1 oioi ★ 2022/11/15(火) 15:09:31
「日本で初めてコンビニのサンドイッチを買うまで私は日本人を100%信用していました」。とあるカナダ人英語教師の訴えに、2チャンネル開設者で実業家のひろゆき氏が15日、「大手のコンビニですら客をだます行為を問題だと感じてない」とツイートして議論を生んでいる。
発端は12日にツイッターに投稿されたカナダ人英語教師による冒頭のツイートだった。コンビニに売られているサンドイッチの断面をパッケージ前面からと横からの図で紹介し、サンドイッチの具がパッケージ前面に寄せられてパッケージから見えない部分には具が少ないと示しており、この投稿には13万以上の「いいね」を集った。
これにひろゆき氏は「大手のコンビニですら客をだます行為を問題だと感じてないし、日本人の多くも見過ごしている」と、カナダ人英語教師の主張に同調。さらに「こうやって、少しずつ劣化していくんだろうなぁ、、、と」と嘆いた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/245026
2
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:10:14.39ID:w4IJFVE30
セブンイレブンだけね



3
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:10:40.45ID:U+XggAEh0
道産子が居たらセコマのサンドイッチ分解してみ?
腹一杯になる理由解るから
4
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:11:07.50ID:rBdy31Bg0
セブンイレブンはゴミ
絶対に利用しないことだ
5
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:11:09.31ID:x7BoSylD0
なんか日本特有の問題、みたいにマウント取ってくるけど
海外なんかもっとひでーからな
6
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:11:21.23ID:ZLud+dyq0
パン屋で買うしか
7
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:11:48.35ID:w8zer4Eu0
セブンで思うけどああいうのってわざじゃなきゃならないわけで
「いかに客を騙すか会議」やってるのかな
色んな姑息なアイディアいっぱい出て楽しそうではあるが
8
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:11:49.16ID:0fzNuf/p0
悪どい事やっても過去最高益になってるからな
止めるわけないわな
9
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:12:25.97ID:NSvCADiv0
https://i.imgur.com/rXDa2FW.jpghttps://i.imgur.com/fEYk950.jpg11
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:12:56.51ID:nYGn+eRW0
スーパーの肉は裏側に脂身隠してる
12
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:13:10.69ID:3LZlUsJS0
セブンイレブンの話を日本のコンビニ全体の話にするなよな
13
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:13:12.40ID:96N31yeI0
セブンイレブンはみ出たタンドリーチキン風バーガー
https://i.imgur.com/pMUOZg8.jpgローソンはみでるバーガーメンチカツ
https://i.imgur.com/3yIzjok.jpg15
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:13:44.12ID:1IncxzyQ0
セブイレブンの上げ底とか、物凄く卑怯なやり口だよね
16
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:13:58.77ID:zrcB9DdU0
パン屋で買うべきやね
多分海外のパン屋やコーヒー屋のサンドイッチとコンビニのサンドイッチ比べるな
値段も全然ちがう
19
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:14:53.55ID:gHj2WLO00
日本人は怒らなすぎなんだよね
海外なら一瞬で不買運動だわ
20
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:14:55.43ID:rUI17esU0
セブンは結構信用してたんだけどな
21
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:15:25.40ID:zrcB9DdU0
海外のサンドイッチってまじで高いからな
22
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:16:02.73ID:gHj2WLO00
カルビマックは許してない
外資なのにあんなことするなんて。
25
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:16:59.91ID:zl298iNh0
セブンイレブンって言えよ
他はやってなかったろ



26
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:17:18.11ID:9HSpz1PV0
これきれいに見せるためでしょ
騙してるわけじゃないと思う
ショートケーキなんかもそうだよ
真ん中にはいちごのせなかったりする
切りづらいから
ひろゆきもホリエも知らないことに噛みつきすぎだと思う
27
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:17:36.88ID:8ZwtzPCJ0
中興の祖の鈴木さんを追い出してから、セブンイレブンの弁当とか本当に酷くなる一方だったもんな
やっぱり怖い人が居なくなると組織はダメになるんかね
29
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:18:12.59ID:gHj2WLO00
弁当の底上げとかヒドイわ。
焼肉弁当も色が近いゴボウが混ぜてあるし。
30
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:18:24.33ID:giQ1OEKX0
10年くらい前にセブンのサンドイッチ作る工場の短期バイトしたけど
切り口に沿うように斜めにキュウリいれるんだよね
31
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:18:40.23ID:vgb3xNkv0
値段相応だろ
32
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:18:42.91ID:SH+M04yj0
セブンは問題だな
5年営業停止でいいだろう
33
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:19:01.28ID:LUfiO5fJ0
量入ってるとこより味がマシだったりするから、見た目だけ騙せてれば中々気付かないんだろうな
34
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:19:06.94ID:V21Xrktm0
心まで貧しくなった
38
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:19:52.45ID:fGG+gonq0
値段考えたらこんなもんじゃないのか?あれで1000円とかするなら酷いけど
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:10:14.39ID:w4IJFVE30
セブンイレブンだけね



3
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:10:40.45ID:U+XggAEh0
道産子が居たらセコマのサンドイッチ分解してみ?
腹一杯になる理由解るから
4
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:11:07.50ID:rBdy31Bg0
セブンイレブンはゴミ
絶対に利用しないことだ
5
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:11:09.31ID:x7BoSylD0
なんか日本特有の問題、みたいにマウント取ってくるけど
海外なんかもっとひでーからな
6
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:11:21.23ID:ZLud+dyq0
パン屋で買うしか
7
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:11:48.35ID:w8zer4Eu0
セブンで思うけどああいうのってわざじゃなきゃならないわけで
「いかに客を騙すか会議」やってるのかな
色んな姑息なアイディアいっぱい出て楽しそうではあるが
8
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:11:49.16ID:0fzNuf/p0
悪どい事やっても過去最高益になってるからな
止めるわけないわな
9
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:12:25.97ID:NSvCADiv0
https://i.imgur.com/rXDa2FW.jpghttps://i.imgur.com/fEYk950.jpg11
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:12:56.51ID:nYGn+eRW0
スーパーの肉は裏側に脂身隠してる
12
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:13:10.69ID:3LZlUsJS0
セブンイレブンの話を日本のコンビニ全体の話にするなよな
13
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:13:12.40ID:96N31yeI0
セブンイレブンはみ出たタンドリーチキン風バーガー
https://i.imgur.com/pMUOZg8.jpgローソンはみでるバーガーメンチカツ
https://i.imgur.com/3yIzjok.jpg15
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:13:44.12ID:1IncxzyQ0
セブイレブンの上げ底とか、物凄く卑怯なやり口だよね
16
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:13:58.77ID:zrcB9DdU0
パン屋で買うべきやね
多分海外のパン屋やコーヒー屋のサンドイッチとコンビニのサンドイッチ比べるな
値段も全然ちがう
19
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:14:53.55ID:gHj2WLO00
日本人は怒らなすぎなんだよね
海外なら一瞬で不買運動だわ
20
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:14:55.43ID:rUI17esU0
セブンは結構信用してたんだけどな
21
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:15:25.40ID:zrcB9DdU0
海外のサンドイッチってまじで高いからな
22
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:16:02.73ID:gHj2WLO00
カルビマックは許してない
外資なのにあんなことするなんて。
25
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:16:59.91ID:zl298iNh0
セブンイレブンって言えよ
他はやってなかったろ



26
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:17:18.11ID:9HSpz1PV0
これきれいに見せるためでしょ
騙してるわけじゃないと思う
ショートケーキなんかもそうだよ
真ん中にはいちごのせなかったりする
切りづらいから
ひろゆきもホリエも知らないことに噛みつきすぎだと思う
27
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:17:36.88ID:8ZwtzPCJ0
中興の祖の鈴木さんを追い出してから、セブンイレブンの弁当とか本当に酷くなる一方だったもんな
やっぱり怖い人が居なくなると組織はダメになるんかね
29
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:18:12.59ID:gHj2WLO00
弁当の底上げとかヒドイわ。
焼肉弁当も色が近いゴボウが混ぜてあるし。
30
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:18:24.33ID:giQ1OEKX0
10年くらい前にセブンのサンドイッチ作る工場の短期バイトしたけど
切り口に沿うように斜めにキュウリいれるんだよね
31
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:18:40.23ID:vgb3xNkv0
値段相応だろ
32
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:18:42.91ID:SH+M04yj0
セブンは問題だな
5年営業停止でいいだろう
33
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:19:01.28ID:LUfiO5fJ0
量入ってるとこより味がマシだったりするから、見た目だけ騙せてれば中々気付かないんだろうな
34
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:19:06.94ID:V21Xrktm0
心まで貧しくなった
38
雨降らば名無し 2022/11/15(火) 15:19:52.45ID:fGG+gonq0
値段考えたらこんなもんじゃないのか?あれで1000円とかするなら酷いけど
- 関連記事
-