http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284291125/1
影の軍団ρ ★ [] Date:2010/09/12(日) 20:32:05 ID:???0 Be:
民主党代表選挙で、菅首相の続投を支持する前原国土交通相は、12日、「国会は1cmも動かない」と述べて、「政治とカネ」の問題で厳しい国会運営を迫られるとの懸念を示した。
前原国交相は「秘書が逮捕されていない鳩山さんでさえ、国会では徹底的に追及された。秘書が3人逮捕されていて、起訴相当という1回目の検察審査会の判断が出ている方が、一国の総理大臣になったときに、野党の責任としては徹底的に追及する。わたしは1cmも国会が動かないのではないかと心配をしています」と述べた。
前原国交相は、「小沢氏がいくら政策をやると言っても、国会では徹底的に政治とカネの問題ばかり追及されて、政策は前に行かない」と指摘した。
また、前原国交相は、尖閣諸島付近で海上保安庁の巡視船に中国漁船が衝突して船長が逮捕された事件に触れ、「あの海域には領土問題はない。毅然(きぜん)と粛々と対応することで、中国側にも冷静な対応を求めていきたい」と強調した。
http://www.fujitv.co.jp/news/fnn.html
2
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:32:28 ID:BxIrzl3x0 Be:
普通そこ1㍉って言わないか
4
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:33:10 ID:HXf8CYpP0 Be:
どっちになっても不信任可決で解散総選挙だよ。 8
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:33:38 ID:7RzvWk3G0 Be:
管なら動く根拠を示してくれ
9
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:33:44 ID:qzdDCpiGP Be:
後退するよりは動かない方がマシ。
10
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:34:23 ID:cbTET0SLP Be:
菅さんは3ヶ月でどれだけ動かしたんでしょうか
16
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:36:10 ID:agCf6TLl0 Be:
国会すら開かれないまま進む政治の暗喩かね
まぁ小沢派のあの人のの言ってる事を考えると国会抜きで政治が行なわれるのもありえるから怖い
17
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:36:11 ID:vT0XZ6xo0 Be:
そりゃそうだが、菅でも動かん
18
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:36:15 ID:nUtXhfhK0 Be:
数にものいわせて最後は強行採決するくせにw
24
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:36:42 ID:q/KMZ/tr0 Be:
菅首相になったら国会はマイナス1m動く 25
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:36:57 ID:u8rEnLGr0 Be:
菅と小沢の二択なんてどっち選んでも日本終了だろww
43
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:39:28 ID:eVTcfmGO0 Be:
小沢首相になったら
モラルもへったくれもないな
親は子供に何を教えればいいのか

46
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:39:56 ID:UQjA41I50 Be:
別に小沢は焦る必要ないじゃん
これだけの逆風の中で負けたとしても僅差だろ
国会議員票だけでも管を上回ったらえらいこっちゃ
どっちにしろ予算編成で管は行き詰って総辞職に追い込まれるだろ
小沢はその時を待ってればいいだけ
47
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:40:02 ID:P3KgAb410 Be:
小沢政権となれば、国会が開いて小沢が首班に選ばれた途端、
参院 問責可決 → 即、衆院解散
というストーリーしか思い浮かばない。
56
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:41:54 ID:4SsWz01Z0 Be:
小沢が首相になったと同時に尖閣諸島に中国軍が侵攻する。
小沢のコメント:「あそこはもともと中国の領土だから仕方ない」57
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:41:56 ID:Vj9tL8fn0 Be:
変な方向に国が動くことは間違いない
58
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:41:58 ID:XNQNyyax0 Be:
____________
| とっとと ∧_∧ |
| |o o#| |
| 解 散 | △ !. |
| ~~~~~~ | .怒 .|. |
| しる!!!〈_____〉~ロ|
(⌒ヨ__________F⌒)
| | ∧_∧ / /
\\ (-@∀@) ,/ /
\二 二二二/
| |
72
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:44:55 ID:3GTP8BPAP Be:
小沢って本当に総理なんかやりたいのかな?
後ろで手を引いていたそうな印象なんだけど。
出ざるを得ない状況だからなのかなと思うと
まんざらでもなさそうだしよく分からん人だ。
84
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:47:32 ID:raaMkchi0 Be:
9/14菅続投決定と共に民主党のメルトダウンが
始まる。
前原無能大臣も何時までも議員やっていられると思うな。
民主党の破壊が始まるわ。
104
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:52:48 ID:7djpdTyh0 Be:
まーそれが現実だよな・・・・
民主党議員が小沢を応援しても国会は許さないぜ
ましてや国民はより許さない
114
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:54:59 ID:qRPf0fH50 Be:
だいたい小沢氏なら現状の諸問題を解決してくれるなんてとんだ幻想だと思う。
過去何度も政権中枢にいたときに何か成果出したの?
せっせと自分の懐肥やしていただけではないの?
132
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:57:56 ID:UJvJinCK0 Be:
今まで動いてたかのような言い草だな
155
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:04:13 ID:N5iX0Ipr0 Be:
民主政権になってから普天間移設が
1mmも動かなくなってますが 158
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:05:15 ID:3kpLRI2V0 Be:
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -=・-.| チラッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
189
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:13:23 ID:KdvKUgX90 Be:
まあカネと政治の問題抱えた小沢じゃ
党首討論5分くらいやったら心臓が破裂するねww
190
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:13:30 ID:gDQnQgOM0 Be:
管のほうが動かないだろうけど、この政党が上にいる限りは
動かない方がいいかな
円高を見守り続けているだけの簡単なお仕事です
211
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:18:24 ID:v0q8SUFTO Be:
菅内閣は、国会議員票で過半数占める小沢グループから半分は入閣させないと
挙党一致なんか無理なんじゃないのか
今の異様な支持率もあと数日だな
230
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:24:13 ID:hl7VXi7h0 Be:
別に菅でも大して動かんと思うが・・・
まあ小沢があり得んのは確かなんだがね。
というか、菅はもし負けたら党を割るぐらいの覚悟はあるんだろうな。
それか解散総選挙か。
菅に期待するところがあるとすればそれぐらいだ。 242
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:29:43 ID:JIKymWZq0 Be:
お前らマスゴミの報道内容ちゃんと覚えとけよ
オザ―勝利となった時、どんな詭弁で無かった事にするか見ものだなw
特にTBS・毎日とテレ朝・アカヒ
支配者気取りのマスゴミが歴史的敗北の瞬間想像したらカウパーがもう止まらん
まあ、オザ―は勝っても地獄、負けても地獄だけど俺メシウマ
254
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:33:07 ID:jxQzkSU+P Be:
むしろ1mmも動いてくれない方が現状よりマシかも・・・
1cm動く気力があるなら解散総選挙やっておくれ
255
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:33:07 ID:cJP2gGxr0 Be:
民主政権になって、後退した事例の方が多いべやwww
さっさと衆議院の解散総選挙やれw
259
大阪3区民 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:34:37 ID:a9Qi4rnY0 Be:
小沢は官僚に目をつけられた時点で確実に殺されてたな。
特捜が異常な執念を燃やさなければ、小沢代表でそのまま総理になってただろうし、
小鳩同時辞任はありえなかった。
世論に媚びること人一倍な菅直人にここまで敵視されることもなかっただろう。
反小沢派に総理職と党代表を一度に握られた時点でもう詰んでる。
金と権力を持つ相手に歯向かえる力は小沢にはない。
代表戦に負ければ検察審議会が起訴相当を出して強制投了だよオザワンw
287
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:41:33 ID:dG2xWgr+0 Be:
八ッ場ダムだって、7割完成で破棄なんてアホな寝言やめって。
JALも破綻処理したはいいが、どんだけ国費投入してるんじゃwwww
あほの中のアホ、京都民の恥、それが前原
288
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:41:51 ID:wKHHsbqs0 Be:
どっちが勝ったって鳩山内閣未満の仕事しか出来ないのは分かりきっている
303
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:43:35 ID:3Yc+NNLq0 Be:
民主党分裂、楽しみにしてます
- 関連記事
-
2
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:32:28 ID:BxIrzl3x0 Be:
普通そこ1㍉って言わないか
4
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:33:10 ID:HXf8CYpP0 Be:
どっちになっても不信任可決で解散総選挙だよ。 8
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:33:38 ID:7RzvWk3G0 Be:
管なら動く根拠を示してくれ
9
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:33:44 ID:qzdDCpiGP Be:
後退するよりは動かない方がマシ。
10
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:34:23 ID:cbTET0SLP Be:
菅さんは3ヶ月でどれだけ動かしたんでしょうか
16
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:36:10 ID:agCf6TLl0 Be:
国会すら開かれないまま進む政治の暗喩かね
まぁ小沢派のあの人のの言ってる事を考えると国会抜きで政治が行なわれるのもありえるから怖い
17
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:36:11 ID:vT0XZ6xo0 Be:
そりゃそうだが、菅でも動かん
18
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:36:15 ID:nUtXhfhK0 Be:
数にものいわせて最後は強行採決するくせにw
24
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:36:42 ID:q/KMZ/tr0 Be:
菅首相になったら国会はマイナス1m動く 25
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:36:57 ID:u8rEnLGr0 Be:
菅と小沢の二択なんてどっち選んでも日本終了だろww
43
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:39:28 ID:eVTcfmGO0 Be:
小沢首相になったら
モラルもへったくれもないな
親は子供に何を教えればいいのか

46
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:39:56 ID:UQjA41I50 Be:
別に小沢は焦る必要ないじゃん
これだけの逆風の中で負けたとしても僅差だろ
国会議員票だけでも管を上回ったらえらいこっちゃ
どっちにしろ予算編成で管は行き詰って総辞職に追い込まれるだろ
小沢はその時を待ってればいいだけ
47
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:40:02 ID:P3KgAb410 Be:
小沢政権となれば、国会が開いて小沢が首班に選ばれた途端、
参院 問責可決 → 即、衆院解散
というストーリーしか思い浮かばない。
56
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:41:54 ID:4SsWz01Z0 Be:
小沢が首相になったと同時に尖閣諸島に中国軍が侵攻する。
小沢のコメント:「あそこはもともと中国の領土だから仕方ない」57
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:41:56 ID:Vj9tL8fn0 Be:
変な方向に国が動くことは間違いない
58
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:41:58 ID:XNQNyyax0 Be:
____________
| とっとと ∧_∧ |
| |o o#| |
| 解 散 | △ !. |
| ~~~~~~ | .怒 .|. |
| しる!!!〈_____〉~ロ|
(⌒ヨ__________F⌒)
| | ∧_∧ / /
\\ (-@∀@) ,/ /
\二 二二二/
| |
72
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:44:55 ID:3GTP8BPAP Be:
小沢って本当に総理なんかやりたいのかな?
後ろで手を引いていたそうな印象なんだけど。
出ざるを得ない状況だからなのかなと思うと
まんざらでもなさそうだしよく分からん人だ。
84
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:47:32 ID:raaMkchi0 Be:
9/14菅続投決定と共に民主党のメルトダウンが
始まる。
前原無能大臣も何時までも議員やっていられると思うな。
民主党の破壊が始まるわ。
104
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:52:48 ID:7djpdTyh0 Be:
まーそれが現実だよな・・・・
民主党議員が小沢を応援しても国会は許さないぜ
ましてや国民はより許さない
114
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 20:54:59 ID:qRPf0fH50 Be:
だいたい小沢氏なら現状の諸問題を解決してくれるなんてとんだ幻想だと思う。
過去何度も政権中枢にいたときに何か成果出したの?
せっせと自分の懐肥やしていただけではないの?
132
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 20:57:56 ID:UJvJinCK0 Be:
今まで動いてたかのような言い草だな
155
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:04:13 ID:N5iX0Ipr0 Be:
民主政権になってから普天間移設が
1mmも動かなくなってますが 158
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:05:15 ID:3kpLRI2V0 Be:
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -=・-.| チラッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
189
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:13:23 ID:KdvKUgX90 Be:
まあカネと政治の問題抱えた小沢じゃ
党首討論5分くらいやったら心臓が破裂するねww
190
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:13:30 ID:gDQnQgOM0 Be:
管のほうが動かないだろうけど、この政党が上にいる限りは
動かない方がいいかな
円高を見守り続けているだけの簡単なお仕事です
211
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:18:24 ID:v0q8SUFTO Be:
菅内閣は、国会議員票で過半数占める小沢グループから半分は入閣させないと
挙党一致なんか無理なんじゃないのか
今の異様な支持率もあと数日だな
230
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:24:13 ID:hl7VXi7h0 Be:
別に菅でも大して動かんと思うが・・・
まあ小沢があり得んのは確かなんだがね。
というか、菅はもし負けたら党を割るぐらいの覚悟はあるんだろうな。
それか解散総選挙か。
菅に期待するところがあるとすればそれぐらいだ。 242
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:29:43 ID:JIKymWZq0 Be:
お前らマスゴミの報道内容ちゃんと覚えとけよ
オザ―勝利となった時、どんな詭弁で無かった事にするか見ものだなw
特にTBS・毎日とテレ朝・アカヒ
支配者気取りのマスゴミが歴史的敗北の瞬間想像したらカウパーがもう止まらん
まあ、オザ―は勝っても地獄、負けても地獄だけど俺メシウマ
254
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:33:07 ID:jxQzkSU+P Be:
むしろ1mmも動いてくれない方が現状よりマシかも・・・
1cm動く気力があるなら解散総選挙やっておくれ
255
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:33:07 ID:cJP2gGxr0 Be:
民主政権になって、後退した事例の方が多いべやwww
さっさと衆議院の解散総選挙やれw
259
大阪3区民 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:34:37 ID:a9Qi4rnY0 Be:
小沢は官僚に目をつけられた時点で確実に殺されてたな。
特捜が異常な執念を燃やさなければ、小沢代表でそのまま総理になってただろうし、
小鳩同時辞任はありえなかった。
世論に媚びること人一倍な菅直人にここまで敵視されることもなかっただろう。
反小沢派に総理職と党代表を一度に握られた時点でもう詰んでる。
金と権力を持つ相手に歯向かえる力は小沢にはない。
代表戦に負ければ検察審議会が起訴相当を出して強制投了だよオザワンw
287
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:41:33 ID:dG2xWgr+0 Be:
八ッ場ダムだって、7割完成で破棄なんてアホな寝言やめって。
JALも破綻処理したはいいが、どんだけ国費投入してるんじゃwwww
あほの中のアホ、京都民の恥、それが前原
288
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/12(日) 21:41:51 ID:wKHHsbqs0 Be:
どっちが勝ったって鳩山内閣未満の仕事しか出来ないのは分かりきっている
303
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/12(日) 21:43:35 ID:3Yc+NNLq0 Be:
民主党分裂、楽しみにしてます
- 関連記事
-
小沢一郎は何かしでかしそうな気はする。
良くも悪くも。