:
小沢は本当、旧社会の典型みたいな人だよな。
保守的な東北でドブ板続けて、地元で信仰に近い
支持うけて地元に予算引っ張ってきて、それを吸い上げる。
しっかりした集金システム作って金の力で若手議員囲うんだから。
176
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:34:38.79 ID:HQqBC36W0 Be:
小沢は連帯するのなら民主党を割れ。
左翼がいる限りはこの党には未来はない。
小沢派、維新、みんなの党、あたりで連立だな。
とにかく左翼は撃滅しないとどうにもならない。
内ゲバしかやらんからな。
民主が割れないのなら小沢は民主ともども絶滅してもらうしかない。
次期選挙では民主党は2桁以下に落とす。
188
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:38:12.44 ID:d3NpcbdD0 Be:
オレに挨拶しに来いって聞こえるよね 189
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 08:38:25.97 ID:Oi5NXV+o0 Be:
自民党を追い出され、新党設立
民主党と選挙協力
民主党と合流
民主党で隅に追いやられる
よく考えたら、この人って全然負ける側ばっかりだよな。 192
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:38:49.50 ID:jFDVouv10 Be:
小沢なんてまさしく国民に愛想つかされきってる既存勢力のラスボスだ
組んだりしたら橋下の株どっと下がる
橋下はむしろ、平松の次の敵に小沢を選ぶだろうな
193
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:39:29.60 ID:xPn5l8v90 Be:
詐欺フェストで国民騙して奪った議席が基盤ねぇ
205
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:46:55.02 ID:yAspC/ja0 Be:
4年後には大阪市(大阪都)を若い人に委ねて
維新の会も解散すると公言してるから、
数年後には自分から国政に出て行くと思うよ。
恐らく維新の会を下地にした新党設立に動くと思う。
既存政党と選挙協力することはあっても組むことはないよ。
新党の構成員は全員が20代、30代の超若手になると思う。
207
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 08:47:50.55 ID:PDHPvwsS0 Be:
( 要約 )
小沢 「いやぁ、橋下クンは人気あるねぇ。 国政に出てきたら怖いなぁ。
キミさ?ボクと組まない?
キミ、国政にコネないだろ? 各種団体の組織票持ってないだろ?」 235
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 09:00:23.47 ID:OZ64YlCd0 Be:
橋下の戦略はどこかと組む、ではなく、自分の要求を飲まないと邪魔するというスタンスだと思う。
自民と組めば民主が反発するし逆もまたしかり。
そういうのを見越して四方八方にいい顔をしつつ少しづつ譲歩を引き出しながら
与党野党双方に合意を取り付けて、結局国政には進出しない、という形になりそう。
橋下は自公を散々利用し尽くした上で裏切って独立してるくらいだから、どこかの傘下に下ることは考えられない。
戦略家の上に戦上手だから、ヘタレな既存政党では扱えないだろうね。利用されるだけ。
ただ、野田の崩壊が想像以上に早いかも知れないから譲歩を引き出す前に
国政での戦いを強いられるかもしれない。
243
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 09:03:16.32 ID:GWoCBqj80 Be:
民主党は無理だろう。
だって、前原と樽床が拒否してるもん。
自民党も谷川の爺が、斜めに見てるからアウト。
谷垣総裁じゃあ、谷川の爺に言い負かされて終わりだろう。
この前の、中曽根参院会長のトラブルに傍観を決め込んだ谷垣ではではね。
それに大阪府民も、橋下を強く支持してる層は、
どっちかといえば、国政選挙でも維新の選択肢を求めていそう。
まあ、どうなるかわからんけど、まずは一回国政でも激突してみればいいと思う。
273
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 09:15:08.69 ID:OZ64YlCd0 Be:
実際問題民主は支持母体の関係で表面上支持する振りをするのが精一杯。
目先の選挙目当てに、対立候補だけは立てないように時間稼ぎをするだけ。
橋下が狙ってるのは公明、付随する自民。
維新の古参メンバーとしても古巣の自民のほうが愛着があるだろうしな。
ただよく言われてる橋下自身の国政転身はないと思う。
最近は露骨に疲労を訴えているし、実際疲れてもいるんだろう。
あれがするのは都構想への法案とそれに合わせてドサクサ紛れに大阪以外にもその法律が適応できるようにして
日本の地方自治制度自体の変革を求める腹づもりだろう。それが限界。体力的に。それに子煩悩だしな。
ただまぁ、民間になったとしてもある程度の影響力は保持するだろうし、
時の内閣に客寄せパンダとして招聘される可能性は残っているけれど。
275
名無しさん@12周年 [] Date:2011/11/30(水) 09:15:45.02 ID:UU45CMaB0 Be:
というか、たかが大阪市長がこんなに影響力を持つようになるとはなw
既存政党ザマァだな
ただ、マスゴミの報道の仕方によっては近畿以外のバカな国民は橋下嫌いになるだろうな
近畿からしか擁立予定がないのは今の段階で正解だと思う
というか、ここまで綿密に考えてるのがすごすぎるわ橋下
276
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 09:15:51.33 ID:p2liq4400 Be:
橋下が小沢派と組むようなバカではないと思いたい
組んだら勝てない
612
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/11/30(水) 20:39:20.94 ID:/Ahp8eto0 Be:
橋本は政策ではくっつくけど、イデオロギーではくっつかないと思う。
橋本って保守に見えるし、国歌・国旗への取り扱いを見れば右だけど、
本当の意味での社会保障政策(障害者補助など)は結構手厚くやってるよ。
本人の中では、右だの左だのくそ食らえで、政策次第で融通無碍に連携したり、
離れたりすると思う。
そこが分からずに、橋本が保守だと思っていると、裏切られただのなんだのと
酷使さまは騒ぐことになると思う。
- 関連記事
-
言ってる事は「法律を守れ」「規則通りに動け」だけ
実に理想的な行政の頭じゃないかw