http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253959000/1
ノイズo(関西地方) [] Date:2009/09/26(土) 18:56:40.40 ID:PGum8DxK Be:740836477-PLT(12200)
米国で外交デビューした鳩山由紀夫首相が「舌好調」だ。二国間の
首脳会談では、自分の言葉で語り続け、国連の会合やG20首脳会
議(金融サミット)では、持論を展開。それだけに、地球規模の課題で
大風呂敷を広げた印象も否めない。乱発気味の国際公約を実現でき
るのか、「友愛外交」の真価が問われるのはこれからだ。
二十四日夜、ピッツバーグにG20首脳が集まった夕食会で、経済
危機に対処する枠組みとして、G20の意義を強調する声が相次い
だ。首相も同意したが、こう付け加えた。「グループの数が増えすぎる
と、言いっ放しになり、事前の調整が必要になる。事前の調整が増え
るほど、官僚の発想が入ってくる。政治主導で結論を出せる仕組みを
つくらなければいけない」
首相は、訪米を通じて、外交でも「政治主導」を意識してきた。一連
の首脳会談では、事前に外務官僚から説明こそ受けたが、応答要領
は持たずに意見交換した。三回あった国連演説も、官僚ではなく、
民主党の政策担当者と内容を詰めた。
こうした方法は、首脳との意見交換や演説だったから可能だった
側面もある。個別の懸案では、官僚が事前協議を重ねた上で、外相
や首脳レベルに格上げする手順でなければ、合意を得るのは難しい。
外交の脱官僚は可能なのか、今後、手腕が試される。
二十四日の国連総会演説では(1)経済危機(2)気候変動(3)核軍縮
(4)途上国支援(5)東アジア共同体構想-の分野で、日本が「架け橋」
となって主導的な役割を果たすと力説した。そこには、日本が真っ先に
責任を担う決意を示せば、各国も呼応するはずだとの確信がある。
国際交渉には各国の利害得失が複雑に絡み合う。駆け引きを誤れ
ば、日本だけに重い負担をもたらす結果になりかねない。
東京新聞 竹内洋一
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2009092602000081.html
3
ノイズc(神奈川県) [] Date:2009/09/26(土) 19:00:15.44 ID:/lyxSnnw Be:
逆に鳩山の公約は反故されると思われれば良くないか
4
ノイズx(関西・北陸) [] Date:2009/09/26(土) 19:00:26.73 ID:qtl4Q/8R Be:
中身がないのは確かだな
5
ノイズn(愛知県) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:00:29.85 ID:7REP3YeB Be:
東京新聞もネトウヨだったとは
9
ノイズw(dion軍) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:01:15.98 ID:hsuKwG+g Be:
「みゆき~みゆき~」って死ねよマジで 12
ノイズw(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:03:07.26 ID:jMF/dzek Be:
今頃みんなして不安になっててわろた。
いや、笑えねえ。
14
ノイズ2(大阪府) [] Date:2009/09/26(土) 19:03:58.30 ID:01ISKz8E Be:
大丈夫、政権交代すれば全て解決だ! 15
ノイズo(千葉県) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:03:58.98 ID:3KmbqEAX Be:
鳩山は、各国の参加を条件に、って言ってんだろ
マスコミ含め日本だけが率先してやると勘違いしてる奴うぜえ
48
ノイズf(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:19:21.57 ID:rzfOY13z Be:
>>15 アホはおまえだ。
3年前か4年前か、日本の国連安保理事国入りが叫ばれている時、
日本は「安保理事国にもなれないのにアメリカについで2番目の国連分担金を
支払うのでは国民が納得できない、しかもアメリカもロシアも中国もフランスも、
理事国でありながら分担金の支払いを滞納している、色よい結果がでるか、
これら安保理事国の滞納が解消するまで、分担金の支払いを猶予する」とぶち上げた。
実際に滞納までやったし、ロシアや中国も滞納を解消するといったが、
結局滞納しまくりで、今は日本だけがきっちり払ってますよw
同じことが25%削減でも起こるんだよ。
アメリカや中国が参加しようがしまいが、参加して約束を守ろうが守らなかろうが、
日本だけは律儀に達成するんだよ。我慢強い国民を痛めつけてな。
23
ノイズn(ネブラスカ州) [] Date:2009/09/26(土) 19:09:25.62 ID:8bg55epI Be:
東京新聞!?民主党の機関紙のはずだが…
ジャスコ岡田の御用新聞なだけか。親戚がいるし。
24
ノイズc(アラバマ州) [] Date:2009/09/26(土) 19:09:33.99 ID:odpU9U7m Be:
クソッ・・・東京新聞も裏切りリストに追加だ!!
31
ノイズf(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:12:25.35 ID:rzfOY13z Be:
「失言」「ぶれ」って、何だろうね。
麻生が怪我をかいがと読んだところで別に誰も困らないが、
鳩山の90年度比25%削減は、困るどころか、これからどれだけの日本人が
血の涙を流すか見当もつかない。
麻生が定額給付金の1万2千円を貰うか貰わないかブレたところで、
誰も別に困らない。
鳩山の臨時予算やるやらないのブレで、
眠れない毎日過ごしてる中小企業の経営者がいる。
マスコミさん、いまさら翻意しても、戦前の軍国プロパガンダ同様、
あんたらが扇動してこんな政治体制にしたのを絶対に忘れないから。
ところで株式会社東京新聞社は、これからの10年でどうやってCO2の排出量を
前年度比36%削減させるの?具体的な方策を聞かせて欲しい。
太陽光パネルを導入しても、太陽光パネルを作るためにもCO2が出るんだよ。
絶対に10年でできっこないのに、なんで民主を絶賛して政権交代を煽っていたんだ?
32
ノイズs(ネブラスカ州) [] Date:2009/09/26(土) 19:12:29.27 ID:w5ABGDch Be:
ゴルゴに依頼すれば万事解決 34
ノイズw(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:13:02.26 ID:jMF/dzek Be:
>メドベージェフ大統領が「極端な立場を取るべきではない」と四島返還には応じない考えを示唆したのに対し、
>首相は「極端な立場とは一体どういう立場ですか」と切り返した。
>もって回った表現をそのまま聞き入れれば、相手のペースに巻き込まれるとの判断からだった。 そうかあw
馬鹿だから単純に理解出来なかったのじゃないかw
43
モズク [sage] Date:2009/09/26(土) 19:18:02.16 ID:N19G6y2q Be:
目標を設定するのは百歩譲って良しとしても、国際的な発表をするには策が安直すぎる。
しかも瀕死の対企業だし、リスク無視なんだから不安になって当然。ネトウヨと呼ばれようが、これを曲げたらお人好しなんかじゃ済まない。
44
ノイズc(宮城県) [] Date:2009/09/26(土) 19:18:08.60 ID:Q1tcucFn Be:
ネトウヨとか言ってる場合じゃない
挙国一致でより良い政策を国に求めていくべきなんだよ
45
ノイズx(長屋) [] Date:2009/09/26(土) 19:18:28.95 ID:NTAZV3dy Be:
無茶振り糞野郎「はい、それでは国民にCO2を25%削減してもらいましょー」
ポッポというか放っぽりだし
46
ノイズw(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:18:52.83 ID:jMF/dzek Be:
おれはネトウヨでいいよ。
鳩山も朝鮮も中国も大嫌いだからな。 50
ノイズh(関西) [] Date:2009/09/26(土) 19:20:07.90 ID:wyvXRVVe Be:
今や民意は解散総選挙 51
モズク [] Date:2009/09/26(土) 19:20:43.58 ID:uvHm49Kp Be:
a.官僚謹製の作文を読まされる人形。
b.妄想を勝手に条約にしてくる狂人。
コア過ぎる。
60
ノイズh(青森県) [] Date:2009/09/26(土) 19:24:06.89 ID:wT5Any+4 Be:
だって中国の日本省になるから日本国としては25%どころじゃなく
100%削減って話にしようとしているんだよ。
もしくは9年経ったくらいに政権渡しちゃうとかね。
61
モズク [] Date:2009/09/26(土) 19:24:16.04 ID:XTq0yqNE Be:
誰がどう見ても今の鳩山はやばいだろ
76
ノイズn(静岡県) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:28:28.32 ID:EX+9mEsD Be:
鳩ポッポはチュパカブラに生き血を吸われてしまえ
77
ノイズs(神奈川県) [] Date:2009/09/26(土) 19:28:31.89 ID:kWe3xA4U Be:
今までの首相外交で一番マシ
78
ノイズo(関東・甲信越) [] Date:2009/09/26(土) 19:28:58.08 ID:lr9EkH5T Be:
鳩ポッポは最近ますます有吉に似てきたよね
79
ノイズc(東京都) [] Date:2009/09/26(土) 19:29:19.11 ID:eGf2nqhm Be:
ポッポは『国民に愛国心を思い出させる』ために、わざと友愛政治家を演じているんだ。
彼は一人でその業を背負うつもりなのです…
んなわけねぇ~か。
106
ノイズh(千葉県) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:36:15.67 ID:iu26dk8S Be:
最近は自民党が空気すぎるwww
107
ノイズf(愛知県) [] Date:2009/09/26(土) 19:36:29.18 ID:IaD79uCd Be:
反省して官僚をきちんと使う方針に回帰しれくれればいいんだけどねえ
まあ今後1ヶ月が正念場ってところか
108
ノイズo(栃木県) [] Date:2009/09/26(土) 19:36:32.04 ID:6jIU5YCs Be:
脱官僚とか政治主導って便利な言葉だな
25%を政治主導で決めておいて、あとはその施策を
全部官僚に丸投げするんだろ
で、最終的に国民がツケを払わさせられると 109
ノイズw(長屋) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:37:00.89 ID:EimI3oYi Be:
外国でこれだけ日本に不利益を齎す放言をしたんだから、帰ってきたらそのまま拘束、
市中引き回しの上、磔獄門でいいだろ。 120
ノイズo(栃木県) [] Date:2009/09/26(土) 19:41:07.03 ID:6jIU5YCs Be:
無理難題官僚丸投内閣
成功したら民主党の手柄。失敗したら官僚の責任
官僚涙目w
121
モズク [sage] Date:2009/09/26(土) 19:41:28.69 ID:3FwoYnzT Be:
由紀夫って具体策も何もなく、中二なみの空想を世間に堂々と披露できる
精神年齢の持ち主だよね。中二なら子供の空想ですむけど、六十過ぎの一国の
総理がそんなんじゃよくて嘲笑、冷笑、失笑のまとだろうな。
127
ノイズs(dion軍) [] Date:2009/09/26(土) 19:44:07.61 ID:V4MfTIey Be:
荒唐無稽な公約でも(自分以外の)日本人なら誰かやれると信じてるのかね?
この功績横取りメンタリティが非常にムカつくんだが
128
ノイズx(東京都) [] Date:2009/09/26(土) 19:44:24.22 ID:YxHG5W3D Be:
♪ ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ ) ))
i./ ⌒ ⌒ .i ) 私バカよねぇ~♪
(( i (・ )` ´( ・) i,/ ♪おバカさんよねぇ~
l (__人_). |
\ `ー' __/
((. ( つ ヽ、
〉 と/ ) )) ♪
♪ (___/^ (_)
129
ノイズo(アラバマ州) [] Date:2009/09/26(土) 19:45:09.37 ID:wuXyR2SC Be:
大災害があると各国から寄付の申し出があるが
韓国は多額の申し出だけして
実際に金を送ってこない
鳩山も同じにおいがする
146
ノイズa(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:56:55.63 ID:tmR+TMzv Be:
>首相も同意したが、こう付け加えた。「グループの数が増えすぎる
>と、言いっ放しになり、事前の調整が必要になる。事前の調整が増え
>るほど、官僚の発想が入ってくる。政治主導で結論を出せる仕組みを
>つくらなければいけない」 国際会議の場でも脱官僚、政治主導っすかw
147
モズク [sage] Date:2009/09/26(土) 19:57:14.78 ID:zVNorQx9 Be:
さすが元学者
駆け引きってものが全くわかっちゃねー(;・∀・)
148
ノイズo(dion軍) [] Date:2009/09/26(土) 19:57:47.01 ID:nfebCSY6 Be:
おしゃべりっつーよりただの毒電波宇宙人だろ 149
ノイズ2(兵庫県) [] Date:2009/09/26(土) 19:58:03.04 ID:j1bbs/x0 Be:
鳩山や民主党議員を反面教師にして生きたいと思います。
見苦しすぎます。 153
ノイズx(福岡県) [] Date:2009/09/26(土) 19:58:44.26 ID:0SbfWcJ4 Be:
25%削減のために、まずは新聞の発行部数を一律25%削減させます
次にテレビやラジオ等の放送時間も25%削減させます
全てをネットでまかなうようにすれば効率的です
166
ノイズh(長屋) [] Date:2009/09/26(土) 20:07:51.41 ID:QRISSK6B Be:
幸夫人、「他人のことが、お友達のことが、自分のことのように、
うれしいことも悲しいことも、
共に分かち合おうじゃないか、そういうのが友愛の精神なんですね」
友愛を広めた後、
他人、お友達ってのを韓国中国に結び付けて戦後補償するんですね。
在日を手厚く保護するのですね。
171
ノイズc(東京都) [] Date:2009/09/26(土) 20:10:02.83 ID:fL0xoqNz Be:
>日本が真っ先に
>責任を担う決意を示せば、各国も呼応するはずだとの確信がある。 日本に全部責任背負わせてとんずらされるだけじゃないの?
172
ノイズa(アラバマ州) [] Date:2009/09/26(土) 20:10:34.21 ID:NRYk+3yZ Be:
あんま心配すんな
日本マスコミの情報封鎖内にいると分からんが、
欧州、米国ともTVマスコミにはポッポ演説はほぼ無視されてるから
- 関連記事
-
3
ノイズc(神奈川県) [] Date:2009/09/26(土) 19:00:15.44 ID:/lyxSnnw Be:
逆に鳩山の公約は反故されると思われれば良くないか
4
ノイズx(関西・北陸) [] Date:2009/09/26(土) 19:00:26.73 ID:qtl4Q/8R Be:
中身がないのは確かだな
5
ノイズn(愛知県) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:00:29.85 ID:7REP3YeB Be:
東京新聞もネトウヨだったとは
9
ノイズw(dion軍) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:01:15.98 ID:hsuKwG+g Be:
「みゆき~みゆき~」って死ねよマジで 12
ノイズw(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:03:07.26 ID:jMF/dzek Be:
今頃みんなして不安になっててわろた。
いや、笑えねえ。
14
ノイズ2(大阪府) [] Date:2009/09/26(土) 19:03:58.30 ID:01ISKz8E Be:
大丈夫、政権交代すれば全て解決だ! 15
ノイズo(千葉県) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:03:58.98 ID:3KmbqEAX Be:
鳩山は、各国の参加を条件に、って言ってんだろ
マスコミ含め日本だけが率先してやると勘違いしてる奴うぜえ
48
ノイズf(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:19:21.57 ID:rzfOY13z Be:
>>15 アホはおまえだ。
3年前か4年前か、日本の国連安保理事国入りが叫ばれている時、
日本は「安保理事国にもなれないのにアメリカについで2番目の国連分担金を
支払うのでは国民が納得できない、しかもアメリカもロシアも中国もフランスも、
理事国でありながら分担金の支払いを滞納している、色よい結果がでるか、
これら安保理事国の滞納が解消するまで、分担金の支払いを猶予する」とぶち上げた。
実際に滞納までやったし、ロシアや中国も滞納を解消するといったが、
結局滞納しまくりで、今は日本だけがきっちり払ってますよw
同じことが25%削減でも起こるんだよ。
アメリカや中国が参加しようがしまいが、参加して約束を守ろうが守らなかろうが、
日本だけは律儀に達成するんだよ。我慢強い国民を痛めつけてな。
23
ノイズn(ネブラスカ州) [] Date:2009/09/26(土) 19:09:25.62 ID:8bg55epI Be:
東京新聞!?民主党の機関紙のはずだが…
ジャスコ岡田の御用新聞なだけか。親戚がいるし。
24
ノイズc(アラバマ州) [] Date:2009/09/26(土) 19:09:33.99 ID:odpU9U7m Be:
クソッ・・・東京新聞も裏切りリストに追加だ!!
31
ノイズf(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:12:25.35 ID:rzfOY13z Be:
「失言」「ぶれ」って、何だろうね。
麻生が怪我をかいがと読んだところで別に誰も困らないが、
鳩山の90年度比25%削減は、困るどころか、これからどれだけの日本人が
血の涙を流すか見当もつかない。
麻生が定額給付金の1万2千円を貰うか貰わないかブレたところで、
誰も別に困らない。
鳩山の臨時予算やるやらないのブレで、
眠れない毎日過ごしてる中小企業の経営者がいる。
マスコミさん、いまさら翻意しても、戦前の軍国プロパガンダ同様、
あんたらが扇動してこんな政治体制にしたのを絶対に忘れないから。
ところで株式会社東京新聞社は、これからの10年でどうやってCO2の排出量を
前年度比36%削減させるの?具体的な方策を聞かせて欲しい。
太陽光パネルを導入しても、太陽光パネルを作るためにもCO2が出るんだよ。
絶対に10年でできっこないのに、なんで民主を絶賛して政権交代を煽っていたんだ?
32
ノイズs(ネブラスカ州) [] Date:2009/09/26(土) 19:12:29.27 ID:w5ABGDch Be:
ゴルゴに依頼すれば万事解決 34
ノイズw(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:13:02.26 ID:jMF/dzek Be:
>メドベージェフ大統領が「極端な立場を取るべきではない」と四島返還には応じない考えを示唆したのに対し、
>首相は「極端な立場とは一体どういう立場ですか」と切り返した。
>もって回った表現をそのまま聞き入れれば、相手のペースに巻き込まれるとの判断からだった。 そうかあw
馬鹿だから単純に理解出来なかったのじゃないかw
43
モズク [sage] Date:2009/09/26(土) 19:18:02.16 ID:N19G6y2q Be:
目標を設定するのは百歩譲って良しとしても、国際的な発表をするには策が安直すぎる。
しかも瀕死の対企業だし、リスク無視なんだから不安になって当然。ネトウヨと呼ばれようが、これを曲げたらお人好しなんかじゃ済まない。
44
ノイズc(宮城県) [] Date:2009/09/26(土) 19:18:08.60 ID:Q1tcucFn Be:
ネトウヨとか言ってる場合じゃない
挙国一致でより良い政策を国に求めていくべきなんだよ
45
ノイズx(長屋) [] Date:2009/09/26(土) 19:18:28.95 ID:NTAZV3dy Be:
無茶振り糞野郎「はい、それでは国民にCO2を25%削減してもらいましょー」
ポッポというか放っぽりだし
46
ノイズw(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:18:52.83 ID:jMF/dzek Be:
おれはネトウヨでいいよ。
鳩山も朝鮮も中国も大嫌いだからな。 50
ノイズh(関西) [] Date:2009/09/26(土) 19:20:07.90 ID:wyvXRVVe Be:
今や民意は解散総選挙 51
モズク [] Date:2009/09/26(土) 19:20:43.58 ID:uvHm49Kp Be:
a.官僚謹製の作文を読まされる人形。
b.妄想を勝手に条約にしてくる狂人。
コア過ぎる。
60
ノイズh(青森県) [] Date:2009/09/26(土) 19:24:06.89 ID:wT5Any+4 Be:
だって中国の日本省になるから日本国としては25%どころじゃなく
100%削減って話にしようとしているんだよ。
もしくは9年経ったくらいに政権渡しちゃうとかね。
61
モズク [] Date:2009/09/26(土) 19:24:16.04 ID:XTq0yqNE Be:
誰がどう見ても今の鳩山はやばいだろ
76
ノイズn(静岡県) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:28:28.32 ID:EX+9mEsD Be:
鳩ポッポはチュパカブラに生き血を吸われてしまえ
77
ノイズs(神奈川県) [] Date:2009/09/26(土) 19:28:31.89 ID:kWe3xA4U Be:
今までの首相外交で一番マシ
78
ノイズo(関東・甲信越) [] Date:2009/09/26(土) 19:28:58.08 ID:lr9EkH5T Be:
鳩ポッポは最近ますます有吉に似てきたよね
79
ノイズc(東京都) [] Date:2009/09/26(土) 19:29:19.11 ID:eGf2nqhm Be:
ポッポは『国民に愛国心を思い出させる』ために、わざと友愛政治家を演じているんだ。
彼は一人でその業を背負うつもりなのです…
んなわけねぇ~か。
106
ノイズh(千葉県) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:36:15.67 ID:iu26dk8S Be:
最近は自民党が空気すぎるwww
107
ノイズf(愛知県) [] Date:2009/09/26(土) 19:36:29.18 ID:IaD79uCd Be:
反省して官僚をきちんと使う方針に回帰しれくれればいいんだけどねえ
まあ今後1ヶ月が正念場ってところか
108
ノイズo(栃木県) [] Date:2009/09/26(土) 19:36:32.04 ID:6jIU5YCs Be:
脱官僚とか政治主導って便利な言葉だな
25%を政治主導で決めておいて、あとはその施策を
全部官僚に丸投げするんだろ
で、最終的に国民がツケを払わさせられると 109
ノイズw(長屋) [sage] Date:2009/09/26(土) 19:37:00.89 ID:EimI3oYi Be:
外国でこれだけ日本に不利益を齎す放言をしたんだから、帰ってきたらそのまま拘束、
市中引き回しの上、磔獄門でいいだろ。 120
ノイズo(栃木県) [] Date:2009/09/26(土) 19:41:07.03 ID:6jIU5YCs Be:
無理難題官僚丸投内閣
成功したら民主党の手柄。失敗したら官僚の責任
官僚涙目w
121
モズク [sage] Date:2009/09/26(土) 19:41:28.69 ID:3FwoYnzT Be:
由紀夫って具体策も何もなく、中二なみの空想を世間に堂々と披露できる
精神年齢の持ち主だよね。中二なら子供の空想ですむけど、六十過ぎの一国の
総理がそんなんじゃよくて嘲笑、冷笑、失笑のまとだろうな。
127
ノイズs(dion軍) [] Date:2009/09/26(土) 19:44:07.61 ID:V4MfTIey Be:
荒唐無稽な公約でも(自分以外の)日本人なら誰かやれると信じてるのかね?
この功績横取りメンタリティが非常にムカつくんだが
128
ノイズx(東京都) [] Date:2009/09/26(土) 19:44:24.22 ID:YxHG5W3D Be:
♪ ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
.// "´ ⌒\ ) ))
i./ ⌒ ⌒ .i ) 私バカよねぇ~♪
(( i (・ )` ´( ・) i,/ ♪おバカさんよねぇ~
l (__人_). |
\ `ー' __/
((. ( つ ヽ、
〉 と/ ) )) ♪
♪ (___/^ (_)
129
ノイズo(アラバマ州) [] Date:2009/09/26(土) 19:45:09.37 ID:wuXyR2SC Be:
大災害があると各国から寄付の申し出があるが
韓国は多額の申し出だけして
実際に金を送ってこない
鳩山も同じにおいがする
146
ノイズa(catv?) [] Date:2009/09/26(土) 19:56:55.63 ID:tmR+TMzv Be:
>首相も同意したが、こう付け加えた。「グループの数が増えすぎる
>と、言いっ放しになり、事前の調整が必要になる。事前の調整が増え
>るほど、官僚の発想が入ってくる。政治主導で結論を出せる仕組みを
>つくらなければいけない」 国際会議の場でも脱官僚、政治主導っすかw
147
モズク [sage] Date:2009/09/26(土) 19:57:14.78 ID:zVNorQx9 Be:
さすが元学者
駆け引きってものが全くわかっちゃねー(;・∀・)
148
ノイズo(dion軍) [] Date:2009/09/26(土) 19:57:47.01 ID:nfebCSY6 Be:
おしゃべりっつーよりただの毒電波宇宙人だろ 149
ノイズ2(兵庫県) [] Date:2009/09/26(土) 19:58:03.04 ID:j1bbs/x0 Be:
鳩山や民主党議員を反面教師にして生きたいと思います。
見苦しすぎます。 153
ノイズx(福岡県) [] Date:2009/09/26(土) 19:58:44.26 ID:0SbfWcJ4 Be:
25%削減のために、まずは新聞の発行部数を一律25%削減させます
次にテレビやラジオ等の放送時間も25%削減させます
全てをネットでまかなうようにすれば効率的です
166
ノイズh(長屋) [] Date:2009/09/26(土) 20:07:51.41 ID:QRISSK6B Be:
幸夫人、「他人のことが、お友達のことが、自分のことのように、
うれしいことも悲しいことも、
共に分かち合おうじゃないか、そういうのが友愛の精神なんですね」
友愛を広めた後、
他人、お友達ってのを韓国中国に結び付けて戦後補償するんですね。
在日を手厚く保護するのですね。
171
ノイズc(東京都) [] Date:2009/09/26(土) 20:10:02.83 ID:fL0xoqNz Be:
>日本が真っ先に
>責任を担う決意を示せば、各国も呼応するはずだとの確信がある。 日本に全部責任背負わせてとんずらされるだけじゃないの?
172
ノイズa(アラバマ州) [] Date:2009/09/26(土) 20:10:34.21 ID:NRYk+3yZ Be:
あんま心配すんな
日本マスコミの情報封鎖内にいると分からんが、
欧州、米国ともTVマスコミにはポッポ演説はほぼ無視されてるから
- 関連記事
-
テレビ局の、海外で大絶賛とかは大嘘
国民は脱官僚、ダム中止とかの言葉に騙されすぎだ
テレビ局の目的は、民主への期待を妄信へと変えること