http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253539943/1
ノイズw(関西地方) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:32:23.17 ID:u6PZ3j1+ Be:187344544-PLT(12000)
◎子ども手当、所得制限の検討を=社民・福島党首
http://news.livedoor.com/article/detail/4356503/ まだ呪文のようにこんなこと言ってやがるのか。例の定額給付金の時に学習しなかったのか?
そもそも所得制限すると、たとえば年収300万以下とかやると、300万1円の人はどうなるんだ?
もらえないだろう?299万9999円の人はもらえるのに。
だから、ちょこちょこっと給料を会社などに協力してもらっていじって不正受給なんてことも起こるし、
全員給付なら、そういう問題は起きないし、そもそも所得状況の捕捉ができるのか?って話もある。
自営で基準となる例えば前年度がたまたま状況がよくて、所得制限にひっかかったが
平年なら所得制限にひっかからないとかどうするんだろう?というか、
これでまた役所がそれを調査するための職員と外注のお金をつかって利権をつくるってことが
どうして分からないのだろうか?
感情論だけでつっぱしって、本質をみないような発言をするのは、庶民派をアピールするための手段?
それとも本気でそう思っているのかな?
そもそも不妊治療をしているような子供を作れない人たちは、この政策をみてどう思っているのだろうか?
こういう配り先を限定したバラマキというのはどうしても不公平感が出るね。
せっせと休む間もなく働いて、多額の納税をしている私のような輩にはどうせ発言権はないのだろうが。
http://ameblo.jp/takapon-jp/day-20090919.html
4
ノイズ2(コネチカット州) [] Date:2009/09/21(月) 22:34:11.12 ID:Pf0ZCdk+ Be:
まだ生きてたのか
5
ノイズh(京都府) [] Date:2009/09/21(月) 22:35:13.25 ID:x4dR6zBu Be:
職業 モンク
6
モズク [] Date:2009/09/21(月) 22:35:15.57 ID:Qnp3l6CS Be:
だまれ家畜
16
ノイズ2(関西地方) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:37:11.68 ID:WgUzUeb9 Be:
それより後期高齢者医療制度廃止すんなよ
なんでクズ社会作った高齢者を支えるために医療費
俺たちの世代が払わなきゃいけないんだよ。
それより医療費自己負担1割→3割ぐらいに上げろ 17
ノイズo(愛知県) [] Date:2009/09/21(月) 22:37:12.67 ID:J8Cxpjq2 Be:
政治に真面目にごちゃごちゃいいたいなら、でりゃいいじゃん。
何が多額の納税だよ。
21
ノイズc(長屋) [] Date:2009/09/21(月) 22:38:05.56 ID:QZ+C7Keh Be:
>そもそも所得制限すると、たとえば年収300万以下とかやると、300万1円の人はどうなるんだ?
>もらえないだろう?299万9999円の人はもらえるのに。 この論理が正しいんなら、大学入試で合格ラインが500点だとして、
500点のものが合格するのに499点のものが不合格になるのはおかしい。
だから大学は希望者を全員受け入れるべきだ、ということになる。
22
ノイズh(アラバマ州) [] Date:2009/09/21(月) 22:38:24.95 ID:oSteEB3X Be:
1000万で区切るとして、1005万とか995万とかはもらえてももらえなくてもいいレベルだろ
むしろ900万以上は本来貰えないはずだけど貰えてラッキーぐらいの勢いだろ
24
ノイズx(神奈川県) [] Date:2009/09/21(月) 22:38:27.24 ID:57Tc61PZ Be:
こいつの日本のITオレガソダテタみたいな発言は聞き捨てならねぇ 25
モズク [] Date:2009/09/21(月) 22:38:37.53 ID:deFQYdiM Be:
ブタに発言権はない。40万メガトン爆弾であの世へ逝くかw。
26
モズク [] Date:2009/09/21(月) 22:38:42.76 ID:DbFX8Ngi Be:
金額の設定なんてどこでも起こりうる話であってこの問題の本質ではない。
だが後期高齢者医療制度廃止は無い。
27
ノイズa(dion軍) [] Date:2009/09/21(月) 22:39:03.93 ID:MUFOy+dJ Be:
地裁は実刑判決、高裁は控訴を棄却
被告の存在のくせして、よく世間様に大口叩けるな
28
ノイズe(東京都) [] Date:2009/09/21(月) 22:39:12.42 ID:3JZ7Jbv4 Be:
誰も呼んでねえだろコイツ
37
ノイズe(catv?) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:40:32.22 ID:GZYYm0hV Be:
>せっせと休む間もなく働いて、多額の納税をしている私のような輩にはどうせ発言権はないのだろうが こいつ休む間もなく働いてんの?
38
ノイズo(dion軍) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:40:32.78 ID:xPUq/ac9 Be:
まあ所得制限は駄目だわ。
基準としては悪くなくても、管理できないのはホリエモンの言う通り。
39
ノイズn(コネチカット州) [] Date:2009/09/21(月) 22:40:43.23 ID:lk5ZBkU7 Be:
そんなに目立ちたいなら選挙にでればいいじゃんwww 40
ノイズw(アラバマ州) [] Date:2009/09/21(月) 22:40:50.32 ID:vk6CLikO Be:
とりあえず、アホが多いスレだな
所得税の累進の中身を知らんのか・・・目の前の箱で調べろよ
子供手当ては本当にするなら逆累進に限る
61
ノイズw(関西地方) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:43:50.37 ID:KrNOjDbW Be:2473827089-2BP(193)
この豚まだメディアに出てくるか。
鬱陶しいから出てくんな市ね豚。
74
ノイズo(アラバマ州) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:45:26.13 ID:k+FhDrZ4 Be:
こんなのは判りきったこと扶養手当だって
嫁の収入が制限オーバーしそうな時は今月の残業分を来月分に回したり
する奴は結構入るからホリエモンの行ってる事なんか当たり前すぎて
何の意味も無い。
75
ノイズo(徳島県) [] Date:2009/09/21(月) 22:45:33.31 ID:kt4sVp56 Be:
豚のことは嫌いだが、これは正論だといわざるを得ない。
まあ、制限をかけるとしても300万とか中途半端ではないだろうけどな。
76
ノイズs(アラバマ州) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:45:41.22 ID:dXKl1Nv/ Be:
つーかこんなばら撒き政策止めて
やるならば保育所増やして子供を育てながら働ける環境をつくれよ。
倫理的には所得制限かけるってことは間違ってない。
118
ノイズo(長屋) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:52:13.03 ID:1SEJOFk5 Be:
お前働いてんのかよ
119
ノイズa(三重県) [] Date:2009/09/21(月) 22:52:16.28 ID:y75/9FKl Be:
このブタはこんな卑しい考えが出てくる時点で脱税とか平気でやってそうだな
120
モズク [] Date:2009/09/21(月) 22:52:22.27 ID:v6DYM1eK Be:
早く刑務所に入れ
131
ノイズo(静岡県) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:54:06.42 ID:fca+SOzr Be:
子供手当てを貰うのは子供なんだよな。
親が代理受給するのか、親を通さず学校等が直接受け取るのかは今後決まるみたいだが。
所得制限する場合、親の年収が多い子供は受け取れないことになる。
親の年収が多くても、子供の教育に金を割かない奴もいるのに、
その子は子供手当てを受け取れない。
子供が受け取る以上、親の年収は関係ないんじゃないのかね。
139
ノイズa(中国四国) [] Date:2009/09/21(月) 22:55:05.97 ID:PXuC3D2a Be:
・所得制限をX万円以下とする
・X万円の年収の人はY円の手当が支給されるとする
・X万+1円の年収の人は1円も支給されないため、X万円の年収の人と
同等以下の生活水準となる
アホだろ、これ
165
ノイズf(関西地方) [] Date:2009/09/21(月) 22:58:04.81 ID:aliKd7zN Be:
堀江さん能書きは良いから新会社作って俺を雇ってくれよ 166
ノイズh(長屋) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:58:12.45 ID:HvTPp25K Be:
こいつ,一応会社の経営者だったろ.
こんなみみっちいこと考えて経営してたの?
167
ノイズe(静岡県) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:58:14.49 ID:rOiZvGzg Be:
一律じゃなくて、納税額に応じて給付すればいいじゃんって
控除のままで、扶養者に年齢制限入れるだけでなんでいけないのかな
184
ノイズh(関西地方) [] Date:2009/09/21(月) 23:00:11.21 ID:QZ4jOO6E Be:
とりあえずホリエモンしんどけ
所得平均以下のワープアに金まわしてくれよ
185
ノイズf(北海道) [] Date:2009/09/21(月) 23:00:11.67 ID:KPTOzGZK Be:
生保の母子加算復活はやめろ
203
ノイズw(東京都) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:01:45.85 ID:M2hUaauq Be:
ホリエブタは支持できるときと支持できないときが激しいな
248
ノイズo(長崎県) [] Date:2009/09/21(月) 23:06:58.28 ID:GuqTTAgA Be:
てかホリエモンの名前すらメディアに挙がってこないじゃん
資産でのんびり暮らせよ
影響力持とうとすんな
249
ノイズ2(コネチカット州) [] Date:2009/09/21(月) 23:07:09.12 ID:uGAuKvZW Be:
みずほ>>>ホリエの日が来るなんて
250
ノイズc(大阪府) [] Date:2009/09/21(月) 23:07:19.94 ID:5H4UjP3H Be:
堀江は単に小さな政府が好きだからこういうこと言ってんだろ
役所の仕事を増やすようなことすればそいつらの価値が上がるからな
283
ノイズs(catv?) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:10:40.45 ID:qHEoPkUq Be:
要は、チェックさせんのに又無駄なお金もかかるよってのを言いたいんじゃん?
284
ノイズw(広島県) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:10:50.11 ID:AE957hKv Be:
独身だからどうでもいいや
285
ノイズn(東京都) [] Date:2009/09/21(月) 23:10:56.83 ID:Dmyh9MoP Be:
ホリエもすっかり悪役になってきたな
295
モズク [] Date:2009/09/21(月) 23:12:34.54 ID:wZXCggMA Be:
ホリエが馬鹿
296
ノイズh(長屋) [] Date:2009/09/21(月) 23:12:40.92 ID:b9esg1WX Be:
累進課税は1万円単位でやれよ
その方が公平だろ
297
ノイズ2(コネチカット州) [] Date:2009/09/21(月) 23:12:58.03 ID:TPAdMcmj Be:
所得制限より特別配偶者控除みたいな各区切りで給付額に差を設けた方がいいのかもな
1か0かになるとこういう懸念も出てくるし、勿論所得で差が出ないのも割に合わないし
309
ノイズh(愛知県) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:13:54.18 ID:TAsEonUY Be:
瑞穂は今回は珍しくまともだぞ。やっぱり大臣になると色々変化があるのかな。
310
ノイズf(北海道) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:13:58.31 ID:DDf+NB3d Be:
仮に制限が一千万だったとして
どうして俺より金稼いでる人間やつらにために俺の金が使われなきゃならねぇんだよ
どうせ治安悪くして電車で調子に乗ってるがきになるのが大半だろう。s根よ
311
ノイズh(関東地方) [] Date:2009/09/21(月) 23:14:12.95 ID:moO0VGV2 Be:
そもそも年収1000万で子供が4人居るとこが金貰えて
年収300万で子無しの夫婦が増税ってありえないよな
金ないとこから搾り取ってどうすんだよと
312
ノイズx(アラバマ州) [] Date:2009/09/21(月) 23:14:14.13 ID:d9agf5sW Be:
子供がいる家庭にお金を配ろうとするからいろんな問題が起きるんだよ
子供を育てるのに金のかからない社会にすべきなのにやり方間違ってる
313
ノイズw(埼玉県) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:15:01.88 ID:ciY0CQu2 Be:
ホリエモンに賛成
さすがベーシックインカム導入論者だけあってシンプルな制度の重要性をわかっている。
333
モズク [] Date:2009/09/21(月) 23:18:21.36 ID:sJKEzE7D Be:
どっちにしろ、少子化進むと増税がまってるんだから
ホリエモンが考える少子化対策を聞きたいな
否定するなら誰でも出来るぜ
362
ノイズo(関西地方) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:21:02.06 ID:JeuWy7rb Be:
子供手当ては、子供のいる世帯に限定されている、
つまり最初から限定付きの補助制度なんだから
定額給付金のように同じような説明は出来ないだろ。
ここに所得制限があってもごく自然な話だよ。
368
ノイズe(西日本) [] Date:2009/09/21(月) 23:21:46.13 ID:khxAGFoQ Be:
消費税いやです
所得税増税いやです
公の精神ありません
でも子供手当て欲しいです
こんな国が少子化対策とは片腹痛し
369
モズク [] Date:2009/09/21(月) 23:21:52.32 ID:wjEepITK Be:
ホリエモンをマンセーしてるのはニコ厨だろwwwwwwwww
最近やたらニコニコに出演してるからなwwwwwwwwwwwwwwwww
404
ノイズa(関東) [] Date:2009/09/21(月) 23:25:56.06 ID:wTlerH/r Be:
みずほちゃんが評価されてるのは良い傾向だな
政権交代して本当に良かった
みずほちゃんもネトウヨどもの捏造コピペに負けないで頑張ってね
429
ノイズh(愛知県) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:29:58.98 ID:TAsEonUY Be:
とりあえず子供を増やすには学費は無利子貸し付け、医療費は18歳まで
低額(無料はさすがに危険)とかにしないと駄目だね。
それでも増えるかどうかなんてぁゃιぃ。まずは結婚する奴を増やすところからか…。
- 関連記事
-
4
ノイズ2(コネチカット州) [] Date:2009/09/21(月) 22:34:11.12 ID:Pf0ZCdk+ Be:
まだ生きてたのか
5
ノイズh(京都府) [] Date:2009/09/21(月) 22:35:13.25 ID:x4dR6zBu Be:
職業 モンク
6
モズク [] Date:2009/09/21(月) 22:35:15.57 ID:Qnp3l6CS Be:
だまれ家畜
16
ノイズ2(関西地方) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:37:11.68 ID:WgUzUeb9 Be:
それより後期高齢者医療制度廃止すんなよ
なんでクズ社会作った高齢者を支えるために医療費
俺たちの世代が払わなきゃいけないんだよ。
それより医療費自己負担1割→3割ぐらいに上げろ 17
ノイズo(愛知県) [] Date:2009/09/21(月) 22:37:12.67 ID:J8Cxpjq2 Be:
政治に真面目にごちゃごちゃいいたいなら、でりゃいいじゃん。
何が多額の納税だよ。
21
ノイズc(長屋) [] Date:2009/09/21(月) 22:38:05.56 ID:QZ+C7Keh Be:
>そもそも所得制限すると、たとえば年収300万以下とかやると、300万1円の人はどうなるんだ?
>もらえないだろう?299万9999円の人はもらえるのに。 この論理が正しいんなら、大学入試で合格ラインが500点だとして、
500点のものが合格するのに499点のものが不合格になるのはおかしい。
だから大学は希望者を全員受け入れるべきだ、ということになる。
22
ノイズh(アラバマ州) [] Date:2009/09/21(月) 22:38:24.95 ID:oSteEB3X Be:
1000万で区切るとして、1005万とか995万とかはもらえてももらえなくてもいいレベルだろ
むしろ900万以上は本来貰えないはずだけど貰えてラッキーぐらいの勢いだろ
24
ノイズx(神奈川県) [] Date:2009/09/21(月) 22:38:27.24 ID:57Tc61PZ Be:
こいつの日本のITオレガソダテタみたいな発言は聞き捨てならねぇ 25
モズク [] Date:2009/09/21(月) 22:38:37.53 ID:deFQYdiM Be:
ブタに発言権はない。40万メガトン爆弾であの世へ逝くかw。
26
モズク [] Date:2009/09/21(月) 22:38:42.76 ID:DbFX8Ngi Be:
金額の設定なんてどこでも起こりうる話であってこの問題の本質ではない。
だが後期高齢者医療制度廃止は無い。
27
ノイズa(dion軍) [] Date:2009/09/21(月) 22:39:03.93 ID:MUFOy+dJ Be:
地裁は実刑判決、高裁は控訴を棄却
被告の存在のくせして、よく世間様に大口叩けるな
28
ノイズe(東京都) [] Date:2009/09/21(月) 22:39:12.42 ID:3JZ7Jbv4 Be:
誰も呼んでねえだろコイツ
37
ノイズe(catv?) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:40:32.22 ID:GZYYm0hV Be:
>せっせと休む間もなく働いて、多額の納税をしている私のような輩にはどうせ発言権はないのだろうが こいつ休む間もなく働いてんの?
38
ノイズo(dion軍) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:40:32.78 ID:xPUq/ac9 Be:
まあ所得制限は駄目だわ。
基準としては悪くなくても、管理できないのはホリエモンの言う通り。
39
ノイズn(コネチカット州) [] Date:2009/09/21(月) 22:40:43.23 ID:lk5ZBkU7 Be:
そんなに目立ちたいなら選挙にでればいいじゃんwww 40
ノイズw(アラバマ州) [] Date:2009/09/21(月) 22:40:50.32 ID:vk6CLikO Be:
とりあえず、アホが多いスレだな
所得税の累進の中身を知らんのか・・・目の前の箱で調べろよ
子供手当ては本当にするなら逆累進に限る
61
ノイズw(関西地方) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:43:50.37 ID:KrNOjDbW Be:2473827089-2BP(193)
この豚まだメディアに出てくるか。
鬱陶しいから出てくんな市ね豚。
74
ノイズo(アラバマ州) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:45:26.13 ID:k+FhDrZ4 Be:
こんなのは判りきったこと扶養手当だって
嫁の収入が制限オーバーしそうな時は今月の残業分を来月分に回したり
する奴は結構入るからホリエモンの行ってる事なんか当たり前すぎて
何の意味も無い。
75
ノイズo(徳島県) [] Date:2009/09/21(月) 22:45:33.31 ID:kt4sVp56 Be:
豚のことは嫌いだが、これは正論だといわざるを得ない。
まあ、制限をかけるとしても300万とか中途半端ではないだろうけどな。
76
ノイズs(アラバマ州) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:45:41.22 ID:dXKl1Nv/ Be:
つーかこんなばら撒き政策止めて
やるならば保育所増やして子供を育てながら働ける環境をつくれよ。
倫理的には所得制限かけるってことは間違ってない。
118
ノイズo(長屋) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:52:13.03 ID:1SEJOFk5 Be:
お前働いてんのかよ
119
ノイズa(三重県) [] Date:2009/09/21(月) 22:52:16.28 ID:y75/9FKl Be:
このブタはこんな卑しい考えが出てくる時点で脱税とか平気でやってそうだな
120
モズク [] Date:2009/09/21(月) 22:52:22.27 ID:v6DYM1eK Be:
早く刑務所に入れ
131
ノイズo(静岡県) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:54:06.42 ID:fca+SOzr Be:
子供手当てを貰うのは子供なんだよな。
親が代理受給するのか、親を通さず学校等が直接受け取るのかは今後決まるみたいだが。
所得制限する場合、親の年収が多い子供は受け取れないことになる。
親の年収が多くても、子供の教育に金を割かない奴もいるのに、
その子は子供手当てを受け取れない。
子供が受け取る以上、親の年収は関係ないんじゃないのかね。
139
ノイズa(中国四国) [] Date:2009/09/21(月) 22:55:05.97 ID:PXuC3D2a Be:
・所得制限をX万円以下とする
・X万円の年収の人はY円の手当が支給されるとする
・X万+1円の年収の人は1円も支給されないため、X万円の年収の人と
同等以下の生活水準となる
アホだろ、これ
165
ノイズf(関西地方) [] Date:2009/09/21(月) 22:58:04.81 ID:aliKd7zN Be:
堀江さん能書きは良いから新会社作って俺を雇ってくれよ 166
ノイズh(長屋) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:58:12.45 ID:HvTPp25K Be:
こいつ,一応会社の経営者だったろ.
こんなみみっちいこと考えて経営してたの?
167
ノイズe(静岡県) [sage] Date:2009/09/21(月) 22:58:14.49 ID:rOiZvGzg Be:
一律じゃなくて、納税額に応じて給付すればいいじゃんって
控除のままで、扶養者に年齢制限入れるだけでなんでいけないのかな
184
ノイズh(関西地方) [] Date:2009/09/21(月) 23:00:11.21 ID:QZ4jOO6E Be:
とりあえずホリエモンしんどけ
所得平均以下のワープアに金まわしてくれよ
185
ノイズf(北海道) [] Date:2009/09/21(月) 23:00:11.67 ID:KPTOzGZK Be:
生保の母子加算復活はやめろ
203
ノイズw(東京都) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:01:45.85 ID:M2hUaauq Be:
ホリエブタは支持できるときと支持できないときが激しいな
248
ノイズo(長崎県) [] Date:2009/09/21(月) 23:06:58.28 ID:GuqTTAgA Be:
てかホリエモンの名前すらメディアに挙がってこないじゃん
資産でのんびり暮らせよ
影響力持とうとすんな
249
ノイズ2(コネチカット州) [] Date:2009/09/21(月) 23:07:09.12 ID:uGAuKvZW Be:
みずほ>>>ホリエの日が来るなんて
250
ノイズc(大阪府) [] Date:2009/09/21(月) 23:07:19.94 ID:5H4UjP3H Be:
堀江は単に小さな政府が好きだからこういうこと言ってんだろ
役所の仕事を増やすようなことすればそいつらの価値が上がるからな
283
ノイズs(catv?) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:10:40.45 ID:qHEoPkUq Be:
要は、チェックさせんのに又無駄なお金もかかるよってのを言いたいんじゃん?
284
ノイズw(広島県) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:10:50.11 ID:AE957hKv Be:
独身だからどうでもいいや
285
ノイズn(東京都) [] Date:2009/09/21(月) 23:10:56.83 ID:Dmyh9MoP Be:
ホリエもすっかり悪役になってきたな
295
モズク [] Date:2009/09/21(月) 23:12:34.54 ID:wZXCggMA Be:
ホリエが馬鹿
296
ノイズh(長屋) [] Date:2009/09/21(月) 23:12:40.92 ID:b9esg1WX Be:
累進課税は1万円単位でやれよ
その方が公平だろ
297
ノイズ2(コネチカット州) [] Date:2009/09/21(月) 23:12:58.03 ID:TPAdMcmj Be:
所得制限より特別配偶者控除みたいな各区切りで給付額に差を設けた方がいいのかもな
1か0かになるとこういう懸念も出てくるし、勿論所得で差が出ないのも割に合わないし
309
ノイズh(愛知県) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:13:54.18 ID:TAsEonUY Be:
瑞穂は今回は珍しくまともだぞ。やっぱり大臣になると色々変化があるのかな。
310
ノイズf(北海道) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:13:58.31 ID:DDf+NB3d Be:
仮に制限が一千万だったとして
どうして俺より金稼いでる人間やつらにために俺の金が使われなきゃならねぇんだよ
どうせ治安悪くして電車で調子に乗ってるがきになるのが大半だろう。s根よ
311
ノイズh(関東地方) [] Date:2009/09/21(月) 23:14:12.95 ID:moO0VGV2 Be:
そもそも年収1000万で子供が4人居るとこが金貰えて
年収300万で子無しの夫婦が増税ってありえないよな
金ないとこから搾り取ってどうすんだよと
312
ノイズx(アラバマ州) [] Date:2009/09/21(月) 23:14:14.13 ID:d9agf5sW Be:
子供がいる家庭にお金を配ろうとするからいろんな問題が起きるんだよ
子供を育てるのに金のかからない社会にすべきなのにやり方間違ってる
313
ノイズw(埼玉県) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:15:01.88 ID:ciY0CQu2 Be:
ホリエモンに賛成
さすがベーシックインカム導入論者だけあってシンプルな制度の重要性をわかっている。
333
モズク [] Date:2009/09/21(月) 23:18:21.36 ID:sJKEzE7D Be:
どっちにしろ、少子化進むと増税がまってるんだから
ホリエモンが考える少子化対策を聞きたいな
否定するなら誰でも出来るぜ
362
ノイズo(関西地方) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:21:02.06 ID:JeuWy7rb Be:
子供手当ては、子供のいる世帯に限定されている、
つまり最初から限定付きの補助制度なんだから
定額給付金のように同じような説明は出来ないだろ。
ここに所得制限があってもごく自然な話だよ。
368
ノイズe(西日本) [] Date:2009/09/21(月) 23:21:46.13 ID:khxAGFoQ Be:
消費税いやです
所得税増税いやです
公の精神ありません
でも子供手当て欲しいです
こんな国が少子化対策とは片腹痛し
369
モズク [] Date:2009/09/21(月) 23:21:52.32 ID:wjEepITK Be:
ホリエモンをマンセーしてるのはニコ厨だろwwwwwwwww
最近やたらニコニコに出演してるからなwwwwwwwwwwwwwwwww
404
ノイズa(関東) [] Date:2009/09/21(月) 23:25:56.06 ID:wTlerH/r Be:
みずほちゃんが評価されてるのは良い傾向だな
政権交代して本当に良かった
みずほちゃんもネトウヨどもの捏造コピペに負けないで頑張ってね
429
ノイズh(愛知県) [sage] Date:2009/09/21(月) 23:29:58.98 ID:TAsEonUY Be:
とりあえず子供を増やすには学費は無利子貸し付け、医療費は18歳まで
低額(無料はさすがに危険)とかにしないと駄目だね。
それでも増えるかどうかなんてぁゃιぃ。まずは結婚する奴を増やすところからか…。
- 関連記事
-
>>369
>>406
を見たら嫌いだけど、ホリエモンがとりあえず正論言っていることはわかった。