http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257518046/1
ノイズc(dion軍) [] Date:2009/11/06(金) 23:34:06.78 ID:3bz5Gpi0 Be:457131863-PLT(12105)
経営再建中の日本航空(JAL)は6日、全社員を対象に今年冬の賞与の支給を見送る方針を決めた。当初は基本給の1.05カ月分に2万円を加えた額とする予定だったが、再建を進めるうえで人件費のさらなる削減が必要になったと判断した。賞与の全額カットに踏み切るのは、87年の民営化後で初めて。
西松遥社長が6日、日航の8労組に伝えた。今後労使間交渉に入るが、交渉は難航しそうだ。
日航は企業再生支援機構に支援を要請し、公的資金の投入で経営改善を目指す方向だ。人件費削減など経営改善努力を示すことで、機構が支援を決定しやすくする狙いもあるとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000122-mai-bus_all
3
ノイズ2(栃木県) [sage] Date:2009/11/06(金) 23:35:29.27 ID:hesdZu0H Be:
逆らうなら辞めろって
コストカット
4
モズク [] Date:2009/11/06(金) 23:35:50.17 ID:JU1Nbzqb Be:
ボーナス欲しいならやるけど、解雇って事で
5
ノイズ2(東京都) [] Date:2009/11/06(金) 23:35:59.22 ID:Y/O8DDf6 Be:
もはやANAしか乗らないよ 6
ノイズo(関東) [] Date:2009/11/06(金) 23:36:43.20 ID:LFbSaR+k Be:
労組八個もあるのは大企業じゃ普通?
俺は零細だからわからん
7
ノイズh(東日本) [] Date:2009/11/06(金) 23:36:54.74 ID:qKieXISD Be:
まぁ当然だな
公務員どもも見習えやカス
8
ノイズh(愛知県) [] Date:2009/11/06(金) 23:37:14.16 ID:GH+zRvAu Be:
退職金もゼロにして
OBには返還させろ
10
ノイズe(アラバマ州) [] Date:2009/11/06(金) 23:37:25.97 ID:erZh+N1o Be:
なんで倒産させないの?
倒産させた方が再生しやすいんだろ
11
ノイズn(関東・甲信越) [] Date:2009/11/06(金) 23:37:43.47 ID:45tcFQxY Be:
なんで当たり前のことがわざわざニュースになるの?
12
ノイズf(東京都) [] Date:2009/11/06(金) 23:38:00.41 ID:ZN3PpwUf Be:
年金資金くずしてボーナス資金に回した方がいいんじゃね?
13
ノイズa(埼玉県) [] Date:2009/11/06(金) 23:38:16.98 ID:/a63FE/Q Be:
まさかJAL社員より多額のボーナスがもらえる日が来るだなんて
月給では負けるけどな・・・
16
ノイズs(東京都) [sage] Date:2009/11/06(金) 23:40:12.34 ID:xeRZg4K3 Be:
こういうのがあるから住宅ローンのボーナス払いは怖い
17
ノイズe(神奈川県) [] Date:2009/11/06(金) 23:40:51.70 ID:o3egQMo6 Be:
年を越せるか分からない生活困難者がいるっていうのに
何を考えているんだ。普段の給与だって高いだろっての
ボーナスなんてもらうこと考えないで
御巣鷹山の昇魂の碑に手を合わせて来い
被害者遺族がどんな気持ちで毎年登ってるかわかるか?
JAL職員は遠足気分で御巣鷹へ研修来てる。ふざけるなっての
「ご遺族ですか?」とすれ違いざまに笑顔で聞くけど
こっちの気持ちわかるの?
「そうですけど」って言ったら黙るなら聞くな
18
ノイズa(東京都) [sage] Date:2009/11/06(金) 23:41:35.64 ID:nMz+qe0w Be:
なんでJALって外国企業みたいに労使が強いん?
20
ノイズw(宮城県) [] Date:2009/11/06(金) 23:42:22.89 ID:w7f/LvBA Be:
ANAと合併したら?相手が嫌がるか・・・
21
ノイズo(東日本) [] Date:2009/11/06(金) 23:42:54.21 ID:HsaSwP7R Be:
>交渉は難航しそうだ って、潰れるかどうかの瀬戸際で甘い事いってんなよゴミめらが
22
ノイズx(神奈川県) [sage] Date:2009/11/06(金) 23:43:15.11 ID:oeRngrSt Be:
JALがつぶれたらどうなるの?
42
ノイズs(宮城県) [] Date:2009/11/07(土) 00:20:10.88 ID:HSnFU7uw Be:
CAのオネエチャンたちはボーナスなんてない派遣みたいなもんだよね 43
ノイズn(埼玉県) [sage] Date:2009/11/07(土) 00:20:18.59 ID:Vc/2GKX0 Be:
一方国債で賄われている公務員のボーナスは過去最高額を更新した
44
ノイズa(関東) [] Date:2009/11/07(土) 00:21:21.23 ID:rFFaNSoj Be:
老組頑張ってJAL潰してください! 48
ノイズn(青森県) [sage] Date:2009/11/07(土) 00:24:10.75 ID:bpjmPjKq Be:
お高くとまってたCAが泡に流れたりすんの?
49
ノイズc(東京都) [] Date:2009/11/07(土) 00:27:53.45 ID:zalxOG37 Be:
潰せばいいんだよ
土民どもに身の丈に会った生活しろと分からせるいい機会だろ
50
モズク [sage] Date:2009/11/07(土) 00:28:49.83 ID:18wdBtta Be:
労組がいくつもあることで労組側は何かしらのメリットがでてるわけ?
62
ノイズx(島根県) [sage] Date:2009/11/07(土) 00:40:36.21 ID:ieR05bk0 Be:
職場が無くなるのが良いか?ボーナスカットが良いか?
年金爺達もだけど絶対潰れないと思ってるよな
63
ノイズf(コネチカット州) [] Date:2009/11/07(土) 00:40:40.55 ID:6vGJu3i0 Be:
いつの間に税金投入していい雰囲気になってんだよ…
64
ノイズa(東京都) [] Date:2009/11/07(土) 00:41:37.91 ID:t0tavRsN Be:
現役は少しは許してやれよ
OBは全額支給カットで
78
ノイズs(ネブラスカ州) [] Date:2009/11/07(土) 00:59:23.20 ID:bdsrQEdP Be:
年金積立金って元は銀行からの借金でしょ
法改正して、積立金は銀行団に分配するのが筋だわな
79
ノイズ2(東京都) [] Date:2009/11/07(土) 01:00:01.92 ID:Y5EuErVH Be:
ああそう考えると今の縮図かもなあ
今迄のツケを溜めこんだ老害どもの所為なのに若手が苦労している
なのに権利は主張する・・・JALの若手には同情。
80
ノイズs(静岡県) [] Date:2009/11/07(土) 01:02:32.25 ID:mAL9EmoI Be:
国が新しい会社立ち上げて、そこで元JALを安く雇ったほうが
最終的には安上がりじゃないのか。
81
ノイズc(新潟県) [] Date:2009/11/07(土) 01:03:17.77 ID:71kUdzpH Be:
年金とボーナスカットってどっちの方がましなのさ
82
ノイズx(catv?) [] Date:2009/11/07(土) 01:03:29.93 ID:44VhMQXV Be:
ボーナス貰おうなんて、どんだけ面の皮が厚いんだよ
88
ノイズx(東京都) [] Date:2009/11/07(土) 01:06:59.70 ID:UaF94zqr Be:
フラッグキャリアであったこと自体がこうなった原因だからな。
別なところにフラッグキャリアの座が移れば今のままだともう一つ作るだけ。
89
ノイズx(埼玉県) [] Date:2009/11/07(土) 01:07:11.54 ID:mKzgTKz5 Be:
むしろこれまで出してきたのがおかしい
90
ノイズc(茨城県) [] Date:2009/11/07(土) 01:07:26.49 ID:dM/OMtCY Be:
でもじじいがJALに裁判起こしたらJAL負けるだろうし、
法律改正しても憲法違反になるんじゃね。
現役の頃は儲かってたのに安い給料でコキ使われてた訳だし
91
ノイズn(dion軍) [] Date:2009/11/07(土) 01:07:46.61 ID:lQAmJ2mf Be:
つーか財政悪化してる自治体とかもこれやれば?
- 関連記事
-
3
ノイズ2(栃木県) [sage] Date:2009/11/06(金) 23:35:29.27 ID:hesdZu0H Be:
逆らうなら辞めろって
コストカット
4
モズク [] Date:2009/11/06(金) 23:35:50.17 ID:JU1Nbzqb Be:
ボーナス欲しいならやるけど、解雇って事で
5
ノイズ2(東京都) [] Date:2009/11/06(金) 23:35:59.22 ID:Y/O8DDf6 Be:
もはやANAしか乗らないよ 6
ノイズo(関東) [] Date:2009/11/06(金) 23:36:43.20 ID:LFbSaR+k Be:
労組八個もあるのは大企業じゃ普通?
俺は零細だからわからん
7
ノイズh(東日本) [] Date:2009/11/06(金) 23:36:54.74 ID:qKieXISD Be:
まぁ当然だな
公務員どもも見習えやカス
8
ノイズh(愛知県) [] Date:2009/11/06(金) 23:37:14.16 ID:GH+zRvAu Be:
退職金もゼロにして
OBには返還させろ
10
ノイズe(アラバマ州) [] Date:2009/11/06(金) 23:37:25.97 ID:erZh+N1o Be:
なんで倒産させないの?
倒産させた方が再生しやすいんだろ
11
ノイズn(関東・甲信越) [] Date:2009/11/06(金) 23:37:43.47 ID:45tcFQxY Be:
なんで当たり前のことがわざわざニュースになるの?
12
ノイズf(東京都) [] Date:2009/11/06(金) 23:38:00.41 ID:ZN3PpwUf Be:
年金資金くずしてボーナス資金に回した方がいいんじゃね?
13
ノイズa(埼玉県) [] Date:2009/11/06(金) 23:38:16.98 ID:/a63FE/Q Be:
まさかJAL社員より多額のボーナスがもらえる日が来るだなんて
月給では負けるけどな・・・
16
ノイズs(東京都) [sage] Date:2009/11/06(金) 23:40:12.34 ID:xeRZg4K3 Be:
こういうのがあるから住宅ローンのボーナス払いは怖い
17
ノイズe(神奈川県) [] Date:2009/11/06(金) 23:40:51.70 ID:o3egQMo6 Be:
年を越せるか分からない生活困難者がいるっていうのに
何を考えているんだ。普段の給与だって高いだろっての
ボーナスなんてもらうこと考えないで
御巣鷹山の昇魂の碑に手を合わせて来い
被害者遺族がどんな気持ちで毎年登ってるかわかるか?
JAL職員は遠足気分で御巣鷹へ研修来てる。ふざけるなっての
「ご遺族ですか?」とすれ違いざまに笑顔で聞くけど
こっちの気持ちわかるの?
「そうですけど」って言ったら黙るなら聞くな
18
ノイズa(東京都) [sage] Date:2009/11/06(金) 23:41:35.64 ID:nMz+qe0w Be:
なんでJALって外国企業みたいに労使が強いん?
20
ノイズw(宮城県) [] Date:2009/11/06(金) 23:42:22.89 ID:w7f/LvBA Be:
ANAと合併したら?相手が嫌がるか・・・
21
ノイズo(東日本) [] Date:2009/11/06(金) 23:42:54.21 ID:HsaSwP7R Be:
>交渉は難航しそうだ って、潰れるかどうかの瀬戸際で甘い事いってんなよゴミめらが
22
ノイズx(神奈川県) [sage] Date:2009/11/06(金) 23:43:15.11 ID:oeRngrSt Be:
JALがつぶれたらどうなるの?
42
ノイズs(宮城県) [] Date:2009/11/07(土) 00:20:10.88 ID:HSnFU7uw Be:
CAのオネエチャンたちはボーナスなんてない派遣みたいなもんだよね 43
ノイズn(埼玉県) [sage] Date:2009/11/07(土) 00:20:18.59 ID:Vc/2GKX0 Be:
一方国債で賄われている公務員のボーナスは過去最高額を更新した
44
ノイズa(関東) [] Date:2009/11/07(土) 00:21:21.23 ID:rFFaNSoj Be:
老組頑張ってJAL潰してください! 48
ノイズn(青森県) [sage] Date:2009/11/07(土) 00:24:10.75 ID:bpjmPjKq Be:
お高くとまってたCAが泡に流れたりすんの?
49
ノイズc(東京都) [] Date:2009/11/07(土) 00:27:53.45 ID:zalxOG37 Be:
潰せばいいんだよ
土民どもに身の丈に会った生活しろと分からせるいい機会だろ
50
モズク [sage] Date:2009/11/07(土) 00:28:49.83 ID:18wdBtta Be:
労組がいくつもあることで労組側は何かしらのメリットがでてるわけ?
62
ノイズx(島根県) [sage] Date:2009/11/07(土) 00:40:36.21 ID:ieR05bk0 Be:
職場が無くなるのが良いか?ボーナスカットが良いか?
年金爺達もだけど絶対潰れないと思ってるよな
63
ノイズf(コネチカット州) [] Date:2009/11/07(土) 00:40:40.55 ID:6vGJu3i0 Be:
いつの間に税金投入していい雰囲気になってんだよ…
64
ノイズa(東京都) [] Date:2009/11/07(土) 00:41:37.91 ID:t0tavRsN Be:
現役は少しは許してやれよ
OBは全額支給カットで
78
ノイズs(ネブラスカ州) [] Date:2009/11/07(土) 00:59:23.20 ID:bdsrQEdP Be:
年金積立金って元は銀行からの借金でしょ
法改正して、積立金は銀行団に分配するのが筋だわな
79
ノイズ2(東京都) [] Date:2009/11/07(土) 01:00:01.92 ID:Y5EuErVH Be:
ああそう考えると今の縮図かもなあ
今迄のツケを溜めこんだ老害どもの所為なのに若手が苦労している
なのに権利は主張する・・・JALの若手には同情。
80
ノイズs(静岡県) [] Date:2009/11/07(土) 01:02:32.25 ID:mAL9EmoI Be:
国が新しい会社立ち上げて、そこで元JALを安く雇ったほうが
最終的には安上がりじゃないのか。
81
ノイズc(新潟県) [] Date:2009/11/07(土) 01:03:17.77 ID:71kUdzpH Be:
年金とボーナスカットってどっちの方がましなのさ
82
ノイズx(catv?) [] Date:2009/11/07(土) 01:03:29.93 ID:44VhMQXV Be:
ボーナス貰おうなんて、どんだけ面の皮が厚いんだよ
88
ノイズx(東京都) [] Date:2009/11/07(土) 01:06:59.70 ID:UaF94zqr Be:
フラッグキャリアであったこと自体がこうなった原因だからな。
別なところにフラッグキャリアの座が移れば今のままだともう一つ作るだけ。
89
ノイズx(埼玉県) [] Date:2009/11/07(土) 01:07:11.54 ID:mKzgTKz5 Be:
むしろこれまで出してきたのがおかしい
90
ノイズc(茨城県) [] Date:2009/11/07(土) 01:07:26.49 ID:dM/OMtCY Be:
でもじじいがJALに裁判起こしたらJAL負けるだろうし、
法律改正しても憲法違反になるんじゃね。
現役の頃は儲かってたのに安い給料でコキ使われてた訳だし
91
ノイズn(dion軍) [] Date:2009/11/07(土) 01:07:46.61 ID:lQAmJ2mf Be:
つーか財政悪化してる自治体とかもこれやれば?
- 関連記事
-
普通の労組は赤字だろうと会社にボーナスを要求するのがあたりまえ
一円でも多く取るのが労働者の為だろ