http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267112498/1
スパナ(山形県) [] Date:2010/02/26(金) 00:41:38.99 ID:ycXcNj1d Be:808251539-PLT(12000)
高校無償化審議入り、「公私格差」が焦点に
民主党が昨年の衆院選で政権公約(マニフェスト)の目玉とした高校授業料を無償化するための法案が25日の衆院本会議で審議入りした。
政府は年度内成立を目指しているが、野党は私立高の授業料が完全無償化されない点などを問題視している。
法案は4月から、〈1〉公立高校を運営する自治体に授業料相当額を交付し、授業料を無償とする〈2〉私立高は、公立高の授業料相当の就学支援金(年11万8800円)を支給する――というものだ。
自民党の審議復帰後に開かれた本会議では、元高校教師で同党の馳浩氏が「やむを得ず私立に通うことになった場合の負担は重い」と、完全無償化される公立との格差を問題視した。
全国私立学校教職員組合連合によると、私立の1年間の授業料の平均は約35万円。法案は、年収350万円未満の世帯の生徒がいる場合、就学支援金を最大2倍まで増額することで、一定の配慮を示しているが、それでは不十分というわけだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100225-OYT1T01260.htm
4
ばんじゅう(大阪府) [] Date:2010/02/26(金) 00:42:35.80 ID:f8Ys1cGT Be:
自民は低負担低福祉の小さな政府で自由競争重視じゃないのか?
旗が不鮮明すぎる。 いよいよ国民新党に立場を奪われる日が来たな
5
乳鉢(東京都) [] Date:2010/02/26(金) 00:43:26.76 ID:4qqNFVOl Be:
財政危機が叫ばれる中ばら撒き合戦が行われるのがこの国の政治のレベル
6
錘(東京都) [sage] Date:2010/02/26(金) 00:45:38.75 ID:pQ/HJHbh Be:
私立の教師は勝ち組
9
ガラス管(長崎県) [] Date:2010/02/26(金) 00:48:28.79 ID:iCUSpEq/ Be:
私立もだったら私立の意味ないだろw
10
レポート用紙(アラバマ州) [sage] Date:2010/02/26(金) 00:49:04.31 ID:t2KtjCls Be:
確かに真のバカは遠くの最底辺私立に行かなきゃいけないから金かかるな。
全寮制だったりするとさらにかかる。
11
錘(埼玉県) [] Date:2010/02/26(金) 00:49:12.83 ID:JG4QVsIb Be:
馬鹿すぎw
永遠に審議拒否してろよw
16
錘(埼玉県) [] Date:2010/02/26(金) 01:29:03.60 ID:JG4QVsIb Be:
こういうこと言い出したってことは、本人たちも二度と与党に返り咲くことは無いと
ある意味開き直ったってことなんじゃないか?で、反対野党路線を貫くと
17
回折格子(アラバマ州) [sage] Date:2010/02/26(金) 01:29:59.26 ID:TkHaKfvt Be:
むしろ私学助成金は財産権侵害に当たらないのか?
教えてちょん
18
ばんじゅう(大阪府) [] Date:2010/02/26(金) 01:35:21.05 ID:f8Ys1cGT Be:
ガッキーが消費増税って言い出したのは、いばらの道をあえて進む財政再建の
ためと思ってたんだけど、こんな人気取りのバラマキのためだったのか…
ガッキー… がっかりだよ…。
19
錘(dion軍) [] Date:2010/02/26(金) 01:59:16.22 ID:EuwUin6Y Be:
止めればいいんじゃね?って話ではなくて?
24
そろばん(東日本) [] Date:2010/02/26(金) 02:07:31.86 ID:niMfSnZ0 Be:
×野党化
○社民党化
25
指矩(アラバマ州) [] Date:2010/02/26(金) 02:11:38.27 ID:L+Ietzbx Be:
民主よりアホがいるぞw
26
ペトリ皿(愛知県) [sage] Date:2010/02/26(金) 02:15:28.98 ID:fa8f81Rl Be:
これ以上低レベルな大卒増やして何がしたいの?
27
トレス台(東京都) [sage] Date:2010/02/26(金) 02:26:49.37 ID:XOBw2rN5 Be:
無茶いうなアホ
28
ビーカー(北海道) [] Date:2010/02/26(金) 02:31:17.86 ID:tRYLdMBL Be:
これはないよー
29
ラチェットレンチ(catv?) [] Date:2010/02/26(金) 08:01:47.57 ID:0qk6BpKb Be:
さすが政策の自民
30
便箋(アラバマ州) [sage] Date:2010/02/26(金) 08:06:59.31 ID:pcDQ3z2/ Be:
民主以上に財源のない話してどうすんの 31
カッター(アラバマ州) [sage] Date:2010/02/26(金) 08:17:18.81 ID:c7YCrA/S Be:
自民党には私立学校の有力者が多いからな
35
ヌッチェ(千葉県) [] Date:2010/02/26(金) 11:00:19.95 ID:Ua4w1oFK Be:
与党よりさらに現実離れした対案を提示か
野党らしくなってきたな
36
テンプレート(長屋) [] Date:2010/02/26(金) 11:00:46.76 ID:KPsawzvX Be:
ねー、どんどんみんなバカになっちゃうよ。
37
丸天(北海道) [sage] Date:2010/02/26(金) 11:04:21.58 ID:iglZ58Qn Be:
DQNなんて学校で真面目に授業うけてないだろ
こんなやつらを税金で授業料無料にするとか馬鹿らしすぎる 43
めがねレンチ(愛知県) [] Date:2010/02/26(金) 11:40:50.01 ID:yyJhIs1I Be:
>「やむを得ず私立に通うことになった場合の負担は重い」 ん?私学の方がレベルが高いんじゃないの?
44
ガムテープ(鹿児島県) [] Date:2010/02/26(金) 11:44:12.81 ID:iS3zG+n/ Be:
費用対効果が悪そうだ
48
錘(北海道) [] Date:2010/02/26(金) 11:47:13.64 ID:bMDkDfWl Be:
おぃおぃ、努力もせずに遊んでるガキの学費を税で負担とか冗談じゃないぞ
54
錘(埼玉県) [] Date:2010/02/26(金) 12:10:30.08 ID:DrcZEq3f Be:
最近のことはよくわからんけど、たとえば、底辺都立にも受からず
更に私立にも行けないなら近隣県の公立を目指せばいいんじゃないの?
埼玉あたりなら頭の良い子は都内の私立に行ってしまうし、公立校は倍率1未満とかだった
今年はさすがに0.6倍とかにはならなかったみたいだけどw
55
錘(埼玉県) [] Date:2010/02/26(金) 12:14:40.40 ID:DrcZEq3f Be:
しかし、自分の名前さえ書ければ高校に入れて、金さえ払えば大学まで進学できちゃう
って今の世の中はおかしいよなぁ。しかも授業料無料なんて。
せめて卒業基準を厳しくしてくれ
56
手枷(静岡県) [] Date:2010/02/26(金) 12:14:45.26 ID:sSsMx2ty Be:
私立の小中学校って授業料とか無いの?
57
修正テープ(東京都) [] Date:2010/02/26(金) 12:15:48.08 ID:/B59OZ4z Be:
私立は勉強ができない公立にいけない馬鹿がいくところか
優秀な金持ちの子供がいるところだろ。
出す意味がわからんわ。
58
インク(佐賀県) [] Date:2010/02/26(金) 12:16:46.93 ID:BAZw9KEr Be:
金配ることばっか考えてないで減税とかをやれよ 65
ジムロート冷却器(北海道) [] Date:2010/02/26(金) 12:29:42.85 ID:hkCUK9bo Be:
ソースを見たけどおかしなこと書いてないじゃん。
自民党が具体的な案を出したわけでもないし。
財源なんて、子供手当ての現金支給をやめれば、高校と大学の授業料を無償にしてもお釣りがくる。
72
ロープ(奈良県) [sage] Date:2010/02/26(金) 12:55:24.75 ID:GAgwhj1k Be:
民主「財源どうすんの?」
自民「ミンシュガー」
77
薬さじ(関西地方) [] Date:2010/02/26(金) 13:03:59.03 ID:DDI5QYOo Be:
>>1で省略されてる部分に
>自民党などは今後、私立に子どもを通わせる低所得世帯への支援拡充を求める構えだ。
2010年度の無償化関連予算は3933億円に上っており、馳氏は「所得制限」を導入し、
高額所得世帯を対象外とすることで財源確保するよう訴えた。 とあるから、高額所得世帯が有利か定額所得世帯が有利になるかの違いだな
スレタイとは大分印象が違う
80
ロープ(catv?) [sage] Date:2010/02/26(金) 13:19:40.05 ID:07MTRkqM Be:
野党も悪くないなとか思ってそう
- 関連記事
-
4
ばんじゅう(大阪府) [] Date:2010/02/26(金) 00:42:35.80 ID:f8Ys1cGT Be:
自民は低負担低福祉の小さな政府で自由競争重視じゃないのか?
旗が不鮮明すぎる。 いよいよ国民新党に立場を奪われる日が来たな
5
乳鉢(東京都) [] Date:2010/02/26(金) 00:43:26.76 ID:4qqNFVOl Be:
財政危機が叫ばれる中ばら撒き合戦が行われるのがこの国の政治のレベル
6
錘(東京都) [sage] Date:2010/02/26(金) 00:45:38.75 ID:pQ/HJHbh Be:
私立の教師は勝ち組
9
ガラス管(長崎県) [] Date:2010/02/26(金) 00:48:28.79 ID:iCUSpEq/ Be:
私立もだったら私立の意味ないだろw
10
レポート用紙(アラバマ州) [sage] Date:2010/02/26(金) 00:49:04.31 ID:t2KtjCls Be:
確かに真のバカは遠くの最底辺私立に行かなきゃいけないから金かかるな。
全寮制だったりするとさらにかかる。
11
錘(埼玉県) [] Date:2010/02/26(金) 00:49:12.83 ID:JG4QVsIb Be:
馬鹿すぎw
永遠に審議拒否してろよw
16
錘(埼玉県) [] Date:2010/02/26(金) 01:29:03.60 ID:JG4QVsIb Be:
こういうこと言い出したってことは、本人たちも二度と与党に返り咲くことは無いと
ある意味開き直ったってことなんじゃないか?で、反対野党路線を貫くと
17
回折格子(アラバマ州) [sage] Date:2010/02/26(金) 01:29:59.26 ID:TkHaKfvt Be:
むしろ私学助成金は財産権侵害に当たらないのか?
教えてちょん
18
ばんじゅう(大阪府) [] Date:2010/02/26(金) 01:35:21.05 ID:f8Ys1cGT Be:
ガッキーが消費増税って言い出したのは、いばらの道をあえて進む財政再建の
ためと思ってたんだけど、こんな人気取りのバラマキのためだったのか…
ガッキー… がっかりだよ…。
19
錘(dion軍) [] Date:2010/02/26(金) 01:59:16.22 ID:EuwUin6Y Be:
止めればいいんじゃね?って話ではなくて?
24
そろばん(東日本) [] Date:2010/02/26(金) 02:07:31.86 ID:niMfSnZ0 Be:
×野党化
○社民党化
25
指矩(アラバマ州) [] Date:2010/02/26(金) 02:11:38.27 ID:L+Ietzbx Be:
民主よりアホがいるぞw
26
ペトリ皿(愛知県) [sage] Date:2010/02/26(金) 02:15:28.98 ID:fa8f81Rl Be:
これ以上低レベルな大卒増やして何がしたいの?
27
トレス台(東京都) [sage] Date:2010/02/26(金) 02:26:49.37 ID:XOBw2rN5 Be:
無茶いうなアホ
28
ビーカー(北海道) [] Date:2010/02/26(金) 02:31:17.86 ID:tRYLdMBL Be:
これはないよー
29
ラチェットレンチ(catv?) [] Date:2010/02/26(金) 08:01:47.57 ID:0qk6BpKb Be:
さすが政策の自民
30
便箋(アラバマ州) [sage] Date:2010/02/26(金) 08:06:59.31 ID:pcDQ3z2/ Be:
民主以上に財源のない話してどうすんの 31
カッター(アラバマ州) [sage] Date:2010/02/26(金) 08:17:18.81 ID:c7YCrA/S Be:
自民党には私立学校の有力者が多いからな
35
ヌッチェ(千葉県) [] Date:2010/02/26(金) 11:00:19.95 ID:Ua4w1oFK Be:
与党よりさらに現実離れした対案を提示か
野党らしくなってきたな
36
テンプレート(長屋) [] Date:2010/02/26(金) 11:00:46.76 ID:KPsawzvX Be:
ねー、どんどんみんなバカになっちゃうよ。
37
丸天(北海道) [sage] Date:2010/02/26(金) 11:04:21.58 ID:iglZ58Qn Be:
DQNなんて学校で真面目に授業うけてないだろ
こんなやつらを税金で授業料無料にするとか馬鹿らしすぎる 43
めがねレンチ(愛知県) [] Date:2010/02/26(金) 11:40:50.01 ID:yyJhIs1I Be:
>「やむを得ず私立に通うことになった場合の負担は重い」 ん?私学の方がレベルが高いんじゃないの?
44
ガムテープ(鹿児島県) [] Date:2010/02/26(金) 11:44:12.81 ID:iS3zG+n/ Be:
費用対効果が悪そうだ
48
錘(北海道) [] Date:2010/02/26(金) 11:47:13.64 ID:bMDkDfWl Be:
おぃおぃ、努力もせずに遊んでるガキの学費を税で負担とか冗談じゃないぞ
54
錘(埼玉県) [] Date:2010/02/26(金) 12:10:30.08 ID:DrcZEq3f Be:
最近のことはよくわからんけど、たとえば、底辺都立にも受からず
更に私立にも行けないなら近隣県の公立を目指せばいいんじゃないの?
埼玉あたりなら頭の良い子は都内の私立に行ってしまうし、公立校は倍率1未満とかだった
今年はさすがに0.6倍とかにはならなかったみたいだけどw
55
錘(埼玉県) [] Date:2010/02/26(金) 12:14:40.40 ID:DrcZEq3f Be:
しかし、自分の名前さえ書ければ高校に入れて、金さえ払えば大学まで進学できちゃう
って今の世の中はおかしいよなぁ。しかも授業料無料なんて。
せめて卒業基準を厳しくしてくれ
56
手枷(静岡県) [] Date:2010/02/26(金) 12:14:45.26 ID:sSsMx2ty Be:
私立の小中学校って授業料とか無いの?
57
修正テープ(東京都) [] Date:2010/02/26(金) 12:15:48.08 ID:/B59OZ4z Be:
私立は勉強ができない公立にいけない馬鹿がいくところか
優秀な金持ちの子供がいるところだろ。
出す意味がわからんわ。
58
インク(佐賀県) [] Date:2010/02/26(金) 12:16:46.93 ID:BAZw9KEr Be:
金配ることばっか考えてないで減税とかをやれよ 65
ジムロート冷却器(北海道) [] Date:2010/02/26(金) 12:29:42.85 ID:hkCUK9bo Be:
ソースを見たけどおかしなこと書いてないじゃん。
自民党が具体的な案を出したわけでもないし。
財源なんて、子供手当ての現金支給をやめれば、高校と大学の授業料を無償にしてもお釣りがくる。
72
ロープ(奈良県) [sage] Date:2010/02/26(金) 12:55:24.75 ID:GAgwhj1k Be:
民主「財源どうすんの?」
自民「ミンシュガー」
77
薬さじ(関西地方) [] Date:2010/02/26(金) 13:03:59.03 ID:DDI5QYOo Be:
>>1で省略されてる部分に
>自民党などは今後、私立に子どもを通わせる低所得世帯への支援拡充を求める構えだ。
2010年度の無償化関連予算は3933億円に上っており、馳氏は「所得制限」を導入し、
高額所得世帯を対象外とすることで財源確保するよう訴えた。 とあるから、高額所得世帯が有利か定額所得世帯が有利になるかの違いだな
スレタイとは大分印象が違う
80
ロープ(catv?) [sage] Date:2010/02/26(金) 13:19:40.05 ID:07MTRkqM Be:
野党も悪くないなとか思ってそう
- 関連記事
-
中高一貫だったから気付かなかった…これが壁か。