1 ぽい ★ 2023/03/19(日) 17:50:39
コオロギをはじめとした昆虫食が議論を呼んでいる。きっかけは四国の高校での昼食。食用コオロギの粉末を使った食材を希望者に提供したところ「生徒を殺す気か」などのクレームが相次いだ。騒動は同様の商品を販売する企業にも飛び火。昆虫食が推奨されることへの違和感が抗議に発展したとみられるが、インターネットの交流サイト(SNS)を見ると、不可解な投稿も目につく。<コオロギ食で人口削減>―。一体、何が起きているのだろうか。
「コオロギを生徒に食べさせたのは本当か」「生徒の体調が心配だ」。今年2月、徳島県立小松島西高校(同県小松島市)にこんな問い合わせが殺到した。
事の発端は昨年11月にさかのぼる。調理師を目指す同校食物科の生徒が、食用コオロギの粉末を使ったコロッケを手作りし、昼食として希望する生徒に提供。国連の持続可能な開発目標(SDGs)への理解促進が目的で、事前に生徒や保護者に説明、地元メディアにも好意的に取り上げられていた。
だが、3カ月近くが経過してから突然、電話での問い合わせが殺到。県教育委員会によると、県外からのものが多かったとみられ、「保護者からは1件もなかった」(担当者)という。
問い合わせは、コオロギの粉末を提供した徳島大発のベンチャー企業「グリラス」(鳴門市)に波及した。ただ、目立ったのは昆虫食への一般的な嫌悪感ではなく、過激な主張だった。「コオロギには発がん性がある」「食べたら死ぬのに」
騒動はその後、他の企業や組織にも広がった。SNSで名指しされたのは、コオロギ粉末を練りこんだパンや洋菓子を手がける企業、粉末を使った機内食を提供する航空会社など。SNSで「不買運動」を呼びかける人もいる。
アジアやアフリカ、南米などで食文化の一つとして定着している「昆虫食」が改めて注目されたのは2013年。国連の食糧農業機関(FAO)が人口増加や食糧不足対策として推奨する報告書を公表したのがきっかけだ。家畜に比べ、昆虫は少量のエサで養殖でき、環境への負荷が低い。
だがSNSで「コオロギ」と検索すると、<コオロギ食の目的は新たな人口削減計画だ>といった投稿も目立つ。<国は6兆円の税金を使い有害な昆虫食を推進している>などといった陰謀論も拡散している。
https://www.sankei.com/article/20230318-J5GYHFBTBRLP5A3BYDONCKXWA4/
3
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:52:27.47ID:3TCQWEcP0
遺伝子操作した穀物で大騒ぎしてたマスゴミが
遺伝子操作したコオロギを推進してるのはやばすぎるだろ
少し考えたら誰でも危険だと認識するレベル



6
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:53:41.67ID:dw3t00Sx0
不都合な話には陰謀論と言えば完全否定できるよね 8
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:54:09.88ID:81OCH7w90
コオロギも食べられないジャップ弱すぎw
9
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:55:30.46ID:y+IkcP1J0
壺がやらせてるって証明取れちゃったじゃんw
10
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:55:37.58ID:3CP3Mjlk0
長野県人大勝利w
11
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:55:41.35ID:G1JOO1IN0
ただの利権です
12
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:55:53.54ID:VnjqsqSV0
コオロギで騒いでる愚民w
反ワクチン、反マスクと同じ層だろ?
13
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:56:06.71ID:nptFognQ0
エ凡虫だからな、牛乳捨てて食料危機煽るのおかしいわな。
そもそもタンパク質なら魚のの養殖や大豆のが効率がよい。



14
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:56:18.24ID:n6P4Dd/W0
コオロギでもいいけどまずメリケンに食べさせろ
アイツラが悪いから
15
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:56:28.09ID:COhe3JLN0
普通に食いたくねえからな



17
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:56:51.86ID:xlZB7sDK0
元々少子高齢化でどんどん人口減ってる日本で人口削減する意味ってなんだよw
18
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:57:01.31ID:nGRvnmnB0
陰謀論はエンタメ
22
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:57:55.35ID:n6P4Dd/W0
温暖化がー
まずメリケンなんとかしろ
23
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:58:52.92ID:0E7lLQ0C0
さすがにワクチンで懲りたか
24
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:58:56.25ID:gqMyv9ym0
出た出た
壺経新聞からお決まりの
25
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:59:02.64ID:/nFfBT4A0
毒珍で大量に殺されているのにまだ現実が見えない馬鹿は人口削減されるしかないな
26
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:59:06.41ID:SPznkgML0
アフリカ人ってコオロギ食うのかな?
27
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:59:12.50ID:QHU5v8nk0
なんでコオロギ推しなのかね
31
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:00:55.00ID:w0WRdkoX0
食料品を扱うのが嫌なら、食品会社なんてやめちまえ。
建前で食糧難で本音で利益至上主義でしかない。
環境保護に取り組む企業を率先して利用するのとは逆に、
意識低いとこは利用しないのは必然だぞ。
32
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:00:56.08ID:gO1zyYvq0
産経がコオロギ押しwww
33
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:01:07.32ID:yYgDSi5y0
陰謀論、低学歴とかバカ認定することで初の遺伝子ワクチンを
8割の国民に打たせることに成功したから味占めてんな
また同じやり口
34
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:01:44.64ID:3v57omSH0
政府が推すものは何か裏があるに決まってるだろ
36
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:01:58.41ID:7RiJwZ730
陰謀っつーかYou Tubeで虫食い批判しただけでスラップ起こすようなやり方がこえーよ
国ぐるみで利権巨額打ち込むにしては虫食いは無理があるやろ
37
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:02:01.45ID:2uL1b9jH0
産経w
38
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:02:12.50ID:NR4nxSGE0
金持ち相手の飲食店作ってこっそりコオロギ食わせて細々とやっていきたい
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:52:27.47ID:3TCQWEcP0
遺伝子操作した穀物で大騒ぎしてたマスゴミが
遺伝子操作したコオロギを推進してるのはやばすぎるだろ
少し考えたら誰でも危険だと認識するレベル



6
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:53:41.67ID:dw3t00Sx0
不都合な話には陰謀論と言えば完全否定できるよね 8
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:54:09.88ID:81OCH7w90
コオロギも食べられないジャップ弱すぎw
9
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:55:30.46ID:y+IkcP1J0
壺がやらせてるって証明取れちゃったじゃんw
10
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:55:37.58ID:3CP3Mjlk0
長野県人大勝利w
11
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:55:41.35ID:G1JOO1IN0
ただの利権です
12
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:55:53.54ID:VnjqsqSV0
コオロギで騒いでる愚民w
反ワクチン、反マスクと同じ層だろ?
13
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:56:06.71ID:nptFognQ0
エ凡虫だからな、牛乳捨てて食料危機煽るのおかしいわな。
そもそもタンパク質なら魚のの養殖や大豆のが効率がよい。



14
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:56:18.24ID:n6P4Dd/W0
コオロギでもいいけどまずメリケンに食べさせろ
アイツラが悪いから
15
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:56:28.09ID:COhe3JLN0
普通に食いたくねえからな



17
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:56:51.86ID:xlZB7sDK0
元々少子高齢化でどんどん人口減ってる日本で人口削減する意味ってなんだよw
18
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:57:01.31ID:nGRvnmnB0
陰謀論はエンタメ
22
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:57:55.35ID:n6P4Dd/W0
温暖化がー
まずメリケンなんとかしろ
23
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:58:52.92ID:0E7lLQ0C0
さすがにワクチンで懲りたか
24
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:58:56.25ID:gqMyv9ym0
出た出た
壺経新聞からお決まりの
25
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:59:02.64ID:/nFfBT4A0
毒珍で大量に殺されているのにまだ現実が見えない馬鹿は人口削減されるしかないな
26
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:59:06.41ID:SPznkgML0
アフリカ人ってコオロギ食うのかな?
27
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 17:59:12.50ID:QHU5v8nk0
なんでコオロギ推しなのかね
31
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:00:55.00ID:w0WRdkoX0
食料品を扱うのが嫌なら、食品会社なんてやめちまえ。
建前で食糧難で本音で利益至上主義でしかない。
環境保護に取り組む企業を率先して利用するのとは逆に、
意識低いとこは利用しないのは必然だぞ。
32
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:00:56.08ID:gO1zyYvq0
産経がコオロギ押しwww
33
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:01:07.32ID:yYgDSi5y0
陰謀論、低学歴とかバカ認定することで初の遺伝子ワクチンを
8割の国民に打たせることに成功したから味占めてんな
また同じやり口
34
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:01:44.64ID:3v57omSH0
政府が推すものは何か裏があるに決まってるだろ
36
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:01:58.41ID:7RiJwZ730
陰謀っつーかYou Tubeで虫食い批判しただけでスラップ起こすようなやり方がこえーよ
国ぐるみで利権巨額打ち込むにしては虫食いは無理があるやろ
37
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:02:01.45ID:2uL1b9jH0
産経w
38
雨降らば名無し 2023/03/19(日) 18:02:12.50ID:NR4nxSGE0
金持ち相手の飲食店作ってこっそりコオロギ食わせて細々とやっていきたい
- 関連記事
-
毒ワク
コオロギ
…世界人口削減計画