http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268199767/1
篭(東京都) [] Date:2010/03/10(水) 14:42:47.08 ID:k5VzQo+K Be:331668263-PLT(12073)
鳩山首相、選挙でネット解禁へ「やらねばならない時代の流れだ」
2010.3.10 14:26
参院予算委で答弁する鳩山首相=10日午後 鳩山由紀夫首相は10日午後の参院予算委員会で、インターネットの選挙利用解禁について、「やらねばならない時代の流れだ。各党は次の選挙までに結論を出すぐらいのスピード感で頑張ってほしい」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100310/plc1003101427008-n1.htm
2
レーザー(dion軍) [] Date:2010/03/10(水) 14:43:28.55 ID:a06VxEXN Be:
不正に票のばすネトウヨの姿が
3
輪ゴム(東京都) [] Date:2010/03/10(水) 14:43:33.94 ID:wJHsDNgs Be:545530537-2BP(3101)
ネットで投票できるようにしてくれ
4
ボウル(長屋) [] Date:2010/03/10(水) 14:43:46.20 ID:tECOx62V Be:
つまりν速大勝利ですね
6
指錠(西日本) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:44:13.34 ID:j5VxuYti Be:
早くスピード出して普天間問題解決しろよ
7
絵具(アラバマ州) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:44:48.04 ID:VZ5PBA2B Be:
やっと出番か 8
絵具(関西地方) [] Date:2010/03/10(水) 14:45:37.88 ID:m8u+4Q7n Be:
e-taxみたいに住基カードつかってやるのかな
9
鋸(東京都) [] Date:2010/03/10(水) 14:46:09.68 ID:clFehp+R Be:
選挙前とかニコ動でありったけ宣伝ポイントつぎ込んだ
宣伝動画だらけになるんだろうな
胸が熱くなるな
11
印章(catv?) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:46:26.07 ID:ijIF0vnB Be:
候補者からスパム送られてきたりするのか? 12
絵具(鹿児島県) [] Date:2010/03/10(水) 14:47:39.72 ID:+1PfwWqo Be:
シャドーボクシングとかじゃなくてマジで工作増えそうじゃね(´・ω・)
一応ネットで一番巨大な掲示板って2chだろ(´・ω・)
13
絵具(catv?) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:48:14.93 ID:DAvgX8bz Be:
+民が熱くなるな
14
絵具(京都府) [] Date:2010/03/10(水) 14:48:57.49 ID:0hgDBEwK Be:
ttp://getnews.jp/archives/31189 流石俺たちの鳩山
15
げんのう(愛知県) [] Date:2010/03/10(水) 14:48:57.58 ID:aCp7DHkk Be:
とりあえず、候補者のサイトが公示後も更新できるようにすべきだよね。 16
色鉛筆(大阪府) [] Date:2010/03/10(水) 14:51:53.92 ID:kuq8I6gn Be:
ネット投票が実現したら
このインフラを使ってネット実名制に移行すべきとか言いそう
17
絵具(アラバマ州) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:52:19.34 ID:CMzxuHkZ Be:
ますます在日工作員VS国士様の争いが激化しそうだな
18
ノギス(奈良県) [] Date:2010/03/10(水) 14:52:51.98 ID:43PTE6ZI Be:
せめて、日本国民が登録制で2ちゃんで言うところのトリップのような物を取得し
そのトリップを記載した場合だけ選挙活動が許されるようにしてくれ
貸与や偽造にはキッチリ罰をつけて
じゃないと、外国人が工作しまくるだろ
19
モンキーレンチ(大阪府) [] Date:2010/03/10(水) 14:53:42.77 ID:MAYUgjtM Be:
+民が発狂するのでやめて 20
ホッチキス(福岡県) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:55:21.16 ID:4jKZ9jph Be:
ネット投票お願いします
21
蛸壺(大阪府) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:56:07.46 ID:DfpaSIwl Be:
不正前提で言ってるんだろうな
22
はんぺん(茨城県) [] Date:2010/03/10(水) 14:57:08.37 ID:F8CoG5Le Be:
ネット工作が熱くなるな
30
泡箱(石川県) [] Date:2010/03/10(水) 15:37:10.51 ID:K4PgCf2d Be:
無理だろうなぁ
できたら便利だろうけど、不正が起こりやすいし
31
釣り竿(dion軍) [] Date:2010/03/10(水) 15:45:20.98 ID:hyPJk5e6 Be:
腕の立つクラッカーが不正アクセスして、キレイさっぱりデータを消去しそうw
日本って、セキュリティが甘いからなぁw
35
ラジオメーター(愛知県) [] Date:2010/03/10(水) 16:19:47.46 ID:/lMZq08P Be:
特定の政党以外を選択するとエラー表示されるとかそういう仕様になるの?
36
試験管(北海道) [] Date:2010/03/10(水) 16:21:43.73 ID:n5rwOs0E Be:
票数操作しようと思えばいくらでもできますね。
37
絵具(アラバマ州) [] Date:2010/03/10(水) 16:23:58.55 ID:euViw+nK Be:
操作しやするくるのか
38
ホールピペット(大阪府) [sage] Date:2010/03/10(水) 16:25:06.08 ID:tCaBTk2y Be:
民主に投票するウイルスとか撒かれそう 39
厚揚げ(和歌山県) [sage] Date:2010/03/10(水) 16:27:44.26 ID:NGLUGtTD Be:
投票しますか?
はい いいえ
投票には数十秒かかる場合があります
一度だけボタンを押してしばらく待ちください。
画面が切り替わらなくても、複数回クリックすることはお止めください
41
真空ポンプ(不明なsoftbank) [] Date:2010/03/10(水) 16:31:19.52 ID:pT+XomKY Be:
現在、事実上禁止されているネットでの選挙運動を解禁するって話だろこれ 42
梁(東京都) [] Date:2010/03/10(水) 16:32:36.96 ID:60onNlFx Be:
どうせ俺たち若年層より老人のが数多いんだから選挙なんてイカねーよ
56
マイクロシリンジ(京都府) [sage] Date:2010/03/10(水) 17:27:26.63 ID:WqmtahKW Be:
選挙活動に関してのネット利用の解禁であってネット投票の解禁じゃないからな
今の日本の法制度とインフラと浸透度でネット投票解禁なんかしたら
何もわからない爺ちゃん婆ちゃんらがネトウヨに染まった孫に言われるまま票を投じてしまいかねんぜ
57
スタンド(神奈川県) [] Date:2010/03/10(水) 17:33:30.45 ID:qeF2m/IC Be:
ここを荒すゴミを皆殺しにする法案でお願いします
58
漁網(山口県) [] Date:2010/03/10(水) 17:36:24.43 ID:maTvO5mG Be:
どこぞの宗教団体が家まで押しかけて投票を監視するかもしれないなw
- 関連記事
-
2
レーザー(dion軍) [] Date:2010/03/10(水) 14:43:28.55 ID:a06VxEXN Be:
不正に票のばすネトウヨの姿が
3
輪ゴム(東京都) [] Date:2010/03/10(水) 14:43:33.94 ID:wJHsDNgs Be:545530537-2BP(3101)
ネットで投票できるようにしてくれ
4
ボウル(長屋) [] Date:2010/03/10(水) 14:43:46.20 ID:tECOx62V Be:
つまりν速大勝利ですね
6
指錠(西日本) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:44:13.34 ID:j5VxuYti Be:
早くスピード出して普天間問題解決しろよ
7
絵具(アラバマ州) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:44:48.04 ID:VZ5PBA2B Be:
やっと出番か 8
絵具(関西地方) [] Date:2010/03/10(水) 14:45:37.88 ID:m8u+4Q7n Be:
e-taxみたいに住基カードつかってやるのかな
9
鋸(東京都) [] Date:2010/03/10(水) 14:46:09.68 ID:clFehp+R Be:
選挙前とかニコ動でありったけ宣伝ポイントつぎ込んだ
宣伝動画だらけになるんだろうな
胸が熱くなるな
11
印章(catv?) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:46:26.07 ID:ijIF0vnB Be:
候補者からスパム送られてきたりするのか? 12
絵具(鹿児島県) [] Date:2010/03/10(水) 14:47:39.72 ID:+1PfwWqo Be:
シャドーボクシングとかじゃなくてマジで工作増えそうじゃね(´・ω・)
一応ネットで一番巨大な掲示板って2chだろ(´・ω・)
13
絵具(catv?) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:48:14.93 ID:DAvgX8bz Be:
+民が熱くなるな
14
絵具(京都府) [] Date:2010/03/10(水) 14:48:57.49 ID:0hgDBEwK Be:
ttp://getnews.jp/archives/31189 流石俺たちの鳩山
15
げんのう(愛知県) [] Date:2010/03/10(水) 14:48:57.58 ID:aCp7DHkk Be:
とりあえず、候補者のサイトが公示後も更新できるようにすべきだよね。 16
色鉛筆(大阪府) [] Date:2010/03/10(水) 14:51:53.92 ID:kuq8I6gn Be:
ネット投票が実現したら
このインフラを使ってネット実名制に移行すべきとか言いそう
17
絵具(アラバマ州) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:52:19.34 ID:CMzxuHkZ Be:
ますます在日工作員VS国士様の争いが激化しそうだな
18
ノギス(奈良県) [] Date:2010/03/10(水) 14:52:51.98 ID:43PTE6ZI Be:
せめて、日本国民が登録制で2ちゃんで言うところのトリップのような物を取得し
そのトリップを記載した場合だけ選挙活動が許されるようにしてくれ
貸与や偽造にはキッチリ罰をつけて
じゃないと、外国人が工作しまくるだろ
19
モンキーレンチ(大阪府) [] Date:2010/03/10(水) 14:53:42.77 ID:MAYUgjtM Be:
+民が発狂するのでやめて 20
ホッチキス(福岡県) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:55:21.16 ID:4jKZ9jph Be:
ネット投票お願いします
21
蛸壺(大阪府) [sage] Date:2010/03/10(水) 14:56:07.46 ID:DfpaSIwl Be:
不正前提で言ってるんだろうな
22
はんぺん(茨城県) [] Date:2010/03/10(水) 14:57:08.37 ID:F8CoG5Le Be:
ネット工作が熱くなるな
30
泡箱(石川県) [] Date:2010/03/10(水) 15:37:10.51 ID:K4PgCf2d Be:
無理だろうなぁ
できたら便利だろうけど、不正が起こりやすいし
31
釣り竿(dion軍) [] Date:2010/03/10(水) 15:45:20.98 ID:hyPJk5e6 Be:
腕の立つクラッカーが不正アクセスして、キレイさっぱりデータを消去しそうw
日本って、セキュリティが甘いからなぁw
35
ラジオメーター(愛知県) [] Date:2010/03/10(水) 16:19:47.46 ID:/lMZq08P Be:
特定の政党以外を選択するとエラー表示されるとかそういう仕様になるの?
36
試験管(北海道) [] Date:2010/03/10(水) 16:21:43.73 ID:n5rwOs0E Be:
票数操作しようと思えばいくらでもできますね。
37
絵具(アラバマ州) [] Date:2010/03/10(水) 16:23:58.55 ID:euViw+nK Be:
操作しやするくるのか
38
ホールピペット(大阪府) [sage] Date:2010/03/10(水) 16:25:06.08 ID:tCaBTk2y Be:
民主に投票するウイルスとか撒かれそう 39
厚揚げ(和歌山県) [sage] Date:2010/03/10(水) 16:27:44.26 ID:NGLUGtTD Be:
投票しますか?
はい いいえ
投票には数十秒かかる場合があります
一度だけボタンを押してしばらく待ちください。
画面が切り替わらなくても、複数回クリックすることはお止めください
41
真空ポンプ(不明なsoftbank) [] Date:2010/03/10(水) 16:31:19.52 ID:pT+XomKY Be:
現在、事実上禁止されているネットでの選挙運動を解禁するって話だろこれ 42
梁(東京都) [] Date:2010/03/10(水) 16:32:36.96 ID:60onNlFx Be:
どうせ俺たち若年層より老人のが数多いんだから選挙なんてイカねーよ
56
マイクロシリンジ(京都府) [sage] Date:2010/03/10(水) 17:27:26.63 ID:WqmtahKW Be:
選挙活動に関してのネット利用の解禁であってネット投票の解禁じゃないからな
今の日本の法制度とインフラと浸透度でネット投票解禁なんかしたら
何もわからない爺ちゃん婆ちゃんらがネトウヨに染まった孫に言われるまま票を投じてしまいかねんぜ
57
スタンド(神奈川県) [] Date:2010/03/10(水) 17:33:30.45 ID:qeF2m/IC Be:
ここを荒すゴミを皆殺しにする法案でお願いします
58
漁網(山口県) [] Date:2010/03/10(水) 17:36:24.43 ID:maTvO5mG Be:
どこぞの宗教団体が家まで押しかけて投票を監視するかもしれないなw
- 関連記事
-
いや、流石に無いか……?