http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263128723/1
ニッパ(関西地方) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:05:23.54 ID:YvYunT2d Be:538622944-PLT(12000)
麻生前首相「オレの後なんて誰もいない」 与謝野氏が新著で
自民党の与謝野馨元財務相が今月下旬、「民主党が日本経済を破壊する」(文春新書)と題した著書を出版する。この中で、昨年7月の衆院解散前に、当時、財務相だった同氏と石破茂農相が一緒に麻生太郎首相(当時)を訪ね、辞任を求めた際の内幕を明らかにしている。
麻生氏は辞任を迫られると、「オレの後なんて誰もいないじゃないか」と拒否。与謝野、石破両氏の閣僚としての辞表も受け取らなかったという。与謝野氏は著書で「首相がスパッと辞めていたら、民主党が一番嫌がる展開になった」と振り返った。
民主党については「マクロ政策がないままでは、あらゆる個別政策が漂流する」「議員を採決の頭数としか考えていない」と批判。その一方で、海外では「出直し(を目指す野党の)新党首は30~40歳代と大幅に若返りを断行している」として、自民党総裁にも思い切った若手の起用が必要との立場をにじませた。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100110AT3S0900H10012010.html
3
クリップ(東京都) [] Date:2010/01/10(日) 22:10:13.52 ID:8QZMPs9z Be:
与謝野の主張「俺は悪くない」
4
アリーン冷却器(千葉県) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:10:21.52 ID:xRvjxxY6 Be:
>与謝野氏は著書で「首相がスパッと辞めていたら、民主党が一番嫌がる展開になった」と振り返った。 で、アホーを降ろせたとして、誰を担ぎ上げるつもりだったの?
アホーの言うとおり他に誰もいないじゃん。
舛添ならまだ勝ち目あったと思うけど、ハゲはあの状況じゃやらなかっただろ。
5
筆箱(関西・北陸) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:11:44.67 ID:65a+cwCC Be:
本当に誰もいなかったな
6
鉤(愛知県) [] Date:2010/01/10(日) 22:11:49.26 ID:drva+4g3 Be:
ついに俺が重い腰をあげるときがきたか・・・ 8
ニッパ(アラバマ州) [] Date:2010/01/10(日) 22:12:23.48 ID:DKvIXAyz Be:
誰に代えても負けていたが、自民の負けはわずかに緩和されていただろう
いずれにせよ、麻生の決断で一番儲けたのはぽっぽ
麻生に足向けて寝られないな
9
げんのう(新潟県) [] Date:2010/01/10(日) 22:12:29.25 ID:/GseM92J Be:
結局麻生に言い返せなかったわけかよw
10
ノート(宮崎県) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:12:29.48 ID:m3HwucaQ Be:
板垣で選挙? なかなかおもしろいジョークだね
麻生おろしなんてやりはじめた自分たちの自業自得だといつ気付くんだろう
11
シール(東京都) [] Date:2010/01/10(日) 22:13:57.20 ID:jOka24lY Be:
人材不足って怖いね
12
ビーカー(北海道) [] Date:2010/01/10(日) 22:15:49.26 ID:lWJsutLy Be:
総裁選で落ちた自分の人気を呪えばいいじゃん 14
カンナ(兵庫県) [] Date:2010/01/10(日) 22:16:44.71 ID:7s7QL/4H Be:
2/3使える時に中選挙区に戻しちゃえば大負けしなかったのにw
15
ちくわ(福岡県) [] Date:2010/01/10(日) 22:16:53.50 ID:XVIm5ZAE Be:
麻生さんは無能ではなかったけど、人気がなかった
あと嘘をつくのが下手で、本音を漏らしすぎた
そのあたりが敗因
16
ニッパ(東京都) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:17:23.90 ID:epZIKBDa Be:
振り返ればあの時期あの判断が正しかったと言えないようでは駄目。
17
シール(東京都) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:21:08.25 ID:jOka24lY Be:
朝日に喧嘩売りすぎたんじゃないの
26
ガスレンジ(空) [] Date:2010/01/10(日) 22:25:41.82 ID:/onAByBZ Be:
西松事件の時に解散してればギリギリ勝てたんでないの?
むしろなんでそうしなかったんだろ?
27
鍋(愛知県) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:26:07.06 ID:HdT1Ifiz Be:
自民党はお公家集団
28
ボールペン(東京都) [] Date:2010/01/10(日) 22:26:16.78 ID:Uu/q8W79 Be:
確かに誰もいないwかといって阿呆でも大負けだしw
恥と責任を全部被った阿呆の最期は阿呆らしくもなくかっこいいなw
29
漁網(兵庫県) [] Date:2010/01/10(日) 22:28:03.13 ID:xd8pRrZa Be:
もう一度小泉が率いれば勝ててたと思うよ
良いか悪いかは別にして
36
霧箱(大阪府) [] Date:2010/01/10(日) 22:54:08.39 ID:q0vHP9zJ Be:
石破は「私がやります」 って言えなかったのかな。
やっぱ昔一度離党した負い目があるのか。
でももうそんな事気にしてる場合じゃないと思うんだけどな。 総裁やってくれよ石破がさ
37
大根(茨城県) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:55:59.49 ID:W3e9GGr5 Be:
/  ̄ ̄ ̄ \ 「麻生首相が首相を辞めないってさっき言ってたぞ」
/ / vv
| | |
| (|| ヽ
,ヽヘ / | /⌒γ⌒ヾ
/\\ / -o=人、/ i
/ \\ __ / !O7。 /‐o‐ ( )
/ `\| '、'`二'ヽO ン
| ヽ ヽi_:ノ! /
| | l | u∪ l
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/━━ ヽ ヽ
|/-==- ━━ \/ i
/::::::ヽ―ヽ -==-_ ヽ i
|○/ 。 /::::::::: /⌒)
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
┏━━┓ ┏━━┓
──── ─┼─/ ┗┓┏┛ ┏━━┓ ┗━━┛
/ ─ │__ ┏━━┛┗━━┓┗━━┛ ┏━━┓
┌──┐/ロ/ ヽ/ ┗━━┓┏━━┛ ┗━━┛ ┏━━┓
└──┘ /\ ┃┃ // // ┗━┓┃
// ┏━━━━// ┏━━━━// ┏━ ┛┗┓幺夂
// ┗━━━━ ┗━━━━ ┗━━━┛ 小ニ
38
修正テープ(岩手県) [] Date:2010/01/10(日) 22:56:11.63 ID:vo9nJAxw Be:
麻生はあらゆる意味で必然の登場だったんだな
43
硯箱(三重県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:03:11.59 ID:1bUDdskj Be:
麻生本人が俺なんかにお鉢が回ってきた時点で終了してたってのは良く分かってたわけだ、皮肉にも
負け戦ムードのなかで出来るだけ政策ガンガンやってみたりと抵抗は試みてたが
一方でマスコミ対応のどうしようもなさみたいなのでいかにも器じゃないところを露呈してたが
47
クリップ(神奈川県) [] Date:2010/01/10(日) 23:37:53.29 ID:Ud2gVELm Be:
>麻生氏は辞任を迫られると、「オレの後なんて誰もいないじゃないか」と拒否。 これに反論出来なかったんでしょ(´・ω・`)
48
錘(長屋) [] Date:2010/01/10(日) 23:38:52.95 ID:rClf+fa2 Be:
そろそろ自民の有能な議員は民主党に移籍しろよ
このままじゃ民主がもたないし、自民解党はもう時間の問題だし
一発逆転ねらえよ
49
ニッパ(関西地方) [] Date:2010/01/10(日) 23:39:13.97 ID:t3dwkzEt Be:
バカな親分の下にいると苦労するよ
50
絵具(茨城県) [] Date:2010/01/10(日) 23:40:27.39 ID:5lGft+7q Be:
あの時必死で石破と与謝野の麻生降ろしを捏造扱いしてたやつがいたよなw
誰がどう見ても辞任を迫ってたのに滑稽なピエロだったわw
51
下敷き(神奈川県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:41:42.02 ID:ZIR9kXch Be:
鳩山は鳩山でも弟の鳩山が閣内でガーガーやっちまったからな
しかも麻生は結局、両成敗じゃなくて弟の方を切ってしまった
あれでちょっと「?」な感じに・・・。まぁもう言ってもしょうがないけど
55
オートクレーブ(長屋) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:46:03.12 ID:hKRVhqy8 Be:
賄賂とか脱税とか、国益の大局とはぜんぜん関係ないのに、
なんで、そこで支持率下がったり上がったりしたところで、
選挙したら勝ったり負けたりするタイミングが変わったりするんだぜ。
56
下敷き(神奈川県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:46:40.38 ID:ZIR9kXch Be:
ハニガキもいつか「最初におれにやらせろ」とか暴露してたな
57
二又アダプター(広島県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:46:46.59 ID:a7D0dlaL Be:
これって常識で考えて
遠まわしにお前らじゃ勤まらないだろって意味と掛けてるのに
何で相手を笑っていられるんだろうか
劣化し過ぎ
58
フェルトペン(東京都) [] Date:2010/01/10(日) 23:46:57.24 ID:PGrxJiub Be:
与謝野えらそうなこと言って
選挙前のサンプロでの藤井との討論では押されっぱなしだったじゃん。
わざと民主党を勝たせたとでも言うのか?
59
メスピペット(dion軍) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:49:58.54 ID:TveDI8S/ Be:
今の谷垣の空気っぷりを見ると麻生の言う事にも一理ある
ただ麻生は自分の立場全く考えない発言するからなあ
見てるぶんには面白くていいんだけどな
60
ビュレット(東京都) [] Date:2010/01/10(日) 23:50:10.45 ID:jAMOw9sN Be:
与謝野サイテーだな。
選挙カーの上で死ねば良かったのに。
61
下敷き(神奈川県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:51:42.47 ID:ZIR9kXch Be:
ちょっと追い打ちかけちゃったような感じだよな
62
二又アダプター(広島県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:53:48.02 ID:a7D0dlaL Be:
他の奴いない=与謝野、お前は俺より小物
という意味なのに
よく恥ずかしげも無く公開出来るよ
ちゃんと考えてる?
- 関連記事
-
3
クリップ(東京都) [] Date:2010/01/10(日) 22:10:13.52 ID:8QZMPs9z Be:
与謝野の主張「俺は悪くない」
4
アリーン冷却器(千葉県) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:10:21.52 ID:xRvjxxY6 Be:
>与謝野氏は著書で「首相がスパッと辞めていたら、民主党が一番嫌がる展開になった」と振り返った。 で、アホーを降ろせたとして、誰を担ぎ上げるつもりだったの?
アホーの言うとおり他に誰もいないじゃん。
舛添ならまだ勝ち目あったと思うけど、ハゲはあの状況じゃやらなかっただろ。
5
筆箱(関西・北陸) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:11:44.67 ID:65a+cwCC Be:
本当に誰もいなかったな
6
鉤(愛知県) [] Date:2010/01/10(日) 22:11:49.26 ID:drva+4g3 Be:
ついに俺が重い腰をあげるときがきたか・・・ 8
ニッパ(アラバマ州) [] Date:2010/01/10(日) 22:12:23.48 ID:DKvIXAyz Be:
誰に代えても負けていたが、自民の負けはわずかに緩和されていただろう
いずれにせよ、麻生の決断で一番儲けたのはぽっぽ
麻生に足向けて寝られないな
9
げんのう(新潟県) [] Date:2010/01/10(日) 22:12:29.25 ID:/GseM92J Be:
結局麻生に言い返せなかったわけかよw
10
ノート(宮崎県) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:12:29.48 ID:m3HwucaQ Be:
板垣で選挙? なかなかおもしろいジョークだね
麻生おろしなんてやりはじめた自分たちの自業自得だといつ気付くんだろう
11
シール(東京都) [] Date:2010/01/10(日) 22:13:57.20 ID:jOka24lY Be:
人材不足って怖いね
12
ビーカー(北海道) [] Date:2010/01/10(日) 22:15:49.26 ID:lWJsutLy Be:
総裁選で落ちた自分の人気を呪えばいいじゃん 14
カンナ(兵庫県) [] Date:2010/01/10(日) 22:16:44.71 ID:7s7QL/4H Be:
2/3使える時に中選挙区に戻しちゃえば大負けしなかったのにw
15
ちくわ(福岡県) [] Date:2010/01/10(日) 22:16:53.50 ID:XVIm5ZAE Be:
麻生さんは無能ではなかったけど、人気がなかった
あと嘘をつくのが下手で、本音を漏らしすぎた
そのあたりが敗因
16
ニッパ(東京都) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:17:23.90 ID:epZIKBDa Be:
振り返ればあの時期あの判断が正しかったと言えないようでは駄目。
17
シール(東京都) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:21:08.25 ID:jOka24lY Be:
朝日に喧嘩売りすぎたんじゃないの
26
ガスレンジ(空) [] Date:2010/01/10(日) 22:25:41.82 ID:/onAByBZ Be:
西松事件の時に解散してればギリギリ勝てたんでないの?
むしろなんでそうしなかったんだろ?
27
鍋(愛知県) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:26:07.06 ID:HdT1Ifiz Be:
自民党はお公家集団
28
ボールペン(東京都) [] Date:2010/01/10(日) 22:26:16.78 ID:Uu/q8W79 Be:
確かに誰もいないwかといって阿呆でも大負けだしw
恥と責任を全部被った阿呆の最期は阿呆らしくもなくかっこいいなw
29
漁網(兵庫県) [] Date:2010/01/10(日) 22:28:03.13 ID:xd8pRrZa Be:
もう一度小泉が率いれば勝ててたと思うよ
良いか悪いかは別にして
36
霧箱(大阪府) [] Date:2010/01/10(日) 22:54:08.39 ID:q0vHP9zJ Be:
石破は「私がやります」 って言えなかったのかな。
やっぱ昔一度離党した負い目があるのか。
でももうそんな事気にしてる場合じゃないと思うんだけどな。 総裁やってくれよ石破がさ
37
大根(茨城県) [sage] Date:2010/01/10(日) 22:55:59.49 ID:W3e9GGr5 Be:
/  ̄ ̄ ̄ \ 「麻生首相が首相を辞めないってさっき言ってたぞ」
/ / vv
| | |
| (|| ヽ
,ヽヘ / | /⌒γ⌒ヾ
/\\ / -o=人、/ i
/ \\ __ / !O7。 /‐o‐ ( )
/ `\| '、'`二'ヽO ン
| ヽ ヽi_:ノ! /
| | l | u∪ l
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/━━ ヽ ヽ
|/-==- ━━ \/ i
/::::::ヽ―ヽ -==-_ ヽ i
|○/ 。 /::::::::: /⌒)
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
┏━━┓ ┏━━┓
──── ─┼─/ ┗┓┏┛ ┏━━┓ ┗━━┛
/ ─ │__ ┏━━┛┗━━┓┗━━┛ ┏━━┓
┌──┐/ロ/ ヽ/ ┗━━┓┏━━┛ ┗━━┛ ┏━━┓
└──┘ /\ ┃┃ // // ┗━┓┃
// ┏━━━━// ┏━━━━// ┏━ ┛┗┓幺夂
// ┗━━━━ ┗━━━━ ┗━━━┛ 小ニ
38
修正テープ(岩手県) [] Date:2010/01/10(日) 22:56:11.63 ID:vo9nJAxw Be:
麻生はあらゆる意味で必然の登場だったんだな
43
硯箱(三重県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:03:11.59 ID:1bUDdskj Be:
麻生本人が俺なんかにお鉢が回ってきた時点で終了してたってのは良く分かってたわけだ、皮肉にも
負け戦ムードのなかで出来るだけ政策ガンガンやってみたりと抵抗は試みてたが
一方でマスコミ対応のどうしようもなさみたいなのでいかにも器じゃないところを露呈してたが
47
クリップ(神奈川県) [] Date:2010/01/10(日) 23:37:53.29 ID:Ud2gVELm Be:
>麻生氏は辞任を迫られると、「オレの後なんて誰もいないじゃないか」と拒否。 これに反論出来なかったんでしょ(´・ω・`)
48
錘(長屋) [] Date:2010/01/10(日) 23:38:52.95 ID:rClf+fa2 Be:
そろそろ自民の有能な議員は民主党に移籍しろよ
このままじゃ民主がもたないし、自民解党はもう時間の問題だし
一発逆転ねらえよ
49
ニッパ(関西地方) [] Date:2010/01/10(日) 23:39:13.97 ID:t3dwkzEt Be:
バカな親分の下にいると苦労するよ
50
絵具(茨城県) [] Date:2010/01/10(日) 23:40:27.39 ID:5lGft+7q Be:
あの時必死で石破と与謝野の麻生降ろしを捏造扱いしてたやつがいたよなw
誰がどう見ても辞任を迫ってたのに滑稽なピエロだったわw
51
下敷き(神奈川県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:41:42.02 ID:ZIR9kXch Be:
鳩山は鳩山でも弟の鳩山が閣内でガーガーやっちまったからな
しかも麻生は結局、両成敗じゃなくて弟の方を切ってしまった
あれでちょっと「?」な感じに・・・。まぁもう言ってもしょうがないけど
55
オートクレーブ(長屋) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:46:03.12 ID:hKRVhqy8 Be:
賄賂とか脱税とか、国益の大局とはぜんぜん関係ないのに、
なんで、そこで支持率下がったり上がったりしたところで、
選挙したら勝ったり負けたりするタイミングが変わったりするんだぜ。
56
下敷き(神奈川県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:46:40.38 ID:ZIR9kXch Be:
ハニガキもいつか「最初におれにやらせろ」とか暴露してたな
57
二又アダプター(広島県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:46:46.59 ID:a7D0dlaL Be:
これって常識で考えて
遠まわしにお前らじゃ勤まらないだろって意味と掛けてるのに
何で相手を笑っていられるんだろうか
劣化し過ぎ
58
フェルトペン(東京都) [] Date:2010/01/10(日) 23:46:57.24 ID:PGrxJiub Be:
与謝野えらそうなこと言って
選挙前のサンプロでの藤井との討論では押されっぱなしだったじゃん。
わざと民主党を勝たせたとでも言うのか?
59
メスピペット(dion軍) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:49:58.54 ID:TveDI8S/ Be:
今の谷垣の空気っぷりを見ると麻生の言う事にも一理ある
ただ麻生は自分の立場全く考えない発言するからなあ
見てるぶんには面白くていいんだけどな
60
ビュレット(東京都) [] Date:2010/01/10(日) 23:50:10.45 ID:jAMOw9sN Be:
与謝野サイテーだな。
選挙カーの上で死ねば良かったのに。
61
下敷き(神奈川県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:51:42.47 ID:ZIR9kXch Be:
ちょっと追い打ちかけちゃったような感じだよな
62
二又アダプター(広島県) [sage] Date:2010/01/10(日) 23:53:48.02 ID:a7D0dlaL Be:
他の奴いない=与謝野、お前は俺より小物
という意味なのに
よく恥ずかしげも無く公開出来るよ
ちゃんと考えてる?
- 関連記事
-
麻生じゃ選挙戦えないからさっさと辞任しろ!と言ってる自民党議員いっぱいいたけど
じゃあ麻生を下した後に誰で戦うつもりだったんだよって思ってたけど
この話を聞いてよく分かったわw