1 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
Due to prosperity, the sales manager spoke to me ------- usual.
A)in as friendly a way than B)friendlier than C)more friendly than D)in a friendlier way than
|
|

2 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
____
/ \
/ へ ー\
/ (●) (●) \ 比較級の問題だお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
> ヽ. ハ | |
3 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
..,;' ,;'
.;'゙ ,;
___ ;'゙ 、゙
/ \ ';, 、'゙
/ _ノ ─ \ '; :;. ,;'゙ どれも選択肢が同じに見えるお。
/ (●) (●) \ r、 ∩ ';゙;...;' 意味はセールスマネージャがいつもより
| (__人__) | ゙'、'v'ニニッ~''''゙ 親しく話しかけてきたって感じになりそうだお
\ ⌒ / rニ>ノ l |
/ \ r'r‐,⌒゙/
゙Y´ /
/ /
4 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ゴ~ン ゴ~ン… >
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ fiendlyってのは副詞に見えて実は形容詞だろ、常考。
. | } だから副詞っぽく使ってるB)とC)は消えることに気付いてほしいだろ。
ヽ }
ヽ ノ _∬__
/ く \ /
| `ー一⌒)_/
| .[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´
| /〈〉 〈〉 〈〉 ヽ
. | / 〈〉 ヽ
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐--ゞ
5 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
__ ___
/⌒ ::/⌒ ⌒\ !! ドクン!なるほど!
/( ●)/( ●) (●)\
___,、_/:::::⌒/::::::⌒(__人__)⌒::::: \_∧,、____
 ̄ ̄`' ̄ ̄|:::::::::: | |r┬-| | ̄` ̄ ̄√ ̄ ̄
\::... \_ `ー'´ _/
/:::::::: :. /:::::::::::ヽヽ_ノノ::::::::ヽ
i :::r::::::::| :::r:::::::::::::-- '::::::::::.l::|
6 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
___
/ ⌒ ⌒\ +
/ (⌒) (⌒) \ とすると、A)とD)だけどA)in as friendly a way thanは
+ / ///(__人__)/// \ asとthanがごちゃ混ぜになっててなんか異質な感じがするお。
| u. `Y⌒y'´ | 正解はD)だと考えるお!
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
7 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
_, -‐
_, -‐  ̄ ‐=ニ=-
/ ̄ ̄ ̄\ _, -‐  ̄‐=ニ二ニ=- _, -‐  ̄
/ ヽ ,~'_, -‐  ̄`ー-----― '
/ 丶 _,~'_ッ'-
| _ノ ( ー) .厂
i ( ー) ! .⊃
| (__人_) /〉 副詞は動詞を修飾し、形容詞は名詞を修飾する・・・
/∧ ,.<))/´二//⊃ 実に基本なことをわかっているかどうかだな
/ : | ヽ / / '‐、二ニ⊃`
, -‐'´: : : : :l 丶l ´ヽ〉: : : : \
/: : : : : : : : :| /_/ __人〉|: : : : :|
「ヾ: : : : : : : : : :l_/:_/ヽ. /´ | : : : : :|
〈\ : : : : : : : :,、: :/´∨/`ー'〉 |_| |: : : : :|
!: : :ミヽ: : :/ `y′.: ',ゝ、_/ l: : : : : :|
! ⌒ヽ: : : :.ヾ/: ://: : : :| l: : : : : :|
8 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
ストッキング煮込みで検索するとうるさい黙れさんのTweetsが!
- 関連記事
-
2 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
____
/ \
/ へ ー\
/ (●) (●) \ 比較級の問題だお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
> ヽ. ハ | |
3 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
..,;' ,;'
.;'゙ ,;
___ ;'゙ 、゙
/ \ ';, 、'゙
/ _ノ ─ \ '; :;. ,;'゙ どれも選択肢が同じに見えるお。
/ (●) (●) \ r、 ∩ ';゙;...;' 意味はセールスマネージャがいつもより
| (__人__) | ゙'、'v'ニニッ~''''゙ 親しく話しかけてきたって感じになりそうだお
\ ⌒ / rニ>ノ l |
/ \ r'r‐,⌒゙/
゙Y´ /
/ /
4 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ゴ~ン ゴ~ン… >
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ fiendlyってのは副詞に見えて実は形容詞だろ、常考。
. | } だから副詞っぽく使ってるB)とC)は消えることに気付いてほしいだろ。
ヽ }
ヽ ノ _∬__
/ く \ /
| `ー一⌒)_/
| .[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´
| /〈〉 〈〉 〈〉 ヽ
. | / 〈〉 ヽ
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐--ゞ
5 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
__ ___
/⌒ ::/⌒ ⌒\ !! ドクン!なるほど!
/( ●)/( ●) (●)\
___,、_/:::::⌒/::::::⌒(__人__)⌒::::: \_∧,、____
 ̄ ̄`' ̄ ̄|:::::::::: | |r┬-| | ̄` ̄ ̄√ ̄ ̄
\::... \_ `ー'´ _/
/:::::::: :. /:::::::::::ヽヽ_ノノ::::::::ヽ
i :::r::::::::| :::r:::::::::::::-- '::::::::::.l::|
6 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
___
/ ⌒ ⌒\ +
/ (⌒) (⌒) \ とすると、A)とD)だけどA)in as friendly a way thanは
+ / ///(__人__)/// \ asとthanがごちゃ混ぜになっててなんか異質な感じがするお。
| u. `Y⌒y'´ | 正解はD)だと考えるお!
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
7 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
_, -‐
_, -‐  ̄ ‐=ニ=-
/ ̄ ̄ ̄\ _, -‐  ̄‐=ニ二ニ=- _, -‐  ̄
/ ヽ ,~'_, -‐  ̄`ー-----― '
/ 丶 _,~'_ッ'-
| _ノ ( ー) .厂
i ( ー) ! .⊃
| (__人_) /〉 副詞は動詞を修飾し、形容詞は名詞を修飾する・・・
/∧ ,.<))/´二//⊃ 実に基本なことをわかっているかどうかだな
/ : | ヽ / / '‐、二ニ⊃`
, -‐'´: : : : :l 丶l ´ヽ〉: : : : \
/: : : : : : : : :| /_/ __人〉|: : : : :|
「ヾ: : : : : : : : : :l_/:_/ヽ. /´ | : : : : :|
〈\ : : : : : : : :,、: :/´∨/`ー'〉 |_| |: : : : :|
!: : :ミヽ: : :/ `y′.: ',ゝ、_/ l: : : : : :|
! ⌒ヽ: : : :.ヾ/: ://: : : :| l: : : : : :|
8 とりまる管理人 [sage] Date:2010/01/07(木) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
ストッキング煮込みで検索するとうるさい黙れさんのTweetsが!
- 関連記事
-