■編集元:【社会】東京で数百人が反政府デモ 政権の退陣求める 民主党本部前では党の解散も★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305460762/1
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [] Date:2011/05/15(日) 20:59:22.13 ID:???0 Be:
日本で、数百人の人々が、菅総理大臣の対応に抗議しデモを行い、政権の退陣を求めました。
プレスTVが伝えたところによりますと、東日本大震災から2ヶ月が経過し、一部の保守派グループが東京の街頭に集まり、政府の政策に抗議するデモを行いました。
デモ参加者は、民主党本部の前に集まり、シュプレヒコールを上げ、菅首相率いる民主党の解散を求めました。
さらに、立ち上がれ日本の平沼赳夫代表を含む政治家数名が、このデモで、菅政権は日本の運営にふさわしくない、無能な政府であるとし、その退陣を求めました。
3月11日の東日本大震災で、福島第1原子力発電所が大きな被害を受け、日本を大きな核の危機に直面させています。
こうした中、多くの政治評論家が、日本人は菅政権に不満を抱いているものの、原発問題をいまだに解決できないでいる現状において、首相の辞任は、日本の状況の大きく助けるものにはならないだろう、と見ています。
▽iran japanese Radio(2011年 5月 13日(金曜日) 16:42)
http://japanese.irib.ir/index.php?otemid=116
7
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:01:38.13 ID:7c3Zt6CDO Be:
なにこれ、なんか面白いこと起こってたwww
8
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:01:50.58 ID:eNBT2dMBO Be:
TVメディアは一切取り上げないね 9
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:01:57.61 ID:ljXTM6kJ0 Be:
東電が事故を引き起こし 菅直人がトドメを出した人災だからな
10
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:02:43.60 ID:UPaIWP8Y0 Be:
日本が壊される前にミンスを爆破だな
26
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:09:15.85 ID:z83oM+l+O Be:
菅直人栄えて、国滅ぶ
菅直人栄えて、民主が滅ぶかw
何があろうが菅直人は権力にしがみつくつもりだよ
違法献金で起訴されても、国民や与野党の議員から
辞職を求められても、権力にしがみつき総理に居座るつもりだよ
41
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:16:09.02 ID:d0c/vB1B0 Be:
民主党などは解散を求めなくとも、
選挙の都合で集まっている議員の党だから
落ち目になればすぐ去っていく、心配ない。
43
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:16:32.55 ID:AiJyJlCo0 Be:
なんか色々停滞しっぱなしだもんな
時間を掛けて改善するもんでもなさそうだし、
経済もこのまま何もしないと何かの拍子コロっと逝っちゃいそうだし。
44
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:16:51.89 ID:/ajjYhtA0 Be:
浜岡を停止するの早すぎ
電力不足をどうするんだよ
せめて夏が終わって秋になってから止めろ
58
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:19:26.43 ID:t8a415/c0 Be:
こんな時代だから終りってことじゃない
こんな時代だからこそ、強烈なリーダーシップを発揮してくれる
そんな人物が出てくることを期待しようじゃないか
79
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:27:19.99 ID:HDVcf1KqO Be:
テレビじゃやってないみたいだな。
反原発のデモはこぞって報道する癖に。分かりやすすぎる 80
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:27:52.92 ID:xb9JlFHX0 Be:
民主党本部周辺でデモしていいの?
82
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:28:19.94 ID:FR5iNjqo0 Be:
この国はおかしい
マスコミもおかしい
しかし、いまだに何も行動しようとしない、
俺ら日本国民も相当おかしいと思うぞ
なんつーか気持ち悪い国になったな、日本
91
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:29:36.69 ID:oF014zfB0 Be:
菅直人は若い頃、反政府デモをやってたんだろ。
因果応報だねw
104
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:32:27.70 ID:fWbfR4ir0 Be:
菅は嫌いで軽蔑しているが、今替えて政治的空白を作る時ではない。
というのが消極的支持の理由。ならば、このまま菅にやらせて、国民
の欲求不満をが溜まるのを待つのもいいかも。その前に国が壊れたら
困るし・・・困った菅だ。
127
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:37:16.84 ID:ud62rPZw0 Be:
原発残すにしても廃止するにしても
今後の日本人の生き方の選択の時にきてる
これを菅が勝手に決めるのは許されない
総選挙すべき
128
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:37:21.00 ID:ySvpPCF00 Be:
原発対応を見れば、政財官の無能さが明らかになっている。
政治は政局ばかり、財界は社会性を無視した拝金主義、官僚は利権独占欲丸出し。
もっと大規模なデモが起こっても不思議ではない。
132
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:37:40.60 ID:/upHgy/n0 Be:
普通の国ならすでに暴動など実力行使にでているはずなんだがね・・・
140
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:40:05.99 ID:Saru07ZH0 Be:
震災復興大臣がゴルフ
ボラ担当大臣が雲隠れ
節電担当大臣がダンマリ
記事のミニデモ以外
どこからも文句らしい文句出てませんけど
国民は選んだ責任取って菅と心中するつもりなんだろうね
偉い偉いww 152
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:43:20.59 ID:nD4ZrYpL0 Be:
中国人のデモは報道するのに
日本人のデモはなんで報道しないの?
162
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:46:41.22 ID:tiZEiFrV0 Be:
俺は反原発だった
でもブサヨや民主支持者やプロ市民が
反原発を利用しだしてからどうでもよくなった 163
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:46:50.95 ID:CC4EuDNM0 Be:
一昨年の夏、民主が政権を取った時点でこうなることは予想できただろ
地震は予期できないが何かがあってもこの程度ってのはちょっと頭使えばわかること
デモをするならあの夏にしなきゃ何も意味ないんだよ
193
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:53:38.82 ID:9VWPqC+p0 Be:
自衛隊はいつになったら日本国民の要望に応えて総理官邸と民主党本部に
ミサイルを撃ち込んでくれるのだろうか?
194
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:54:31.26 ID:CjoqqlIJ0 Be:
政権の退陣ではなくて党の解散を求めてるとこが
普通の反政府デモでは無いことを物語ってる 201
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:55:54.38 ID:kLjnwF04O Be:
名古屋、大阪でも倒政権、解散デモをやってくれ。
必ず参加するから。
今の日本は危ない。
202
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:56:04.40 ID:M/iNlQ+00 Be:
民主党が解散しないなら管のままがいい
小沢なんてしゃれになってない
224
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 22:02:33.56 ID:CjoqqlIJ0 Be:
もうダメダメなのは誰の目にも明らかだけど
だからこそ、今民主に任せるべきかなとも考える
それはこの震災が起こったからこその心変わり
それまでなんのかんの言っても日本経済は簡単に
終了するとは思えなかった
そうこうする内に自民に政権が戻っても大量移民が
始まり、それから本格的な経済衰退に至ると思ってた
そこにこの震災
むしろこれは日本が綺麗に一旦終わるための天の配剤じゃ
ないのかと思えてきたんだよね
246
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:10:26.03 ID:/1sIurJV0 Be:
右翼だけのお祭りだと甘くみてたら大間違い
いまの日本人は子供を放射能の実験台にされて本当に腹のそこから
怒り狂ってる
菅首相がそのへんを歩いてるオバちゃんや女子高生に
いきなり刃物でぶすっとやられたり銃撃されてもおかしくないレベル
日本人の誰もが菅首相を殺さないと民主党政権が倒れないと知っているから
265
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:18:51.89 ID:EYlmU19lO Be:
相変わらず日本のマスコミは一切、報道しない自由とやらでダンマリ
革新系デモだと数人でニュースになる。
報道が左翼系に占められているのがよく分かるね。
292
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:28:29.30 ID:nUElGtKiO Be:
政治が無茶苦茶なんだから国民が荒れるのは当然だ
デカイ顔してふん反り返ってる奴ほどそれを理解できない
306
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:31:12.62 ID:yfS9EQQDO Be:
この非常事態、本来なら与党を支えなければならないのだが、
肝心の与党・民主党が被災地と被災者完全無視で、
売国活動に勤しんでいるからなぁ
被災地と被災者を救うには、まず売国民主党を解体しなくては
ならない状況になっているってのが現実なわけで・・・
331
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:38:02.55 ID:it5vgCoH0 Be:
菅直人総理大臣、解散詔書を閣議決定
(拒否する閣僚がいる場合は、罷免して総理が兼務し署名すれば良い)
↓
衆議院本会議で議長が「解散詔書」読み上げ
2011年衆議院解散
↓
民主党大敗、下野
小沢一郎落選、鳩山由紀夫落選、小沢チルドレンら、支那・朝鮮へ亡命
自民党大勝、政権奪還
たちあがれ日本躍進。自民と連立
公明党は連立離脱、創価学会分裂・崩壊
日本共産党、社民党、新党改革、国民新党は議席消滅
幸福実現党潰滅(その他のカルトの政界進出失敗)
みんなの党は第2民主党として受け皿として躍進。(本家よりはまだマシ?)
↓
支那動乱、中国共産党独裁体制崩壊
朝鮮動乱、朝鮮労働党独裁体制崩壊
ロシア動乱、プーチン独裁体制崩壊
332
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:38:04.06 ID:+3RaGqnL0 Be:
独裁政権でもねーのに特定の政党の解散を要求するってかなりキテるなw
- 関連記事
-
7
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:01:38.13 ID:7c3Zt6CDO Be:
なにこれ、なんか面白いこと起こってたwww
8
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:01:50.58 ID:eNBT2dMBO Be:
TVメディアは一切取り上げないね 9
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:01:57.61 ID:ljXTM6kJ0 Be:
東電が事故を引き起こし 菅直人がトドメを出した人災だからな
10
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:02:43.60 ID:UPaIWP8Y0 Be:
日本が壊される前にミンスを爆破だな
26
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:09:15.85 ID:z83oM+l+O Be:
菅直人栄えて、国滅ぶ
菅直人栄えて、民主が滅ぶかw
何があろうが菅直人は権力にしがみつくつもりだよ
違法献金で起訴されても、国民や与野党の議員から
辞職を求められても、権力にしがみつき総理に居座るつもりだよ
41
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:16:09.02 ID:d0c/vB1B0 Be:
民主党などは解散を求めなくとも、
選挙の都合で集まっている議員の党だから
落ち目になればすぐ去っていく、心配ない。
43
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:16:32.55 ID:AiJyJlCo0 Be:
なんか色々停滞しっぱなしだもんな
時間を掛けて改善するもんでもなさそうだし、
経済もこのまま何もしないと何かの拍子コロっと逝っちゃいそうだし。
44
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:16:51.89 ID:/ajjYhtA0 Be:
浜岡を停止するの早すぎ
電力不足をどうするんだよ
せめて夏が終わって秋になってから止めろ
58
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:19:26.43 ID:t8a415/c0 Be:
こんな時代だから終りってことじゃない
こんな時代だからこそ、強烈なリーダーシップを発揮してくれる
そんな人物が出てくることを期待しようじゃないか
79
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:27:19.99 ID:HDVcf1KqO Be:
テレビじゃやってないみたいだな。
反原発のデモはこぞって報道する癖に。分かりやすすぎる 80
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:27:52.92 ID:xb9JlFHX0 Be:
民主党本部周辺でデモしていいの?
82
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:28:19.94 ID:FR5iNjqo0 Be:
この国はおかしい
マスコミもおかしい
しかし、いまだに何も行動しようとしない、
俺ら日本国民も相当おかしいと思うぞ
なんつーか気持ち悪い国になったな、日本
91
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:29:36.69 ID:oF014zfB0 Be:
菅直人は若い頃、反政府デモをやってたんだろ。
因果応報だねw
104
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:32:27.70 ID:fWbfR4ir0 Be:
菅は嫌いで軽蔑しているが、今替えて政治的空白を作る時ではない。
というのが消極的支持の理由。ならば、このまま菅にやらせて、国民
の欲求不満をが溜まるのを待つのもいいかも。その前に国が壊れたら
困るし・・・困った菅だ。
127
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:37:16.84 ID:ud62rPZw0 Be:
原発残すにしても廃止するにしても
今後の日本人の生き方の選択の時にきてる
これを菅が勝手に決めるのは許されない
総選挙すべき
128
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:37:21.00 ID:ySvpPCF00 Be:
原発対応を見れば、政財官の無能さが明らかになっている。
政治は政局ばかり、財界は社会性を無視した拝金主義、官僚は利権独占欲丸出し。
もっと大規模なデモが起こっても不思議ではない。
132
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:37:40.60 ID:/upHgy/n0 Be:
普通の国ならすでに暴動など実力行使にでているはずなんだがね・・・
140
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:40:05.99 ID:Saru07ZH0 Be:
震災復興大臣がゴルフ
ボラ担当大臣が雲隠れ
節電担当大臣がダンマリ
記事のミニデモ以外
どこからも文句らしい文句出てませんけど
国民は選んだ責任取って菅と心中するつもりなんだろうね
偉い偉いww 152
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:43:20.59 ID:nD4ZrYpL0 Be:
中国人のデモは報道するのに
日本人のデモはなんで報道しないの?
162
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:46:41.22 ID:tiZEiFrV0 Be:
俺は反原発だった
でもブサヨや民主支持者やプロ市民が
反原発を利用しだしてからどうでもよくなった 163
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:46:50.95 ID:CC4EuDNM0 Be:
一昨年の夏、民主が政権を取った時点でこうなることは予想できただろ
地震は予期できないが何かがあってもこの程度ってのはちょっと頭使えばわかること
デモをするならあの夏にしなきゃ何も意味ないんだよ
193
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:53:38.82 ID:9VWPqC+p0 Be:
自衛隊はいつになったら日本国民の要望に応えて総理官邸と民主党本部に
ミサイルを撃ち込んでくれるのだろうか?
194
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:54:31.26 ID:CjoqqlIJ0 Be:
政権の退陣ではなくて党の解散を求めてるとこが
普通の反政府デモでは無いことを物語ってる 201
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 21:55:54.38 ID:kLjnwF04O Be:
名古屋、大阪でも倒政権、解散デモをやってくれ。
必ず参加するから。
今の日本は危ない。
202
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 21:56:04.40 ID:M/iNlQ+00 Be:
民主党が解散しないなら管のままがいい
小沢なんてしゃれになってない
224
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/05/15(日) 22:02:33.56 ID:CjoqqlIJ0 Be:
もうダメダメなのは誰の目にも明らかだけど
だからこそ、今民主に任せるべきかなとも考える
それはこの震災が起こったからこその心変わり
それまでなんのかんの言っても日本経済は簡単に
終了するとは思えなかった
そうこうする内に自民に政権が戻っても大量移民が
始まり、それから本格的な経済衰退に至ると思ってた
そこにこの震災
むしろこれは日本が綺麗に一旦終わるための天の配剤じゃ
ないのかと思えてきたんだよね
246
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:10:26.03 ID:/1sIurJV0 Be:
右翼だけのお祭りだと甘くみてたら大間違い
いまの日本人は子供を放射能の実験台にされて本当に腹のそこから
怒り狂ってる
菅首相がそのへんを歩いてるオバちゃんや女子高生に
いきなり刃物でぶすっとやられたり銃撃されてもおかしくないレベル
日本人の誰もが菅首相を殺さないと民主党政権が倒れないと知っているから
265
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:18:51.89 ID:EYlmU19lO Be:
相変わらず日本のマスコミは一切、報道しない自由とやらでダンマリ
革新系デモだと数人でニュースになる。
報道が左翼系に占められているのがよく分かるね。
292
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:28:29.30 ID:nUElGtKiO Be:
政治が無茶苦茶なんだから国民が荒れるのは当然だ
デカイ顔してふん反り返ってる奴ほどそれを理解できない
306
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:31:12.62 ID:yfS9EQQDO Be:
この非常事態、本来なら与党を支えなければならないのだが、
肝心の与党・民主党が被災地と被災者完全無視で、
売国活動に勤しんでいるからなぁ
被災地と被災者を救うには、まず売国民主党を解体しなくては
ならない状況になっているってのが現実なわけで・・・
331
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:38:02.55 ID:it5vgCoH0 Be:
菅直人総理大臣、解散詔書を閣議決定
(拒否する閣僚がいる場合は、罷免して総理が兼務し署名すれば良い)
↓
衆議院本会議で議長が「解散詔書」読み上げ
2011年衆議院解散
↓
民主党大敗、下野
小沢一郎落選、鳩山由紀夫落選、小沢チルドレンら、支那・朝鮮へ亡命
自民党大勝、政権奪還
たちあがれ日本躍進。自民と連立
公明党は連立離脱、創価学会分裂・崩壊
日本共産党、社民党、新党改革、国民新党は議席消滅
幸福実現党潰滅(その他のカルトの政界進出失敗)
みんなの党は第2民主党として受け皿として躍進。(本家よりはまだマシ?)
↓
支那動乱、中国共産党独裁体制崩壊
朝鮮動乱、朝鮮労働党独裁体制崩壊
ロシア動乱、プーチン独裁体制崩壊
332
名無しさん@十一周年 [] Date:2011/05/15(日) 22:38:04.06 ID:+3RaGqnL0 Be:
独裁政権でもねーのに特定の政党の解散を要求するってかなりキテるなw
- 関連記事
-