1 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
The research organization ------- that the vaccine induces levels of antibodies in the blood that are effective in preventing seasonal influenza.
A)devastated B)destructive C)demonstrated D)declined
|
|

2 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/― ―\
/ ー ー \ -------の前はThe research organizationとなっていて
|⊃ (_,、_,) ⊂⊃ | S、すなわち主語がきているお。
/⌒l ィ’
/ / ヽ
| l Y |
3 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/⌒`゙': 、
/ , -.、 `゙': 、
〈 i } `ヽ.
`ヒゝ-''"二ニニニ=ノ そうだとすると空所にはV、動詞が入りそうだと感覚的にわかるお!
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
4 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) | いいところに感づいたなしかし、選択肢を見ると動詞は3つあるぞ。
| (__人__) | 意味がわからないと入れられないだろ、常考。
| ` ⌒´ |
| }
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', B)destructiveは形容詞だから除外されるお。意味は「破壊的な」だお。
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ A)devastatedは国土を荒廃させた、C)demonstratedは実証した
|ヽ' ヽ ( ● ) ( ● ) ノ! l D)declinedは断ったという意味だお。
. 〈「!ヽハ._ (__人__) _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
6 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
| ( ○)(O) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ,,ノ(、_, ) < やるじゃん。後は文意を取るだけだな。
| ト‐=ァ'ノ \_____
. | `ニニ}
. ヽ }
ヽ ノ ――――――
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
7 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \ だが、ちょっと難しい文章だな。
/ ,r' ,r' / ̄ ̄\ \ '、 that以下の事を研究機関が-------した。って
/ ///// ,' ,' / _ノ \ ヽ ', 感じになるが・・・。
i ,.ァ .i" | ( ●)(●) ',. ', 季節性インフルエンザを防止するのに
| ,.r '" |. { | (__人__) ', ', 効果的な抗体と2番目のthatは
| .,.r' | ! | /////` ⌒´ノ i .i antibodiesにかかることがわかれば
|,' ', ', | } | .| いけるか。
| ', `、 ヽ ノ .} .}
', ', '、 / く ! .|
'、 `、 \| \ ,' !
`、 '、 ' 、 |ヽ、二⌒) .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,.
8 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄ ̄\ ちと、専門的だけどワクチンがなんか血液中の抗体を誘導する
/ \ のがどーたらこーたらを
実証した / ─ ─ ヽ ってのがぴたりくるんだお・・・。だから正解はC)demonstratedだお。
| (ー) (ー) u |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
9 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
TOEIC、TOEFLの受験の感想もメールフォームから
気軽に送ってくだしあ。
- 関連記事
-
2 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/― ―\
/ ー ー \ -------の前はThe research organizationとなっていて
|⊃ (_,、_,) ⊂⊃ | S、すなわち主語がきているお。
/⌒l ィ’
/ / ヽ
| l Y |
3 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/⌒`゙': 、
/ , -.、 `゙': 、
〈 i } `ヽ.
`ヒゝ-''"二ニニニ=ノ そうだとすると空所にはV、動詞が入りそうだと感覚的にわかるお!
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
4 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) | いいところに感づいたなしかし、選択肢を見ると動詞は3つあるぞ。
| (__人__) | 意味がわからないと入れられないだろ、常考。
| ` ⌒´ |
| }
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', B)destructiveは形容詞だから除外されるお。意味は「破壊的な」だお。
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ A)devastatedは国土を荒廃させた、C)demonstratedは実証した
|ヽ' ヽ ( ● ) ( ● ) ノ! l D)declinedは断ったという意味だお。
. 〈「!ヽハ._ (__人__) _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
6 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
| ( ○)(O) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ,,ノ(、_, ) < やるじゃん。後は文意を取るだけだな。
| ト‐=ァ'ノ \_____
. | `ニニ}
. ヽ }
ヽ ノ ――――――
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
7 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \ だが、ちょっと難しい文章だな。
/ ,r' ,r' / ̄ ̄\ \ '、 that以下の事を研究機関が-------した。って
/ ///// ,' ,' / _ノ \ ヽ ', 感じになるが・・・。
i ,.ァ .i" | ( ●)(●) ',. ', 季節性インフルエンザを防止するのに
| ,.r '" |. { | (__人__) ', ', 効果的な抗体と2番目のthatは
| .,.r' | ! | /////` ⌒´ノ i .i antibodiesにかかることがわかれば
|,' ', ', | } | .| いけるか。
| ', `、 ヽ ノ .} .}
', ', '、 / く ! .|
'、 `、 \| \ ,' !
`、 '、 ' 、 |ヽ、二⌒) .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,.
8 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄ ̄\ ちと、専門的だけどワクチンがなんか血液中の抗体を誘導する
/ \ のがどーたらこーたらを
実証した / ─ ─ ヽ ってのがぴたりくるんだお・・・。だから正解はC)demonstratedだお。
| (ー) (ー) u |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
9 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/15(火) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
TOEIC、TOEFLの受験の感想もメールフォームから
気軽に送ってくだしあ。
- 関連記事
-