1 コーヒー ★ 2020/05/05(火) 14:13:30
5日放送のフジテレビ系「バイキング」(月~金曜・前11時55分)で、新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。
番組では、安倍晋三首相が4日に緊急事態宣言を5月末まで延長すると発表したことなどを伝えた。
安倍首相の会見について、コメンテーターでミュージシャン・甲斐よしひろ(67)は「あれだけ長い総理の発言を聞いてても、自分の言葉を持っていない指導者っていうのが垣間見えるので。僕らにちょっと迫ってこないという感じがありますね」と辛らつに語った。
https://hochi.news/articles/20200505-OHT1T50066.html
2
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:14:32.90ID:mPpkx6N50
どうせ何を言っても難癖つけるくせにww


3
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:16:33.51ID:sj7PJkwb0
安倍総理に 何を望んでいるの バカじゃない!
4
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:18:07.56ID:atq8pn2+0
演説で人を扇動するのって危険でしょ
ヒトラーみたいなのに騙されるのよね、結局こういう人って
9
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:22:24.53ID:EzFYuojG0
グダグダ言うんだったらおまえが政治を変えてみろ。
能無し
10
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:22:52.99ID:HMAT+qeM0
公明党が与党でなけりゃ10万円給付はなかったんだぜお前らw
誰も貰えない30万円給付を行おうとしていた安倍と麻生
11
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:26:26.07ID:3vOy7OEf0
端から聞く耳持ってないだろ
12
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:27:37.51ID:ElvFSDvV0
政治家になるやつなんて
己の得しか興味はありません
本当は働きたくない人達と同じだろ
13
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:27:37.72ID:keIF+ZOQ0
行政担当者が自分の想いだけで話し出したら危険なんだってばよ……14
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:27:49.42ID:5cZe/uSE0
国へ帰れよ
15
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:28:04.13ID:LJwqQa4L0
こいつ政府批判ばかり
16
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:28:37.48ID:OPbleJJQ0
迫られてもなぁ
納得できればそれで良い
18
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:28:37.63ID:bmsyrnpG0
中身カラッポの批判だな
20
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:29:25.98ID:rUieLI8m0
日本人はそんな雄弁家の首相を望んではいない。
21
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:29:32.57ID:ugqmr1tE0
また随分懐かしい名前だな。
23
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:32:04.17ID:fGho4fnb0
多くの国民が涙を流すほど感動的な会見だったのに
この人は随分と心が冷めてるんですね
反日勢力は日本にとって有害生物なのだとよくわかりました


24
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:32:57.28ID:2jUlrcov0
オワコン五流ミュージシャンがホザくなよバカパヨwww
25
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:34:35.81ID:TAB1WXKU0
あの台詞誰か作ってるの?
26
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:36:14.32ID:xgRgBXaZ0
只のスピーカーやもん
完全に調教されたね
自分の言葉なんか持たれたら困るのよ
こいつの後ろについてる連中にはな
28
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:37:09.38ID:JTeC4bql0
迫るのはショッカーだけにしてくれ 31
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:41:14.00ID:5K1d9QXu0
確かに同席した尾身って委員の言葉の方がよく伝わってきたもの
安倍は原稿でも読んでるのかって感じ
32
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:44:37.64ID:5SjQm8J+0
こいつの歌も心に響かんよな
ただ怒鳴ってるだけだもんなw
33
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:45:09.89ID:UMZzpCwi4
世良とか甲斐とか区別つかねえんだよ
38
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:49:15.64ID:bmsyrnpG0
この人も安倍批判するから番組に出してもらってるんだろうね
坂上も含めて
41
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:51:35.58ID:FDz1CYE20
カンペの文すらまともに読めない。
小学生以下の知能
42
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:51:41.80ID:Khub+pqo0
そんなに迫ってきてほしいの? 私はゴイゴイ来られたら嫌だけど・・
勝手に期待して勝手に失望してても不毛だわよ
49
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:00:42.74ID:VkacUSKT0
反権力を標ぼうしてたくせに一時期権力に寝返っていたくせに良く言うわw
こういうコウモリ野郎は一番嫌われるけどもうろくしたのならしょうがないか
50
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:01:50.99ID:z9y88acz0
ロッケンローラーはラブアンドピースだけ語ってればいい、ヘイトは似合わない
51
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:04:34.61ID:aQIiOtVz0
最近TVに登場しないと思ったら、しらっと偏向マスコミに売り込んでんのかぁ
52
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:05:28.65ID:fGho4fnb0
民主党時代と比較しても安倍総理の方が遥かにすごい
偉大な総理が会見をしているという認識を強く持ちなさい
53
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:05:43.60ID:QqsWmy5a0
別に大統領って訳でもなし、日本の首相なんてそんなもんやろ
しょーもないパフォーマンスで有権者を扇動して
自民党どころか日本の政治をぶっ壊した小泉みたいなのに
またしゃしゃってこられても困るし
54
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:06:12.99ID:j0bD665a0
迫るものがあったら信奉するのだろうか。さすがリーダーっ!!って。
55
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:06:23.15ID:0ILAlf2I0
甲斐よしひろの心動かす歌詞書ける官僚おらんしなぁ。
安倍さんが自分の言葉で言える様に、もうちょい落ち着くと
ええな。
ただ緊急事態宣言解除された後に、今までみたいに外国人
観光客を受け入れられるか?
我々日本人が日本旅行して地方が盛り上がるかな?
結局海外旅行者に頼りきってた所はしばらくアカンやろなぁ。
56
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:06:29.11ID:w9z01ISq0
コメンテーターって本職何?
57
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:07:13.47ID:fYdumSHE0
総理って指導者ではないしね。
それにしても程度が低いが。
61
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:13:39.03ID:HWIELCZe0
感想はどうでもいい、肝心なのは中身。
甲斐よしひろってアホなん。
62
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:13:50.27ID:IehfYqHh0
そもそも聞く気ねぇじゃんお前ら
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:14:32.90ID:mPpkx6N50
どうせ何を言っても難癖つけるくせにww


3
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:16:33.51ID:sj7PJkwb0
安倍総理に 何を望んでいるの バカじゃない!
4
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:18:07.56ID:atq8pn2+0
演説で人を扇動するのって危険でしょ
ヒトラーみたいなのに騙されるのよね、結局こういう人って
9
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:22:24.53ID:EzFYuojG0
グダグダ言うんだったらおまえが政治を変えてみろ。
能無し
10
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:22:52.99ID:HMAT+qeM0
公明党が与党でなけりゃ10万円給付はなかったんだぜお前らw
誰も貰えない30万円給付を行おうとしていた安倍と麻生
11
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:26:26.07ID:3vOy7OEf0
端から聞く耳持ってないだろ
12
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:27:37.51ID:ElvFSDvV0
政治家になるやつなんて
己の得しか興味はありません
本当は働きたくない人達と同じだろ
13
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:27:37.72ID:keIF+ZOQ0
行政担当者が自分の想いだけで話し出したら危険なんだってばよ……14
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:27:49.42ID:5cZe/uSE0
国へ帰れよ
15
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:28:04.13ID:LJwqQa4L0
こいつ政府批判ばかり
16
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:28:37.48ID:OPbleJJQ0
迫られてもなぁ
納得できればそれで良い
18
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:28:37.63ID:bmsyrnpG0
中身カラッポの批判だな
20
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:29:25.98ID:rUieLI8m0
日本人はそんな雄弁家の首相を望んではいない。
21
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:29:32.57ID:ugqmr1tE0
また随分懐かしい名前だな。
23
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:32:04.17ID:fGho4fnb0
多くの国民が涙を流すほど感動的な会見だったのに
この人は随分と心が冷めてるんですね
反日勢力は日本にとって有害生物なのだとよくわかりました


24
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:32:57.28ID:2jUlrcov0
オワコン五流ミュージシャンがホザくなよバカパヨwww
25
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:34:35.81ID:TAB1WXKU0
あの台詞誰か作ってるの?
26
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:36:14.32ID:xgRgBXaZ0
只のスピーカーやもん
完全に調教されたね
自分の言葉なんか持たれたら困るのよ
こいつの後ろについてる連中にはな
28
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:37:09.38ID:JTeC4bql0
迫るのはショッカーだけにしてくれ 31
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:41:14.00ID:5K1d9QXu0
確かに同席した尾身って委員の言葉の方がよく伝わってきたもの
安倍は原稿でも読んでるのかって感じ
32
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:44:37.64ID:5SjQm8J+0
こいつの歌も心に響かんよな
ただ怒鳴ってるだけだもんなw
33
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:45:09.89ID:UMZzpCwi4
世良とか甲斐とか区別つかねえんだよ
38
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:49:15.64ID:bmsyrnpG0
この人も安倍批判するから番組に出してもらってるんだろうね
坂上も含めて
41
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:51:35.58ID:FDz1CYE20
カンペの文すらまともに読めない。
小学生以下の知能
42
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 14:51:41.80ID:Khub+pqo0
そんなに迫ってきてほしいの? 私はゴイゴイ来られたら嫌だけど・・
勝手に期待して勝手に失望してても不毛だわよ
49
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:00:42.74ID:VkacUSKT0
反権力を標ぼうしてたくせに一時期権力に寝返っていたくせに良く言うわw
こういうコウモリ野郎は一番嫌われるけどもうろくしたのならしょうがないか
50
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:01:50.99ID:z9y88acz0
ロッケンローラーはラブアンドピースだけ語ってればいい、ヘイトは似合わない
51
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:04:34.61ID:aQIiOtVz0
最近TVに登場しないと思ったら、しらっと偏向マスコミに売り込んでんのかぁ
52
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:05:28.65ID:fGho4fnb0
民主党時代と比較しても安倍総理の方が遥かにすごい
偉大な総理が会見をしているという認識を強く持ちなさい
53
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:05:43.60ID:QqsWmy5a0
別に大統領って訳でもなし、日本の首相なんてそんなもんやろ
しょーもないパフォーマンスで有権者を扇動して
自民党どころか日本の政治をぶっ壊した小泉みたいなのに
またしゃしゃってこられても困るし
54
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:06:12.99ID:j0bD665a0
迫るものがあったら信奉するのだろうか。さすがリーダーっ!!って。
55
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:06:23.15ID:0ILAlf2I0
甲斐よしひろの心動かす歌詞書ける官僚おらんしなぁ。
安倍さんが自分の言葉で言える様に、もうちょい落ち着くと
ええな。
ただ緊急事態宣言解除された後に、今までみたいに外国人
観光客を受け入れられるか?
我々日本人が日本旅行して地方が盛り上がるかな?
結局海外旅行者に頼りきってた所はしばらくアカンやろなぁ。
56
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:06:29.11ID:w9z01ISq0
コメンテーターって本職何?
57
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:07:13.47ID:fYdumSHE0
総理って指導者ではないしね。
それにしても程度が低いが。
61
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:13:39.03ID:HWIELCZe0
感想はどうでもいい、肝心なのは中身。
甲斐よしひろってアホなん。
62
雨降らば名無し 2020/05/05(火) 15:13:50.27ID:IehfYqHh0
そもそも聞く気ねぇじゃんお前ら
- 関連記事
-
押し付けみたいな言葉とか言えばもっと怒り狂いそうだけど