1 ぶるるるる ★ 2020/06/30(火) 17:52:14
立憲民主党では、立憲民主党に加わって党を支えてくださる一般党員を募集しています。
私たちが目指すのは、日本に真の意味での草の根民主主義をつくりだすこと。そして、現場の切実な声に根差した政治を実現することです。立憲民主党へ入党すると党の運営や活動、政策等の決定に参画することができます。この政党をつくるのは、ほかでもない、みなさん一人ひとりです。本当の変化は、必ず、小さな声から始まります。その声を政治につなぐことこそ、立憲民主党が目指すボトムアップの政治です。立憲民主党と共に新しい未来へ。
【党員とは】
立憲民主党の綱領及びそれに基づく政策に賛同する18歳以上の日本国籍を有する人。 お申込みは、立憲民主党の都道府県連、総支部または、行政区支部で受け付けており、一年を通していつでも手続き可能です。
※ 総支部とは、衆参国会議員または、公認候補予定者を代表とする地域組織。行政区支部とは、自治体議員が代表を務める地域組織です。
党費は4,000円(機関紙購読料2,000円込み)です。
党員資格は、4月1日を基準日とし、翌年度の5月末まで有効です。
党員は、代表選挙に投票ができます。
党員は、立憲民主党の機関紙「立憲民主」(月1回発行)が送付されます。
党員に関する詳細な規定は、立憲民主党規約や組織規則で定められています。
※所属(登録)地域組織は、居住地域だけに限定されません。
【お問い合わせ先】
都道府県連の連絡先はこちらからご確認いただけます。
https://cdp-japan.jp/about-cdp/local_organization立憲民主党所属議員事務所はこちらからご確認いただけます。
※ 入党申込は、衆参国会議員事務所または、総支部長事務所から行えます。
https://cdp-japan.jp/membershttps://cdp-japan.jp/information/20200630↓代表選挙規則はついにできたよ!
立憲民主党 代表選挙の規則を決定
2020年6月17日 21:40
立憲民主党は、17日、結党以来、定めていなかった、代表選挙の規則を両院議員総会で決定しました。
立憲民主党は2017年に結党して以来、代表選挙を行うための規則を定めていませんでしたが、枝野代表の任期が今年9月に満了するのを前に、17日、両院議員総会で規則が決定されました。
https://www.news24.jp/articles/2020/06/17/04663314.html
2
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 17:53:08.78ID:iDVTVPbA0
石破とかに投票出来るんだろ?(´・ω・`)


4
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 17:55:20.26ID:glfI1fPZ0
早速バカみたいなのが湧いてるw
5
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 17:57:11.82ID:YM9LgJvH0
国籍関係ないサポーターズも作ります。
6
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 17:59:14.86ID:bT49mhz00
>日本国籍を有する人おいおい嘘だろw
7
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:04:56.64ID:Y22RXIRS0
はあ?4000円貰える、じゃなくて?
8
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:08:55.05ID:VtZ9ls2x0
よほど選挙資金が足りないのかな。
9
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:10:58.45ID:OSyECMVa0
党員の一票=0.001票
10
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:11:50.82ID:y63B5iuQ0
もちろん 代表選には投票権の無い人も参加出来るんですよねえ ミンス時代同様w
11
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:12:52.87ID:ITV95bA/0
日本国籍がいらないサポーターはどこいった?
13
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:18:22.47ID:Jd7Tivr/0
なお党首選は議員100万ポイント、一般会員は1ポイントです
14
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:19:24.96ID:ENwlopf80
入ったら国際テロリスト
アンティファの一味としてリストに載ってしまうやん?
15
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:19:31.89ID:7bus3cWM0
国籍要綱があるのは差別ニダ
16
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:21:07.20ID:J10O9lXz0
前にもこれで金集めてなかったっけ?
それで結局代表戦やらなかったの
18
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:27:46.58ID:fd3pWMEB0
スパイとして入るなら十分意義がある。
19
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:31:21.09ID:kT506glq0
4000円集めて入れてやるじゃなくて
4000円配って入ってくださいとお願いする側だろ
20
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:32:18.74ID:OSyECMVa0
公安に目を付けられるよ
21
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:33:35.62ID:pzLs/T/t0
断末魔の足搔き
22
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:33:43.63ID:cSek1zsd0
現状ではなく、新しい野党再編に期待する! このままじゃイカンぜよ!
24
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:37:14.33ID:GfkUinyv0
外国籍でも入れるんだよな(笑)
どこの政党だよ
25
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:37:55.90ID:SZiFI/so0
変な電話とかスパムメールとか送られてるとか考えたら4000円じゃ割に合わんでしょ
せめて年1万とかだったらまぁ考えるわ
27
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:38:39.93ID:7gFF9+PQ0
自分達の支持率をちゃんと見て言っているのか?
28
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:39:02.99ID:vtZuuIPk0
民主党には国籍制限が無かったの。
で、与党ならば党員の選挙が総理大臣選出選挙になるってことで問題視された。
実際、日本国籍じゃない党員がウジャウジャいたらしい。
なので、今は国籍の縛りがある。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 17:53:08.78ID:iDVTVPbA0
石破とかに投票出来るんだろ?(´・ω・`)


4
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 17:55:20.26ID:glfI1fPZ0
早速バカみたいなのが湧いてるw
5
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 17:57:11.82ID:YM9LgJvH0
国籍関係ないサポーターズも作ります。
6
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 17:59:14.86ID:bT49mhz00
>日本国籍を有する人おいおい嘘だろw
7
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:04:56.64ID:Y22RXIRS0
はあ?4000円貰える、じゃなくて?
8
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:08:55.05ID:VtZ9ls2x0
よほど選挙資金が足りないのかな。
9
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:10:58.45ID:OSyECMVa0
党員の一票=0.001票
10
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:11:50.82ID:y63B5iuQ0
もちろん 代表選には投票権の無い人も参加出来るんですよねえ ミンス時代同様w
11
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:12:52.87ID:ITV95bA/0
日本国籍がいらないサポーターはどこいった?
13
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:18:22.47ID:Jd7Tivr/0
なお党首選は議員100万ポイント、一般会員は1ポイントです
14
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:19:24.96ID:ENwlopf80
入ったら国際テロリスト
アンティファの一味としてリストに載ってしまうやん?
15
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:19:31.89ID:7bus3cWM0
国籍要綱があるのは差別ニダ
16
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:21:07.20ID:J10O9lXz0
前にもこれで金集めてなかったっけ?
それで結局代表戦やらなかったの
18
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:27:46.58ID:fd3pWMEB0
スパイとして入るなら十分意義がある。
19
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:31:21.09ID:kT506glq0
4000円集めて入れてやるじゃなくて
4000円配って入ってくださいとお願いする側だろ
20
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:32:18.74ID:OSyECMVa0
公安に目を付けられるよ
21
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:33:35.62ID:pzLs/T/t0
断末魔の足搔き
22
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:33:43.63ID:cSek1zsd0
現状ではなく、新しい野党再編に期待する! このままじゃイカンぜよ!
24
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:37:14.33ID:GfkUinyv0
外国籍でも入れるんだよな(笑)
どこの政党だよ
25
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:37:55.90ID:SZiFI/so0
変な電話とかスパムメールとか送られてるとか考えたら4000円じゃ割に合わんでしょ
せめて年1万とかだったらまぁ考えるわ
27
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:38:39.93ID:7gFF9+PQ0
自分達の支持率をちゃんと見て言っているのか?
28
雨降らば名無し 2020/06/30(火) 18:39:02.99ID:vtZuuIPk0
民主党には国籍制限が無かったの。
で、与党ならば党員の選挙が総理大臣選出選挙になるってことで問題視された。
実際、日本国籍じゃない党員がウジャウジャいたらしい。
なので、今は国籍の縛りがある。
- 関連記事
-