http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1316040308/1
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 07:45:08.03 ID:rwIjX2f80 Be:
http://kakaku.com/item/00529911260/ ↑SDならこんなに安いのに、なんで?
2
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 07:45:47.10 ID:M60UWbwl0 Be:
ソニーへの献上金だよ言わせんな恥ずかしい///
3
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 07:48:03.20 ID:c3DmbxhlP Be:
本当に不思議だ
4
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 07:48:36.05 ID:8XwAdpLv0 Be:
今SDってこんな安いのか
動画大量に来て2Gじゃ容量きついし大容量の買うかな
5
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 07:48:46.86 ID:H41n5Vq90 Be:
ぼったくる為でしょ
10
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 07:55:13.66 ID:42RTtU/R0 Be:
せめてメモリースティックにしろと
11
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 07:56:43.81 ID:6PTiuxDu0 Be:
ゴキブリの信仰心が試される・・・
13
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:01:38.20 ID:sdIcOn+90 Be:
部品販売店とメーカーの違いだな
メーカーはどんなにその商品が時代遅れになろうとも出た当時の定価で売りつけようとする
メーカー製PCでメモリ増設をサポートに頼もうとすると512M追加で数万円とか馬鹿げた事になるからな 14
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:11:56.49 ID:0xcEvc5q0 Be:
メモステみたいな汎用記録媒体の負け規格でさえ無いのか
goで使ったあのちっこいメモステにすればいいのに
15
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:14:06.91 ID:KfjFyY7r0 Be:
メモステだと割られるからだろ・・。
16
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:14:08.00 ID:A0ft9jqz0 Be:
HDD別売りのノートPCのようなもんだかあらなあ
どこのベアボーンPCかと
19
名無しさん必死だな [ sage] Date:2011/09/15(木) 08:20:16.65 ID:uMI3dAf00 Be:
良く分からんがメモカは必須なのかね?
20
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:21:05.41 ID:zyv9MHXO0 Be:
VITA用メモカのサイズはメモステマイクロより0.4mm厚いだけで大きさは同じ
で、メモステマイクロもソニー価格だとこうだからな
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/MS-M/ 4GB MS-M4 2,680円(税込)
8GB MS-M8 5,080円(税込)
16GB MS-M16 8,980円(税込)
22
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:22:15.27 ID:BydoxXc40 Be:
「本体価格に変更はありません」
で、値下げなしかよとは思ってたけど専用メモカも高いんだな。
必須みたいだし。
で、128kbpsの制限時間付きのナローバンドが4,980円・・・か。
誰が買うの?
27
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:30:22.81 ID:chNaemQ40 Be:
割れ対策のためだから独自規格~とかゴキは言うけど、今まで出たどこのハードだって
独自規格のメモカやディスク作ってきたろ
それでも中華とかはコピーや改ざんする為のツール作るからなぁ
まぁVITAが売れることが前提だけどね。
マイナーだと作られないで終わる
31
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:37:54.74 ID:7jcYCIuAO Be:
これはマジでいかんよなぁ
ユーザーをバカにしてる
33
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:47:21.66 ID:1MZ+plsD0 Be:
正直、割るやつのためにユーザーが金だすのはもういや
34
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:50:48.55 ID:y0u8OHmn0 Be:
本体あれだけ安くしてるんだからメモリーカードぐらい搾取させろよ貧乏人共、って事だろ
37
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:53:02.71 ID:FGv7C12p0 Be:
3DSはそもそも3Gの機能すらないし
WIFIはVITAも標準装備だし
チカニシは現実が見えてないね
38
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:53:32.64 ID:WYpKPmcI0 Be:
まぁ価格が割高なのは分からないでもない
しかし本体に全く付属無しと言うのはねぇ…
53
名無しさん必死だな [ sage] Date:2011/09/15(木) 09:18:26.84 ID:uMI3dAf00 Be:
ゲームやるのに必須じゃないなら安心だな
購入後に涙目になる子供を見ないですむ
子供が買うか?って問題は置いといて
55
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 09:22:14.81 ID:dFYe0Da60 Be:
本体アップデートするにはメモカが必要、
数年後バージョンが最新じゃないと起動しないソフトも出てくるだろう
PSPも実際そうだったしね
60
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 09:28:45.27 ID:Yn8w4Q3p0 Be:
アップデートもカートリッジに入る!とか言ってたけどさ
その為の空き容量確保しておくために
より高額なROM(RAM?)採用するサードなんて居るの?
61
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 09:30:34.63 ID:rwIjX2f80 Be:
任天堂3DSはノーブランドのSD使えるし
プロテクトも別に問題ないんだから、高い理由にならないよ
- 関連記事
-
4
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 07:48:36.05 ID:8XwAdpLv0 Be:
今SDってこんな安いのか
動画大量に来て2Gじゃ容量きついし大容量の買うかな
5
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 07:48:46.86 ID:H41n5Vq90 Be:
ぼったくる為でしょ
10
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 07:55:13.66 ID:42RTtU/R0 Be:
せめてメモリースティックにしろと
11
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 07:56:43.81 ID:6PTiuxDu0 Be:
ゴキブリの信仰心が試される・・・
13
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:01:38.20 ID:sdIcOn+90 Be:
部品販売店とメーカーの違いだな
メーカーはどんなにその商品が時代遅れになろうとも出た当時の定価で売りつけようとする
メーカー製PCでメモリ増設をサポートに頼もうとすると512M追加で数万円とか馬鹿げた事になるからな 14
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:11:56.49 ID:0xcEvc5q0 Be:
メモステみたいな汎用記録媒体の負け規格でさえ無いのか
goで使ったあのちっこいメモステにすればいいのに
15
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:14:06.91 ID:KfjFyY7r0 Be:
メモステだと割られるからだろ・・。
16
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:14:08.00 ID:A0ft9jqz0 Be:
HDD別売りのノートPCのようなもんだかあらなあ
どこのベアボーンPCかと
19
名無しさん必死だな [ sage] Date:2011/09/15(木) 08:20:16.65 ID:uMI3dAf00 Be:
良く分からんがメモカは必須なのかね?
20
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:21:05.41 ID:zyv9MHXO0 Be:
VITA用メモカのサイズはメモステマイクロより0.4mm厚いだけで大きさは同じ
で、メモステマイクロもソニー価格だとこうだからな
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/MS-M/ 4GB MS-M4 2,680円(税込)
8GB MS-M8 5,080円(税込)
16GB MS-M16 8,980円(税込)
22
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:22:15.27 ID:BydoxXc40 Be:
「本体価格に変更はありません」
で、値下げなしかよとは思ってたけど専用メモカも高いんだな。
必須みたいだし。
で、128kbpsの制限時間付きのナローバンドが4,980円・・・か。
誰が買うの?
27
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:30:22.81 ID:chNaemQ40 Be:
割れ対策のためだから独自規格~とかゴキは言うけど、今まで出たどこのハードだって
独自規格のメモカやディスク作ってきたろ
それでも中華とかはコピーや改ざんする為のツール作るからなぁ
まぁVITAが売れることが前提だけどね。
マイナーだと作られないで終わる
31
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:37:54.74 ID:7jcYCIuAO Be:
これはマジでいかんよなぁ
ユーザーをバカにしてる
33
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:47:21.66 ID:1MZ+plsD0 Be:
正直、割るやつのためにユーザーが金だすのはもういや
34
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:50:48.55 ID:y0u8OHmn0 Be:
本体あれだけ安くしてるんだからメモリーカードぐらい搾取させろよ貧乏人共、って事だろ
37
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 08:53:02.71 ID:FGv7C12p0 Be:
3DSはそもそも3Gの機能すらないし
WIFIはVITAも標準装備だし
チカニシは現実が見えてないね
38
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 08:53:32.64 ID:WYpKPmcI0 Be:
まぁ価格が割高なのは分からないでもない
しかし本体に全く付属無しと言うのはねぇ…
53
名無しさん必死だな [ sage] Date:2011/09/15(木) 09:18:26.84 ID:uMI3dAf00 Be:
ゲームやるのに必須じゃないなら安心だな
購入後に涙目になる子供を見ないですむ
子供が買うか?って問題は置いといて
55
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 09:22:14.81 ID:dFYe0Da60 Be:
本体アップデートするにはメモカが必要、
数年後バージョンが最新じゃないと起動しないソフトも出てくるだろう
PSPも実際そうだったしね
60
名無しさん必死だな [sage] Date:2011/09/15(木) 09:28:45.27 ID:Yn8w4Q3p0 Be:
アップデートもカートリッジに入る!とか言ってたけどさ
その為の空き容量確保しておくために
より高額なROM(RAM?)採用するサードなんて居るの?
61
名無しさん必死だな [] Date:2011/09/15(木) 09:30:34.63 ID:rwIjX2f80 Be:
任天堂3DSはノーブランドのSD使えるし
プロテクトも別に問題ないんだから、高い理由にならないよ
- 関連記事
-
だとしたら最大の癌は割れ厨って事になるな