http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308274604/1
うしうしタイフーンφ ★ [] Date:2011/06/17(金) 10:36:44.33 ID:???0 Be:
自公、公約見直しで倒閣狙うが…
16日から始まった子ども手当の見直しなどを巡る民主、自民、公明3党の政調会長会談で、自公両党は、民主党の政権公約(マニフェスト)の見直しで民主党から大幅な譲歩を勝ち取り、倒閣への機運を高めたい考えだが、先行きは不透明だ。
会談で、民主党の玄葉政調会長は、子ども手当の「つなぎ法」の期限切れとなる10月以降も当面、同手当を継続したいとの考えを示したが、自民党の石破政調会長は「子ども手当以外の政権公約の見直しも行うべきだ」と主張して譲らず、議論はかみ合わなかった。
民主党の岡田幹事長ら執行部は、首相退陣と引き換えに特例公債法案に協力するよう水面下で自公両党に働きかけているとされる。16日には与野党党首会談を打診するなど、自公両党の取り込みに躍起だ。
これに対し、自公両党は、首相が退陣時期を明示しない限り、民主党の誘いには応じない構えだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110617-OYT1T00239.htm
3
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:40:48.19 ID:EuK9uFj80 Be:
あーあ、自公が復興財源を人質にして政局争いかw
4
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:42:53.32 ID:WnTucVvE0 Be:
自公はすでに先を考えているが、マスコミにリークしないようにしているんだろ。
マスコミは全て敵みたいなものだからな。
7
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:45:17.88 ID:+b4lqBNK0 Be:
純粋に自民党・公明党だけのことを考えたら、
このまま放置プレイが一番いいのでないのww
ただ、この国のことを考えると
8
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:45:55.26 ID:ECNrNBI70 Be:
大連立してくれ
11
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 10:48:00.64 ID:XLT2YVLb0 Be:
ぶっちゃけこのままよたよたと菅政権があと2年続いてくれた方が自民にとっては得。
国民にとっては悪夢だが、自分たちで選んだ政権だしね。
12
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 10:50:53.92 ID:TOeYbgXZ0 Be:
自民党が「震災にめど」をつけてあげようとして震災対策4法案を議員立法で上げてるの知らないでしょ?
民主党の執行部が菅を引き摺り下ろす為に「公債特例法案にめど」つけてあげようとしてるの知らないでしょ?
「そのために」子供手当見直し協議が行われてるって知らないでしょ?
マスコミは全然本質を報道しないし、
この板の記者は漏れ出てくる記事をちゃんとスレにしない
14
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:54:00.86 ID:xj5F3t+X0 Be:
そもそも特例公債法案は子ども手当との絡みなんで
アホ菅どうのこうのとは関係ない
それが証拠に4月の時点で既に3党合意が成立してたわけだし
あとは所得制限つけて民主党が子育ての理念を放棄すればすべて決着
17
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:55:48.65 ID:ksYuK996O Be:
丑がこんなスレを立てるということは
菅はレームダック過ぎて死人にむち打ち状態なんだろうな 18
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 10:56:04.16 ID:rFf6pfA80 Be:
倒閣っていったって、民主党だけで300議席もあるんだから、自民にどうこうできるものじゃないだろ。
民主がどうするか、の問題で。
19
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 10:59:06.79 ID:TOeYbgXZ0 Be:
政局的にはつまらない状況になってるけど
政策は動き始めてるよ
そして今は政策こそ一番大事
だけどマスコミはつまらないから報道しない
20
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 10:59:36.17 ID:5mPvZJ4J0 Be:
マスコミが批判しようが関係ない。
どうせ協力したところでたいした効果はあがらない
だから菅が辞めるまで協力しなければいい。
21
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 11:03:38.13 ID:2XsI/bhN0 Be:
あれだけ選挙で負けて議席を失っているんだから倒閣なんてできない
むしろ不信任案が可決間近まで至ること自体が異常と言わざるを得ない
民主党よりも落ち目にならないようにさえ気をつけていれば
2年後には衆参とも過半数とれるんじゃないの?
27
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 11:22:44.58 ID:9ijSMKA80 Be:
次期総理の選択肢で野田の増税、前原の軽口、仙谷の売国イメージが菅の追い風になってんだよな
何とかならんのかこの袋小路
28
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 11:56:53.91 ID:+JihUC2D0 Be:
自公は、一緒になっちゃえよw
トップを池田大作にすればいいだろう
30
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 12:09:24.10 ID:ZnmKRUnN0 Be:
管は内閣不信任案が可決するか、
衆議院の任期切れでしかやめない。
2年間国会は機能停止。
36
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 12:50:04.89 ID:hLu5TQoX0 Be:
倒閣だけは避けよう、解散だけは避けよう。そのためには政治空白も仕方がない。
というマスゴミの本末転倒。
38
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 12:58:13.80 ID:18pyiTHN0 Be:
>>36 テレビ局が「国民は…」「…国民はこう考えているんですよ」
露骨すぎるほどの、菅や民主党政権の擁護の連発だな。
選挙の結果をみると、ひっかかっているやつは、あんまりいないけど。
- 関連記事
-
3
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:40:48.19 ID:EuK9uFj80 Be:
あーあ、自公が復興財源を人質にして政局争いかw
4
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:42:53.32 ID:WnTucVvE0 Be:
自公はすでに先を考えているが、マスコミにリークしないようにしているんだろ。
マスコミは全て敵みたいなものだからな。
7
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:45:17.88 ID:+b4lqBNK0 Be:
純粋に自民党・公明党だけのことを考えたら、
このまま放置プレイが一番いいのでないのww
ただ、この国のことを考えると
8
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:45:55.26 ID:ECNrNBI70 Be:
大連立してくれ
11
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 10:48:00.64 ID:XLT2YVLb0 Be:
ぶっちゃけこのままよたよたと菅政権があと2年続いてくれた方が自民にとっては得。
国民にとっては悪夢だが、自分たちで選んだ政権だしね。
12
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 10:50:53.92 ID:TOeYbgXZ0 Be:
自民党が「震災にめど」をつけてあげようとして震災対策4法案を議員立法で上げてるの知らないでしょ?
民主党の執行部が菅を引き摺り下ろす為に「公債特例法案にめど」つけてあげようとしてるの知らないでしょ?
「そのために」子供手当見直し協議が行われてるって知らないでしょ?
マスコミは全然本質を報道しないし、
この板の記者は漏れ出てくる記事をちゃんとスレにしない
14
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:54:00.86 ID:xj5F3t+X0 Be:
そもそも特例公債法案は子ども手当との絡みなんで
アホ菅どうのこうのとは関係ない
それが証拠に4月の時点で既に3党合意が成立してたわけだし
あとは所得制限つけて民主党が子育ての理念を放棄すればすべて決着
17
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 10:55:48.65 ID:ksYuK996O Be:
丑がこんなスレを立てるということは
菅はレームダック過ぎて死人にむち打ち状態なんだろうな 18
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 10:56:04.16 ID:rFf6pfA80 Be:
倒閣っていったって、民主党だけで300議席もあるんだから、自民にどうこうできるものじゃないだろ。
民主がどうするか、の問題で。
19
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 10:59:06.79 ID:TOeYbgXZ0 Be:
政局的にはつまらない状況になってるけど
政策は動き始めてるよ
そして今は政策こそ一番大事
だけどマスコミはつまらないから報道しない
20
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 10:59:36.17 ID:5mPvZJ4J0 Be:
マスコミが批判しようが関係ない。
どうせ協力したところでたいした効果はあがらない
だから菅が辞めるまで協力しなければいい。
21
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 11:03:38.13 ID:2XsI/bhN0 Be:
あれだけ選挙で負けて議席を失っているんだから倒閣なんてできない
むしろ不信任案が可決間近まで至ること自体が異常と言わざるを得ない
民主党よりも落ち目にならないようにさえ気をつけていれば
2年後には衆参とも過半数とれるんじゃないの?
27
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 11:22:44.58 ID:9ijSMKA80 Be:
次期総理の選択肢で野田の増税、前原の軽口、仙谷の売国イメージが菅の追い風になってんだよな
何とかならんのかこの袋小路
28
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 11:56:53.91 ID:+JihUC2D0 Be:
自公は、一緒になっちゃえよw
トップを池田大作にすればいいだろう
30
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 12:09:24.10 ID:ZnmKRUnN0 Be:
管は内閣不信任案が可決するか、
衆議院の任期切れでしかやめない。
2年間国会は機能停止。
36
名無しさん@12周年 [] Date:2011/06/17(金) 12:50:04.89 ID:hLu5TQoX0 Be:
倒閣だけは避けよう、解散だけは避けよう。そのためには政治空白も仕方がない。
というマスゴミの本末転倒。
38
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/06/17(金) 12:58:13.80 ID:18pyiTHN0 Be:
>>36 テレビ局が「国民は…」「…国民はこう考えているんですよ」
露骨すぎるほどの、菅や民主党政権の擁護の連発だな。
選挙の結果をみると、ひっかかっているやつは、あんまりいないけど。
- 関連記事
-
先のポーズが小泉のまねだってことはすぐにわかるが
お前今までの自分の発言忘れてるのかと尋ねたい