http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281613980/1
そーきそばφ ★ [] Date:2010/08/12(木) 20:53:00 ID:???0 Be:
日本最大のマンガの祭典「コミックマーケット78」が13~15日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれる。09年夏に記録した56万人の過去来場者数(3日間)を超えるか注目が集まりそうだ。
コミックマーケットは、75年から始まったマンガや小説、音楽、ゲームソフトなどの同人誌即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されている。78回目の今回は、3日間で約3万5000サークルが出展する予定。
1日目は、「ガンダム」などのアニメ、ゲーム(恋愛、格闘系、RPG)、オンラインゲーム、音楽、映画、芸能系などのサークルが参加する。2日目は、「ワンピース」や「鋼の錬金術師」などのマンガ、弾幕シューティングゲームから生まれた作品群「東方Project」がメーンとなる。3日目は、最もにぎわうオリジナル・創作系がそろい、有名なプロ作家も多数参加する。館内の地区ごとにジャンル分けがされているが、アニメの「ヘタリア」や、「フェイト」などで知られるゲーム制作集団「タイプムーン」の同人誌群は、それ自体を“ジャンル”として扱う。
ソース 毎日新聞デジタル
http://mantan-web.jp/2010/08/12/20100812dog00m200008000c.html
3
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:54:47 ID:QeGVeUdGO Be:
まず、商業ブースを目指します。
4
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:55:50 ID:W4Y7YGHk0 Be:
行ったこと無い
5
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:56:08 ID:N87AiDwt0 Be:
入場はダミーサークルで余裕
6
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:56:20 ID:RF0lJbXpO Be:
とりあえずスクイズボトルにゲータレード作って氷たっぷり入れて持っていく 7
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 20:56:23 ID:lvoUbjUG0 Be:
今回は日曜行こうかなと思ってるけど
土曜日も行きたいな
12
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:57:28 ID:/pj7JmoQP Be:
暑いし臭いので近づかない
13
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 20:57:37 ID:2EXvLrkR0 Be:
今度はエスカレーター止めないようにな
14
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 20:57:39 ID:fK+A2Hez0 Be:
臭そう
17
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:58:17 ID:KvF7YX7o0 Be:
さて今回はどんな阿鼻叫喚が待ってるのかw
性戦死達の健闘を祈る。
また行ってみたいけど予定が立たないんだよな
24
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:59:20 ID:1OcLD4mJ0 Be:
わざわざ外人がコスプレしにやってくるらしいけど、いつ見れるんだ?
ちょっと行ってみたい。
29
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 20:59:53 ID:q2nQQuka0 Be:
宣伝すんなよ。一般人が物見遊山で来たら大変なことになるぞ。
あそこは戦場だ。過酷な上にグロテスクなものが落ちまくってる。 38
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:01:25 ID:gAJ957Ca0 Be:
3日目は身体中に酢をまぶして行くからお前らよろしくな
41
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:01:53 ID:vJ7pITpF0 Be:
戦場カメラマン見どころ。
44
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 21:02:08 ID:BxylTdmi0 Be:
金→カード使えない。万札だしてちんたらしてたら後ろから刺される。1000円札の束を小分けして持ち歩くと安全。
水→重いかもしれないが2リットルでは足りない。500x6くらい必要。
汗→臭いは固形物。耐えろ。
いく前にちゃんとお風呂に入って垢を落としてからいこう
髭を剃ってと爪を切って、服装は個性的じゃなくてい地味くさいので十分
46
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:02:15 ID:sBfqVouL0 Be:
非オタの弟が言ってのけたセリフ
「開催中にそこにテポドン落ちてきたら、日本中の馬鹿ども一掃されていいのになあ」
59
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:03:55 ID:XGVfcKS80 Be:
行きたいけど着ていく服がない
60
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 21:04:10 ID:UqhLNhS10 Be:
作家とファンを繋ぐという理念はもうないよな・・・。
すでに、商業イベント・・・・。 62
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:04:25 ID:gLNv27y8P Be:
観光のつもりなら来ないて下さい。
登山並みの事前準備と知識と覚悟が必要なので、コミケってどんなとこ程度の観光客は来ないで。
あとオタクなのはわかってますので、関わらないで下さい。
そのほうがお互いのためです。
知らないなら知らないで結構。
同人誌が儲かってうらやましいなら、やってみて下さい。
33000サークルのトップに立てるなら立ってみてください。
本当に来なくていいから。我々に関わらないで。
79
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:07:54 ID:c0fnOSPtO Be:
友人が同窓会よりコミケ優先した
80
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:07:57 ID:8wom6WF60 Be:
設営は楽しいぞ。
でも、これ以上人は必要ないぞ。
99
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:11:04 ID:XEjlRfZA0 Be:
最近は自分をお客様と思う間抜けがいるらしいから困る
100
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:11:07 ID:gLNv27y8P Be:
とにかく、来ないほうがいい。
トイレは大行列。飲み物の自動販売機はすべて売り切れ。
暑い、息苦しい。常に満員電車状態。
やめておけ、ここは貴方らの来るとこではない。
101
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:11:12 ID:tZ28zIPE0 Be:
実際臭いのは3日目だけだと思うけど。
というか3日目しか行ったことないけどね。
111
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 21:13:18 ID:J3Lm5OUv0 Be:
・ビッグサイト入口のファミリーマート
・東京ベイワシントンホテルのデイリーヤマザキ
・有明フロンティアビルのサンクス
この3店舗は泥棒が入ったかのようにものすごい勢いで商品がなくなるw
FC本部から管理職が陣頭指揮で応援に来るほど
ビッグサイト内にある郵貯ATMもものすごい勢いで現金がなくなるw
臨時の都営バスは前後ドアをいっぺんに開け係員が持つザルに現金をぶち込むw
113
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:13:39 ID:t7odRSsa0 Be:
定番コピペ
415 :名無しさん@6周年:2006/08/13(日) 02:23:42 ID:lVxxHRI00
双眼鏡持ってくと便利だよ。
遠くから在庫がどれくらいあるか確認できるし
立ち読みしてる人の背後から中身を見れるから時間が稼げる。
同人誌ってのは表紙ばかり綺麗で中身がメチャクチャな物が多いから
そうやって良品を選別してゆく。匠になるのはまず経験だな
450 :名無しさん@6周年:2006/08/13(日) 02:40:40 ID:lVxxHRI00
そもそも便所だの脱糞だの、なに甘い事言ってんの?だよ。
ウイダーゼリーを何日も前から飲んで腹の中カラにしておけよ。
当日はイラクの米兵のように塩気のあるものを口に含みながら行動するんだよ。
水は最低限でいい。戦場なんだから舐めたこと言うな。
そんなもんじゃゴミみたいな本しか買えんよ。
114
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:13:58 ID:cmJOwxK60 Be:
朝一で開場待ちの列に並んでも、入場できるのはお昼前
昼過ぎに行ったら、そのまま待たずにすぐに入れる
何時間も並んでも、結局入場できる時間は実は大して違わない
134
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:18:24 ID:2EXvLrkR0 Be:
翌日とらのあな行けばめぼしい物は手に入る
- 関連記事
-
3
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:54:47 ID:QeGVeUdGO Be:
まず、商業ブースを目指します。
4
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:55:50 ID:W4Y7YGHk0 Be:
行ったこと無い
5
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:56:08 ID:N87AiDwt0 Be:
入場はダミーサークルで余裕
6
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:56:20 ID:RF0lJbXpO Be:
とりあえずスクイズボトルにゲータレード作って氷たっぷり入れて持っていく 7
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 20:56:23 ID:lvoUbjUG0 Be:
今回は日曜行こうかなと思ってるけど
土曜日も行きたいな
12
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:57:28 ID:/pj7JmoQP Be:
暑いし臭いので近づかない
13
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 20:57:37 ID:2EXvLrkR0 Be:
今度はエスカレーター止めないようにな
14
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 20:57:39 ID:fK+A2Hez0 Be:
臭そう
17
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:58:17 ID:KvF7YX7o0 Be:
さて今回はどんな阿鼻叫喚が待ってるのかw
性戦死達の健闘を祈る。
また行ってみたいけど予定が立たないんだよな
24
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 20:59:20 ID:1OcLD4mJ0 Be:
わざわざ外人がコスプレしにやってくるらしいけど、いつ見れるんだ?
ちょっと行ってみたい。
29
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 20:59:53 ID:q2nQQuka0 Be:
宣伝すんなよ。一般人が物見遊山で来たら大変なことになるぞ。
あそこは戦場だ。過酷な上にグロテスクなものが落ちまくってる。 38
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:01:25 ID:gAJ957Ca0 Be:
3日目は身体中に酢をまぶして行くからお前らよろしくな
41
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:01:53 ID:vJ7pITpF0 Be:
戦場カメラマン見どころ。
44
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 21:02:08 ID:BxylTdmi0 Be:
金→カード使えない。万札だしてちんたらしてたら後ろから刺される。1000円札の束を小分けして持ち歩くと安全。
水→重いかもしれないが2リットルでは足りない。500x6くらい必要。
汗→臭いは固形物。耐えろ。
いく前にちゃんとお風呂に入って垢を落としてからいこう
髭を剃ってと爪を切って、服装は個性的じゃなくてい地味くさいので十分
46
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:02:15 ID:sBfqVouL0 Be:
非オタの弟が言ってのけたセリフ
「開催中にそこにテポドン落ちてきたら、日本中の馬鹿ども一掃されていいのになあ」
59
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:03:55 ID:XGVfcKS80 Be:
行きたいけど着ていく服がない
60
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 21:04:10 ID:UqhLNhS10 Be:
作家とファンを繋ぐという理念はもうないよな・・・。
すでに、商業イベント・・・・。 62
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:04:25 ID:gLNv27y8P Be:
観光のつもりなら来ないて下さい。
登山並みの事前準備と知識と覚悟が必要なので、コミケってどんなとこ程度の観光客は来ないで。
あとオタクなのはわかってますので、関わらないで下さい。
そのほうがお互いのためです。
知らないなら知らないで結構。
同人誌が儲かってうらやましいなら、やってみて下さい。
33000サークルのトップに立てるなら立ってみてください。
本当に来なくていいから。我々に関わらないで。
79
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:07:54 ID:c0fnOSPtO Be:
友人が同窓会よりコミケ優先した
80
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:07:57 ID:8wom6WF60 Be:
設営は楽しいぞ。
でも、これ以上人は必要ないぞ。
99
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:11:04 ID:XEjlRfZA0 Be:
最近は自分をお客様と思う間抜けがいるらしいから困る
100
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:11:07 ID:gLNv27y8P Be:
とにかく、来ないほうがいい。
トイレは大行列。飲み物の自動販売機はすべて売り切れ。
暑い、息苦しい。常に満員電車状態。
やめておけ、ここは貴方らの来るとこではない。
101
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:11:12 ID:tZ28zIPE0 Be:
実際臭いのは3日目だけだと思うけど。
というか3日目しか行ったことないけどね。
111
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/08/12(木) 21:13:18 ID:J3Lm5OUv0 Be:
・ビッグサイト入口のファミリーマート
・東京ベイワシントンホテルのデイリーヤマザキ
・有明フロンティアビルのサンクス
この3店舗は泥棒が入ったかのようにものすごい勢いで商品がなくなるw
FC本部から管理職が陣頭指揮で応援に来るほど
ビッグサイト内にある郵貯ATMもものすごい勢いで現金がなくなるw
臨時の都営バスは前後ドアをいっぺんに開け係員が持つザルに現金をぶち込むw
113
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:13:39 ID:t7odRSsa0 Be:
定番コピペ
415 :名無しさん@6周年:2006/08/13(日) 02:23:42 ID:lVxxHRI00
双眼鏡持ってくと便利だよ。
遠くから在庫がどれくらいあるか確認できるし
立ち読みしてる人の背後から中身を見れるから時間が稼げる。
同人誌ってのは表紙ばかり綺麗で中身がメチャクチャな物が多いから
そうやって良品を選別してゆく。匠になるのはまず経験だな
450 :名無しさん@6周年:2006/08/13(日) 02:40:40 ID:lVxxHRI00
そもそも便所だの脱糞だの、なに甘い事言ってんの?だよ。
ウイダーゼリーを何日も前から飲んで腹の中カラにしておけよ。
当日はイラクの米兵のように塩気のあるものを口に含みながら行動するんだよ。
水は最低限でいい。戦場なんだから舐めたこと言うな。
そんなもんじゃゴミみたいな本しか買えんよ。
114
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:13:58 ID:cmJOwxK60 Be:
朝一で開場待ちの列に並んでも、入場できるのはお昼前
昼過ぎに行ったら、そのまま待たずにすぐに入れる
何時間も並んでも、結局入場できる時間は実は大して違わない
134
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/08/12(木) 21:18:24 ID:2EXvLrkR0 Be:
翌日とらのあな行けばめぼしい物は手に入る
- 関連記事
-