http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289917287/1
再チャレンジホテルφ ★ [] Date:2010/11/16(火) 23:21:27 ID:???0 Be:
尖閣周辺にヘリ搭載監視船 中国初、南シナ海も航行
ヘリコプターを搭載した中国初の漁業監視船が16日午前11時(日本時間同正午)ごろ、中国広東省広州市を出港し、中国漁船保護のため東シナ海の尖閣諸島周辺へ向かった。中国の通信社、中国新聞社などが伝えた。
中国はヘリ搭載の漁業監視船を、周辺国と領有権を争う南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)、西沙(同パラセル)両諸島周辺にも航行させる考え。農業省当局者は「中国の漁業権益を守る有力な武器となる」と強調している。
この漁業監視船は2機のヘリを搭載し、最新の通信システムを備えているという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011162118021-n1.htm
3
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:21:54 ID:bUfbum1W0 Be:
撃て 8
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:22:59 ID:Wjn4I0G40 Be:
護衛艦でもぶつけてやれ
9
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:23:03 ID:bQQtHsj50 Be:
こんなでかい船じゃさすがに民主党政権も隠蔽出来ねえな
10
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:23:18 ID:faeRbpgQ0 Be:
は、はやく政権交代を
11
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:23:20 ID:P2OG7r38P Be:
強行偵察
12
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:23:26 ID:SYKcmGIj0 Be:
だから海自派遣しろと。
21
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:25:12 ID:S9MruQzFP Be:
さすが、遺憾の意と9条の効果はパネェ
22
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:25:20 ID:7GwqWFSC0 Be:
尖閣に、是非、イージス艦の派遣を。 23
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:25:27 ID:4rg6slwz0 Be:
APECは何だったんだww
首脳会談で何を話したんだww
37
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:26:57 ID:5Emmi6J+0 Be:
ビデオ流出であーだこーだしてる間に、
次々来てんじゃねーかよ
仙谷よ、お前の柳腰外交はどう効果を発揮してんだよ!!!
44
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:27:47 ID:XmIqC1Mk0 Be:
てか事実上の軍艦だし。
民主党さんの外交すごいな。
それとも実は沖縄あげますとか言ってるのかな。
民主ななんでも非公表だからわからないが、その方が確率高そうだなw
45
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:27:53 ID:hOOw3mgf0 Be:
あんなに譲歩してAPECで22分あってもらったのに、手のひら返してこの対応wwww
民主ダメ杉。
46
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:28:03 ID:1MVvWE3QP Be:
菅は何を話し合ったんだ?
よっぽどコキントーは菅のカンペ会談が気に喰わなかったらしいと見た
50
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:28:23 ID:JkhJ/LwyO Be:
命懸けで守ってくださっている海保のために
国防に金をかけてくれ。
責任転嫁ばかりか居眠りする議員の為に税金払うより、
海保や自衛隊に回した方が有意義ってなもんだ
51
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:28:24 ID:iMiGDYdt0 Be:
民主のオロオロする様子が目に浮かぶわ。
さあ、どうすんだ?
領土問題は存在するんだぜw
60
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:30:22 ID:bnFJZeHH0 Be:
尖閣は100%民主党のせいだな 61
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:30:25 ID:1MVvWE3QP Be:
石垣海保の人かわいそ過ぎる・・・
63
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:30:34 ID:a+PsQXk+0 Be:
ほら来たぞ。スプラトリー、パラセル、尖閣向け大護衛艦が。
この前哨戦の目くらまし作戦が、あの漁船。いよいよ、自衛隊配備だな。
足引っ張る仙谷は更迭でいいぞ。
90
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:34:03 ID:oBKVQgmS0 Be:
来年7月に中国軍が尖閣に上陸という噂が現実味を帯びつつあるな
それと同時に沖縄は、「沖縄は中国領!」と叫ぶぶ中国国旗を掲げた10万人の中国人留学生で埋まる。
本当にこうなるかもな。
平和ボケ民主党のおかげで。
沖縄の人々よ、もしそうなっても本土を恨むなよ
散々警告しやったのに、反米軍と反自衛隊を貫いたおまえらの自業自得だからな
恨むなら無責任に平和を煽ったマスゴミを恨め
91
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:34:05 ID:faeRbpgQ0 Be:
菅さん
寿司食ってる場合じゃないよ
92
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:34:08 ID:DiCkPfva0 Be:
領海侵犯の瞬間に魚雷を打ち込んでやれ!!
93
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:34:29 ID:Ew2LnHfU0 Be:
どうすんのこれ
すごいやばい事態だけど
どう考えても今の政府じゃ何もしようがないだろ
どうすりゃいいの
127
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:38:04 ID:C4aezAnTO Be:
こんなのが来たら海保じゃいかんやろ!
海自の軍艦を尖閣諸島付近に常駐させとけ!
130
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:39:03 ID:phGEXldp0 Be:
こんな事してたら周辺で
中国包囲網が作られて行くと思うけど
行動してる本人は、武力で領海を奪える時代だと思ってるのかね
145
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:40:34 ID:sXdTt/a+0 Be:
尖閣周辺で日米共同演習あたりからやってみてはどうだろうか
154
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:41:35 ID:KiEP8eR/O Be:
本当このまま実効支配されるぞ
危機意識を持てよ、危機回避の為の策を講じろよ
何故尖閣に自衛隊配置したり具体的なACTION起こさないの?
日中会談は何だったのか
まあ中国はAPEC間近でも奄美付近を領海侵入してた訳だけど
遺憾の意に何の効力も無い事が分かった、分かってた
まさか領土強奪されて尖閣に中国旗立てられても
『遺憾の意』で終わらせるつもりか
今 立ち上がらなきゃ本当に未来の日本が大変な事に成ってそうなんだが‥
155
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:41:40 ID:FTKU6i/z0 Be:
仙谷が中国様に頼んで呼んだんじゃねえの、これ? 166
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:42:46 ID:N8q4wFj90 Be:
マジレスすると、中国は尖閣問題を理由にして、バブル崩壊を
日本のせいにしようと企んでいるんだよ。
ついこのあいだ、中国の4大銀行が来年初めに不動産融資を取りやめる
発表を行っただろ。それで政府に暴動が起きないように準備してるわけ。
169
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:43:03 ID:lZ6UFABW0 Be:
中国軍部がひたすら強硬路線を追求してるという情報があるなぁ。 これも中国軍部
主導の動きか? 中国政府もいずれ制御できなくなるかも。
170
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:43:05 ID:/y7hhmpS0 Be:
ってか、万博後に出てくるのは分かってたから、ミンスはともかく防衛省とかアメリカとかにしてみりゃ、
予想通りの出方だろうよ
計画通り、今年中に尖閣諸島は手にしようとしているわけだが、
逆にいえば、一つでも計画がつまづくと内部の不満が爆発する危険性を孕んでいるから、
計画通り意地になって遂行せねばならなくなっている…ともいえる
177
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:43:46 ID:Rax2c9wa0 Be:
で、この積載されてるヘリは、
当然ミニガン積んだ攻撃ヘリなんだろ?
えげつねぇなぁ。
99
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:35:00 ID:yIJVnATf0 Be:
あれ?
菅が胡錦濤にガツンと言ったんじゃなかったっけ?
179
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:43:54 ID:xnoqW1eS0 Be:
>>99 メモを見ながら・・・・・
管総理「せせせせ せん・・・・」
コキン「せん?」
管総理「先日の上海万博成功で良かったですね」
コキン「ん?シェイシェイ」
管総理「政略的互恵関係を発展させましょう」
コキン「尖閣は中国の領土です。理解できますね」
管総理「はい。理解できるように努力します」 199
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:45:44 ID:GqgLbh7QO Be:
軍艦が来たわぁ、これは舵を右に切るか左か踏み絵だなー。
これは黙って中間線辺りで共同開発しとけば良かったのに。
200
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:45:48 ID:zfvtypC90 Be:
ヘリが接近して挑発したのは、この船に搭載されたヘリがどの程度動いたらどうなるかの確認のため
前回の漁船体当たりは、今回の監視戦艦派遣の口実を作るためのシナリオ作り
全てはシナリオ通り動いてることがハッキリしたな。漁船の体当たりは軍人だと確定
219
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:48:24 ID:XmIqC1Mk0 Be:
ミンスとそれを支える反日左翼、在日、マスコミがいる限り、
この国は座して死を待つのみだな。
しかしこれ、あきらかに
首脳会談で尖閣売る話ついてるだろ。
中国の漁業監視船は事実上人民解放軍の影響下だけど、
あの国の軍の最高指令は国家主席の兼務だからな。
220
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:48:32 ID:8wycCFnL0 Be:
船を差し押さえろ。
乗組員はどうせまた釈放恫喝来るんだから、その場で釈放でいいぞ。
その場でなw
235
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:50:47 ID:IUoAzv3z0 Be:
こんな日本の安全保障に大切な事産経しか記事にしないとは増々
他の新聞はダメだってことだね。 中国に急に攻めて来られたって国民には知らせないのと
同じだよ。 産経しか信用出来んわ。
258
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:53:46 ID:N8q4wFj90 Be:
とりあえず、日本政府が尖閣諸島に海保の船を停泊できるように
基地を作ればいいだろう。
灯台だけで他になにもないから余計に狙われるんだよ。
269
名無しさん@恐縮です [] Date:2010/11/16(火) 23:54:32 ID:lsxIomf10 Be:
尖閣領域に入ったら
いよいよ
衝突だな
アメリカも
本気になるだろう
アメリカは戦争したくてうずいてる
中国を今のうちに叩かないと
かならず
図に乗って
昔の大日本帝国と同じ
軍事国家となる
まー 戦争になった方が中国の人口減るから
中国も本当は戦争したいのかもよ
人口減らし目的で
292
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:56:38 ID:Wjn4I0G40 Be:
とりあえずこれで尖閣は取られたっと
それより台湾とその周辺の物資輸送航路を抑えられたら
沖縄取られるより痛いぜどうする日本
もう漁船ごと護衛艦数隻で囲んで追い返せよ・・ほんとに終わるぞ
312
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:59:23 ID:oBKVQgmS0 Be:
今年12月:尖閣諸島に人民解放軍が上陸
仙谷→海保へ「ビデオは公開するな!」
仙谷→国民へ「尖閣は平穏だ」
仙谷→中国へ「ビデオは公開しないから石垣島にはこないでね」
来年3月:石垣島に人民解放軍が上陸
仙谷→自衛隊へ「ビデオは公開するな!」
仙谷→国民へ「石垣島は平穏だ」
仙谷→中国へ「ビデオは公開しないから沖縄へは来ないでね」
来年7月:沖縄に人民解放軍が上陸
仙谷→自衛隊へ「ビデオは公開するな!」
・・・・
・・・・
・・・・・・・
320
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:00:03 ID:XAEfaKlA0 Be:
中国バブル崩壊ま目に見えてるから
その損失分を日本に軍事圧力かけてから賠償させたいのかね
それか恐慌がおこってからの民主化運動対策に
敵を日本に一本化したいとか。
それか軍部の暴走
378
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/17(水) 00:05:39 ID:dJPjlQG10 Be:
おまいら知ってるか。
尖閣で戦争起こったら一番近い海自基地は
佐世保基地で第2護衛隊群なんだぜ
尖閣でなんかあっても護衛艦群が
到着する頃には勝負はついてるってw
しかも海上警備行動の命令が出ないと護衛艦は
1㍉も動けない。
笑っちゃうだろw 383
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:06:03 ID:GbIaTXjx0 Be:
とっとと給油活動から撤退した日本なんて、どこの国も助けてくれないよ。
海上自衛隊の洋上給油なんて、日本への見返りを考えたら、これほど安い保険は無かったのにな
アホ民主が解約しやがった
384
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:06:10 ID:g5fxV/tq0 Be:
なぜか監視船難破
↓
尖閣諸島にあれよあれよという間に人民軍の救護所設置
もしくは避難のため尖閣諸島に上陸
↓
実行支配ですね
396
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:07:13 ID:Razd4j+70 Be:
暫く海保の活動も尖閣の映像も発信されなくなるんだろ、
で、気がついたら中国が実効支配してる。
日本はどうしようもなくなる。
ただそれだけ。
425
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:11:06 ID:YPcr7JYt0 Be:
そろそろ海自の戦力を沖縄~尖閣の間でシフト運行すべき頃合だね。
戦闘ヘリと高速巡洋艦の出番だ。いつでも仕掛けてこいや、アメ公のお墨つきだぜ。
魚釣島から1mでも日本側に掛かって発砲してきたが最後、一発で仕留めてやれ。
AWACSとヘリによる航空写真で測量可能なようにアングル調整して証拠を撮れ。
かまうこたあない、その後は相手が射程距離内に入れば自衛のために打ちまくれる。 426
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:11:21 ID:qnit7ytm0 Be:
粗大ゴミ「支那の尖閣上陸作戦を、注意深く見守って行きたい。」
427
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/17(水) 00:11:26 ID:mt73MJq20 Be:
お前らがなんと言おうとコキントウはこれでも相当マシな指導者なんだからな
次代のシューキンペーもコキントウが派閥は違うけれど人柄が信用できるから
ということで後継者にしてるんだからね
強硬派が実権握ったら世界が終わる可能性も出てくるから
そこのところは一応留意しとけよ
522
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:22:47 ID:wn3KHWes0 Be:
1982年 フォークランド紛争 鉄の女サッチャーの指示により、英軍勝利
2010年 尖閣列島紛争 日本軍、スッカラ管政府の無能無策により、h
550
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:25:22 ID:DdLp3auM0 Be:
これ簡単にとられたら1000兆円とられるのと同じだからな
戦争してでも守る価値ある
607
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/17(水) 00:30:20 ID:xfke8y6D0 Be:
沖縄はあれだけ民主を応援してたのに踏んだり蹴ったりだな。
828
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/17(水) 00:48:08 ID:sQ0jO2Xn0 Be:
ちょっとガンダム作ってくる
829
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:48:10 ID:U4HNiMR00 Be:
帝国海軍の出番のようだな。
- 関連記事
-
3
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:21:54 ID:bUfbum1W0 Be:
撃て 8
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:22:59 ID:Wjn4I0G40 Be:
護衛艦でもぶつけてやれ
9
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:23:03 ID:bQQtHsj50 Be:
こんなでかい船じゃさすがに民主党政権も隠蔽出来ねえな
10
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:23:18 ID:faeRbpgQ0 Be:
は、はやく政権交代を
11
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:23:20 ID:P2OG7r38P Be:
強行偵察
12
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:23:26 ID:SYKcmGIj0 Be:
だから海自派遣しろと。
21
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:25:12 ID:S9MruQzFP Be:
さすが、遺憾の意と9条の効果はパネェ
22
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:25:20 ID:7GwqWFSC0 Be:
尖閣に、是非、イージス艦の派遣を。 23
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:25:27 ID:4rg6slwz0 Be:
APECは何だったんだww
首脳会談で何を話したんだww
37
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:26:57 ID:5Emmi6J+0 Be:
ビデオ流出であーだこーだしてる間に、
次々来てんじゃねーかよ
仙谷よ、お前の柳腰外交はどう効果を発揮してんだよ!!!
44
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:27:47 ID:XmIqC1Mk0 Be:
てか事実上の軍艦だし。
民主党さんの外交すごいな。
それとも実は沖縄あげますとか言ってるのかな。
民主ななんでも非公表だからわからないが、その方が確率高そうだなw
45
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:27:53 ID:hOOw3mgf0 Be:
あんなに譲歩してAPECで22分あってもらったのに、手のひら返してこの対応wwww
民主ダメ杉。
46
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:28:03 ID:1MVvWE3QP Be:
菅は何を話し合ったんだ?
よっぽどコキントーは菅のカンペ会談が気に喰わなかったらしいと見た
50
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:28:23 ID:JkhJ/LwyO Be:
命懸けで守ってくださっている海保のために
国防に金をかけてくれ。
責任転嫁ばかりか居眠りする議員の為に税金払うより、
海保や自衛隊に回した方が有意義ってなもんだ
51
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:28:24 ID:iMiGDYdt0 Be:
民主のオロオロする様子が目に浮かぶわ。
さあ、どうすんだ?
領土問題は存在するんだぜw
60
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:30:22 ID:bnFJZeHH0 Be:
尖閣は100%民主党のせいだな 61
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:30:25 ID:1MVvWE3QP Be:
石垣海保の人かわいそ過ぎる・・・
63
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:30:34 ID:a+PsQXk+0 Be:
ほら来たぞ。スプラトリー、パラセル、尖閣向け大護衛艦が。
この前哨戦の目くらまし作戦が、あの漁船。いよいよ、自衛隊配備だな。
足引っ張る仙谷は更迭でいいぞ。
90
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:34:03 ID:oBKVQgmS0 Be:
来年7月に中国軍が尖閣に上陸という噂が現実味を帯びつつあるな
それと同時に沖縄は、「沖縄は中国領!」と叫ぶぶ中国国旗を掲げた10万人の中国人留学生で埋まる。
本当にこうなるかもな。
平和ボケ民主党のおかげで。
沖縄の人々よ、もしそうなっても本土を恨むなよ
散々警告しやったのに、反米軍と反自衛隊を貫いたおまえらの自業自得だからな
恨むなら無責任に平和を煽ったマスゴミを恨め
91
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:34:05 ID:faeRbpgQ0 Be:
菅さん
寿司食ってる場合じゃないよ
92
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:34:08 ID:DiCkPfva0 Be:
領海侵犯の瞬間に魚雷を打ち込んでやれ!!
93
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:34:29 ID:Ew2LnHfU0 Be:
どうすんのこれ
すごいやばい事態だけど
どう考えても今の政府じゃ何もしようがないだろ
どうすりゃいいの
127
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:38:04 ID:C4aezAnTO Be:
こんなのが来たら海保じゃいかんやろ!
海自の軍艦を尖閣諸島付近に常駐させとけ!
130
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:39:03 ID:phGEXldp0 Be:
こんな事してたら周辺で
中国包囲網が作られて行くと思うけど
行動してる本人は、武力で領海を奪える時代だと思ってるのかね
145
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:40:34 ID:sXdTt/a+0 Be:
尖閣周辺で日米共同演習あたりからやってみてはどうだろうか
154
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:41:35 ID:KiEP8eR/O Be:
本当このまま実効支配されるぞ
危機意識を持てよ、危機回避の為の策を講じろよ
何故尖閣に自衛隊配置したり具体的なACTION起こさないの?
日中会談は何だったのか
まあ中国はAPEC間近でも奄美付近を領海侵入してた訳だけど
遺憾の意に何の効力も無い事が分かった、分かってた
まさか領土強奪されて尖閣に中国旗立てられても
『遺憾の意』で終わらせるつもりか
今 立ち上がらなきゃ本当に未来の日本が大変な事に成ってそうなんだが‥
155
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:41:40 ID:FTKU6i/z0 Be:
仙谷が中国様に頼んで呼んだんじゃねえの、これ? 166
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:42:46 ID:N8q4wFj90 Be:
マジレスすると、中国は尖閣問題を理由にして、バブル崩壊を
日本のせいにしようと企んでいるんだよ。
ついこのあいだ、中国の4大銀行が来年初めに不動産融資を取りやめる
発表を行っただろ。それで政府に暴動が起きないように準備してるわけ。
169
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:43:03 ID:lZ6UFABW0 Be:
中国軍部がひたすら強硬路線を追求してるという情報があるなぁ。 これも中国軍部
主導の動きか? 中国政府もいずれ制御できなくなるかも。
170
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:43:05 ID:/y7hhmpS0 Be:
ってか、万博後に出てくるのは分かってたから、ミンスはともかく防衛省とかアメリカとかにしてみりゃ、
予想通りの出方だろうよ
計画通り、今年中に尖閣諸島は手にしようとしているわけだが、
逆にいえば、一つでも計画がつまづくと内部の不満が爆発する危険性を孕んでいるから、
計画通り意地になって遂行せねばならなくなっている…ともいえる
177
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:43:46 ID:Rax2c9wa0 Be:
で、この積載されてるヘリは、
当然ミニガン積んだ攻撃ヘリなんだろ?
えげつねぇなぁ。
99
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:35:00 ID:yIJVnATf0 Be:
あれ?
菅が胡錦濤にガツンと言ったんじゃなかったっけ?
179
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:43:54 ID:xnoqW1eS0 Be:
>>99 メモを見ながら・・・・・
管総理「せせせせ せん・・・・」
コキン「せん?」
管総理「先日の上海万博成功で良かったですね」
コキン「ん?シェイシェイ」
管総理「政略的互恵関係を発展させましょう」
コキン「尖閣は中国の領土です。理解できますね」
管総理「はい。理解できるように努力します」 199
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:45:44 ID:GqgLbh7QO Be:
軍艦が来たわぁ、これは舵を右に切るか左か踏み絵だなー。
これは黙って中間線辺りで共同開発しとけば良かったのに。
200
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:45:48 ID:zfvtypC90 Be:
ヘリが接近して挑発したのは、この船に搭載されたヘリがどの程度動いたらどうなるかの確認のため
前回の漁船体当たりは、今回の監視戦艦派遣の口実を作るためのシナリオ作り
全てはシナリオ通り動いてることがハッキリしたな。漁船の体当たりは軍人だと確定
219
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/16(火) 23:48:24 ID:XmIqC1Mk0 Be:
ミンスとそれを支える反日左翼、在日、マスコミがいる限り、
この国は座して死を待つのみだな。
しかしこれ、あきらかに
首脳会談で尖閣売る話ついてるだろ。
中国の漁業監視船は事実上人民解放軍の影響下だけど、
あの国の軍の最高指令は国家主席の兼務だからな。
220
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:48:32 ID:8wycCFnL0 Be:
船を差し押さえろ。
乗組員はどうせまた釈放恫喝来るんだから、その場で釈放でいいぞ。
その場でなw
235
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:50:47 ID:IUoAzv3z0 Be:
こんな日本の安全保障に大切な事産経しか記事にしないとは増々
他の新聞はダメだってことだね。 中国に急に攻めて来られたって国民には知らせないのと
同じだよ。 産経しか信用出来んわ。
258
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:53:46 ID:N8q4wFj90 Be:
とりあえず、日本政府が尖閣諸島に海保の船を停泊できるように
基地を作ればいいだろう。
灯台だけで他になにもないから余計に狙われるんだよ。
269
名無しさん@恐縮です [] Date:2010/11/16(火) 23:54:32 ID:lsxIomf10 Be:
尖閣領域に入ったら
いよいよ
衝突だな
アメリカも
本気になるだろう
アメリカは戦争したくてうずいてる
中国を今のうちに叩かないと
かならず
図に乗って
昔の大日本帝国と同じ
軍事国家となる
まー 戦争になった方が中国の人口減るから
中国も本当は戦争したいのかもよ
人口減らし目的で
292
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:56:38 ID:Wjn4I0G40 Be:
とりあえずこれで尖閣は取られたっと
それより台湾とその周辺の物資輸送航路を抑えられたら
沖縄取られるより痛いぜどうする日本
もう漁船ごと護衛艦数隻で囲んで追い返せよ・・ほんとに終わるぞ
312
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/16(火) 23:59:23 ID:oBKVQgmS0 Be:
今年12月:尖閣諸島に人民解放軍が上陸
仙谷→海保へ「ビデオは公開するな!」
仙谷→国民へ「尖閣は平穏だ」
仙谷→中国へ「ビデオは公開しないから石垣島にはこないでね」
来年3月:石垣島に人民解放軍が上陸
仙谷→自衛隊へ「ビデオは公開するな!」
仙谷→国民へ「石垣島は平穏だ」
仙谷→中国へ「ビデオは公開しないから沖縄へは来ないでね」
来年7月:沖縄に人民解放軍が上陸
仙谷→自衛隊へ「ビデオは公開するな!」
・・・・
・・・・
・・・・・・・
320
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:00:03 ID:XAEfaKlA0 Be:
中国バブル崩壊ま目に見えてるから
その損失分を日本に軍事圧力かけてから賠償させたいのかね
それか恐慌がおこってからの民主化運動対策に
敵を日本に一本化したいとか。
それか軍部の暴走
378
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/17(水) 00:05:39 ID:dJPjlQG10 Be:
おまいら知ってるか。
尖閣で戦争起こったら一番近い海自基地は
佐世保基地で第2護衛隊群なんだぜ
尖閣でなんかあっても護衛艦群が
到着する頃には勝負はついてるってw
しかも海上警備行動の命令が出ないと護衛艦は
1㍉も動けない。
笑っちゃうだろw 383
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:06:03 ID:GbIaTXjx0 Be:
とっとと給油活動から撤退した日本なんて、どこの国も助けてくれないよ。
海上自衛隊の洋上給油なんて、日本への見返りを考えたら、これほど安い保険は無かったのにな
アホ民主が解約しやがった
384
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:06:10 ID:g5fxV/tq0 Be:
なぜか監視船難破
↓
尖閣諸島にあれよあれよという間に人民軍の救護所設置
もしくは避難のため尖閣諸島に上陸
↓
実行支配ですね
396
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:07:13 ID:Razd4j+70 Be:
暫く海保の活動も尖閣の映像も発信されなくなるんだろ、
で、気がついたら中国が実効支配してる。
日本はどうしようもなくなる。
ただそれだけ。
425
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:11:06 ID:YPcr7JYt0 Be:
そろそろ海自の戦力を沖縄~尖閣の間でシフト運行すべき頃合だね。
戦闘ヘリと高速巡洋艦の出番だ。いつでも仕掛けてこいや、アメ公のお墨つきだぜ。
魚釣島から1mでも日本側に掛かって発砲してきたが最後、一発で仕留めてやれ。
AWACSとヘリによる航空写真で測量可能なようにアングル調整して証拠を撮れ。
かまうこたあない、その後は相手が射程距離内に入れば自衛のために打ちまくれる。 426
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:11:21 ID:qnit7ytm0 Be:
粗大ゴミ「支那の尖閣上陸作戦を、注意深く見守って行きたい。」
427
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/17(水) 00:11:26 ID:mt73MJq20 Be:
お前らがなんと言おうとコキントウはこれでも相当マシな指導者なんだからな
次代のシューキンペーもコキントウが派閥は違うけれど人柄が信用できるから
ということで後継者にしてるんだからね
強硬派が実権握ったら世界が終わる可能性も出てくるから
そこのところは一応留意しとけよ
522
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:22:47 ID:wn3KHWes0 Be:
1982年 フォークランド紛争 鉄の女サッチャーの指示により、英軍勝利
2010年 尖閣列島紛争 日本軍、スッカラ管政府の無能無策により、h
550
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:25:22 ID:DdLp3auM0 Be:
これ簡単にとられたら1000兆円とられるのと同じだからな
戦争してでも守る価値ある
607
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/17(水) 00:30:20 ID:xfke8y6D0 Be:
沖縄はあれだけ民主を応援してたのに踏んだり蹴ったりだな。
828
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/11/17(水) 00:48:08 ID:sQ0jO2Xn0 Be:
ちょっとガンダム作ってくる
829
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/11/17(水) 00:48:10 ID:U4HNiMR00 Be:
帝国海軍の出番のようだな。
- 関連記事
-
ジュンリン卒業延期。娘入り確実だった吉川友は
耐え切れず引退かも・・・