http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267747185/1
ハンマー(栃木県) [sage] Date:2010/03/05(金) 08:59:45.81 ID:tE8PzGHr Be:214677959-PLT(12000)
本土への分散に努めるにしても、最終的に、沖縄県になお負担をかけ続けるような決着もありうるだろう。なのに、平野官房長官が名護市長選の結果を「斟酌(しんしゃく)」しないとの考えを示すなど、政府はこの間、沖縄の民意を逆なでするような言動を繰り返してきた。
まして最初から「県内」では、県民ばかりか国民の理解も得られない。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html 3党のうち国民新党は陸上案など2案を示し、社民党は県外移設を掲げている。にもかかわらず、民主党は具体的提案を何も示していない。独自の打開策も示さず、一方で国民や国会に「現行計画ではなぜいけないのか」という具体的説明もしないのでは、無責任といわざるを得ない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100305/plc1003050240006-n1.htm 在日米軍再編の目的は、米軍の能力を維持しつつ、地元負担の軽減を図ることだった。その原点を踏まえれば、県外・国外移設という選択肢はないはずだ。
首相は連立政権の維持のため、いつまでも社民党の非現実的な主張に振り回されるべきではない。自らの不手際で困難になったとはいえ、県内移設の方向性を早期に打ち出すべきだ。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100227-OYT1T01184.htm 「普天間」を巡る迷走はいつまで続くのだろうか。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設先を協議する沖縄基地問題検討委員会(委員長・平野博文官房長官)は、予定していた各党の移設先案の提示を見送った。鳩山由紀夫首相が繰り返し明言している「5月末までの決着」は本当に大丈夫なのか。
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20100218ddm005070076000c.html
2
ノギス(山形県) [] Date:2010/03/05(金) 09:00:15.86 ID:H92yA8PA Be:
フッジ/^o^\サーン
3
猿轡(群馬県) [] Date:2010/03/05(金) 09:00:26.47 ID:P9Nd4Mt4 Be:
群馬でおk
6
モンドリ(千葉県) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:00:47.02 ID:ZQZYgW9a Be:
最終的には「普天間存続じゃだめなのか」
7
修正テープ(長屋) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:01:52.05 ID:7rnvfrFt Be:
相変わらずバカヒは地政学ってものをわかってないんだな
県外移設はありえない
8
鉋(千葉県) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:02:40.40 ID:DY/XiI1A Be:
だいたい県外移設したら米帝が沖縄に直接落としている金1500億からどれくらいまで下がる予定なの?
9
木炭(神奈川県) [] Date:2010/03/05(金) 09:02:51.93 ID:cxRe/3LU Be:
ノ´⌒`ヽ
. γ⌒´ \
n: .// ""´ ⌒\ )
|| ..i / ⌒ ⌒ i )
f「| |^ト ..i (・ )` ´(・) i,/、
|: :: ! } l (_人__) |\ ヽ,
ヽ ,イ \ 'ー ´ ノ ⊂、 〈
ヽ、 /. リリ
r"´>、.____ ,.‐'\
`~´ `) )
//
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
10
セロハンテープ(ネブラスカ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:05:41.44 ID:7vX5houk Be:
総理のお家に移設ということで 11
アスピレーター(宮城県) [] Date:2010/03/05(金) 09:06:24.14 ID:qrSnvPxW Be:
(-@∀@)<沖縄を中国様に献上すれば移転問題は気にする必要が無くなりますよ?
12
天秤ばかり(アラバマ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:06:46.43 ID:296ABkYR Be:
地球外生命がこだわる県外移設 13
ファイル(catv?) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:07:31.22 ID:9fyVYgsh Be:
マクロス程度の船を作って沖縄近海を遊弋させて、そこを米軍基地にすれば解決。
日本の造船業も活性化するし、新規技術も開発出来る。
なぜその位の事をしないのか?
14
撹拌棒(大阪府) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:11:00.63 ID:WBHAFa0r Be:
伊丹でも神戸でも引き受けてやるからさっさと決めろ
15
画板(dion軍) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:11:53.83 ID:TuW6sJPc Be:
フィリピンに大規模ODAと引き換えに米軍基地を受け入れを打診してみれば?
16
マイクロピペット(東京都) [] Date:2010/03/05(金) 09:12:01.42 ID:0EdMXmPA Be:
海を守る為に山にしましたってレベル
17
黒板消し(北海道) [] Date:2010/03/05(金) 09:17:22.06 ID:bAxOtKEj Be:
おかげさまでクロマグロがあんなことに
18
色鉛筆(関西) [] Date:2010/03/05(金) 09:20:38.69 ID:9AzMSwHq Be:
自民時代に決定してたんだろ。
自民案ごり押しでよかったのに。
地元から不満出ても決定後で「善処します」で何とかなっただろ。
迷走で地元民の感情逆なで米激怒とか最悪だな。
19
千枚通し(東京都) [] Date:2010/03/05(金) 09:21:59.27 ID:oZWiUHg5 Be:
5月までに決めるってことは、5月までに国内で決定した上で米国と合意するって意味だからな
ちゃんとやれよ、鳩山
20
錐(奈良県) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:22:48.55 ID:SbqOvq2u Be:
もう北方領土化尖閣諸島の隣に人口の島作れw
22
絵具(東京都) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:27:06.35 ID:pbRC1djI Be:
鳩山が昨日、3月いっぱいぐらいに候補地絞り込まないと
その後アメリカや沖縄と合意していくのに時間が足りないみたいなこと言ってたんだが
ようするにすでに沖縄で確定してるってことか?
23
鍋(アラバマ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:29:52.70 ID:qaRFYy/T Be:
県外に移設しても、いずれまた同じような問題が起こること間違いなし。
県外の何にも無い田舎に基地を作って移設。
基地需要を狙って飲食店乱立
飲食店に物品を下ろす業者が参入
人が増え、住居やら商店が増える
色々な業種の会社が乱立
そこに働こうと集まってきた人たちが居住する
居住者が多くなるとさらにそれらの人々からの需要を狙って
人や企業が移り住む
一つの大きな町が出来上がる。
↓
住民らが、「基地、騒音うるさいんだよ、この町から出て行けよ!」
と大騒ぎ。 24
大根(アラバマ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:35:18.19 ID:lwPwW+r4 Be:
どこにせよ確定寸前でまた鳩がぶち壊すような発言すんだろ
25
モンドリ(東京都) [] Date:2010/03/05(金) 09:37:27.98 ID:TWjcKstW Be:
ネットで見かける地元民は、あんま基地について悪く言わない印象が
27
音叉(東日本) [] Date:2010/03/05(金) 09:37:44.98 ID:mfE+uKoK Be:
鳩山「画期的な移転先を思いつきました。辺野古の海上に基地を移設します!!」
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー ←日本国民、沖縄県民、アメリカ政府、アメリカ軍
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
こうなるんじゃね?w
28
二又アダプター(アラバマ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:39:38.18 ID:eE248EP7 Be:
社民か国民新が連立離脱するだろ。
29
画鋲(関西地方) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:39:39.22 ID:eyh9lZ16 Be:
韓国に移設でいいじゃねえか 31
クレパス(関西) [] Date:2010/03/05(金) 09:41:39.06 ID:XV+lBacs Be:
長崎の軍艦島で良いだろ 37
接着剤(ネブラスカ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:51:05.71 ID:7fowz6Hy Be:
これあれだろ?
小沢の土地に移設すんだろ?
40
蒸し器(アラバマ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:58:53.17 ID:ViAozTqz Be:
辺野古はあと2000メートル延ばして3500メートル滑走路にして第二嘉手納にしようぜ
41
首輪(東京都) [sage] Date:2010/03/05(金) 10:05:40.91 ID:I6frXpb2 Be:
そもそも何故普天間から移設するんだ?
45
羽根ペン(大阪府) [sage] Date:2010/03/05(金) 10:09:40.51 ID:C9VBgfTo Be:
>>41 戦後の空き地に米軍が普天間基地を作る
↓
基地の周囲に住民が住み始める。
↓
国からの補償をゲット。
↓
さらに住民が集まる
↓
基地があるから危ない。墜落事故も起こる。
↓
米軍出て行け!←今、ここ
42
モンドリ(catv?) [] Date:2010/03/05(金) 10:06:17.22 ID:BAyQBU3I Be:
戦略的に重要な位置に基地を設置するべきなのに場所有りきとかアホでしょ
43
クレパス(関西) [] Date:2010/03/05(金) 10:06:43.99 ID:XV+lBacs Be:
また小沢の鶴の一声で決まるんだろ
44
釜(東京都) [sage] Date:2010/03/05(金) 10:06:55.65 ID:0A2bHMo5 Be:
核兵器保有して米軍追い出せばいいじゃない
52
セラミック金網(catv?) [] Date:2010/03/05(金) 10:41:39.90 ID:v5u2l47G Be:
れんほう「普天間じゃダメなんでしょうか」
53
豆腐(埼玉県) [] Date:2010/03/05(金) 10:42:04.46 ID:vMpauxcY Be:
具体的具体的と繰り返す輩ほど具体性に乏しい寝言をほざく。
具体的に言えば産経。
54
カッターナイフ(USA) [] Date:2010/03/05(金) 10:43:21.34 ID:uQ5vRrP+ Be:
オレがオバマに謝っておいてやるよ
55
しらたき(関東) [] Date:2010/03/05(金) 10:44:59.75 ID:EGY+gADO Be:
クリントンには俺から言っとく
56
羽根ペン(大阪府) [] Date:2010/03/05(金) 12:03:31.65 ID:C9VBgfTo Be:
普天間基地が出来たから、沖縄国際大学が出来て、住民も次々と基地の周りに住みだした。
それは、補償金が出るから。
例えば、沖縄国際大学は光熱費などは補償金でタダ。
カネ目当てで次々と周りに人が住みだした。
実際に、いつからそこに住んでいるか調べれば分かる話。
62
カンナ(catv?) [] Date:2010/03/05(金) 12:21:35.24 ID:VaT4S+mT Be:
鳩「きっちり5月末までに先送りすることを決める」
63
手錠(catv?) [sage] Date:2010/03/05(金) 12:21:57.38 ID:gYpg4D8+ Be:
鳩「前政権がもっと早くに衆院の解散を決断していれば、仮に5月までに決着するにしても、
もっと余裕をもって検討できた筈である(キリッ」
- 関連記事
-
2
ノギス(山形県) [] Date:2010/03/05(金) 09:00:15.86 ID:H92yA8PA Be:
フッジ/^o^\サーン
3
猿轡(群馬県) [] Date:2010/03/05(金) 09:00:26.47 ID:P9Nd4Mt4 Be:
群馬でおk
6
モンドリ(千葉県) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:00:47.02 ID:ZQZYgW9a Be:
最終的には「普天間存続じゃだめなのか」
7
修正テープ(長屋) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:01:52.05 ID:7rnvfrFt Be:
相変わらずバカヒは地政学ってものをわかってないんだな
県外移設はありえない
8
鉋(千葉県) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:02:40.40 ID:DY/XiI1A Be:
だいたい県外移設したら米帝が沖縄に直接落としている金1500億からどれくらいまで下がる予定なの?
9
木炭(神奈川県) [] Date:2010/03/05(金) 09:02:51.93 ID:cxRe/3LU Be:
ノ´⌒`ヽ
. γ⌒´ \
n: .// ""´ ⌒\ )
|| ..i / ⌒ ⌒ i )
f「| |^ト ..i (・ )` ´(・) i,/、
|: :: ! } l (_人__) |\ ヽ,
ヽ ,イ \ 'ー ´ ノ ⊂、 〈
ヽ、 /. リリ
r"´>、.____ ,.‐'\
`~´ `) )
//
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
10
セロハンテープ(ネブラスカ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:05:41.44 ID:7vX5houk Be:
総理のお家に移設ということで 11
アスピレーター(宮城県) [] Date:2010/03/05(金) 09:06:24.14 ID:qrSnvPxW Be:
(-@∀@)<沖縄を中国様に献上すれば移転問題は気にする必要が無くなりますよ?
12
天秤ばかり(アラバマ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:06:46.43 ID:296ABkYR Be:
地球外生命がこだわる県外移設 13
ファイル(catv?) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:07:31.22 ID:9fyVYgsh Be:
マクロス程度の船を作って沖縄近海を遊弋させて、そこを米軍基地にすれば解決。
日本の造船業も活性化するし、新規技術も開発出来る。
なぜその位の事をしないのか?
14
撹拌棒(大阪府) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:11:00.63 ID:WBHAFa0r Be:
伊丹でも神戸でも引き受けてやるからさっさと決めろ
15
画板(dion軍) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:11:53.83 ID:TuW6sJPc Be:
フィリピンに大規模ODAと引き換えに米軍基地を受け入れを打診してみれば?
16
マイクロピペット(東京都) [] Date:2010/03/05(金) 09:12:01.42 ID:0EdMXmPA Be:
海を守る為に山にしましたってレベル
17
黒板消し(北海道) [] Date:2010/03/05(金) 09:17:22.06 ID:bAxOtKEj Be:
おかげさまでクロマグロがあんなことに
18
色鉛筆(関西) [] Date:2010/03/05(金) 09:20:38.69 ID:9AzMSwHq Be:
自民時代に決定してたんだろ。
自民案ごり押しでよかったのに。
地元から不満出ても決定後で「善処します」で何とかなっただろ。
迷走で地元民の感情逆なで米激怒とか最悪だな。
19
千枚通し(東京都) [] Date:2010/03/05(金) 09:21:59.27 ID:oZWiUHg5 Be:
5月までに決めるってことは、5月までに国内で決定した上で米国と合意するって意味だからな
ちゃんとやれよ、鳩山
20
錐(奈良県) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:22:48.55 ID:SbqOvq2u Be:
もう北方領土化尖閣諸島の隣に人口の島作れw
22
絵具(東京都) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:27:06.35 ID:pbRC1djI Be:
鳩山が昨日、3月いっぱいぐらいに候補地絞り込まないと
その後アメリカや沖縄と合意していくのに時間が足りないみたいなこと言ってたんだが
ようするにすでに沖縄で確定してるってことか?
23
鍋(アラバマ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:29:52.70 ID:qaRFYy/T Be:
県外に移設しても、いずれまた同じような問題が起こること間違いなし。
県外の何にも無い田舎に基地を作って移設。
基地需要を狙って飲食店乱立
飲食店に物品を下ろす業者が参入
人が増え、住居やら商店が増える
色々な業種の会社が乱立
そこに働こうと集まってきた人たちが居住する
居住者が多くなるとさらにそれらの人々からの需要を狙って
人や企業が移り住む
一つの大きな町が出来上がる。
↓
住民らが、「基地、騒音うるさいんだよ、この町から出て行けよ!」
と大騒ぎ。 24
大根(アラバマ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:35:18.19 ID:lwPwW+r4 Be:
どこにせよ確定寸前でまた鳩がぶち壊すような発言すんだろ
25
モンドリ(東京都) [] Date:2010/03/05(金) 09:37:27.98 ID:TWjcKstW Be:
ネットで見かける地元民は、あんま基地について悪く言わない印象が
27
音叉(東日本) [] Date:2010/03/05(金) 09:37:44.98 ID:mfE+uKoK Be:
鳩山「画期的な移転先を思いつきました。辺野古の海上に基地を移設します!!」
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー ←日本国民、沖縄県民、アメリカ政府、アメリカ軍
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
こうなるんじゃね?w
28
二又アダプター(アラバマ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:39:38.18 ID:eE248EP7 Be:
社民か国民新が連立離脱するだろ。
29
画鋲(関西地方) [sage] Date:2010/03/05(金) 09:39:39.22 ID:eyh9lZ16 Be:
韓国に移設でいいじゃねえか 31
クレパス(関西) [] Date:2010/03/05(金) 09:41:39.06 ID:XV+lBacs Be:
長崎の軍艦島で良いだろ 37
接着剤(ネブラスカ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:51:05.71 ID:7fowz6Hy Be:
これあれだろ?
小沢の土地に移設すんだろ?
40
蒸し器(アラバマ州) [] Date:2010/03/05(金) 09:58:53.17 ID:ViAozTqz Be:
辺野古はあと2000メートル延ばして3500メートル滑走路にして第二嘉手納にしようぜ
41
首輪(東京都) [sage] Date:2010/03/05(金) 10:05:40.91 ID:I6frXpb2 Be:
そもそも何故普天間から移設するんだ?
45
羽根ペン(大阪府) [sage] Date:2010/03/05(金) 10:09:40.51 ID:C9VBgfTo Be:
>>41 戦後の空き地に米軍が普天間基地を作る
↓
基地の周囲に住民が住み始める。
↓
国からの補償をゲット。
↓
さらに住民が集まる
↓
基地があるから危ない。墜落事故も起こる。
↓
米軍出て行け!←今、ここ
42
モンドリ(catv?) [] Date:2010/03/05(金) 10:06:17.22 ID:BAyQBU3I Be:
戦略的に重要な位置に基地を設置するべきなのに場所有りきとかアホでしょ
43
クレパス(関西) [] Date:2010/03/05(金) 10:06:43.99 ID:XV+lBacs Be:
また小沢の鶴の一声で決まるんだろ
44
釜(東京都) [sage] Date:2010/03/05(金) 10:06:55.65 ID:0A2bHMo5 Be:
核兵器保有して米軍追い出せばいいじゃない
52
セラミック金網(catv?) [] Date:2010/03/05(金) 10:41:39.90 ID:v5u2l47G Be:
れんほう「普天間じゃダメなんでしょうか」
53
豆腐(埼玉県) [] Date:2010/03/05(金) 10:42:04.46 ID:vMpauxcY Be:
具体的具体的と繰り返す輩ほど具体性に乏しい寝言をほざく。
具体的に言えば産経。
54
カッターナイフ(USA) [] Date:2010/03/05(金) 10:43:21.34 ID:uQ5vRrP+ Be:
オレがオバマに謝っておいてやるよ
55
しらたき(関東) [] Date:2010/03/05(金) 10:44:59.75 ID:EGY+gADO Be:
クリントンには俺から言っとく
56
羽根ペン(大阪府) [] Date:2010/03/05(金) 12:03:31.65 ID:C9VBgfTo Be:
普天間基地が出来たから、沖縄国際大学が出来て、住民も次々と基地の周りに住みだした。
それは、補償金が出るから。
例えば、沖縄国際大学は光熱費などは補償金でタダ。
カネ目当てで次々と周りに人が住みだした。
実際に、いつからそこに住んでいるか調べれば分かる話。
62
カンナ(catv?) [] Date:2010/03/05(金) 12:21:35.24 ID:VaT4S+mT Be:
鳩「きっちり5月末までに先送りすることを決める」
63
手錠(catv?) [sage] Date:2010/03/05(金) 12:21:57.38 ID:gYpg4D8+ Be:
鳩「前政権がもっと早くに衆院の解散を決断していれば、仮に5月までに決着するにしても、
もっと余裕をもって検討できた筈である(キリッ」
- 関連記事
-
これって釣りか?ネタか?ブーメランか?