http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269055917/1
西独逸φ ★ [] Date:2010/03/20(土) 12:31:57 ID:???0 Be:
自民党の小泉進次郎衆院議員が19日、鳥取県を訪れ、鳥取市のJR鳥取駅前で街頭演説をした。民主党の生方幸夫副幹事長が党執行部を批判して更迭されることに触れ「与党でも自由がない民主党より、野党でも自由がある自民党に魅力を感じる」と訴え、市民に支援を呼び掛けた。
小泉氏は鳥取市長選に出馬する竹内功氏の応援のため来県。約500人(主催者発表)が詰め掛けた。
自民党の再生に力を注ぐと説明した上で「強い野党でいることが、市民がチェンジを起こしたい時の選択肢になる」と強調。生方氏の更迭を「小沢さん(小沢一郎幹事長)にノーと言った人は全部やめされられる」と指摘した。
また、鳥取市長選を参院選の前哨戦と位置付け「ただの市長選ではない。市民がどう決断するか、日本全国が見ている」と話した。
ソース
日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/news/100320/20100320035.html
2
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:33:13 ID:op3XLsqj0 Be:
何回同じこと連呼してんだこいつ 3
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:33:25 ID:V8zSREDR0 Be:
今や老害だけが比例で残ったって感じだけどな
4
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:33:26 ID:BwWuw6tA0 Be:
文字通り民主党には自由が無いからな
10
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:34:33 ID:DK77FP1l0 Be:
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. | またまた ご冗談を
i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.|
(. 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ | メ / )`) )
|. / トエェェェェエイ | メ ////ノ
∧ヽ |ュココココュ| .| メ /ノ )´`´/彡
/\\ヽ ヽニニニニソ/ / ノゝ /
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ /;;;;;;\ _/
11
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:34:45 ID:k8g3u7Ve0 Be:
本当に正論だな。民主党は異常だよ。自由がないのになぜ議員が所属しているのか、
全く理解できない。
16
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:36:15 ID:AMgwXmKB0 Be:
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \ キシシシッ♪
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (>)` ´(<) i,./
. | ::::::: (_人_):::::::::::| また誉められちゃった
ヽ _ _ | | | | _/
/ `ー‐′ ヽ、
17
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:36:20 ID:cWrOznfU0 Be:
参院選で進次郎旋風に吹き飛ばされる汚沢
親子にフルボコされるのも身から出た錆
24
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:37:28 ID:MzZn6GCG0 Be:
自民はまとまりないだけじゃ
25
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:37:54 ID:dCp0ZgAC0 Be:
確かに自民党は自由だ
こいつの親の小泉が造反議員だと切り捨てた郵政民営化反対議員も
その後の安倍政権で復党できたからな
29
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:39:10 ID:Dd7jJI5X0 Be:
ニュースを即、攻撃の手段に使うとは
親父以上のやり手かもしれんね(;`・ω・´)
30
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:39:23 ID:aZoTTira0 Be:
自民はないだろ
進次郎が政治を担えるとは思えないし
所詮はあやつり人形だろ
演説の内容は誰が書いてるんだ?
32
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:39:40 ID:Lyh32ar+0 Be:
自由があるとかないとかより政策内容をアピ-ル出来ないと
自民に戻ってこないよ。民主がここまでぐだぐだなのに自民の支持率があまり
上がらないのは支持できる内容を発信してないから。でもうまくやらないと
民主にパクられてしまうけどね。先に民主に言わせてその対抗として言うとか。
40
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:43:16 ID:7PS2mm130 Be:
自由こそ民主主義の妨げそのものだろ、常識的に考えて。
国民は民主党に日本の舵取りを託した。
それでいながら、民主党・幹事長をはじめ政党幹部を批判することは
全ての国民にツバを吐きかけるようなものだ。
国民の支持した政党・指導者の考えに忠実に従い、誠心誠意その政策実現に
励むのが国民唯一の喜びとすべきだ。
善悪の判断、物の考え方も含めて民主党に託した現在、自由こそ有害無益の最たるものだ。 44
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:43:45 ID:xBUZWXqe0 Be:
こいつ同じ話ばっかじゃね?w
自民に自由があるけど民主には無いって話と
衆院選負けた自民の私が言うから説得力あるでしょて話
さすがに飽きた
45
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:43:45 ID:BY+FPfYPP Be:
進次郎スレはアンチがすごいな。 69
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:47:24 ID:Nrw1K2nH0 Be:
親の七光りで政治家になって
親と兄貴の十四光で名前売ってるガキか。
こいつは庶民の敵でしかないわ。
70
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:47:43 ID:vrWzP6e/0 Be:
特別扱いされてるのに気づいてないお坊ちゃま
71
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:47:43 ID:rgRimAW80 Be:
朝鮮人ども元気だな
その調子で徴兵も頑張れよ
75
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:48:45 ID:BHCxbhvY0 Be:
麻生は解散を強行したし、谷垣はやめない。
党内に不満があっても中堅・若手は何も変える権利が与えられない党に
自由があるって進次郎は思っているらしい。
76
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:48:59 ID:QNuLvU+j0 Be:
参院選で民主が勝てば何も言えない小沢の奴隷が増えるだけ
俺は自民に入れるよ。
77
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:49:04 ID:LM26GWnS0 Be:
というか民主党の党名を変えるべき
小沢独裁政党なのに「民主」なんて似合わいにも程がある
81
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:49:34 ID:cWrOznfU0 Be:
可愛い奥様:2010/03/20(土) 10:24:49 ID:gdrFrNg60
需要があるのか分りませんが、
昨日の鳥取市長市政報告会に参加した者です。
「なんちゅーよーけの人が来てくれただぁ」と、
お国言葉でご挨拶。
ご自身が高校球児だった話、鳥取は高校が少ないから
競争率低くて良いなぁと、甲子園の楽しみがまた一つ増えたとも。
度々会場から大きな拍手もありました。
民主党生方氏の一件から、「自由があるのが自民党~」の流れ、
民主党の政策はぱっと見て分りやすい。そこは自民党も学ぶところだと。
「子供手当、あー子供がいる家庭はお金貰えるんだな」等。
(ただし、中身については問題が多いとも)
最後、市長が緑色のジャケットを着ていたことに触れ、
マスターズでも優勝者には緑色のジャケットが贈られる、
次の市長選で是非とも勝って、また緑のジャケットを着て欲しい
そこで、会場からまた大きな拍手。最後も盛大な拍手でした。
途中、石破先生とのエピソードも交えて、
会場から笑い声が起こったりと、始終和やかな雰囲気でした。
小泉先生の演説をまともに聞いたのは初めてでしたが、
良い演説を聞くことが出来ました。本当に行って良かったです。
上手に纏められない&長文で申し訳ないですが、以上です。
84
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:50:57 ID:loDAsgKX0 Be:
こいつバカすぎ。自由があるなら、谷垣はいまごろ総裁を降りているよ。
110
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:55:52 ID:9JO6NyDP0 Be:
今の民主は終わってるけど、自民に自由があるかっていうと無いけどな。
執行部の引き締めが弱いだけ。
谷垣は皆でやろうぜ!とか言ってるけど、執行部の意見以外は聞く気もなく
なんとなく民主批判の社会党状態なだけだから、それじゃ支持は集まらんだろ・・・
111
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:55:57 ID:enk9s7kg0 Be:
小泉は自民をまず手中に収め、児童ポルノ改悪法案を蹴散らしてみな。
ネトウヨが総力をもって支援してくれると思うぜ。
144
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 13:02:50 ID:tGJPWVBx0 Be:
俺は自民がクソだから民主に期待したんだがな
というか、前の選挙で実質民主しか選択がなかったし
民主に賭けるしかなかったんだ
おかげでどん底より下があることを知ることになったがな
よく「誰だ民主に入れたのは?」ていう声があるけど、
じゃあどこに入れれば少しは仕事してくれる与党ができるんだといいたい
ある程度で良いから責任もって聞かせてもらいたいね
この進次郎ってやつも口先は立派で若手だけど、
やってることは他と変わらず揚げ足取りや批判ばかりだ
こいつもコテコテの自民党員だということを忘れるなよ
一体今度の選挙どこにいれりゃいいんだ?
民主のままじゃ日本という国は無くなるさろうし、
自民は昔から何一つ変わっていない
他の党でもヤバイ話が嫌っていうほど湧いてくる
誰か頼むから教えてくれ
日本の政治界はあと二十年は揚げ足か無能か売国政策続きだぜ
立法の権限を行政と司法に分けて政治家なんて全員首にしちまえ
152
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 13:05:47 ID:bIH95F+W0 Be:
自民もだめ民主もだめ
この絶好の機会に脇から
がばーっと票を奪っていくような第三の勢力がなんで出てこないのかねぇ
153
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 13:05:49 ID:b/dPXlhc0 Be:
鳥取市民の選択を、日本中が注視してるね
何だかんだでうまいよ谷垣自民
168
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 13:10:16 ID:y194k3HV0 Be:
小泉
郵政民営化を掲げて選挙大勝→反対派更迭
小沢
真っ黒な疑惑の責任の取り方に批判→更迭
これが同列にただ更迭したってだけで批判できる人は、民主主義国家の人じゃないからだよね。
175
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 13:11:29 ID:7PS2mm130 Be:
政治主導で自民党を非合法化する法案をして、
批判を決して認めない真の自由で民主的な社会を実現してほしいよ。
民主的手続きで政権与党になった民主党とその指導者を批判って・・・
民主主義をこれほど蔑ろにしている政党・政治家を許す日本社会はいかに
不健全であるか、民主主義が覆されそうとしている危機が迫っているか、
早く気がついて欲しいものですね。
421
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 15:03:45 ID:3RqFHD7H0 Be:
攻める側で好き放題言うのは誰でも出来るw
TVに出ないのは攻められる側に回っちゃうからだよ
そうなりゃこの程度の経験の無い議員なんてボロクソw
民主は当然消えればいいと思ってるけど
オヤジ譲りのパフォーマーなシンジローにすぐ靡く国民気質が
日本の一番駄目な部分だと思うね
こんなじゃ誰が政治やったって同じになるわな
428
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 15:06:08 ID:3twrOs9v0 Be:
小沢が「党名を明日より自由党に改める」といえば無問題 444
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 15:11:29 ID:jq/STmA+0 Be:
まあなんだ自民がダメだとしても、
間違いなく今の民主は自民以下なのは明白。
今も支持している奴らは彼らがのたまう理想と現実のギャップを
どう理解しているのか甚だ疑問。
共産主義共がよく口にする良いわけ準備期間ってやつですかw
474
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 15:20:26 ID:yYhlq/uiP Be:
言論の自由を行使して郵政民営化に反対したら
小泉の親父は解散総選挙して
刺客まで送り込んだけどな。
進次郎よ、お前の親父は自由を許さなかったぞ。
503
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 15:29:39 ID:qMvekg290 Be:
自民のほうがマシなのは同意だけど
まずお前は父親の介錯をするところから始めてくれ 504
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 15:30:13 ID:aqDkJNGt0 Be:
自民党、自由を盗ったら民主党。
- 関連記事
-
2
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:33:13 ID:op3XLsqj0 Be:
何回同じこと連呼してんだこいつ 3
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:33:25 ID:V8zSREDR0 Be:
今や老害だけが比例で残ったって感じだけどな
4
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:33:26 ID:BwWuw6tA0 Be:
文字通り民主党には自由が無いからな
10
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:34:33 ID:DK77FP1l0 Be:
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. | またまた ご冗談を
i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.|
(. 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ | メ / )`) )
|. / トエェェェェエイ | メ ////ノ
∧ヽ |ュココココュ| .| メ /ノ )´`´/彡
/\\ヽ ヽニニニニソ/ / ノゝ /
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ /;;;;;;\ _/
11
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:34:45 ID:k8g3u7Ve0 Be:
本当に正論だな。民主党は異常だよ。自由がないのになぜ議員が所属しているのか、
全く理解できない。
16
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:36:15 ID:AMgwXmKB0 Be:
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \ キシシシッ♪
.// "´ ⌒\ )
i./ ⌒ ⌒ .i )
i (>)` ´(<) i,./
. | ::::::: (_人_):::::::::::| また誉められちゃった
ヽ _ _ | | | | _/
/ `ー‐′ ヽ、
17
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:36:20 ID:cWrOznfU0 Be:
参院選で進次郎旋風に吹き飛ばされる汚沢
親子にフルボコされるのも身から出た錆
24
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:37:28 ID:MzZn6GCG0 Be:
自民はまとまりないだけじゃ
25
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:37:54 ID:dCp0ZgAC0 Be:
確かに自民党は自由だ
こいつの親の小泉が造反議員だと切り捨てた郵政民営化反対議員も
その後の安倍政権で復党できたからな
29
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:39:10 ID:Dd7jJI5X0 Be:
ニュースを即、攻撃の手段に使うとは
親父以上のやり手かもしれんね(;`・ω・´)
30
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:39:23 ID:aZoTTira0 Be:
自民はないだろ
進次郎が政治を担えるとは思えないし
所詮はあやつり人形だろ
演説の内容は誰が書いてるんだ?
32
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:39:40 ID:Lyh32ar+0 Be:
自由があるとかないとかより政策内容をアピ-ル出来ないと
自民に戻ってこないよ。民主がここまでぐだぐだなのに自民の支持率があまり
上がらないのは支持できる内容を発信してないから。でもうまくやらないと
民主にパクられてしまうけどね。先に民主に言わせてその対抗として言うとか。
40
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:43:16 ID:7PS2mm130 Be:
自由こそ民主主義の妨げそのものだろ、常識的に考えて。
国民は民主党に日本の舵取りを託した。
それでいながら、民主党・幹事長をはじめ政党幹部を批判することは
全ての国民にツバを吐きかけるようなものだ。
国民の支持した政党・指導者の考えに忠実に従い、誠心誠意その政策実現に
励むのが国民唯一の喜びとすべきだ。
善悪の判断、物の考え方も含めて民主党に託した現在、自由こそ有害無益の最たるものだ。 44
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:43:45 ID:xBUZWXqe0 Be:
こいつ同じ話ばっかじゃね?w
自民に自由があるけど民主には無いって話と
衆院選負けた自民の私が言うから説得力あるでしょて話
さすがに飽きた
45
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:43:45 ID:BY+FPfYPP Be:
進次郎スレはアンチがすごいな。 69
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:47:24 ID:Nrw1K2nH0 Be:
親の七光りで政治家になって
親と兄貴の十四光で名前売ってるガキか。
こいつは庶民の敵でしかないわ。
70
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 12:47:43 ID:vrWzP6e/0 Be:
特別扱いされてるのに気づいてないお坊ちゃま
71
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:47:43 ID:rgRimAW80 Be:
朝鮮人ども元気だな
その調子で徴兵も頑張れよ
75
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:48:45 ID:BHCxbhvY0 Be:
麻生は解散を強行したし、谷垣はやめない。
党内に不満があっても中堅・若手は何も変える権利が与えられない党に
自由があるって進次郎は思っているらしい。
76
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:48:59 ID:QNuLvU+j0 Be:
参院選で民主が勝てば何も言えない小沢の奴隷が増えるだけ
俺は自民に入れるよ。
77
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:49:04 ID:LM26GWnS0 Be:
というか民主党の党名を変えるべき
小沢独裁政党なのに「民主」なんて似合わいにも程がある
81
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:49:34 ID:cWrOznfU0 Be:
可愛い奥様:2010/03/20(土) 10:24:49 ID:gdrFrNg60
需要があるのか分りませんが、
昨日の鳥取市長市政報告会に参加した者です。
「なんちゅーよーけの人が来てくれただぁ」と、
お国言葉でご挨拶。
ご自身が高校球児だった話、鳥取は高校が少ないから
競争率低くて良いなぁと、甲子園の楽しみがまた一つ増えたとも。
度々会場から大きな拍手もありました。
民主党生方氏の一件から、「自由があるのが自民党~」の流れ、
民主党の政策はぱっと見て分りやすい。そこは自民党も学ぶところだと。
「子供手当、あー子供がいる家庭はお金貰えるんだな」等。
(ただし、中身については問題が多いとも)
最後、市長が緑色のジャケットを着ていたことに触れ、
マスターズでも優勝者には緑色のジャケットが贈られる、
次の市長選で是非とも勝って、また緑のジャケットを着て欲しい
そこで、会場からまた大きな拍手。最後も盛大な拍手でした。
途中、石破先生とのエピソードも交えて、
会場から笑い声が起こったりと、始終和やかな雰囲気でした。
小泉先生の演説をまともに聞いたのは初めてでしたが、
良い演説を聞くことが出来ました。本当に行って良かったです。
上手に纏められない&長文で申し訳ないですが、以上です。
84
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:50:57 ID:loDAsgKX0 Be:
こいつバカすぎ。自由があるなら、谷垣はいまごろ総裁を降りているよ。
110
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:55:52 ID:9JO6NyDP0 Be:
今の民主は終わってるけど、自民に自由があるかっていうと無いけどな。
執行部の引き締めが弱いだけ。
谷垣は皆でやろうぜ!とか言ってるけど、執行部の意見以外は聞く気もなく
なんとなく民主批判の社会党状態なだけだから、それじゃ支持は集まらんだろ・・・
111
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 12:55:57 ID:enk9s7kg0 Be:
小泉は自民をまず手中に収め、児童ポルノ改悪法案を蹴散らしてみな。
ネトウヨが総力をもって支援してくれると思うぜ。
144
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 13:02:50 ID:tGJPWVBx0 Be:
俺は自民がクソだから民主に期待したんだがな
というか、前の選挙で実質民主しか選択がなかったし
民主に賭けるしかなかったんだ
おかげでどん底より下があることを知ることになったがな
よく「誰だ民主に入れたのは?」ていう声があるけど、
じゃあどこに入れれば少しは仕事してくれる与党ができるんだといいたい
ある程度で良いから責任もって聞かせてもらいたいね
この進次郎ってやつも口先は立派で若手だけど、
やってることは他と変わらず揚げ足取りや批判ばかりだ
こいつもコテコテの自民党員だということを忘れるなよ
一体今度の選挙どこにいれりゃいいんだ?
民主のままじゃ日本という国は無くなるさろうし、
自民は昔から何一つ変わっていない
他の党でもヤバイ話が嫌っていうほど湧いてくる
誰か頼むから教えてくれ
日本の政治界はあと二十年は揚げ足か無能か売国政策続きだぜ
立法の権限を行政と司法に分けて政治家なんて全員首にしちまえ
152
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 13:05:47 ID:bIH95F+W0 Be:
自民もだめ民主もだめ
この絶好の機会に脇から
がばーっと票を奪っていくような第三の勢力がなんで出てこないのかねぇ
153
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 13:05:49 ID:b/dPXlhc0 Be:
鳥取市民の選択を、日本中が注視してるね
何だかんだでうまいよ谷垣自民
168
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 13:10:16 ID:y194k3HV0 Be:
小泉
郵政民営化を掲げて選挙大勝→反対派更迭
小沢
真っ黒な疑惑の責任の取り方に批判→更迭
これが同列にただ更迭したってだけで批判できる人は、民主主義国家の人じゃないからだよね。
175
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 13:11:29 ID:7PS2mm130 Be:
政治主導で自民党を非合法化する法案をして、
批判を決して認めない真の自由で民主的な社会を実現してほしいよ。
民主的手続きで政権与党になった民主党とその指導者を批判って・・・
民主主義をこれほど蔑ろにしている政党・政治家を許す日本社会はいかに
不健全であるか、民主主義が覆されそうとしている危機が迫っているか、
早く気がついて欲しいものですね。
421
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 15:03:45 ID:3RqFHD7H0 Be:
攻める側で好き放題言うのは誰でも出来るw
TVに出ないのは攻められる側に回っちゃうからだよ
そうなりゃこの程度の経験の無い議員なんてボロクソw
民主は当然消えればいいと思ってるけど
オヤジ譲りのパフォーマーなシンジローにすぐ靡く国民気質が
日本の一番駄目な部分だと思うね
こんなじゃ誰が政治やったって同じになるわな
428
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 15:06:08 ID:3twrOs9v0 Be:
小沢が「党名を明日より自由党に改める」といえば無問題 444
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 15:11:29 ID:jq/STmA+0 Be:
まあなんだ自民がダメだとしても、
間違いなく今の民主は自民以下なのは明白。
今も支持している奴らは彼らがのたまう理想と現実のギャップを
どう理解しているのか甚だ疑問。
共産主義共がよく口にする良いわけ準備期間ってやつですかw
474
名無しさん@十周年 [sage] Date:2010/03/20(土) 15:20:26 ID:yYhlq/uiP Be:
言論の自由を行使して郵政民営化に反対したら
小泉の親父は解散総選挙して
刺客まで送り込んだけどな。
進次郎よ、お前の親父は自由を許さなかったぞ。
503
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 15:29:39 ID:qMvekg290 Be:
自民のほうがマシなのは同意だけど
まずお前は父親の介錯をするところから始めてくれ 504
名無しさん@十周年 [] Date:2010/03/20(土) 15:30:13 ID:aqDkJNGt0 Be:
自民党、自由を盗ったら民主党。
- 関連記事
-