http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282045525/1
きのこ記者φ ★ [] Date:2010/08/17(火) 20:45:25 ID:???0 Be:
中国を訪問中の民主党の鳩山由紀夫前首相は17日、温家宝首相と北京市内で会談、地球温暖化対策など環境分野での連携を中心に意見交換した。温氏は菅直人首相の早期訪中を招請した。
鳩山氏は、河北省唐山市にある環境重視型の工業区に進出する日本企業への支援策を、日本政府と民主党で検討していく考えを伝達。中国に温室効果ガス削減に向けた技術供与を行い、両国間の協力拡大を目指す意向も伝えた。また、多数の被災者が出た中国の大規模土石流災害に哀悼の意を表明した。
温首相との会談は、鳩山氏が首相を辞任する直前の5月31日以来。鳩山氏は首相経験者の立場から、重視する「東アジア共同体」構想推進などに取り組む姿勢だ。
鳩山氏は民主党議員でつくる「日中環境協力推進議員懇談会」会長として訪中し、この日は唐家セン元国務委員とも会談。温首相との会談には中山義活前首相補佐官らが同席した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010081701000793.html
2
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:45:56 ID:3TxhRVlm0 Be:
行くなカス!
3
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:46:03 ID:yjXWURCC0 Be:
ふざけんな!また技術流出か!!
6
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:46:46 ID:VkvIZkYp0 Be:
中国の下僕かよw
7
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:47:23 ID:1coIXy/90 Be:
技術供与
商売しろ
8
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:47:44 ID:L5CyXnIlO Be:
ルーピィー!! 9
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:48:09 ID:kAU8ohz40 Be:
ルーピーがヘラヘラ笑って渡す約束をしたその技術は
日本の技術者・科学者たちが日夜心血を注いで
本当に苦労に苦労を重ねて、完成させてきた技術なんだ
ルーピーの偏った歴史認識や理想のために、軽々しく渡してはいけない物なんだ 10
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:48:11 ID:N0/jaiOn0 Be:
早期訪中もクソもなくなるかもしれんぞw
それにしても鳩は碌な事しやがらねえ
11
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:48:30 ID:MBiPGXi70 Be:
おいコラ、まさか無償とか言わないだろうなあ。
がっぽり金取ってこいよ。
12
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:48:42 ID:oTeZX+nL0 Be:
政治家の日本離れ
13
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:48:44 ID:6DqyhzZR0 Be:
資源のない国が技術まで失ったら国は滅びるな
それが民主の狙いなのか?
17
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:49:02 ID:UiRARgdd0 Be:
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::: ⌒ ⌒ ヽ )
!゙:::::: (・ )` ´( ・) i/ それじゃ日本代表としてがんばってくるお・・・
|:::::::: 。゚ (__人_)゚ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'_/
|先端技術 / ̄ヽ
\____/:: 、__)
|:::::::::: |
\:::〉:::: ノ
〈:::::_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:49:02 ID:DgpL8W0I0 Be:
まだ生きてたのかコイツ
19
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:50:02 ID:F4ni1MOlO Be:
ポッポ「うちの○リジストンタイヤ使ってもらえませんかね?」
オカラ「中国から安く仕入れて日本で高く売る!円高万歳」
20
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:50:27 ID:GlTYo+LZ0 Be:
早く逮捕してくれよ頼むよ(´・ω・`)
21
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:50:49 ID:PZSsPpFpO Be:
技術が欲しけりゃ相応の代償を支払えよ
22
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:51:04 ID:VPNXdkGm0 Be:
civでいうスパイだよなコイツ
立地や資源で超絶不利な日本がどうやったら勝てるか考えたら
技術を渡すという発想は絶対に出てこない。
31
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:53:51 ID:9sSp2z1+0 Be:
無責任に独断で勝手なことばっかしていいの?
いくら民主党でも、誰かいいかげんこいつを止めろ
無償の技術供与なんて企業にしてみたらとんでもない話だよね。
40
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:55:04 ID:QJ9NZbrq0 Be:
なぜか中国が国産技術アルといって、アフリカあたりに提供するんだろうな
41
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:55:28 ID:DM2j1bUS0 Be:
ルーピー過ぎてめまいがしてきた
一体、コイツは何なんだw
42
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:55:43 ID:n1Z/wST00 Be:
もう日本には技術しかねーのに何言ってんだコイツ・・・
47
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:56:26 ID:QaQxbOI+0 Be:
いやいや、中国なんて温室効果ガス削減する気なんてサラサラないから
無駄に技術与えるだけだって 48
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:56:42 ID:H7yUgGhz0 Be:
早く議員辞職しろよポッポ
49
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:56:51 ID:CsPdpgcz0 Be:
自分の腹心の秘書が有罪判決を受けているのに、
一体いつまで政治家のフリをしているのだ?
早く消えろ。
64
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:59:37 ID:oHr6DBhk0 Be:
管が「技術供与する」と言ったところで、国内メーカーが拒否したら
どうするつもりなんだ?
今のご時勢、貴重な知的財産をほいほい中国に献上するメーカーなどないだろ。
65
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:59:38 ID:H1yidv770 Be:
技術を手に入れるのは一朝一夕にはいかないんだぞ
「売国行為は犯罪です」という法律作る事を要求する
早く牢屋に入れちまえよ
70
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:00:19 ID:tBNjCXSb0 Be:
温家宝「今土石流対策で忙しいんだよね~。なんか見返りあるの?」
鳩山「もちろんあります」 89
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:04:24 ID:7+tMsWCxP Be:
ポッポが金払ってその技術を買い取るなら有りだとは思うが
どこの企業も余程時代遅れの技術しか無償ではやらねーだろ
114
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:11:43 ID:7+tMsWCxP Be:
環境対策は日本に任せ、自国の金は経済発展に集中して金を使う
これぞ鳩山ドクトリン
126
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:14:53 ID:S8OL9sNu0 Be:
飯の種を日本から奪い中国がただで貰った技術で商売を始めるってのがまたか
日本の雇用と外貨を稼ぐ手段がどんどん失われてく
127
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:16:00 ID:MRjGVGtf0 Be:
なんで勝手に技術供与を決めるんだよ
ぽっぽは閣僚じゃないんだから家でじっとしとけ
137
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:17:40 ID:x0TkJKcH0 Be:
やっぱやりやがったwwww
予想通りすぎて、泣けてくるわっ
145
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:21:00 ID:xnits6Vi0 Be:
鳩山、公約通り議員辞めろよ・・・
158
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:24:13 ID:piXWpBfuP Be:
辞めると言ったくせに速攻で撤回し、売国活動しまくる
一番いなくなって欲しい国会議員だわコイツは
164
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:25:38 ID:PLDwrbU20 Be:
新幹線技術と全く同じ、死のパターンだ。
友好などと言う言葉にだまされて技術を渡すと、
やがて中国は”独自開発技術”と称して世界に
その技術を売り歩き、日本の会社は商売上がったり。
人件費の安さでは絶対むこうが上なんだから、太刀打ち
できるわけが無い。
165
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:25:58 ID:Erxsr14v0 Be:
こんなにも華麗に国益を損ない続けてくれると、素直に思うよね
今直ぐに氏んで下さい、心から
207
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:38:32 ID:piXWpBfuP Be:
ルーピーは技術なんて湧いて出てくると思ってるからな
CO2削減に関してもそうだったし 208
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:39:04 ID:pHfMuI+Z0 Be:
ほんと鳩山てなんとかならないのか日本が無くなるぜ
214
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:41:19 ID:EiQLkT4g0 Be:
ポッポが勝手に約束してきたって事は、ポッポが自腹で
ライセンスを買い取る or ライセンス料を払うって事だよな?
特許持ってる企業に、早晩、政府から提供の打診があると
思うけど、脅しが入る前に、アメやEU企業とクロスや提携して、
「自社だけの判断では提供できません」
状態にしとくのが吉かもしれん。
215
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:41:23 ID:0mgHTsX00 Be:
日本経済は見守るだけ。
中国にはしっかりサービスw
241
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:47:15 ID:n4lBNXn60 Be:
一方国内は・・・
温室効果ガス25%削減
環境税
暫定税率維持
すべての負担は日本
- 関連記事
-
2
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:45:56 ID:3TxhRVlm0 Be:
行くなカス!
3
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:46:03 ID:yjXWURCC0 Be:
ふざけんな!また技術流出か!!
6
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:46:46 ID:VkvIZkYp0 Be:
中国の下僕かよw
7
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:47:23 ID:1coIXy/90 Be:
技術供与
商売しろ
8
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:47:44 ID:L5CyXnIlO Be:
ルーピィー!! 9
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:48:09 ID:kAU8ohz40 Be:
ルーピーがヘラヘラ笑って渡す約束をしたその技術は
日本の技術者・科学者たちが日夜心血を注いで
本当に苦労に苦労を重ねて、完成させてきた技術なんだ
ルーピーの偏った歴史認識や理想のために、軽々しく渡してはいけない物なんだ 10
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:48:11 ID:N0/jaiOn0 Be:
早期訪中もクソもなくなるかもしれんぞw
それにしても鳩は碌な事しやがらねえ
11
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:48:30 ID:MBiPGXi70 Be:
おいコラ、まさか無償とか言わないだろうなあ。
がっぽり金取ってこいよ。
12
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:48:42 ID:oTeZX+nL0 Be:
政治家の日本離れ
13
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:48:44 ID:6DqyhzZR0 Be:
資源のない国が技術まで失ったら国は滅びるな
それが民主の狙いなのか?
17
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:49:02 ID:UiRARgdd0 Be:
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::: ⌒ ⌒ ヽ )
!゙:::::: (・ )` ´( ・) i/ それじゃ日本代表としてがんばってくるお・・・
|:::::::: 。゚ (__人_)゚ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'_/
|先端技術 / ̄ヽ
\____/:: 、__)
|:::::::::: |
\:::〉:::: ノ
〈:::::_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:49:02 ID:DgpL8W0I0 Be:
まだ生きてたのかコイツ
19
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:50:02 ID:F4ni1MOlO Be:
ポッポ「うちの○リジストンタイヤ使ってもらえませんかね?」
オカラ「中国から安く仕入れて日本で高く売る!円高万歳」
20
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:50:27 ID:GlTYo+LZ0 Be:
早く逮捕してくれよ頼むよ(´・ω・`)
21
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:50:49 ID:PZSsPpFpO Be:
技術が欲しけりゃ相応の代償を支払えよ
22
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:51:04 ID:VPNXdkGm0 Be:
civでいうスパイだよなコイツ
立地や資源で超絶不利な日本がどうやったら勝てるか考えたら
技術を渡すという発想は絶対に出てこない。
31
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:53:51 ID:9sSp2z1+0 Be:
無責任に独断で勝手なことばっかしていいの?
いくら民主党でも、誰かいいかげんこいつを止めろ
無償の技術供与なんて企業にしてみたらとんでもない話だよね。
40
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:55:04 ID:QJ9NZbrq0 Be:
なぜか中国が国産技術アルといって、アフリカあたりに提供するんだろうな
41
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:55:28 ID:DM2j1bUS0 Be:
ルーピー過ぎてめまいがしてきた
一体、コイツは何なんだw
42
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:55:43 ID:n1Z/wST00 Be:
もう日本には技術しかねーのに何言ってんだコイツ・・・
47
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:56:26 ID:QaQxbOI+0 Be:
いやいや、中国なんて温室効果ガス削減する気なんてサラサラないから
無駄に技術与えるだけだって 48
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:56:42 ID:H7yUgGhz0 Be:
早く議員辞職しろよポッポ
49
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 20:56:51 ID:CsPdpgcz0 Be:
自分の腹心の秘書が有罪判決を受けているのに、
一体いつまで政治家のフリをしているのだ?
早く消えろ。
64
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:59:37 ID:oHr6DBhk0 Be:
管が「技術供与する」と言ったところで、国内メーカーが拒否したら
どうするつもりなんだ?
今のご時勢、貴重な知的財産をほいほい中国に献上するメーカーなどないだろ。
65
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 20:59:38 ID:H1yidv770 Be:
技術を手に入れるのは一朝一夕にはいかないんだぞ
「売国行為は犯罪です」という法律作る事を要求する
早く牢屋に入れちまえよ
70
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:00:19 ID:tBNjCXSb0 Be:
温家宝「今土石流対策で忙しいんだよね~。なんか見返りあるの?」
鳩山「もちろんあります」 89
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:04:24 ID:7+tMsWCxP Be:
ポッポが金払ってその技術を買い取るなら有りだとは思うが
どこの企業も余程時代遅れの技術しか無償ではやらねーだろ
114
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:11:43 ID:7+tMsWCxP Be:
環境対策は日本に任せ、自国の金は経済発展に集中して金を使う
これぞ鳩山ドクトリン
126
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:14:53 ID:S8OL9sNu0 Be:
飯の種を日本から奪い中国がただで貰った技術で商売を始めるってのがまたか
日本の雇用と外貨を稼ぐ手段がどんどん失われてく
127
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:16:00 ID:MRjGVGtf0 Be:
なんで勝手に技術供与を決めるんだよ
ぽっぽは閣僚じゃないんだから家でじっとしとけ
137
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:17:40 ID:x0TkJKcH0 Be:
やっぱやりやがったwwww
予想通りすぎて、泣けてくるわっ
145
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:21:00 ID:xnits6Vi0 Be:
鳩山、公約通り議員辞めろよ・・・
158
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:24:13 ID:piXWpBfuP Be:
辞めると言ったくせに速攻で撤回し、売国活動しまくる
一番いなくなって欲しい国会議員だわコイツは
164
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:25:38 ID:PLDwrbU20 Be:
新幹線技術と全く同じ、死のパターンだ。
友好などと言う言葉にだまされて技術を渡すと、
やがて中国は”独自開発技術”と称して世界に
その技術を売り歩き、日本の会社は商売上がったり。
人件費の安さでは絶対むこうが上なんだから、太刀打ち
できるわけが無い。
165
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:25:58 ID:Erxsr14v0 Be:
こんなにも華麗に国益を損ない続けてくれると、素直に思うよね
今直ぐに氏んで下さい、心から
207
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:38:32 ID:piXWpBfuP Be:
ルーピーは技術なんて湧いて出てくると思ってるからな
CO2削減に関してもそうだったし 208
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:39:04 ID:pHfMuI+Z0 Be:
ほんと鳩山てなんとかならないのか日本が無くなるぜ
214
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:41:19 ID:EiQLkT4g0 Be:
ポッポが勝手に約束してきたって事は、ポッポが自腹で
ライセンスを買い取る or ライセンス料を払うって事だよな?
特許持ってる企業に、早晩、政府から提供の打診があると
思うけど、脅しが入る前に、アメやEU企業とクロスや提携して、
「自社だけの判断では提供できません」
状態にしとくのが吉かもしれん。
215
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/17(火) 21:41:23 ID:0mgHTsX00 Be:
日本経済は見守るだけ。
中国にはしっかりサービスw
241
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/17(火) 21:47:15 ID:n4lBNXn60 Be:
一方国内は・・・
温室効果ガス25%削減
環境税
暫定税率維持
すべての負担は日本
- 関連記事
-