■編集元:【マスコミ】「民放テレビ全局の19時台の視聴率、ついに1ケタになった…」 テレ朝プロデューサーのつぶやきに「当然」の声★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308305998/1
春デブリφ ★ [sage] Date:2011/06/17(金) 19:19:58.98 ID:???0 Be:
テレビ朝日の藤井ゼネラルプロデューサーは15日、ツイッターで「ついに昨日、19時台の民放は全局、視聴率が1ケタになった(関東地区)」と呟いた。昨日というのは14日(火)のことで、新聞のテレビ欄を見ると「泉ピン子宮古島に来襲」「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」などの番組が並んでいる。この呟きがネットで大きな反響を呼んでいて、「正直、見たい番組が、ない…TV 本当にもういらないかも・・・」などと「当然」と受けとめるリツイートが大量に寄せられている。
送評論家の松尾羊一さんによれば、昔から19時台はゴールデンタイムの入り口として、まずは小学生から高校生を集める番組制作が行われた。20時台になれば会社から家族が戻り、家事も一段落。家族全員でテレビを見ながら団欒する、という流れがあった。しかし、携帯電話やゲーム、パソコンなど普及によって19時台の視聴者は10年前から急速にテレビ離れしていった。
視聴率が下がると制作費が削られるため魅力的な番組が減るスパイラルに陥り、起死回生策としてマンガやゲームでヒットした作品を持ってきたりもしたが、「他のメディアでヒットした作品におもねても、テレビで成功するわけではない。若い人は感覚が鋭いため納得のいかないものは見ない」
さらに、番組が一部の人しか興味を示さないような狭い内容になってきた。こうしたことが視聴率が取れなくなった原因だと松尾さんは説明する。 。(抜粋)
http://www.j-cast.com/2011/06/17098704.html?p=all
5
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:21:32.50 ID:Tr9X+mpl0 Be:
7時にはアニメでもやればいいんじゃなイカ。
7
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:22:12.99 ID:54UAq+cq0 Be:
視聴率が1分単位でわかるようになったとかで、率が下がってるコーナーを云々って話をよく見かけるけど
それが一番の原因じゃないのかなあ
9
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:22:49.70 ID:wN+t9e/j0 Be:
キムチ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ハ,, ハ
| ||. | ━⊂(゚ω゚ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
キムチ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ハ,, ハ ・・・・
| ||. | ━⊂(゚ω゚ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
キム…
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
(⌒) プツ
/ ̄ ̄| ハ,, ハ
| ||. | ━⊂(゚ω゚#)
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
11
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:23:16.33 ID:XRl9ea2M0 Be:
韓流大人気なんだろ?
じゃあやるべき事は決まってるじゃないか。
12
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:23:20.03 ID:BTAD21tA0 Be:
日本age番組をもっとやれば見てもいいよ
17
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:23:50.46 ID:8mJNYYdY0 Be:
今、テレビで見てる番組はこの3つだけ!
たかじんのそこまで言って委員会
たかじんNOマネー
スーパーニュースアンカー水曜
その他の番組は一切見ない!!
22
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:24:26.93 ID:qTDw0PBa0 Be:
そんなに見て欲しかったら金払えよ 24
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:24:33.38 ID:ocuD0Gn60 Be:
スポンサー総降り間近だな
wktk
25
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:24:36.14 ID:d1tLY0YJ0 Be:
もっとゴールデン付近にまともな報道番組放送しろ
26
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:24:39.76 ID:POGRr65t0 Be:
今、全チャンネル見たけど全部見たくないわw
気がつくと20年間くらい録画してないし、録画する機械も持ってないわw
27
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:24:47.11 ID:qFaXXE070 Be:
地上波はもうオワコン
ニュース専門チャンネルとかそんなんでいいよ 総合チャンネルとかいらん
35
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:25:11.96 ID:Gc+wQqpr0 Be:
とりあえず、番組内で番宣をやめれ
誰かしらゲストが出てくると必ず番宣の流れになるからうんざりする
あと、芸人同士の内輪ネタもどうにかなんねえの?
お前らの交友関係なんて興味ねえっつうのに
36
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:25:15.19 ID:L3BZRXRA0 Be:
吉本芸人、ジャニーズ、AKBなどのジャリタレ、韓流タレントが出てたら、
チャンネルを変えるかテレビを消してる。 37
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:25:18.06 ID:Z/auVkVh0 Be:
おー、流れが早いなぁw
みんなよっぽどテレビに不満を持ってると見える
まぁ俺もその一人だがな…
42
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:25:22.20 ID:cm3J7d76O Be:
あまり視聴者を舐めない方がいい 47
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:25:38.83 ID:OlL8qiRU0 Be:
28歳以下の無職ゆとり世代と定年の団塊がTVを支えてるから
こいつらがいなくなればもっと視聴率下がるよ
視聴率なんて実際は関係なく韓国をゴリゴリゴリゴリしてるからね
でTBSのアイリスとか1兆円ぐらいの宣伝でどれぐらいだったの?????????
49
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:25:59.06 ID:DigWqVhK0 Be:
タイミング悪すぎだよね、デジタル完全移行の。
せめてあと10年早ければもっとマシだったかも。
今の状況でアナログ切れたらそのままテレビイラネって言う奴少なからず出てくるよ。
今のテレビは三日無ければ慣れる存在、代替メディアもあるし。
55
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:26:03.10 ID:cHqcCUCT0 Be:
面白いと思って作ってないだろそもそもw
56
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:26:08.33 ID:uj+QeDnb0 Be:
お台場は液状化は起きないのか?
沈めば良かったのに 67
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:27:19.87 ID:+tHUCCsi0 Be:
つか、広告代理店とキー局勤めが
TVの衰退について嘆くのは理解ができるけど
そのコンテンツの大半を作ってる制作会社の連中は
現状のキー局の体制をどう思ってるのか興味があるな
73
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:27:37.51 ID:p8t1/tjS0 Be:
見ていて食欲がなくなるような番組ばかりだわ。
出て来る奴のゲスい顔、ワンパターンのリアクション
中国人のようなでかい発声方法
加えて執拗な韓国ドラマ、韓国歌手の持ち上げ。
そりゃ見てられませんわ。 82
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:28:13.68 ID:Zd6s1HyS0 Be:
ここまでのスレ進行で見たいと思った番組
西田昌司の 「教えて!ニュースの見方」
海上保安庁24時
ハイパー国会中継
福島みずほの9条ステーション
進め!電波総理
フランダースの犬鍋 84
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:28:22.60 ID:UqNmYDlK0 Be:
\\ \ ./\ /\ ////
丶.\\ __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
/::::. ヽ
/::::. 、、 ヽ) ( ノ ヽ.
/::::: て○ )` ソ' 、/~○ノ .::|.
/⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
/ ト、 ヽ ∧_∧ ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/ ヽ )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃|
ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ ::::..: | :|!!.||.ll||.!!| |. ..:/
::::::::::::ノ \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l ......::::/ \\
// l |.! !| l 丶\\\
// `ー-―.'ノ
98
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:29:29.67 ID:HRfvjUTh0 Be:
それでも韓流なら なんとかしてくれる…!
137
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:31:17.34 ID:6fzYGgJ00 Be:
こんなザマなのに、未だにバカを洗脳したり、扇動したりする力があるのだから
マスゴミは侮れない。
どっかの独裁政党で宣伝相やってたのがメディアはバカを利用、扱ったりするにゃ
最高の機関だと絶賛してるわけだわな
うちの屑ルーピーとか未だにTV嬉々としてみてるしな('A`)
TVもイランがルーピー世代も日本にゃ不要だと思う
138
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:31:17.92 ID:zCqO2pNo0 Be:
そりゃ朝鮮漬けじゃ誰も見んわ。
あいつらの知能に合わせることがどれだけアホらしいか?
これでテレビ局もわかったやろ。
166
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:33:14.63 ID:+O+RtpZr0 Be:
テレビは最早モニターとしてしか使ってない、
わざわざ録画してまで見たい番組も無いしね。
精々深夜アニメ位かな。
185
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:34:17.40 ID:LHx2o/pS0 Be:
昨年6月、パソコンが壊れた。
新しく買ってwindows7になったら、XPの時に使っていた
テレビカードが使えなくなった。
「あー・・・でもまぁいいか」
で、テレビを見なくなって一年になろうとしております。
何の不自由もありません。
「ブラタモリ」を見られなかったのは残念かな。そんだけ。
186
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:34:20.00 ID:/asQegA20 Be:
オレが体験した最も最低な番組・・・こんな事をやってちゃ、誰もTVなんか見ねぇーよ
1・スカイダイビングのために飛行機で離陸
2・飛行機から飛び降りる
3・パラシュートが開かない!
CM
1.2.3のおさらい
4・緊急用パラシュートだっ!
CM
2.3.4のおさらい
5.緊急用パラシュートが絡まった
6・グングン落ちていく
CM
1~6のおさらい
CM
1~6のおさらい
7・地上が迫る!
CM
7・地上が迫る!
CM
1~7のおさらい
8.地上に激突
9.奇跡てきに命はとりとめた
205
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:35:48.51 ID:HsTtvqvtO Be:
今テレビ番組制作している、
40代以上の偉い人達は、若いとき受験競争を経験した人達。
与えられた問題を、解く能力は優れている。
しかし創造性はないと思われる。
だから他局のまねとかが多い。でも自分達は優秀とプライドはある。
221
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:36:24.77 ID:2JHqorPi0 Be:
制作側の志が低過ぎるんだよ。
報道は嘘と大本営発表だけだし
バラエティはクソ芸人が騒いでるだけだし
ドラマは荒唐無稽なアイドル役者モノと韓流…
242
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:37:31.62 ID:iVWjixiK0 Be:
ワラタw
普通にネット対応テレビでyoutubeや2NN見てるわw
275
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:39:34.15 ID:dUkF3zzh0 Be:
テレビが散々ヨイショしてきた民主党のお陰でどうなったか見りゃ
誰もテレビなんか見なくなるよなw
いまだに気持ち悪い偏向報道やってるしw
295
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:40:38.16 ID:MvTNzqEz0 Be:
数年前、TVが壊れたのを機にTVなし生活になった。
ぜんぜん困らない。
ただ、「水曜どうでしょう」の新作があったと聞いて、
ちょっと残念だとおもったけれど、DVDが出るまでの
しばしの辛抱に過ぎない。
325
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:42:03.84 ID:SHfrq+s40 Be:
ドラマも辛気臭いのばっかりだよな。
こんな時代にやったら洒落になんねぇよ。
341
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:42:59.05 ID:luDGE+Fg0 Be:
だって日本人向けにテレビ作ってないから
342
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:43:07.83 ID:8SqovFJz0 Be:
申し訳ないけどニュースだってテレビで見る必要ないんだよ。
自分はネットでのFNNニュース連続再生で間に合わせてる。
あとラジオ。これで朝の30分が浮いた。
- 関連記事
-
5
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:21:32.50 ID:Tr9X+mpl0 Be:
7時にはアニメでもやればいいんじゃなイカ。
7
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:22:12.99 ID:54UAq+cq0 Be:
視聴率が1分単位でわかるようになったとかで、率が下がってるコーナーを云々って話をよく見かけるけど
それが一番の原因じゃないのかなあ
9
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:22:49.70 ID:wN+t9e/j0 Be:
キムチ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ハ,, ハ
| ||. | ━⊂(゚ω゚ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
キムチ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ハ,, ハ ・・・・
| ||. | ━⊂(゚ω゚ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
キム…
 ̄ ̄∨ ̄ ̄
(⌒) プツ
/ ̄ ̄| ハ,, ハ
| ||. | ━⊂(゚ω゚#)
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
11
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:23:16.33 ID:XRl9ea2M0 Be:
韓流大人気なんだろ?
じゃあやるべき事は決まってるじゃないか。
12
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:23:20.03 ID:BTAD21tA0 Be:
日本age番組をもっとやれば見てもいいよ
17
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:23:50.46 ID:8mJNYYdY0 Be:
今、テレビで見てる番組はこの3つだけ!
たかじんのそこまで言って委員会
たかじんNOマネー
スーパーニュースアンカー水曜
その他の番組は一切見ない!!
22
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:24:26.93 ID:qTDw0PBa0 Be:
そんなに見て欲しかったら金払えよ 24
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:24:33.38 ID:ocuD0Gn60 Be:
スポンサー総降り間近だな
wktk
25
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:24:36.14 ID:d1tLY0YJ0 Be:
もっとゴールデン付近にまともな報道番組放送しろ
26
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:24:39.76 ID:POGRr65t0 Be:
今、全チャンネル見たけど全部見たくないわw
気がつくと20年間くらい録画してないし、録画する機械も持ってないわw
27
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:24:47.11 ID:qFaXXE070 Be:
地上波はもうオワコン
ニュース専門チャンネルとかそんなんでいいよ 総合チャンネルとかいらん
35
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:25:11.96 ID:Gc+wQqpr0 Be:
とりあえず、番組内で番宣をやめれ
誰かしらゲストが出てくると必ず番宣の流れになるからうんざりする
あと、芸人同士の内輪ネタもどうにかなんねえの?
お前らの交友関係なんて興味ねえっつうのに
36
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:25:15.19 ID:L3BZRXRA0 Be:
吉本芸人、ジャニーズ、AKBなどのジャリタレ、韓流タレントが出てたら、
チャンネルを変えるかテレビを消してる。 37
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:25:18.06 ID:Z/auVkVh0 Be:
おー、流れが早いなぁw
みんなよっぽどテレビに不満を持ってると見える
まぁ俺もその一人だがな…
42
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:25:22.20 ID:cm3J7d76O Be:
あまり視聴者を舐めない方がいい 47
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:25:38.83 ID:OlL8qiRU0 Be:
28歳以下の無職ゆとり世代と定年の団塊がTVを支えてるから
こいつらがいなくなればもっと視聴率下がるよ
視聴率なんて実際は関係なく韓国をゴリゴリゴリゴリしてるからね
でTBSのアイリスとか1兆円ぐらいの宣伝でどれぐらいだったの?????????
49
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:25:59.06 ID:DigWqVhK0 Be:
タイミング悪すぎだよね、デジタル完全移行の。
せめてあと10年早ければもっとマシだったかも。
今の状況でアナログ切れたらそのままテレビイラネって言う奴少なからず出てくるよ。
今のテレビは三日無ければ慣れる存在、代替メディアもあるし。
55
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:26:03.10 ID:cHqcCUCT0 Be:
面白いと思って作ってないだろそもそもw
56
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:26:08.33 ID:uj+QeDnb0 Be:
お台場は液状化は起きないのか?
沈めば良かったのに 67
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:27:19.87 ID:+tHUCCsi0 Be:
つか、広告代理店とキー局勤めが
TVの衰退について嘆くのは理解ができるけど
そのコンテンツの大半を作ってる制作会社の連中は
現状のキー局の体制をどう思ってるのか興味があるな
73
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:27:37.51 ID:p8t1/tjS0 Be:
見ていて食欲がなくなるような番組ばかりだわ。
出て来る奴のゲスい顔、ワンパターンのリアクション
中国人のようなでかい発声方法
加えて執拗な韓国ドラマ、韓国歌手の持ち上げ。
そりゃ見てられませんわ。 82
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:28:13.68 ID:Zd6s1HyS0 Be:
ここまでのスレ進行で見たいと思った番組
西田昌司の 「教えて!ニュースの見方」
海上保安庁24時
ハイパー国会中継
福島みずほの9条ステーション
進め!電波総理
フランダースの犬鍋 84
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:28:22.60 ID:UqNmYDlK0 Be:
\\ \ ./\ /\ ////
丶.\\ __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
/::::. ヽ
/::::. 、、 ヽ) ( ノ ヽ.
/::::: て○ )` ソ' 、/~○ノ .::|.
/⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
/ ト、 ヽ ∧_∧ ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/ ヽ )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃|
ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ ::::..: | :|!!.||.ll||.!!| |. ..:/
::::::::::::ノ \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l ......::::/ \\
// l |.! !| l 丶\\\
// `ー-―.'ノ
98
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:29:29.67 ID:HRfvjUTh0 Be:
それでも韓流なら なんとかしてくれる…!
137
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:31:17.34 ID:6fzYGgJ00 Be:
こんなザマなのに、未だにバカを洗脳したり、扇動したりする力があるのだから
マスゴミは侮れない。
どっかの独裁政党で宣伝相やってたのがメディアはバカを利用、扱ったりするにゃ
最高の機関だと絶賛してるわけだわな
うちの屑ルーピーとか未だにTV嬉々としてみてるしな('A`)
TVもイランがルーピー世代も日本にゃ不要だと思う
138
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:31:17.92 ID:zCqO2pNo0 Be:
そりゃ朝鮮漬けじゃ誰も見んわ。
あいつらの知能に合わせることがどれだけアホらしいか?
これでテレビ局もわかったやろ。
166
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:33:14.63 ID:+O+RtpZr0 Be:
テレビは最早モニターとしてしか使ってない、
わざわざ録画してまで見たい番組も無いしね。
精々深夜アニメ位かな。
185
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:34:17.40 ID:LHx2o/pS0 Be:
昨年6月、パソコンが壊れた。
新しく買ってwindows7になったら、XPの時に使っていた
テレビカードが使えなくなった。
「あー・・・でもまぁいいか」
で、テレビを見なくなって一年になろうとしております。
何の不自由もありません。
「ブラタモリ」を見られなかったのは残念かな。そんだけ。
186
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:34:20.00 ID:/asQegA20 Be:
オレが体験した最も最低な番組・・・こんな事をやってちゃ、誰もTVなんか見ねぇーよ
1・スカイダイビングのために飛行機で離陸
2・飛行機から飛び降りる
3・パラシュートが開かない!
CM
1.2.3のおさらい
4・緊急用パラシュートだっ!
CM
2.3.4のおさらい
5.緊急用パラシュートが絡まった
6・グングン落ちていく
CM
1~6のおさらい
CM
1~6のおさらい
7・地上が迫る!
CM
7・地上が迫る!
CM
1~7のおさらい
8.地上に激突
9.奇跡てきに命はとりとめた
205
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:35:48.51 ID:HsTtvqvtO Be:
今テレビ番組制作している、
40代以上の偉い人達は、若いとき受験競争を経験した人達。
与えられた問題を、解く能力は優れている。
しかし創造性はないと思われる。
だから他局のまねとかが多い。でも自分達は優秀とプライドはある。
221
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:36:24.77 ID:2JHqorPi0 Be:
制作側の志が低過ぎるんだよ。
報道は嘘と大本営発表だけだし
バラエティはクソ芸人が騒いでるだけだし
ドラマは荒唐無稽なアイドル役者モノと韓流…
242
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:37:31.62 ID:iVWjixiK0 Be:
ワラタw
普通にネット対応テレビでyoutubeや2NN見てるわw
275
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:39:34.15 ID:dUkF3zzh0 Be:
テレビが散々ヨイショしてきた民主党のお陰でどうなったか見りゃ
誰もテレビなんか見なくなるよなw
いまだに気持ち悪い偏向報道やってるしw
295
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 19:40:38.16 ID:MvTNzqEz0 Be:
数年前、TVが壊れたのを機にTVなし生活になった。
ぜんぜん困らない。
ただ、「水曜どうでしょう」の新作があったと聞いて、
ちょっと残念だとおもったけれど、DVDが出るまでの
しばしの辛抱に過ぎない。
325
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:42:03.84 ID:SHfrq+s40 Be:
ドラマも辛気臭いのばっかりだよな。
こんな時代にやったら洒落になんねぇよ。
341
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:42:59.05 ID:luDGE+Fg0 Be:
だって日本人向けにテレビ作ってないから
342
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 19:43:07.83 ID:8SqovFJz0 Be:
申し訳ないけどニュースだってテレビで見る必要ないんだよ。
自分はネットでのFNNニュース連続再生で間に合わせてる。
あとラジオ。これで朝の30分が浮いた。
- 関連記事
-
ガンダムAGEもあれじゃあさすがにつまらなそうだしなw
テレビおわってんなww