1 ふふふ ★ 2023/03/18(土) 17:00:29
岸田文雄首相が、政権の最重要政策に掲げる子ども・子育て対策や外交のアピールに躍起だ。
17日に子育て支援策を発表するための記者会見を実施。その前日と翌日にも外国首脳との共同記者会見を行うなど国民への発信を強化する。4月の統一地方選や衆参補欠選挙をにらみ、自身が先頭に立って反転攻勢を狙う。
「目指す社会像、少子化対策の基本理念、方向性を話したい」。首相は17日夜の会見で、最低賃金引き上げや男性の育児休業取得率の大幅増を目指す方針を説いた。
政府関係者によると、この日の会見は数日前に急きょ決まり、関係省庁が準備に追われた。ただ、焦点となっている少子化対策の財源や児童手当見直しの具体案は語らずじまい。6月の経済財政運営の基本指針「骨太の方針」の取りまとめへ調整を続ける。
首相会見は、政権運営の節目や重大発表時に行われることが多い。この日は「肩透かし」となった印象が否めないが、それでも各種世論調査で内閣支持率下落に歯止めがかかった結果が相次ぐことから、自民党幹部は「首相は自信を持ち始めている」と指摘する。攻めの姿勢で積極的に政権の政策を国民に訴える作戦だ。
外交にも精力的だ。韓国の尹錫悦大統領と16日に首脳会談を開催。韓国側が元徴用工問題の解決策を発表したことを受け、関係正常化へ踏み出した。18日は来日するドイツのショルツ首相と会談し、ウクライナ危機や対中国での連携を話し合う。ドイツは先進7カ国(G7)メンバー。首相が議長となる5月の広島でのG7首脳会議(サミット)へ協力を確認する。
視線の先にあるのは4月の選挙だ。自民党関係者は「首相は補選や知事選を気にしている」と話した。首相周辺は「外交は首相の得意分野」と強調する。
首相は国会審議では、防衛力強化や原発政策転換などを巡り、野党の追及をかわす「守りの答弁」が目立つ。その首相が会見や外交で露出を増やすことについて、立憲民主党の泉健太代表は17日の会見で「焦りがあるのだろう。防衛予算優先のイメージを払拭(ふっしょく)したいとの思惑があると感じている」と当てこすった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b8b51f78ae0553088f7417f410b9fc00d138602
2
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:01:07.40ID:r7bsn9Ks0
キムチどもに配慮しやがって



3
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:01:26.44ID:FtMdX6AR0
統一問題どうしたw4
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:01:29.59ID:eC12aRuu0
つまり増税ということだな
5
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:01:41.63ID:AK7OzTuD0
なんで総理就任後からやらなかつたの?
なんで選挙前になって自公はあれこれ言い出すの?
9
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:02:03.69ID:07dXH0oy0
岸田首相は天才政治家
高市早苗を見捨てることで自分の支持率を上げている!
10
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:02:17.39ID:Mo62Bz2K0
異次元の少子化対策(嘘)
13
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:03:19.12ID:vJShxl8z0
何時もの嘘公約ですか
14
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:03:28.80ID:LrMBMVIh0
カルト指定すらできずに、無いわー
15
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:04:25.20ID:c/Ekkj4W0
選挙が終われば遣唐使
16
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:04:53.42ID:wjmeQ/J27
岸田に外交は無理やろが。先日韓国に譲歩しまくってたやん
17
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:05:07.35ID:1hkKL68q0
選挙が終われば無かったことになります
18
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:05:16.14ID:K+ju+3mo0
もう何十年も言い続けて成功してない公約でどうにかなるわけないんだが
自民は今回選挙どうでもいいってことでいいか
19
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:05:16.70ID:2WIAVvIi0
少子化問題って解決したかどうかはだいぶ先にわかるから
結果よりもやってる風見せることが重要な感じになるよな



20
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:05:18.13ID:tBn6UHZs0
少子化対策のために増税して海外にばら撒きます!
さっすがー
22
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:05:50.09ID:/YINPZJc0
統一地方選なんか統一票で勝てるやろ
29
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:07:06.54ID:V306D2ME0
子供一人当たり2千万円支給するぐらいにしないと産もうとは思わないだろう
政策のスケールが小さすぎんだよ
30
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:07:18.93ID:h8qsnACX0
国民は馬鹿だから
また投票してしまうんです
何度も何度も。
31
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:07:28.79ID:knKem8XW0
少子化って50年前から言ってるような気がするな
いまから本気出すってこと? 自民党ってひどくね?
34
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:08:07.09ID:pEU91CpZ0
子持ち世帯ばっかにばら撒いて何で少子化が解決するんだよ
なあクソメガネ
35
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:08:46.61ID:TmVYJIY30
少子化は何十年も前から警告されてましたよね?
なんで今まで無視してたんですか?
もう手遅れですから
36
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:08:54.80ID:L7dFW4g60
どっちにしろやることはばら撒きじゃねえかよ!
37
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:09:12.42ID:XW/+KUF40
これが高市とか萩生田みたいな清和会所属の議員が総理だったのなら
賃上げは韓国みたいだと言って賃金を引き下げたからな
38
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:09:25.55ID:E1XAQpNB0
岸田さんがいくら頑張っても
前の小梨が手遅れにしてしまったよ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:01:07.40ID:r7bsn9Ks0
キムチどもに配慮しやがって



3
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:01:26.44ID:FtMdX6AR0
統一問題どうしたw4
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:01:29.59ID:eC12aRuu0
つまり増税ということだな
5
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:01:41.63ID:AK7OzTuD0
なんで総理就任後からやらなかつたの?
なんで選挙前になって自公はあれこれ言い出すの?
9
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:02:03.69ID:07dXH0oy0
岸田首相は天才政治家
高市早苗を見捨てることで自分の支持率を上げている!
10
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:02:17.39ID:Mo62Bz2K0
異次元の少子化対策(嘘)
13
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:03:19.12ID:vJShxl8z0
何時もの嘘公約ですか
14
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:03:28.80ID:LrMBMVIh0
カルト指定すらできずに、無いわー
15
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:04:25.20ID:c/Ekkj4W0
選挙が終われば遣唐使
16
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:04:53.42ID:wjmeQ/J27
岸田に外交は無理やろが。先日韓国に譲歩しまくってたやん
17
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:05:07.35ID:1hkKL68q0
選挙が終われば無かったことになります
18
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:05:16.14ID:K+ju+3mo0
もう何十年も言い続けて成功してない公約でどうにかなるわけないんだが
自民は今回選挙どうでもいいってことでいいか
19
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:05:16.70ID:2WIAVvIi0
少子化問題って解決したかどうかはだいぶ先にわかるから
結果よりもやってる風見せることが重要な感じになるよな



20
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:05:18.13ID:tBn6UHZs0
少子化対策のために増税して海外にばら撒きます!
さっすがー
22
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:05:50.09ID:/YINPZJc0
統一地方選なんか統一票で勝てるやろ
29
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:07:06.54ID:V306D2ME0
子供一人当たり2千万円支給するぐらいにしないと産もうとは思わないだろう
政策のスケールが小さすぎんだよ
30
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:07:18.93ID:h8qsnACX0
国民は馬鹿だから
また投票してしまうんです
何度も何度も。
31
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:07:28.79ID:knKem8XW0
少子化って50年前から言ってるような気がするな
いまから本気出すってこと? 自民党ってひどくね?
34
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:08:07.09ID:pEU91CpZ0
子持ち世帯ばっかにばら撒いて何で少子化が解決するんだよ
なあクソメガネ
35
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:08:46.61ID:TmVYJIY30
少子化は何十年も前から警告されてましたよね?
なんで今まで無視してたんですか?
もう手遅れですから
36
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:08:54.80ID:L7dFW4g60
どっちにしろやることはばら撒きじゃねえかよ!
37
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:09:12.42ID:XW/+KUF40
これが高市とか萩生田みたいな清和会所属の議員が総理だったのなら
賃上げは韓国みたいだと言って賃金を引き下げたからな
38
雨降らば名無し 2023/03/18(土) 17:09:25.55ID:E1XAQpNB0
岸田さんがいくら頑張っても
前の小梨が手遅れにしてしまったよ
- 関連記事
-