1 popopo ★ 2021/01/27(水) 22:25:33
問題は総理大臣の作り方にあるのでは?
菅総理の人気が低下しています。まあ「仮定の質問には答えない」とか「お答えは差し控えます」「見守って行きたい」では、どんどん燃料を投下しているようなもので、炎上上等という覚悟というよりも、もっと投げやりな感じもあります。
問題は、ご本人は別に投げやりでもなく、「答えを差し控えて見守って」行くのが正しいと思っているのですから、これは絶望的です。とにかく問題は総理大臣というのが選ばれるだけでなく、その候補も含めて「どうやって総理大臣を作って行くのか」ということまで考えないとダメだと思うのです。
今回は3つ問題提起をしたいと思います。
1つは、まずパブリックスピーチ力の底上げという問題です。現代の日本語というのは、非常に特殊な言語になっていて、プライベートな空間、つまり自分と相手との間に「密」な共通理解があって、その暗黙の共通情報については既知のものとして言語化しないわけです。
その上で、コンテキストに依存した、つまり「高コンテキスト」な状態を維持しながら、非常に省略を利かせた会話をするわけです。そうすることによって、初めて極めて高度なコミュニケーションが成立します。
政治家というのは、そのような「あうんの呼吸」による密室言語のプロであるわけです。だからこそ総理総裁にまで上り詰めたわけですが、坂の上には「雲」ではなく、上り詰めた坂の上に立った瞬間に、全国民の注目を浴びて、全国民に向けて語りかけないといけないわけです。
この落差というのは猛烈です。それこそ人形劇の人形使いが、一瞬のうちにヒナ壇に座らされて、アドリブでお笑いマシンガントークをさせられる、そのぐらいの落差があるわけです。いや、落差はもっと大きいかもしれません。総理になる直前までは
「例の件は、その線で」
「いや、和歌山の御仁がうるさいのでその線は」
「いや、そっちは何とかする」
「結構です。ではそういうことで」
的なコミュニケーションをやっていて、それが上手なので総理になったわけですが、総理になった途端に「さあ全国民に向けて喋ってください」と言われても困るわけです。
ちなみに、官房長官の会見というのは、あれは台本のある話芸ですし、望月ナントカ記者との掛け合い漫才もネタですから、本当のガチンコではなかったわけで、総理に要求されるスキルというのは、全く次元が違うわけです。
これは政治家の問題だけではありません。日本の結婚式の式辞とか、社長の訓示というのは、だいたい平凡で退屈と相場が決まっています。これも、パブリックスピーチ力の文化がないので、台本に則って適当に喋っているからです。恐ろしいのは教育者でもそうだということで、無理して管理職になった校長教頭のために朝礼でのスピーチのネタ本なども出回っているぐらいです。とにかく、政治家だけでなく、社会全体におけるパブリックスピーチ力の底上げをしなくてはなりません。
https://www.mag2.com/p/news/484535
6
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:26:45.83ID:TUPKBrTb0
菅は宰相たる資格無し



7
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:26:57.24ID:agKSzYQr0
官房長官があれじゃなあ
8
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:27:03.46ID:Q2uaHEYr0
安倍さま、早く来てー
9
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:27:34.26ID:5z/qe+/X0
日本らしくていいじゃない
11
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:28:25.14ID:QV7h5Soo0
もし志位首相だったら・・・
って日本人なら誰でも思う
志位首相ならこの難局を日本の民と共に乗り越えたろう
12
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:28:25.60ID:MlLUZSxa0
こんな読みにくい駄文でコミュニケーション語られてもw
13
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:28:42.74ID:uZZk5xAJ0
なんかかわいそう
14
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:28:48.47ID:XmBlF8f+0
安倍はやってる感の演出が巧妙だった。
なぜなら安倍政権には演出家がいたから。
15
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:01.12ID:ApvOh7VW0
爺さんの顔が日本の衰退、貧乏臭さの象徴みたいになってるな
勘弁してほしいわ
16
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:06.60ID:FIEyW4fk0
なんでネトウヨはこんな呂律も回らないボケ老人を熱烈支持してるの?
アホなの死ぬの?
18
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:17.61ID:iUy/4JX90
鳩山「わしの出番か」
19
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:25.43ID:twmx82Ke0
>望月ナントカ記者との掛け合い漫才もネタですからそうだったのか…
20
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:27.63ID:old2aCMa3
格言:神輿は軽い方が良い
21
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:50.31ID:mk8n0zCP0
歴代No.1ゴミ総理になれる逸材?
22
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:53.40ID:j31abM9/0
野党が甘やかすから
25
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:30:52.40ID:wCHXlVNx0
せめて愛敬とか可愛げでもあればだいぶ違うんだけどな
26
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:30:55.91ID:bHyzvBZ70
馬鹿議員を当選させているのはジャップ自身だろ
国民が馬鹿ならその代表者たる政治家も馬鹿ばかり
30
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:31:28.59ID:bYwezF9O0
なんか公人に対しては人格否定もありなのな
書いてる人の人間性疑うわ
31
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:31:35.59ID:NsQy7fQZ0
管はビジュアル的にね…
安倍さんはシュッとしてて高身長だったから余計にね
32
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:31:43.17ID:vK1qYg1/0
誰がやっても国民はずっこける
オワコン政治家
34
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:31:50.90ID:RmZh2p3J0
政策実行力としゃべりがうまいかどうかは全く関係ない
辻元はただの恥ずかしいお笑いパヨク芸人
若い頃に火炎瓶投げてゲバ棒で警官殴ってたような老害団塊世代のズリネタ
パヨク芸人が健常者を罵倒するのは許されざるヘイトクライムだな
36
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:32:35.08ID:8g6Fah4l0
はんこ押すだけだから、下々が無能
37
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:32:59.54ID:jLPvSfcX0
日本の政治家ども、スピーチ云々はどうでもいいから、実務をちゃんとやれ
38
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:32:59.65ID:iUy/4JX90
鳩山「トークとキャラか…ふむ」 42
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:33:28.86ID:sQXyGt9S0
2Fのケツを舐めたようなのが国のトップなわけないだろう
冗談も休み休みにしてくれ
43
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:33:37.52ID:UzKm2tZ60
野党が反日ゴミってのも不幸だよ
- 関連記事
-
6
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:26:45.83ID:TUPKBrTb0
菅は宰相たる資格無し



7
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:26:57.24ID:agKSzYQr0
官房長官があれじゃなあ
8
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:27:03.46ID:Q2uaHEYr0
安倍さま、早く来てー
9
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:27:34.26ID:5z/qe+/X0
日本らしくていいじゃない
11
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:28:25.14ID:QV7h5Soo0
もし志位首相だったら・・・
って日本人なら誰でも思う
志位首相ならこの難局を日本の民と共に乗り越えたろう
12
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:28:25.60ID:MlLUZSxa0
こんな読みにくい駄文でコミュニケーション語られてもw
13
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:28:42.74ID:uZZk5xAJ0
なんかかわいそう
14
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:28:48.47ID:XmBlF8f+0
安倍はやってる感の演出が巧妙だった。
なぜなら安倍政権には演出家がいたから。
15
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:01.12ID:ApvOh7VW0
爺さんの顔が日本の衰退、貧乏臭さの象徴みたいになってるな
勘弁してほしいわ
16
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:06.60ID:FIEyW4fk0
なんでネトウヨはこんな呂律も回らないボケ老人を熱烈支持してるの?
アホなの死ぬの?
18
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:17.61ID:iUy/4JX90
鳩山「わしの出番か」
19
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:25.43ID:twmx82Ke0
>望月ナントカ記者との掛け合い漫才もネタですからそうだったのか…
20
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:27.63ID:old2aCMa3
格言:神輿は軽い方が良い
21
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:50.31ID:mk8n0zCP0
歴代No.1ゴミ総理になれる逸材?
22
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:29:53.40ID:j31abM9/0
野党が甘やかすから
25
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:30:52.40ID:wCHXlVNx0
せめて愛敬とか可愛げでもあればだいぶ違うんだけどな
26
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:30:55.91ID:bHyzvBZ70
馬鹿議員を当選させているのはジャップ自身だろ
国民が馬鹿ならその代表者たる政治家も馬鹿ばかり
30
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:31:28.59ID:bYwezF9O0
なんか公人に対しては人格否定もありなのな
書いてる人の人間性疑うわ
31
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:31:35.59ID:NsQy7fQZ0
管はビジュアル的にね…
安倍さんはシュッとしてて高身長だったから余計にね
32
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:31:43.17ID:vK1qYg1/0
誰がやっても国民はずっこける
オワコン政治家
34
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:31:50.90ID:RmZh2p3J0
政策実行力としゃべりがうまいかどうかは全く関係ない
辻元はただの恥ずかしいお笑いパヨク芸人
若い頃に火炎瓶投げてゲバ棒で警官殴ってたような老害団塊世代のズリネタ
パヨク芸人が健常者を罵倒するのは許されざるヘイトクライムだな
36
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:32:35.08ID:8g6Fah4l0
はんこ押すだけだから、下々が無能
37
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:32:59.54ID:jLPvSfcX0
日本の政治家ども、スピーチ云々はどうでもいいから、実務をちゃんとやれ
38
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:32:59.65ID:iUy/4JX90
鳩山「トークとキャラか…ふむ」 42
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:33:28.86ID:sQXyGt9S0
2Fのケツを舐めたようなのが国のトップなわけないだろう
冗談も休み休みにしてくれ
43
雨降らば名無し 2021/01/27(水) 22:33:37.52ID:UzKm2tZ60
野党が反日ゴミってのも不幸だよ
- 関連記事
-