http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315824842/1
九段の社で待っててねφ ★ [sage] Date:2011/09/12(月) 19:54:02.14 ID:???0 Be:
「いま、この時期に東アジア共同体などといった大ビジョンを打ち出す必要はない」野田佳彦首相が、10日発売の月刊誌『Voice』(ボイス)に寄稿した論文で、こう主張しています。「(外交の)『軸』は、間違いなく日米関係」と強調し、“東アジア共同体はいらない”とする主張は、新政権の基本的な外交方針を内外に鮮明に示すものとなりました。
実はこの野田首相の主張、いまに始まったことではありません。「日米同盟試練の時」。2008年11月に松下政経塾・政経研究所の「日米次世代会議プロジェクト」が発行した同報告書は、前原誠司氏(現民主党政調会長)らがまとめ、野田氏が賛同者となったもので、両氏とも同塾の出身者です。
報告書は、「日米が同盟の目的を再確認し、同盟を進化させるために努力し続けなければ、日米の戦略的一体性は失われてしまう」と表明。その上で、「米国側には、『東アジア共同体』は、自らを排除する意図をもった動きとして受け止める向きが強く、中国がそうした長期的展望を持っている可能性も高い」と米国の立場を代弁し、「日本にとって、確実性の高い日米共同体を不確実な東アジア共同体で代替することは、あまりにリスクの高い選択である」と結論づけていました。
しかし、前原氏や野田氏の見解はどうであれ、民主党は少なくとも09年の「政権交代」時には違った方針を掲げていました。当時の鳩山由紀夫首相は、「東アジア共同体」構想と“対等な日米同盟”を看板に、自民党との違いを国民にアピールしていました。野田氏の今回の主張は、いまや民主党政権は政権交代時の理念を葬り去り、「日米同盟絶対」という古い自民党政治に完全に回帰したことを意味しています。(泉)
ソース しんぶん赤旗 2011年9月11日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-11/2011091102_03_1.html
6
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 19:55:42.46 ID:KEaN9Ih10 Be:
今後は日露米の同盟で推進して中国・韓国に圧力をかけていこう!
7
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 19:55:48.17 ID:ZueiNYEU0 Be:
すばらしい
8
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 19:55:53.99 ID:9EGq40Ku0 Be:
本当鳩山政権ってなんだったんだろうな
東アジア共同体、米軍移設、CO2 25%鳩山イニシアチブ(笑
負債しか残してねーわマジで
18
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 19:58:17.94 ID:i+YE2p+KO Be:
だおねw
だってキモイんだもん、面子が。
あんなのとあんま絡みたくないし。
19
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 19:58:18.10 ID:STTFpSYS0 Be:
結局、自民のやり方がマシだったってことか
自民が在日特権に領土判断保留をやらなけりゃ、マシな日本になったのにな
今からでも遅くないから、政権取替えしたら在日追い出せ!!
21
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 19:58:43.16 ID:q1VI0mi60 Be:
口だけだろ。
民主党で信用できる奴なんて、
一人もいない。
閣僚選びで証明してるわ。
22
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 19:59:18.00 ID:IbiLOxBg0 Be:
_,..,_,.-ーー-..,,_
//"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/::::::( ノ ( l:|
|::::::::| ⌒ 。 |:|
|::::::/ \ / ||
,ヘ;;| ,-・‐ ‐・-, |
|6 -ー' 'ー |
ヽ,,,, (__人__) / 俺の祖国に足を向けて只で済むと思うなよ!
ヽ |!!!!!| /
/⌒ `ー' ⌒\ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ーi、_ノ ∑ l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄
29
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:00:30.57 ID:AClCtN/h0 Be:
珍しいwもともだww
30
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:00:38.43 ID:gYLLoJjQ0 Be:
菅だったら言ってただろうな、バカだから・・・。w
31
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:00:38.92 ID:OqtbKXG50 Be:
鳩山イニシアチブwwwwwwwwwwwwww
友愛ボートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
、、、おなじ日本人としてあまりに情けない。orz 40
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:02:32.64 ID:FkOc2qM10 Be:
野田って自民の支持層引き剥がそうとしてるだけなんじゃね
自民より左巻きに囲まれた政党でこのまま進めんのかよ
44
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:03:40.40 ID:8Tucnidz0 Be:
口だけのような気がするなあ
裏では献金もらってんでしょ
56
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:05:22.88 ID:5hnOzR5Q0 Be:
大東亜共栄圏でDQN国家(韓国)抱え込んで負債抱えて倒産したのに
なんでまた負債肩代わりみたいなわけわからん共同体なんて組まなきゃ
ならんのよ。EUじゃドイツがついにギリシャにキレただろうが。
日本も絶対たかられて終わり。最後に韓中にキレて終わり。
日米同盟でいいだろ。それ以外の選択肢って何よ?中国と組む?
ありえねえ。「解放」されたくねえわwwそんなに「浄化」
されたいわけ?www
57
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:05:36.08 ID:FIdGoAEw0 Be:
野田が総理のまま離党して自民党入りしたら面白いのにな 64
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:06:20.28 ID:lNozT/5E0 Be:
やっぱ政界再編が必要だよな。
自民・民主・みんなの党あたりの中から右寄り・左寄り・基地外の3つに別れて組み直せ。
65
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:06:22.76 ID:W6QQt41kO Be:
この言葉だけは支持する
東アジア共同体なんぞいらない
66
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:06:29.88 ID:gRHLAPJaO Be:
ようつべ動画を国家単位で不正働いてランキングあげる国なんかと友好なんて無理
73
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:07:51.14 ID:0h3a901c0 Be:
野田本人はまだいいな。
やっぱ民主は人材がないなぁwww
野党から有能な右傾議員引き抜いてサヨク議員は党員資格停止にしてしまえよ。
76
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:08:38.59 ID:Pr4MNjSp0 Be:
ポッポ全否定キタコレw 民主分裂に期待。
77
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:08:46.39 ID:Ewng8GJi0 Be:
要らないのは東アジア共同体じゃなくて、特亜だろう・・・
99
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:12:40.75 ID:qznRBYr20 Be:
前の二人に比べれば、はるかにマシなのはわかったが
実はまだ信用していない。なにしろ民主党だからな 104
名無しさん@12周年 [ ] Date:2011/09/12(月) 20:13:34.72 ID:4cgXdoJ20 Be:
必要ないってか出来ないだろ
韓国は経済ボロボロで集る事しか出来ないし
中国は資本主義もどきの金集め、自分ルールを止める気なんて最初からない
最終的に日本が損するだけ
116
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:15:12.78 ID:WmkUyNjD0 Be:
フツーのこと言ってるのに、
今までの生き物がアレ過ぎたせいで凄くまともに見える。
まあ、あの内閣決めた時点でウンコ決定ではあるんだが。
126
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:16:47.95 ID:FEAsx0eM0 Be:
ほう、これは野田よく言った!その通り。
でも野田の言葉は閣僚の顔ぶれ見ると疑わしいのがアレだなw
138
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:19:10.37 ID:7/MpHGnG0 Be:
当たり前。鳩山や菅が理想主義すぎる。
鳩山馬鹿だから、確かユ-ロみたいな、統一貨幣作るとか馬鹿いってたな。
そんな事してたら、今頃ユ-ロみたいに、大変な目にあってたぞ。
”両雄並び立たず”って格言有るだろう・・・・中国と上手くいくはずない。
野田の現実路線 大賛成。 民主は左翼理想主義が多すぎ。理想主義者は、現実路線に戻れ。
法務大臣も死刑トットト執行しろよ!! 今までたまってるから、一度に20名位の首つれよ。
146
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:20:45.43 ID:9irhwLSN0 Be:
騙されるな
こいつは偽装保守だ
閣僚見て見ろwww
163
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:24:10.52 ID:MzrR9JDG0 Be:
意外と野田ってまともな人で逆に民団挨拶は自分の出世のための単なる付き合いだったのかな?
ここに来て異様にマスコミが野田政権を叩いてきたのも
野田だと自分たちの思惑が潰される可能性があるから焦ってるのか?
安倍内閣末期の報道のように日本人がまともな判断ができればいいけど 169
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:25:30.54 ID:q4B8QV3E0 Be:
まあいくら民主政権がアジア重視アジアと共生といったって
過去の経緯から日本はアジアで孤立していることも事実なわけで
口だけでなくアジア重視の政策なりを出さないとアジアも評価してくれない
それまでは耳当たりのいい宣伝文句でしかなかったわけで
できないことは言わないことだ
野田首相はいいタイミングで引っ込めたと思うよ
193
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:32:30.32 ID:RJdgpPWVO Be:
韓国、中国以外とのアジア共同体は構築すべき
別にアジアの資源は中国だけじゃない
アメリカとアジアは直接はしがらみありすぎだけど、
日本が取り持つ形ならばいける
麻生がそうしたように
210
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:36:17.48 ID:ooBreOwN0 Be:
麻生が提唱した自由と繁栄の弧は、アメリカの属国深化の回避策として打ち出された
それが気に食わないアメリカは全メディアに命令して総バッシングをやらせた
この自由と繁栄の弧は、左翼の主張する東アジア共同体とも違う
だから左翼側も麻生のことが気に入らない
じゃあ野田はどうか?東アジア共同体は否定してはいるが、
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に対してはどういう態度をとるんだろうか?
225
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:39:40.76 ID:e9syHF680 Be:
日米同盟だけのバンド理論では対支那防衛が不十分なのは明白でね
結局、多元論の谷内の自由と繁栄の弧にベース戻るという話でね
離米、自主防衛掲げた最大のはったり戦略、東亜共同体とは
デメリットだけ残したという結果だわ 経済統合なんか小泉参拝でも安定してたわけでね
鳩山政権時に小澤は手前の命かけて、自主防衛叫んで基地問題の
道筋つけるべきだったのに、こじらせた挙句に屁たれたんだから、もう引退すべきだわ
2012問題から、また自分の出番だと思ってるみたいだけどね
命の出し惜しみした70歳になる爺が、若手に命がけでやれとは、片腹痛いわ
244
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:42:52.83 ID:hJ+Zx8A10 Be:
ああ、だからマスコミにそれなりに叩かれてるのか
250
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:43:38.40 ID:RJdgpPWVO Be:
中国を脅威として、日米で組んで、
まわりのアジア各国をおさえて囲い込みをする
当然それくらいやるべき
その上で、アメリカでは組めないアジアと日本が組んでいけばいい
なんでガチでオワコンの中国韓国と仲良くしようとしてんのかわからない 265 名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:47:23.29 ID:WajBCiU40 Be:
野田はまともだが、他の大臣どもが情弱ばっかで残念。
266
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:47:41.50 ID:TDRE7VBF0 Be:
野田は実質自民党だから、ほんと困るわ。
民主党から出て行って、自民党にでも入れよ。
267
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:47:48.93 ID:zxiK/ZZi0 Be:
鳩山構想完全にいらない子ww
これリーピーと汚沢が黙ってないんじゃ・・・w
284
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:51:11.28 ID:JUO4axUA0 Be:
民主党はもっと必要ない
- 関連記事
-
6
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 19:55:42.46 ID:KEaN9Ih10 Be:
今後は日露米の同盟で推進して中国・韓国に圧力をかけていこう!
7
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 19:55:48.17 ID:ZueiNYEU0 Be:
すばらしい
8
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 19:55:53.99 ID:9EGq40Ku0 Be:
本当鳩山政権ってなんだったんだろうな
東アジア共同体、米軍移設、CO2 25%鳩山イニシアチブ(笑
負債しか残してねーわマジで
18
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 19:58:17.94 ID:i+YE2p+KO Be:
だおねw
だってキモイんだもん、面子が。
あんなのとあんま絡みたくないし。
19
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 19:58:18.10 ID:STTFpSYS0 Be:
結局、自民のやり方がマシだったってことか
自民が在日特権に領土判断保留をやらなけりゃ、マシな日本になったのにな
今からでも遅くないから、政権取替えしたら在日追い出せ!!
21
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 19:58:43.16 ID:q1VI0mi60 Be:
口だけだろ。
民主党で信用できる奴なんて、
一人もいない。
閣僚選びで証明してるわ。
22
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 19:59:18.00 ID:IbiLOxBg0 Be:
_,..,_,.-ーー-..,,_
//"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/::::::( ノ ( l:|
|::::::::| ⌒ 。 |:|
|::::::/ \ / ||
,ヘ;;| ,-・‐ ‐・-, |
|6 -ー' 'ー |
ヽ,,,, (__人__) / 俺の祖国に足を向けて只で済むと思うなよ!
ヽ |!!!!!| /
/⌒ `ー' ⌒\ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ーi、_ノ ∑ l、E ノ <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レY^V^ヽl ̄
29
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:00:30.57 ID:AClCtN/h0 Be:
珍しいwもともだww
30
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:00:38.43 ID:gYLLoJjQ0 Be:
菅だったら言ってただろうな、バカだから・・・。w
31
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:00:38.92 ID:OqtbKXG50 Be:
鳩山イニシアチブwwwwwwwwwwwwww
友愛ボートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
、、、おなじ日本人としてあまりに情けない。orz 40
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:02:32.64 ID:FkOc2qM10 Be:
野田って自民の支持層引き剥がそうとしてるだけなんじゃね
自民より左巻きに囲まれた政党でこのまま進めんのかよ
44
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:03:40.40 ID:8Tucnidz0 Be:
口だけのような気がするなあ
裏では献金もらってんでしょ
56
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:05:22.88 ID:5hnOzR5Q0 Be:
大東亜共栄圏でDQN国家(韓国)抱え込んで負債抱えて倒産したのに
なんでまた負債肩代わりみたいなわけわからん共同体なんて組まなきゃ
ならんのよ。EUじゃドイツがついにギリシャにキレただろうが。
日本も絶対たかられて終わり。最後に韓中にキレて終わり。
日米同盟でいいだろ。それ以外の選択肢って何よ?中国と組む?
ありえねえ。「解放」されたくねえわwwそんなに「浄化」
されたいわけ?www
57
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:05:36.08 ID:FIdGoAEw0 Be:
野田が総理のまま離党して自民党入りしたら面白いのにな 64
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:06:20.28 ID:lNozT/5E0 Be:
やっぱ政界再編が必要だよな。
自民・民主・みんなの党あたりの中から右寄り・左寄り・基地外の3つに別れて組み直せ。
65
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:06:22.76 ID:W6QQt41kO Be:
この言葉だけは支持する
東アジア共同体なんぞいらない
66
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:06:29.88 ID:gRHLAPJaO Be:
ようつべ動画を国家単位で不正働いてランキングあげる国なんかと友好なんて無理
73
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:07:51.14 ID:0h3a901c0 Be:
野田本人はまだいいな。
やっぱ民主は人材がないなぁwww
野党から有能な右傾議員引き抜いてサヨク議員は党員資格停止にしてしまえよ。
76
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:08:38.59 ID:Pr4MNjSp0 Be:
ポッポ全否定キタコレw 民主分裂に期待。
77
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:08:46.39 ID:Ewng8GJi0 Be:
要らないのは東アジア共同体じゃなくて、特亜だろう・・・
99
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:12:40.75 ID:qznRBYr20 Be:
前の二人に比べれば、はるかにマシなのはわかったが
実はまだ信用していない。なにしろ民主党だからな 104
名無しさん@12周年 [ ] Date:2011/09/12(月) 20:13:34.72 ID:4cgXdoJ20 Be:
必要ないってか出来ないだろ
韓国は経済ボロボロで集る事しか出来ないし
中国は資本主義もどきの金集め、自分ルールを止める気なんて最初からない
最終的に日本が損するだけ
116
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:15:12.78 ID:WmkUyNjD0 Be:
フツーのこと言ってるのに、
今までの生き物がアレ過ぎたせいで凄くまともに見える。
まあ、あの内閣決めた時点でウンコ決定ではあるんだが。
126
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:16:47.95 ID:FEAsx0eM0 Be:
ほう、これは野田よく言った!その通り。
でも野田の言葉は閣僚の顔ぶれ見ると疑わしいのがアレだなw
138
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:19:10.37 ID:7/MpHGnG0 Be:
当たり前。鳩山や菅が理想主義すぎる。
鳩山馬鹿だから、確かユ-ロみたいな、統一貨幣作るとか馬鹿いってたな。
そんな事してたら、今頃ユ-ロみたいに、大変な目にあってたぞ。
”両雄並び立たず”って格言有るだろう・・・・中国と上手くいくはずない。
野田の現実路線 大賛成。 民主は左翼理想主義が多すぎ。理想主義者は、現実路線に戻れ。
法務大臣も死刑トットト執行しろよ!! 今までたまってるから、一度に20名位の首つれよ。
146
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:20:45.43 ID:9irhwLSN0 Be:
騙されるな
こいつは偽装保守だ
閣僚見て見ろwww
163
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:24:10.52 ID:MzrR9JDG0 Be:
意外と野田ってまともな人で逆に民団挨拶は自分の出世のための単なる付き合いだったのかな?
ここに来て異様にマスコミが野田政権を叩いてきたのも
野田だと自分たちの思惑が潰される可能性があるから焦ってるのか?
安倍内閣末期の報道のように日本人がまともな判断ができればいいけど 169
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:25:30.54 ID:q4B8QV3E0 Be:
まあいくら民主政権がアジア重視アジアと共生といったって
過去の経緯から日本はアジアで孤立していることも事実なわけで
口だけでなくアジア重視の政策なりを出さないとアジアも評価してくれない
それまでは耳当たりのいい宣伝文句でしかなかったわけで
できないことは言わないことだ
野田首相はいいタイミングで引っ込めたと思うよ
193
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:32:30.32 ID:RJdgpPWVO Be:
韓国、中国以外とのアジア共同体は構築すべき
別にアジアの資源は中国だけじゃない
アメリカとアジアは直接はしがらみありすぎだけど、
日本が取り持つ形ならばいける
麻生がそうしたように
210
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:36:17.48 ID:ooBreOwN0 Be:
麻生が提唱した自由と繁栄の弧は、アメリカの属国深化の回避策として打ち出された
それが気に食わないアメリカは全メディアに命令して総バッシングをやらせた
この自由と繁栄の弧は、左翼の主張する東アジア共同体とも違う
だから左翼側も麻生のことが気に入らない
じゃあ野田はどうか?東アジア共同体は否定してはいるが、
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に対してはどういう態度をとるんだろうか?
225
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:39:40.76 ID:e9syHF680 Be:
日米同盟だけのバンド理論では対支那防衛が不十分なのは明白でね
結局、多元論の谷内の自由と繁栄の弧にベース戻るという話でね
離米、自主防衛掲げた最大のはったり戦略、東亜共同体とは
デメリットだけ残したという結果だわ 経済統合なんか小泉参拝でも安定してたわけでね
鳩山政権時に小澤は手前の命かけて、自主防衛叫んで基地問題の
道筋つけるべきだったのに、こじらせた挙句に屁たれたんだから、もう引退すべきだわ
2012問題から、また自分の出番だと思ってるみたいだけどね
命の出し惜しみした70歳になる爺が、若手に命がけでやれとは、片腹痛いわ
244
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:42:52.83 ID:hJ+Zx8A10 Be:
ああ、だからマスコミにそれなりに叩かれてるのか
250
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:43:38.40 ID:RJdgpPWVO Be:
中国を脅威として、日米で組んで、
まわりのアジア各国をおさえて囲い込みをする
当然それくらいやるべき
その上で、アメリカでは組めないアジアと日本が組んでいけばいい
なんでガチでオワコンの中国韓国と仲良くしようとしてんのかわからない 265 名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:47:23.29 ID:WajBCiU40 Be:
野田はまともだが、他の大臣どもが情弱ばっかで残念。
266
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:47:41.50 ID:TDRE7VBF0 Be:
野田は実質自民党だから、ほんと困るわ。
民主党から出て行って、自民党にでも入れよ。
267
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/12(月) 20:47:48.93 ID:zxiK/ZZi0 Be:
鳩山構想完全にいらない子ww
これリーピーと汚沢が黙ってないんじゃ・・・w
284
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/12(月) 20:51:11.28 ID:JUO4axUA0 Be:
民主党はもっと必要ない
- 関連記事
-