1 ぽい ★ 2023/02/06(月) 23:16:32
性的少数者や同性婚に対する荒井勝喜・前首相秘書官の差別発言につながった同性婚の法制化をめぐり、岸田文雄首相が「社会が変わってしまう」とした答弁は、首相自らの判断で答えていたことが分かった。同性カップルへの理解が深まっているのに、首相の認識はズレているとして、野党は政権の人権意識を追及した。
松野博一官房長官が6日の衆院予算委員会で、立憲民主党の山岸一生氏の質問に明らかにした。松野氏は答弁案は法務省がつくり、首相はそれをもとに答弁したが、「社会が変わってしまう」という部分については「質疑者と質疑応答を繰り返す中で、発言があった」と説明。首相が自ら加えた文言だったと認めた。
松野氏は、首相答弁の意味について「親族の範囲に含まれる方の間にどのような権利義務関係を認めるかといった国民生活の基本に関わる問題で、慎重な議論が必要との趣旨だ」とも説明した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR266JQ1R26UTFK00V.html
2
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 23:44:39.44ID:MxuhQVhC0
騒いでいるのはマスゴミだけだよww



3
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 00:06:29.06ID:UEeQH92M0
何だか知らんがキモいと思うのは正常。
ただ口に出さなければ良い。
4
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 00:15:51.00ID:lGPchtqX0
問われる人権感覚?
レズ、ゲイを認めるのが人権派ですかね?
ならば朝日新聞社社員のレズゲイバイセクスの人数を公表しろよ!
ちゃんと認識した上で記事書いてんだろうな!
5
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 00:19:25.30ID:MaBB2udQ0
同性婚も認めるならロリ婚も認めてあげてください
性癖で差別はイケマセン
6
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 00:26:57.08ID:GGPdYHEi0
変わるのは事実。
男同士のカップルは次に代理出産、養子制度などをどうにかしろと要求するはず。
そうやって制度がどんどん変わっていく。
男女 二人の子どもを出産可能
女女 二人の子どもを出産不可能
男男 二人の子どもを出産不可能
7
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 01:26:12.59ID:l1jyev0m0
同性婚に反対してるのは統一教会の工作員ってバレてるよ
8
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 01:43:29.92ID:UK5N6tu30
戸籍の破壊が目的
11
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 04:15:11.06ID:CH97RgoT0
結局ありもしない古き良き昭和を変えたくない老害
なのに余計なことだけ一人前
12
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 07:14:53.71ID:YfQgrGJt0
誰が日本の支配者なのかということ
この問題に勝ち負けはない
一刻も早く日本を出ていく以外に正解などない
13
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 08:37:44.79ID:nbC0Pmdi0
移民政策をとっていない日本は外国人に悪用されそう。
男の外国人移民が、国籍を取りたがっている祖国の男友達と結婚したり。
結婚離婚を繰り返せば永遠に国籍をとれる。
商売にもできるね。
14
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 08:45:16.19ID:tWxm3ehh0
中世ジャップランドから先進国に変わるんだろ
いいことじゃん
できない理由を考えるのではなく!って聖帝も言ってたぞ
15
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 09:01:03.00ID:Bn8ZIJ7L0
岸田のこの発言を受けての荒井君のオフレコ発言だからな
忖度して踏み込みすぎなんだよあいつ
16
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 09:02:44.89ID:WxDTIX3n0
変わるだろ
結婚制度の影響は多岐にわたる。
遺産相続とか養子制度、寡婦制度など、いろいろあるだろ。
こんなもんの為に範囲広げたら悪用が多発して、犯罪外国人も制度利用してガンガン入ってくる。
しかも次は優遇とかしろと権利範囲を広げる主張をするに決まってる。
絶対にだめだ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 23:44:39.44ID:MxuhQVhC0
騒いでいるのはマスゴミだけだよww



3
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 00:06:29.06ID:UEeQH92M0
何だか知らんがキモいと思うのは正常。
ただ口に出さなければ良い。
4
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 00:15:51.00ID:lGPchtqX0
問われる人権感覚?
レズ、ゲイを認めるのが人権派ですかね?
ならば朝日新聞社社員のレズゲイバイセクスの人数を公表しろよ!
ちゃんと認識した上で記事書いてんだろうな!
5
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 00:19:25.30ID:MaBB2udQ0
同性婚も認めるならロリ婚も認めてあげてください
性癖で差別はイケマセン
6
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 00:26:57.08ID:GGPdYHEi0
変わるのは事実。
男同士のカップルは次に代理出産、養子制度などをどうにかしろと要求するはず。
そうやって制度がどんどん変わっていく。
男女 二人の子どもを出産可能
女女 二人の子どもを出産不可能
男男 二人の子どもを出産不可能
7
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 01:26:12.59ID:l1jyev0m0
同性婚に反対してるのは統一教会の工作員ってバレてるよ
8
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 01:43:29.92ID:UK5N6tu30
戸籍の破壊が目的
11
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 04:15:11.06ID:CH97RgoT0
結局ありもしない古き良き昭和を変えたくない老害
なのに余計なことだけ一人前
12
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 07:14:53.71ID:YfQgrGJt0
誰が日本の支配者なのかということ
この問題に勝ち負けはない
一刻も早く日本を出ていく以外に正解などない
13
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 08:37:44.79ID:nbC0Pmdi0
移民政策をとっていない日本は外国人に悪用されそう。
男の外国人移民が、国籍を取りたがっている祖国の男友達と結婚したり。
結婚離婚を繰り返せば永遠に国籍をとれる。
商売にもできるね。
14
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 08:45:16.19ID:tWxm3ehh0
中世ジャップランドから先進国に変わるんだろ
いいことじゃん
できない理由を考えるのではなく!って聖帝も言ってたぞ
15
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 09:01:03.00ID:Bn8ZIJ7L0
岸田のこの発言を受けての荒井君のオフレコ発言だからな
忖度して踏み込みすぎなんだよあいつ
16
雨降らば名無し 2023/02/07(火) 09:02:44.89ID:WxDTIX3n0
変わるだろ
結婚制度の影響は多岐にわたる。
遺産相続とか養子制度、寡婦制度など、いろいろあるだろ。
こんなもんの為に範囲広げたら悪用が多発して、犯罪外国人も制度利用してガンガン入ってくる。
しかも次は優遇とかしろと権利範囲を広げる主張をするに決まってる。
絶対にだめだ
- 関連記事
-
マスゴミだけだよ。