1
塩ビール ★ 2020/05/01(金) 17:56:03
2
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 17:58:48.77ID:8v6OaAPP0
ヘリコプター遊覧wwwww
4
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:02:59.88ID:1hc5DXfo0
怒鳴り散らすか
部屋に閉じこもって泣いてた総理がいたな
お遍路してもなにも変わらんし


5
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:05:49.42ID:IPV5OIvs0
君は何か責任取ったっけ?
6
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:06:30.93ID:goToUFuRO
イラ菅あき菅スッカラ菅
7
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:10:16.73ID:vydlyQqP0
今やるべきことは太陽電池の汚れを落として発電効率をあげることだ。
さっさと雑巾もって屋根に登ってこい。
8
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:13:31.29ID:gc1IJ7nB0
負け犬の遠吠えは虚しく哀れ
9
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:16:06.16ID:GPDHAzAf0
ヘリから放水して汚染水垂れ流して
枝野もいまじゃ知らん顔
10
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:17:23.13ID:J2jrXqSq0
アホのパヨク野党どもは「私に責任があります」と言えば責任を取ったと勘違いするからな
自民党には責任を取れ=閣僚を辞職しろ、議員辞職しろと言いながら、自分たちは口先だけ
こいつらが2度と政権を執ることはないね
14
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:25:19.99ID:NSwnsOYv0
今になって思えば民主の菅が最高の指導者だったんだな
15
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:29:18.88ID:h2J0ibVV0
醜態さらし続けて平気な輩
恥を知らない
16
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:30:55.85ID:Tk8QjZQt0
安倍のほうがずっとタチ悪い
18
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:34:55.48ID:q6vUQkeq0
菅直人偉そうに言ってんじゃねーぞカス
テメェーが震災時の失態で何人の国民の命が奪われたのかすらしらないだろ
で、その責任はとったのか?とってるならお前は今呼吸すらできてないはずなんだが
19
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:35:20.09ID:ojzjx0IQ0
ゲリゾーよりバカっていねーわ
20
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:35:47.93ID:trpo9wPz0
つまり、全責任を有する菅元首相は関係者各位に
責任を適宜転嫁する事を決断する事で自身の責任を果たしたと…
福一事故対応の一環で浜岡止めた際、
海江田経産相から中部電力社長に原子炉停止を「要請」する形を取った筈。
アレを自身の英断として誇ってたのには辟易したもんだわ…
あの時点で貴重な交流50Hz電源を潰す責任は中電が担っていたと俺様は考える。
首都圏輪番停電の実態は知らんが、
工場動力とインフラ施設への供給優先を図るなら輪番にはならんわな?
首相が果たすべき責任ってのは概ね行政執行の優先順位を定める事までであり、
どっかのおっさんみたいに現場で督戦隊みたいに吠えるこっちゃ無かろう。
21
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:36:59.96ID:q6vUQkeq0
同じ事を安倍にも言う
辞任して責任は果たしたなんてアホ政治か
アナタらよく言う海外と比べるならば死罪
22
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:38:19.34ID:7dWedeeS0
福島県民ですが、あなたが原発を爆発させたと認識しています。
24
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:44:16.62ID:IMoz87UO0
ホウ酸水を、投入せず爆破したのは誰だったのかな。
自分は、四国一周して忘れたかも知れんが、国民は忘れんよ。
中韓のように、歴史書に残らないということもない。
26
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:50:32.61ID:J+9V+0gd0
学も知恵も無い奴が騒いでいる、幸せな奴だ。
27
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:51:38.37ID:JTBJusAV0
何も決められないままメルトダウンさせた奴が何言ってるんだ?
アポロ13でも見て緊急時の対応の見本を覚えた方がいい
72時間で全てが終わるような緊急時に上が対応見誤ると何も決められないまま終わるんだ
28
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:54:27.07ID:GzQqnb240
かいわれでも食ってろよ
29
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:57:17.53ID:KaTjmrVi0
そういえば、原発を爆発させたのは民主党政権だったな。
危なく忘れるところだった。
30
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:57:42.55ID:HtzQZ2g50
言うて今の菅が厚労省他を押さえ込めるはずもなく
海外に増税公約した時に政治的に自殺した
31
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:58:33.32ID:1HHylmCk0
しかも、原発事故に乗じて、再エネ法を通して、電気代が高くなりました。
36
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:08:42.99ID:Zg9qO70c0
爆発するもん全部爆発させといてよく言うわw
39
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:12:53.90ID:Xn1sxr/d0
とりあえずヘリで現場視察してみただけの人
45
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:23:46.36ID:1Y8aHkt20
安部なら東電撤退させて自衛隊を特攻させてた
48
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:26:25.17ID:641AFGoj0
判断してないでしょうが・・・
49
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:27:41.93ID:641AFGoj0
復興用の金が相当不当に流れたようだけど、ちゃんと回収できたのかな?
50
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:32:13.04ID:5pikIFuX0
非常時に専門家に一々指図して爆発させた張本人だろ。
51
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:33:26.34ID:S6RJFK4G0
責任が伴わない判断を下しても意味ないよw
52
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:34:38.91ID:ydYjn/Ln0
菅は間違いなくクソだったけど
菅がメルトダウンさせたと思ってるのはさすがに情弱としか言いようが
- 関連記事
-
4
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:02:59.88ID:1hc5DXfo0
怒鳴り散らすか
部屋に閉じこもって泣いてた総理がいたな
お遍路してもなにも変わらんし


5
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:05:49.42ID:IPV5OIvs0
君は何か責任取ったっけ?
6
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:06:30.93ID:goToUFuRO
イラ菅あき菅スッカラ菅
7
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:10:16.73ID:vydlyQqP0
今やるべきことは太陽電池の汚れを落として発電効率をあげることだ。
さっさと雑巾もって屋根に登ってこい。
8
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:13:31.29ID:gc1IJ7nB0
負け犬の遠吠えは虚しく哀れ
9
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:16:06.16ID:GPDHAzAf0
ヘリから放水して汚染水垂れ流して
枝野もいまじゃ知らん顔
10
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:17:23.13ID:J2jrXqSq0
アホのパヨク野党どもは「私に責任があります」と言えば責任を取ったと勘違いするからな
自民党には責任を取れ=閣僚を辞職しろ、議員辞職しろと言いながら、自分たちは口先だけ
こいつらが2度と政権を執ることはないね
14
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:25:19.99ID:NSwnsOYv0
今になって思えば民主の菅が最高の指導者だったんだな
15
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:29:18.88ID:h2J0ibVV0
醜態さらし続けて平気な輩
恥を知らない
16
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:30:55.85ID:Tk8QjZQt0
安倍のほうがずっとタチ悪い
18
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:34:55.48ID:q6vUQkeq0
菅直人偉そうに言ってんじゃねーぞカス
テメェーが震災時の失態で何人の国民の命が奪われたのかすらしらないだろ
で、その責任はとったのか?とってるならお前は今呼吸すらできてないはずなんだが
19
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:35:20.09ID:ojzjx0IQ0
ゲリゾーよりバカっていねーわ
20
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:35:47.93ID:trpo9wPz0
つまり、全責任を有する菅元首相は関係者各位に
責任を適宜転嫁する事を決断する事で自身の責任を果たしたと…
福一事故対応の一環で浜岡止めた際、
海江田経産相から中部電力社長に原子炉停止を「要請」する形を取った筈。
アレを自身の英断として誇ってたのには辟易したもんだわ…
あの時点で貴重な交流50Hz電源を潰す責任は中電が担っていたと俺様は考える。
首都圏輪番停電の実態は知らんが、
工場動力とインフラ施設への供給優先を図るなら輪番にはならんわな?
首相が果たすべき責任ってのは概ね行政執行の優先順位を定める事までであり、
どっかのおっさんみたいに現場で督戦隊みたいに吠えるこっちゃ無かろう。
21
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:36:59.96ID:q6vUQkeq0
同じ事を安倍にも言う
辞任して責任は果たしたなんてアホ政治か
アナタらよく言う海外と比べるならば死罪
22
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:38:19.34ID:7dWedeeS0
福島県民ですが、あなたが原発を爆発させたと認識しています。
24
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:44:16.62ID:IMoz87UO0
ホウ酸水を、投入せず爆破したのは誰だったのかな。
自分は、四国一周して忘れたかも知れんが、国民は忘れんよ。
中韓のように、歴史書に残らないということもない。
26
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:50:32.61ID:J+9V+0gd0
学も知恵も無い奴が騒いでいる、幸せな奴だ。
27
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:51:38.37ID:JTBJusAV0
何も決められないままメルトダウンさせた奴が何言ってるんだ?
アポロ13でも見て緊急時の対応の見本を覚えた方がいい
72時間で全てが終わるような緊急時に上が対応見誤ると何も決められないまま終わるんだ
28
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:54:27.07ID:GzQqnb240
かいわれでも食ってろよ
29
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:57:17.53ID:KaTjmrVi0
そういえば、原発を爆発させたのは民主党政権だったな。
危なく忘れるところだった。
30
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:57:42.55ID:HtzQZ2g50
言うて今の菅が厚労省他を押さえ込めるはずもなく
海外に増税公約した時に政治的に自殺した
31
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 18:58:33.32ID:1HHylmCk0
しかも、原発事故に乗じて、再エネ法を通して、電気代が高くなりました。
36
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:08:42.99ID:Zg9qO70c0
爆発するもん全部爆発させといてよく言うわw
39
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:12:53.90ID:Xn1sxr/d0
とりあえずヘリで現場視察してみただけの人
45
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:23:46.36ID:1Y8aHkt20
安部なら東電撤退させて自衛隊を特攻させてた
48
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:26:25.17ID:641AFGoj0
判断してないでしょうが・・・
49
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:27:41.93ID:641AFGoj0
復興用の金が相当不当に流れたようだけど、ちゃんと回収できたのかな?
50
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:32:13.04ID:5pikIFuX0
非常時に専門家に一々指図して爆発させた張本人だろ。
51
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:33:26.34ID:S6RJFK4G0
責任が伴わない判断を下しても意味ないよw
52
雨降らば名無し 2020/05/01(金) 19:34:38.91ID:ydYjn/Ln0
菅は間違いなくクソだったけど
菅がメルトダウンさせたと思ってるのはさすがに情弱としか言いようが
- 関連記事
-
事実とは恐ろしいもんよな