http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315910564/1
再チャレンジホテルφ ★ [] Date:2011/09/13(火) 19:42:44.14 ID:???0 Be:
野田政権発足後初となった13日召集の臨時国会で、民主党は会期を4日間とする当初方針を押し通し、「論戦逃れ」の姿勢を改めて印象付けた。野田佳彦首相は所信表明演説で、野党に低姿勢で政権運営への協力を呼び掛けたが、国会対応では民主党の輿石東幹事長が主導する強硬路線を容認。「言行不一致」の対応に、衆参両院での予算委員会開催に必要な会期の確保を求めていた野党は強く反発している。
首相は衆院本会議での演説で、東日本大震災の復興に関し「与野党が一致協力して対処いただくようお願いする」などと語り、3回も深々と頭を下げた。演説の締めくくりでは、野党席に向かって「ご理解とご協力を改めてお願いする」と訴える念の入れようだった。
しかし、民主党が予算委での論戦を先送りしたことで、野党は冒頭から対決姿勢を強めている。所信表明演説に先立つ会期の採決では、1976年以来35年ぶりとなる討論が行われ、自民党の馳浩氏は「せっかくの臨時国会を4日間で閉じるのは言語道断だ」と野田政権を厳しく批判。「論戦もできないへなちょこ内閣」と断じた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011091300792
5
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:44:33.67 ID:NASxZi860 Be:
委員会を開くと政権が持たない内閣であります
6
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:45:11.46 ID:6zYuK+wm0 Be:
こんな内閣の支持率が60%だってよw
7
名無しさん@12周年 [age] Date:2011/09/13(火) 19:45:56.28 ID:vlWAhfrR0 Be:
>「そんなものをやったら(政権が)持たない」。輿石氏は、自民党の幹事長経験者から
>予算委を先送りする理由を尋ねられ、あっさりこう答えたという。 ふざけとる 8
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:46:01.72 ID:W02EmYX70 Be:
反日日教組の輿石を幹事長にしているようでは、日本政府は持たない。
14
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:46:38.83 ID:obMoLdbGP Be:
政権守るために国会やらないとかwwwww
15
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:46:46.06 ID:V6iNZu3H0 Be:
復興のために通年国会にするとか民主は言ってなかったか??
復興する気ないだろ
17
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:47:00.29 ID:8vs8sQnG0 Be:
もつもたないじゃなくて国民のために何をやるかが大事なんじゃないのかね
21
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:48:15.19 ID:LX+bntwlO Be:
外国人献金やヤクザ献金に管の北へ資金援助疑惑と突っ込みどころ満載だからな、逃げる逃げる野田内閣。
しかし与党が国会を開きたがらない内閣も前代未聞だ、みっともない民主党政権。
22
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:48:38.19 ID:oGQydLMs0 Be:
そういえばマスゴミから熟議の国会がきえたな・・・ 25
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:49:12.25 ID:wc7Ls4lq0 Be:
国会開く自信がないなら、政権を野党に譲るのが常道だろうが
34
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:50:19.71 ID:HrHu9hyh0 Be:
政権が持たないから予算委員会はやらない by干物
36
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:50:36.33 ID:IXeU04HG0 Be:
なんちゅう内閣や、、政権が持たないんなら解散しろ。
ほーんとにどうしょもねーな。
50
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:54:25.32 ID:SmyOKjqG0 Be:
民主党は、政府と議論しようとすれば非国民扱いという空気を作ろうとしているね。
野党が復興の足を引っ張ったことなんかない。むしろ、もっとしっかりやれと、
被災者のことをもっと考えろと、政府の背中を押してきたのに、
政権はマスゴミを使って、まるで野党が震災復興を妨害しているかのように世論誘導をしている。
国会もほとん開かれないようだし、このまま議論すらされず、糞もミソもなく可決かね。
このままでは日本は他国に喰い尽くされるし、民主主義もなくなるな。
今こそ政権交代なんじゃないの?
51
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:54:51.51 ID:2RASEEcx0 Be:
自分たちの保身のために国会開かないとか、なかなか斬新だな民主党www
子供手当、埋蔵金に騙されて民主党に投票した奴ら息してるのか?
それともこの様でも民主党支持なのか?
66
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:58:29.82 ID:KgEBTlSt0 Be:
輿石参院会長 国民の声に応える熟議の国会に
輿石東参議院議員会長は14日午後、国会内で定例記者会見を行い、
参議院で同日から予算質疑が始まり、国会も野党の皆さんの協力で
粛々と進んでいるとの認識を示し、「この調子で今後、国民の皆さんに
どう応えていくか。菅総理の発言しているような『ねじれ国会の中で、
政策で勝負をしていく熟議の国会にする』といった方向になると良いと
思っている」と発言した。
小沢一郎元幹事長の対応をめぐっては「小沢氏ご本人がどこかへ出て、
説明をしたいと言うのであれば最優先にして尊重すべきだ」と答えた。
また「本日の野党のご質問の中にも『柳腰外交』などと名称にこだわる
部分もあるが、国民の皆さんは外交名称を求めているのではなく、日本が
アメリカ、中国、諸外国とどのような外交をするか、という中身を議論して
欲しいと思っているだろう」と、本質的な議論の必要性を示唆した。
民主党広報委員会
http://www.dpj.or.jp/article/19032 ↓↓↓
◇輿石氏「政権持たない」
「そんなものをやったら(政権が)持たない」。輿石氏は、自民党の幹事長経験者から
予算委を先送りする理由を尋ねられ、あっさりこう答えたという。民主党幹部からは
「国会を開けていると何があるか分からない」との懸念も漏れる。
熟議の国会wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:59:27.23 ID:BUkWr4J10 Be:
本当に「持たない」と言ったのか?
鉢呂をやくざ言葉で質問した記者が所属する通信社なのに
ホントに言ったのか疑わしい。
75
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:59:48.55 ID:6Y1kbPQc0 Be:
仮免というか、試運転というか
まだ動いてさえないし
動く気配すらない
こんなんでどうすんの? マジで
92
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:06:08.40 ID:32aQrX/A0 Be:
たった4日間なら、やらない方がマシだ
外遊前に体裁整えときたかっただけだろ
93
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:06:27.89 ID:JoZ6ilYC0 Be:
まともに政治を行えないのなら、さっさと野党に戻れよ
小沢が言っていたとおり、民主党に政権担当能力はない
111
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:14:46.50 ID:EXME/FZp0 Be:
いやいや、今朝のフジの「知りたがり」、酷いもんだったね。
伊藤「なぜ臨時国会の会期は4日間だけなんですか?」
有馬「自民党が民主党を攻撃する目的で、会期の延長を狙ってるからなんです」
佐伯&千秋「そんなの止めて、仲良く政治やればいいのに。自民党も協力しなよ」
有馬「日本人がみんな今日のゲストみたいだったら日本はもっといい国になりますよ」
伊藤「会期の駆け引きは自民党政権時代もよくやってましたね」
会期延長すれば復興政策の論議も進むという事実は、全く無視。
自民党が駆け引きのために政治を壟断しているという印象操作一色。
民主党への批判は「ちょっと慎重すぎるというか、後ろ向きのところはありますね」だけ。
ミンス痘から支持率を下げないためにはっぱ掛けられたからだろうけど、
いくらテレビしか見ない情弱馬鹿愚民さまたちでも、こんなのには騙されないだろ~w
・・・・・・・いや、分からんな・・・・・。 120
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:19:17.47 ID:3TjD7d7uO Be:
野党民主党「通年国会しろ!」
与党民主党「それだとウチがもたない。4日間が精一杯だ!」
野党民主党「恥を知れ!」
与党民主党「そっちこそ審議拒否ばかりして恥を知れ」
民主党「「ぐぬぬ…」」 122
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:19:23.31 ID:8vs8sQnG0 Be:
通常国会の70日延長が何を意味していたのか
その期間分の、菅の延命
その期間分の、被災地復興の大規模予算編成、提出、審議、成立の先送り
そして見事に菅はその期間だけ延命し、その期間以上に大規模補正が遅れている
翻って今臨時国会の早期閉会が何を意味するのか
積み残した被災地関連法案の審議中断、成立、執行の先送り
大規模補正の更なる先送り
ゆえに野党は被災地復興を遅らせる70日延長に反対し、
被災地復興を遅らせる早期閉会に反対する
一般国民はこんなことわからんのは当然にしても、国会議員がこんなことも理解できないとは言わせない
理解できないならとっとと議員辞めるか民主党にでも行けばいい
126
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:21:49.43 ID:/A+s8jBD0 Be:
ある意味すごいというか開き直りというかww
平野がウチは国会でまともに討論できないといった時は
まだ一人目だったし、個人的発言で済まされたけどww
興石まで言い出したとなったら、末期的だなww
128
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:22:24.64 ID:YPiE5g2E0 Be:
民主党というか政府が何もしないので、被災地は何も出来ないでいる。
平時の法律に縛られて復興に移れないのだ。
口を開けば、「被災地の皆様の想いが」とかいうが、何もしない。
マスコミも頑張ろうとかスローガンなどどうでもいいし、大臣が言った言わないに時間費やすくらいなら、
民主党が本気で政治をする気がない、そして被災地を無視して延命している政府の姿勢をもっと報道しろっての。
一つでも良いので復興政策を早く実現しないといけないのに、会期四日間とは本気で頭がどうかしている。
146
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:33:11.56 ID:VuIrzQ800 Be:
まるで誠意も真摯さも感じられない対応なんだが。
147
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:33:11.49 ID:VxOwjBOS0 Be:
「ひきこもり内閣」「登校拒否内閣」
160
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:40:32.69 ID:5LsuUZjm0 Be:
予算委員会をやったら政権がもたないのでは
それじゃ補正予算の審議もできませんね
もうこの政権オワタ
169
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:42:26.59 ID:RaaeQPmS0 Be:
復興する気一切ねーじゃん!!!
クズ菅直人が延長して復興を邪魔しただけじゃなく、今度は即閉会で復興の邪魔とか
マジで民主党は本当にクズしかいない
今、民主党議員のヤツは他の党に行こうが何しようが絶対に信用しないし、投票もしないからな
180
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:44:52.96 ID:AlI8TatDO Be:
国民に門戸を閉ざしやがった
やる気がなく国民にケツ向けるなら政権手放せよ
民主党職員の天下りのための増税てマル分かりなんだよ
195
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:51:49.50 ID:AtavbzNH0 Be:
あの支持率で持たないのなら、ずっと国会開けないな。
おそらくずっとまともに国会やらないつもりだろう。
それを自民党のせいにする。マスコミも何故か自民批判。
214
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:57:02.61 ID:njoRWDn00 Be:
国会開けないなら解散しろや
実質的に政治空白作ってるも同じだろ
ふざけんな
218
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:58:01.42 ID:74a5Ueg90 Be:
もう解散総選挙しろよ
なんであと二年もこんなクズ政権なんだよ
219
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:58:11.88 ID:zGFj/iWDO Be:
解散だけしてくれればいいよ
そうすれば民主で唯一まともだった内閣と言える
264
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 21:09:36.72 ID:AtavbzNH0 Be:
どうせ国会閉じても、何もしてなくて暇なんだから
攻撃だろうがなんだろうが、開きっぱなしにしておけば良い。
国会会期中以外は奴らはマジでオールフリー。
遊んでいるだけ。 地元に帰って顔を売るというのも、利己的な行為でしかないしな。
267
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 21:10:12.79 ID:iPRWzVQl0 Be:
所信表明じゃ与野党で協力をーとか言ってたような気がするんだけど
場が無いのに協力もくそもねーだろ。民主はいつもこんなんばっかだ 268
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 21:10:31.38 ID:w+4uqotD0 Be:
だいたい「協力してくれ」と言っといて肝心の国会が四日間では協力しようにもできないわけだが。
- 関連記事
-
5
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:44:33.67 ID:NASxZi860 Be:
委員会を開くと政権が持たない内閣であります
6
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:45:11.46 ID:6zYuK+wm0 Be:
こんな内閣の支持率が60%だってよw
7
名無しさん@12周年 [age] Date:2011/09/13(火) 19:45:56.28 ID:vlWAhfrR0 Be:
>「そんなものをやったら(政権が)持たない」。輿石氏は、自民党の幹事長経験者から
>予算委を先送りする理由を尋ねられ、あっさりこう答えたという。 ふざけとる 8
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:46:01.72 ID:W02EmYX70 Be:
反日日教組の輿石を幹事長にしているようでは、日本政府は持たない。
14
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:46:38.83 ID:obMoLdbGP Be:
政権守るために国会やらないとかwwwww
15
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:46:46.06 ID:V6iNZu3H0 Be:
復興のために通年国会にするとか民主は言ってなかったか??
復興する気ないだろ
17
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:47:00.29 ID:8vs8sQnG0 Be:
もつもたないじゃなくて国民のために何をやるかが大事なんじゃないのかね
21
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:48:15.19 ID:LX+bntwlO Be:
外国人献金やヤクザ献金に管の北へ資金援助疑惑と突っ込みどころ満載だからな、逃げる逃げる野田内閣。
しかし与党が国会を開きたがらない内閣も前代未聞だ、みっともない民主党政権。
22
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:48:38.19 ID:oGQydLMs0 Be:
そういえばマスゴミから熟議の国会がきえたな・・・ 25
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:49:12.25 ID:wc7Ls4lq0 Be:
国会開く自信がないなら、政権を野党に譲るのが常道だろうが
34
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:50:19.71 ID:HrHu9hyh0 Be:
政権が持たないから予算委員会はやらない by干物
36
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:50:36.33 ID:IXeU04HG0 Be:
なんちゅう内閣や、、政権が持たないんなら解散しろ。
ほーんとにどうしょもねーな。
50
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:54:25.32 ID:SmyOKjqG0 Be:
民主党は、政府と議論しようとすれば非国民扱いという空気を作ろうとしているね。
野党が復興の足を引っ張ったことなんかない。むしろ、もっとしっかりやれと、
被災者のことをもっと考えろと、政府の背中を押してきたのに、
政権はマスゴミを使って、まるで野党が震災復興を妨害しているかのように世論誘導をしている。
国会もほとん開かれないようだし、このまま議論すらされず、糞もミソもなく可決かね。
このままでは日本は他国に喰い尽くされるし、民主主義もなくなるな。
今こそ政権交代なんじゃないの?
51
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:54:51.51 ID:2RASEEcx0 Be:
自分たちの保身のために国会開かないとか、なかなか斬新だな民主党www
子供手当、埋蔵金に騙されて民主党に投票した奴ら息してるのか?
それともこの様でも民主党支持なのか?
66
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:58:29.82 ID:KgEBTlSt0 Be:
輿石参院会長 国民の声に応える熟議の国会に
輿石東参議院議員会長は14日午後、国会内で定例記者会見を行い、
参議院で同日から予算質疑が始まり、国会も野党の皆さんの協力で
粛々と進んでいるとの認識を示し、「この調子で今後、国民の皆さんに
どう応えていくか。菅総理の発言しているような『ねじれ国会の中で、
政策で勝負をしていく熟議の国会にする』といった方向になると良いと
思っている」と発言した。
小沢一郎元幹事長の対応をめぐっては「小沢氏ご本人がどこかへ出て、
説明をしたいと言うのであれば最優先にして尊重すべきだ」と答えた。
また「本日の野党のご質問の中にも『柳腰外交』などと名称にこだわる
部分もあるが、国民の皆さんは外交名称を求めているのではなく、日本が
アメリカ、中国、諸外国とどのような外交をするか、という中身を議論して
欲しいと思っているだろう」と、本質的な議論の必要性を示唆した。
民主党広報委員会
http://www.dpj.or.jp/article/19032 ↓↓↓
◇輿石氏「政権持たない」
「そんなものをやったら(政権が)持たない」。輿石氏は、自民党の幹事長経験者から
予算委を先送りする理由を尋ねられ、あっさりこう答えたという。民主党幹部からは
「国会を開けていると何があるか分からない」との懸念も漏れる。
熟議の国会wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 19:59:27.23 ID:BUkWr4J10 Be:
本当に「持たない」と言ったのか?
鉢呂をやくざ言葉で質問した記者が所属する通信社なのに
ホントに言ったのか疑わしい。
75
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 19:59:48.55 ID:6Y1kbPQc0 Be:
仮免というか、試運転というか
まだ動いてさえないし
動く気配すらない
こんなんでどうすんの? マジで
92
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:06:08.40 ID:32aQrX/A0 Be:
たった4日間なら、やらない方がマシだ
外遊前に体裁整えときたかっただけだろ
93
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:06:27.89 ID:JoZ6ilYC0 Be:
まともに政治を行えないのなら、さっさと野党に戻れよ
小沢が言っていたとおり、民主党に政権担当能力はない
111
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:14:46.50 ID:EXME/FZp0 Be:
いやいや、今朝のフジの「知りたがり」、酷いもんだったね。
伊藤「なぜ臨時国会の会期は4日間だけなんですか?」
有馬「自民党が民主党を攻撃する目的で、会期の延長を狙ってるからなんです」
佐伯&千秋「そんなの止めて、仲良く政治やればいいのに。自民党も協力しなよ」
有馬「日本人がみんな今日のゲストみたいだったら日本はもっといい国になりますよ」
伊藤「会期の駆け引きは自民党政権時代もよくやってましたね」
会期延長すれば復興政策の論議も進むという事実は、全く無視。
自民党が駆け引きのために政治を壟断しているという印象操作一色。
民主党への批判は「ちょっと慎重すぎるというか、後ろ向きのところはありますね」だけ。
ミンス痘から支持率を下げないためにはっぱ掛けられたからだろうけど、
いくらテレビしか見ない情弱馬鹿愚民さまたちでも、こんなのには騙されないだろ~w
・・・・・・・いや、分からんな・・・・・。 120
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:19:17.47 ID:3TjD7d7uO Be:
野党民主党「通年国会しろ!」
与党民主党「それだとウチがもたない。4日間が精一杯だ!」
野党民主党「恥を知れ!」
与党民主党「そっちこそ審議拒否ばかりして恥を知れ」
民主党「「ぐぬぬ…」」 122
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:19:23.31 ID:8vs8sQnG0 Be:
通常国会の70日延長が何を意味していたのか
その期間分の、菅の延命
その期間分の、被災地復興の大規模予算編成、提出、審議、成立の先送り
そして見事に菅はその期間だけ延命し、その期間以上に大規模補正が遅れている
翻って今臨時国会の早期閉会が何を意味するのか
積み残した被災地関連法案の審議中断、成立、執行の先送り
大規模補正の更なる先送り
ゆえに野党は被災地復興を遅らせる70日延長に反対し、
被災地復興を遅らせる早期閉会に反対する
一般国民はこんなことわからんのは当然にしても、国会議員がこんなことも理解できないとは言わせない
理解できないならとっとと議員辞めるか民主党にでも行けばいい
126
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:21:49.43 ID:/A+s8jBD0 Be:
ある意味すごいというか開き直りというかww
平野がウチは国会でまともに討論できないといった時は
まだ一人目だったし、個人的発言で済まされたけどww
興石まで言い出したとなったら、末期的だなww
128
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:22:24.64 ID:YPiE5g2E0 Be:
民主党というか政府が何もしないので、被災地は何も出来ないでいる。
平時の法律に縛られて復興に移れないのだ。
口を開けば、「被災地の皆様の想いが」とかいうが、何もしない。
マスコミも頑張ろうとかスローガンなどどうでもいいし、大臣が言った言わないに時間費やすくらいなら、
民主党が本気で政治をする気がない、そして被災地を無視して延命している政府の姿勢をもっと報道しろっての。
一つでも良いので復興政策を早く実現しないといけないのに、会期四日間とは本気で頭がどうかしている。
146
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:33:11.56 ID:VuIrzQ800 Be:
まるで誠意も真摯さも感じられない対応なんだが。
147
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:33:11.49 ID:VxOwjBOS0 Be:
「ひきこもり内閣」「登校拒否内閣」
160
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:40:32.69 ID:5LsuUZjm0 Be:
予算委員会をやったら政権がもたないのでは
それじゃ補正予算の審議もできませんね
もうこの政権オワタ
169
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:42:26.59 ID:RaaeQPmS0 Be:
復興する気一切ねーじゃん!!!
クズ菅直人が延長して復興を邪魔しただけじゃなく、今度は即閉会で復興の邪魔とか
マジで民主党は本当にクズしかいない
今、民主党議員のヤツは他の党に行こうが何しようが絶対に信用しないし、投票もしないからな
180
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:44:52.96 ID:AlI8TatDO Be:
国民に門戸を閉ざしやがった
やる気がなく国民にケツ向けるなら政権手放せよ
民主党職員の天下りのための増税てマル分かりなんだよ
195
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:51:49.50 ID:AtavbzNH0 Be:
あの支持率で持たないのなら、ずっと国会開けないな。
おそらくずっとまともに国会やらないつもりだろう。
それを自民党のせいにする。マスコミも何故か自民批判。
214
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:57:02.61 ID:njoRWDn00 Be:
国会開けないなら解散しろや
実質的に政治空白作ってるも同じだろ
ふざけんな
218
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 20:58:01.42 ID:74a5Ueg90 Be:
もう解散総選挙しろよ
なんであと二年もこんなクズ政権なんだよ
219
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 20:58:11.88 ID:zGFj/iWDO Be:
解散だけしてくれればいいよ
そうすれば民主で唯一まともだった内閣と言える
264
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 21:09:36.72 ID:AtavbzNH0 Be:
どうせ国会閉じても、何もしてなくて暇なんだから
攻撃だろうがなんだろうが、開きっぱなしにしておけば良い。
国会会期中以外は奴らはマジでオールフリー。
遊んでいるだけ。 地元に帰って顔を売るというのも、利己的な行為でしかないしな。
267
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/13(火) 21:10:12.79 ID:iPRWzVQl0 Be:
所信表明じゃ与野党で協力をーとか言ってたような気がするんだけど
場が無いのに協力もくそもねーだろ。民主はいつもこんなんばっかだ 268
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/13(火) 21:10:31.38 ID:w+4uqotD0 Be:
だいたい「協力してくれ」と言っといて肝心の国会が四日間では協力しようにもできないわけだが。
- 関連記事
-
これが貴方たちが選んだ与党ですよ