1 miso ★ 2021/03/04(木) 13:02:49
4日午前の参院予算委員会で、菅義偉首相が目指す社会像として掲げる「自助・共助・公助」について、菅氏は改めて「そうしたことを目指したいという私の考え方は変わっていない」と述べた。菅氏が昨年の自民党総裁選などで「自助・共助・公助」を打ち出した際、コロナ禍の中で「まず自助」としたことに反発も出ていた。
自民党の徳茂雅之氏の質問に答えた。首相は「私自身のめざす社会像として『自助・共助・公助、そして絆』というものを、考えている」と改めて言及。そのうえで「コロナ禍の中で大変な状況だ。公助として、しっかり支えていくのは当然だ」としつつも、「自らの創意工夫でコロナ禍でも、事業を伸ばしている人がいる」と述べ、「自助」を重視する姿勢をにじませた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/abc1e9e1c708c4402632387e7accd75937d7ee12
2
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:03:25.51ID:7AKmuTTE0
じゃあ自民党だけで勝手にやれ



3
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:03:48.11ID:djS4qKvv0
まず長女だろ
4
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:17.73ID:aK+halIH0
お花畑総理
6
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:35.21ID:pgasHJLV0
自民党終了
7
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:48.22ID:fGfPfpMG0
コロナ乞食バリアやろ
8
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:51.06ID:cqUN0u270
自民党員やお友達は国がたっぷり助けてあげます
9
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:54.70ID:v4FZl1Os0
こんなの当たり前だろ
しょうもないことで政府に金寄越せっていうより商売変えるとかできることあるだろ
10
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:59.81ID:wkYQcycr0
お前らの創意工夫が足りないんだってよ。
11
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:00.58ID:ItWdJPNJ3
ただの正論
文句があるなら働けゴミ
12
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:10.64ID:nipnWK1p0
創意工夫すれば、増税も必要ないね
13
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:21.01ID:H8AkScqY0
公務員で全体の奉仕者だから税金払ってんでしょ?税金を集めるなよ。
政治をやりたくないならやめたらええやん、まず自分を自助したらいいんだよ。
なんで政治家になったんだろ?資格ないでしょ。
14
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:21.57ID:Rba9HPWF3
高負担・低福祉とか、どんな地獄だよwwww
15
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:22.36ID:pmCIT//00
政治家が寄生虫であることを自覚してないようだな。
まず最初に議員を半分減らすとかやることあるだろうが。
16
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:23.95ID:RdkR3mYf0
まずは小さな飲食店に言ってやってくれ
17
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:24.65ID:dculHRjS0
でもおまえらまた自民党に投票しちゃうよね?w
18
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:27.14ID:meokZvo00
国に頼るな。人に頼るな
19
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:33.99ID:XUNZtsrz0
政府や役所こそ自助しろよ
20
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:48.77ID:EQZJBuNy0
そんなに中間層以下を皆殺しにしたいのか
22
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:16.92ID:5H/fxTmS0
華がない、策がない、髪がない。 24
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:26.17ID:CBuXLSU70
事業を伸ばしてるのが国民の大多数ならその言い分も成り立つが現状そうじゃない
25
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:28.47ID:CTWCBtj10
自助でどうにかできない人を救うなんて今の日本には不可能なんだよ
そういうメッセージを汲み取れる人間がいなさすぎるのが問題
26
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:28.57ID:HlPIoWyF0
当たり前だろ。
これに文句言うやつって何なの?
27
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:35.22ID:CaDo8szG0
これに文句言ってる奴って、福祉に1ミリも興味持たない人生過ごしてきたんだろうな
28
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:37.48ID:pePnvUU90
国に頼るのは公助で、国を利用するのは自助
そこら辺理解しないと日本で生きていくのは難しい
29
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:45.67ID:E5AyZMN10
幕末に近づいてきたな
自民幕府が滅ぶ寸前
薩長同盟はよ
30
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:54.78ID:SjFHlOmwO
でも観光業界には税金をジャブジャブ使います
34
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:08.57ID:Cg4J+IZI0
飲食業にバラまきかましといてそりゃねーぜ
35
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:23.18ID:q5XXeUWY0
生活保護あるしな
36
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:24.71ID:zFr5Dcl10
全員全部が同じ土台、同じ能力であれば各々の自助工夫で
どうにかなるかもしれないし更に共助も出来るかもしれないけどな
コロナ禍のスタート地点からバラバラなんだよね
だからスタート地点から自助では無理な人もいれば業績を伸ばす所もある
一律同じスタート地点だと思ってるかのような言い方に感じるが
共産主義者か
41
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:34.25ID:ANCpeHb30
創意工夫=菅野長男を使って官僚を接待(`・ω・´)キリッ
42
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:35.68ID:jbBDsUvK0
じゃあGotoはなしで
43
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:39.19ID:Wdju0Ddm0
てめえは親のスネかじって二浪もしてんじゃん
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:03:25.51ID:7AKmuTTE0
じゃあ自民党だけで勝手にやれ



3
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:03:48.11ID:djS4qKvv0
まず長女だろ
4
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:17.73ID:aK+halIH0
お花畑総理
6
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:35.21ID:pgasHJLV0
自民党終了
7
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:48.22ID:fGfPfpMG0
コロナ乞食バリアやろ
8
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:51.06ID:cqUN0u270
自民党員やお友達は国がたっぷり助けてあげます
9
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:54.70ID:v4FZl1Os0
こんなの当たり前だろ
しょうもないことで政府に金寄越せっていうより商売変えるとかできることあるだろ
10
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:04:59.81ID:wkYQcycr0
お前らの創意工夫が足りないんだってよ。
11
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:00.58ID:ItWdJPNJ3
ただの正論
文句があるなら働けゴミ
12
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:10.64ID:nipnWK1p0
創意工夫すれば、増税も必要ないね
13
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:21.01ID:H8AkScqY0
公務員で全体の奉仕者だから税金払ってんでしょ?税金を集めるなよ。
政治をやりたくないならやめたらええやん、まず自分を自助したらいいんだよ。
なんで政治家になったんだろ?資格ないでしょ。
14
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:21.57ID:Rba9HPWF3
高負担・低福祉とか、どんな地獄だよwwww
15
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:22.36ID:pmCIT//00
政治家が寄生虫であることを自覚してないようだな。
まず最初に議員を半分減らすとかやることあるだろうが。
16
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:23.95ID:RdkR3mYf0
まずは小さな飲食店に言ってやってくれ
17
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:24.65ID:dculHRjS0
でもおまえらまた自民党に投票しちゃうよね?w
18
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:27.14ID:meokZvo00
国に頼るな。人に頼るな
19
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:33.99ID:XUNZtsrz0
政府や役所こそ自助しろよ
20
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:05:48.77ID:EQZJBuNy0
そんなに中間層以下を皆殺しにしたいのか
22
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:16.92ID:5H/fxTmS0
華がない、策がない、髪がない。 24
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:26.17ID:CBuXLSU70
事業を伸ばしてるのが国民の大多数ならその言い分も成り立つが現状そうじゃない
25
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:28.47ID:CTWCBtj10
自助でどうにかできない人を救うなんて今の日本には不可能なんだよ
そういうメッセージを汲み取れる人間がいなさすぎるのが問題
26
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:28.57ID:HlPIoWyF0
当たり前だろ。
これに文句言うやつって何なの?
27
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:35.22ID:CaDo8szG0
これに文句言ってる奴って、福祉に1ミリも興味持たない人生過ごしてきたんだろうな
28
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:37.48ID:pePnvUU90
国に頼るのは公助で、国を利用するのは自助
そこら辺理解しないと日本で生きていくのは難しい
29
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:45.67ID:E5AyZMN10
幕末に近づいてきたな
自民幕府が滅ぶ寸前
薩長同盟はよ
30
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:06:54.78ID:SjFHlOmwO
でも観光業界には税金をジャブジャブ使います
34
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:08.57ID:Cg4J+IZI0
飲食業にバラまきかましといてそりゃねーぜ
35
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:23.18ID:q5XXeUWY0
生活保護あるしな
36
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:24.71ID:zFr5Dcl10
全員全部が同じ土台、同じ能力であれば各々の自助工夫で
どうにかなるかもしれないし更に共助も出来るかもしれないけどな
コロナ禍のスタート地点からバラバラなんだよね
だからスタート地点から自助では無理な人もいれば業績を伸ばす所もある
一律同じスタート地点だと思ってるかのような言い方に感じるが
共産主義者か
41
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:34.25ID:ANCpeHb30
創意工夫=菅野長男を使って官僚を接待(`・ω・´)キリッ
42
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:35.68ID:jbBDsUvK0
じゃあGotoはなしで
43
雨降らば名無し 2021/03/04(木) 13:07:39.19ID:Wdju0Ddm0
てめえは親のスネかじって二浪もしてんじゃん
- 関連記事
-