1 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
The visitor badges needed to enter the prime minister's official residence can ------- for at the security office outside the main gate.
A)have applied B)be applying C)be applied D)apply
|
|

2 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
____
/ \
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \ 今日はやらない夫もハルヒも有希ちゃんも誰もいないお。
| (__人__) | だからやる夫一人で問題とくお。
\ ` ⌒´ /
3 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
____ ズルズルーーッ!!
/ \ 空所の前は助動詞canがきているお。だから動詞の原型がくるんだお。
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回丿 | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
4 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
____ ズルズルーーッ!!
/ \ とはいっても、A)~D)はすべて原型がきているお・・・。
/ :::::/:::\:::\ 文意から判断するしかないお・・・。
/ ( ○)::::::(○) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄| r  ̄ | | |
| | / / |=====| | | | |
| | | ⌒ ーnnn. |=====| | |_|___________|
 ̄ \__、("二)└---┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
5 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄ ̄\ この場合の主語は
/ \ The visitor badges needed to enter the prime minister's official residence…
/ ─ ─ ヽ かなり長いけど首相官邸に入るための訪問バッジって感じだお。
| (●) (●) u |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
6 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
____
/ \ ゲフ
/ ─ ─ \ applyはこの場合は申請するって意味になりそうだお。
/ ( ―) (―) \ そうすると受動態が適切なのではないかと思うんだお。主語は物だし。
| (__人__) | ___________
\ 。 | | /=3 .| | |
__/ ⌒ \ | | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ || | | |
| | / / ヽ回回回回レ ヽ|| | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ .(⌒)|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
7 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ 受動態をとっているのはC)be appliedのみだお!
| / ///(__人__)/// \ これが正解だと考えるお!やる夫もやればできる子なんだお!
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
8 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
首相官邸に入るための訪問バッジは正門前の守衛室で申請しておくれ。
そんな感じっす。
- 関連記事
-
2 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
____
/ \
/ ─ ─ \
/ ( ●) (●) \ 今日はやらない夫もハルヒも有希ちゃんも誰もいないお。
| (__人__) | だからやる夫一人で問題とくお。
\ ` ⌒´ /
3 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
____ ズルズルーーッ!!
/ \ 空所の前は助動詞canがきているお。だから動詞の原型がくるんだお。
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回丿 | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
4 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
____ ズルズルーーッ!!
/ \ とはいっても、A)~D)はすべて原型がきているお・・・。
/ :::::/:::\:::\ 文意から判断するしかないお・・・。
/ ( ○)::::::(○) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄| r  ̄ | | |
| | / / |=====| | | | |
| | | ⌒ ーnnn. |=====| | |_|___________|
 ̄ \__、("二)└---┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
5 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄ ̄\ この場合の主語は
/ \ The visitor badges needed to enter the prime minister's official residence…
/ ─ ─ ヽ かなり長いけど首相官邸に入るための訪問バッジって感じだお。
| (●) (●) u |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
6 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
____
/ \ ゲフ
/ ─ ─ \ applyはこの場合は申請するって意味になりそうだお。
/ ( ―) (―) \ そうすると受動態が適切なのではないかと思うんだお。主語は物だし。
| (__人__) | ___________
\ 。 | | /=3 .| | |
__/ ⌒ \ | | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ || | | |
| | / / ヽ回回回回レ ヽ|| | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ .(⌒)|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
7 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ 受動態をとっているのはC)be appliedのみだお!
| / ///(__人__)/// \ これが正解だと考えるお!やる夫もやればできる子なんだお!
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
8 とりまる管理人 [sage] Date:2010/04/14(水) 23:15:18 ID:nyvj7PdU
首相官邸に入るための訪問バッジは正門前の守衛室で申請しておくれ。
そんな感じっす。
- 関連記事
-