1
プラント ★ 2020/04/05(日) 19:23:31
新型コロナウイルス感染者が東京都内で新たに140人以上確認されたことを受け、安倍晋三首相は5日、加藤勝信厚生労働相、西村康稔経済再生担当相らと首相官邸で会談し、対応を協議した。政府内ではまん延阻止に向け、改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令は不可避との声が上がっており、首相が近く判断するとの見方が出ている。
緊急事態宣言が発令されれば、対象地域の知事は外出自粛を要請したり、商業施設などの使用停止を指示したりできるほか、病院開設のための土地の強制使用などが可能となる。これに関連して政府関係者は、東京での感染者増を踏まえ、「(発令は)時間の問題だ」と述べた。
5日の首相らの協議には菅義偉官房長官も同席。この後、加藤厚労相は記者団に「現下の状況について議論した」と説明した。西村担当相は「全国の状況、東京の状況などを報告し、確認した」と語った。
一方、西村担当相はこれに先立つフジテレビの番組で、緊急事態宣言の可能性を問われ、「非常に緊迫した状況」と表明。「オーバーシュート(爆発的感染拡大)してからでは遅い。兆しがあればちゅうちょなくやる」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040500122
4
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:13:55.63ID:kMxZ+jQ20
欧米と違って罰則や強制力はないのだから
外出者にはマスクを強制着用させてほしいわ

5
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:14:05.05ID:7ACzPkOj0
早く封鎖してトン菌ウイルスの流出をおさえろ
7
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:14:29.27ID:mpQcKgBi0
明日緊急事態宣言するよ
来週からロックダウン
産業界では通達済み
10
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:14:42.87ID:lTLQIV4c0
今更遅いから出さなくていいよ
11
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:14:51.76ID:j9pHrpfZ0
とりあえず東京だけロックダウンしてくれたら
他の都道府県はとりあえず一息つける
12
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:14:54.14ID:8JISBuQi0
道は二つ
①早く封鎖して比較的短期で解除(ひと月ほど)
水際封鎖は継続するがそれでも再輸入した場合はクラスター叩き
それでも拡大した場合は再び早めに封鎖し抑える
これを繰り返す
②封鎖が遅れた場合は簡単には抑えられず封鎖が長期になる(他国の様子から類推するに三か月はかかる)
日本の場合、他国のように完全に封鎖できないのでもっと掛かる可能性がある
その後も①と同様の処置を繰り返す必要がある
どちちらが経済損失が大きいかは明白
ポツポツ感染者が出る程度なら国内経済は通常通り回せる
感染を抑えてる国同士での貿易や交流は可能、台湾、シンガポールなど
尚、どちらにしても封鎖は不可避
フリーで感染を広げた場合あっと言う間に医療キャパを超え致死率が上昇
死者が膨大な数になり、医療従事者も多数死亡、社会は混乱する
現在②の状態に陥りつつある
感染が全国に広まり感染を抑えるにも長期間かかる
経済影響も全国に及び深刻な事態になる
13
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:07.70ID:yjm1W66H0
利口な奴は昨日か今日脱出
14
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:07.82ID:Ed/JnJL70
今のうちに
備蓄しておけよ
まだギリギリ店が開いてる
明日じゃ遅いぞ
15
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:08.78ID:MlcrGAy70
日経はいうほど落ちてない不思議
19
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:23.36ID:h5TsyRaq0
東京と大阪だけに今週金曜日の夕方に出ると予想
20
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:24.74ID:Rfx3BHkP0
来週もおなじニュースが流れてるんだよ
21
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:26.44ID:pZgALEGE0
まさに国難の安倍くんw
22
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:26.96ID:qD9P6py20
出勤は強制的に止めないのか?
それって無意味なんだけど
23
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:31.07ID:O/HD2Q1p0
今、トランプ大統領に電話して合意するからちょっと待って
24
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:33.47ID:7Nr37zrp0
抑止力と拘束力のある緊急事態宣言にしてください
25
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:39.16ID:MnagCLyQ0
いつまでギリギリなんだよ
30
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:54.09ID:yjm1W66H0
小池動き出した。
さっきのインタビューで疲れてる感じだった。
日曜日返上で頑張ってる。
安倍は?
早くしろ!

32
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:58.46ID:XjvXVcCL0
全てがスピードもなく、遅きに失してるからもうどうしようもないよ
スーパーコンビニ物流医療以外止めないと増加は止まらん
33
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:59.42ID:E0yhIDS30
宣言されてもされなくても
地獄確定の底辺雇われ層
34
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:00.11ID:tsTBYFVE0
そして出さない様を見て俺らは草不可避
つか草も生えない
35
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:00.90ID:CvJc9LmR0
こんな大寺な時に限って、謎の腹痛がおこり便意が彼を襲うのだった!!!
36
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:02.01ID:wtZ7iQpr0
ロックダウンなんかしたら家賃とか公共料金の支払いはどうなるの?
37
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:03.83ID:ZPLZHy5D0
安倍はすごい疲れてるのが伝わってくるよな
花粉症だし国会もやってるからか
それに比べて小池はアドレナリン出て楽しそうな感じ
44
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:21.26ID:EXGi7Pra0
もう遅いんだよね
ここまできたら緊急事態宣言なんか出さない方がマシ
という世論が広まるとすぐ出ると思う
45
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:22.83ID:3lmfIx/S0
安倍昭恵が、影の総理だから、桜が散るまで、宣言でないよ46
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:24.05ID:tZwF2ML60>>90
首相が馬鹿でも大した問題じゃないが優秀なブレーン()はどこ行ったのよ?
周りアホのイエスマンしか残ってないのか?
一連の流れ全て駄目ってどんなだよ
54
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:42.63ID:3fv41hFZ0
2週間のタイムラグわかってんの?
毎日1000人ペースで増えるとこまで
もう確定してるけど
病院ないっしょw
トンキンがどうなってもいいけど
全部トンキンの自業自得だから
病院無くても出てくんなよ
59
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:56.06ID:9u1OTAa20
東京は汚染された、はやく脱出しろ
感染者だらけの東京に閉じ込められたらおまえらも感染するの時間の問題
60
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:57.15ID:URknJ76t0
日本の法律弱すぎるな
この国はどうなりたいんだ?みんな死にたいのか
61
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:59.14ID:v43j1fG20
罰則が無いなら何もないのと同じ
64
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:08.45ID:LutEdkAG0
ブラジルとノーガードで勝負してるんじゃねえのか65
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:09.34ID:yLCL1ELF0
もう感染しててだりいから出してくれ
って思ってるやつは相当いるだろな
軽症はなまじ動けるから
66
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:09.52ID:OR1USJQF0
こういう時に首根っこつかまれて身動き取れないのが日本の政治家だね
裏から糸惹かれてるのが今回よくわかった
67
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:09.59ID:WiuQe9SL0
発毛は不可能
68
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:13.88ID:srDjNwVs0
二階と麻生さえいなけりゃこんなことにならなかったんじゃないだろうか
いくら安倍でももっといい采配できてたと思う
世界一努力できる国民なんだから
69
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:15.53ID:2IJ8TRKG0
ちょっちゅねなくやれよ
72
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:21.85ID:GCoZhTvJ0
嶋田に襲われて下痢便漏らしちゃったの?73
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:22.97ID:V51q3hWQ0
電車の本数だけ減らすのでかえって満員電車に
74
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:24.37ID:1YObJApf0
すでにアホのせいで終わったな
緊急事態宣言は要らない
75
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:25.97ID:Rv8aqz+k0
安倍に期待しない方がいいぞ
北方領土が0島になったときの絶望を再び味わうだけだからな
自力、自己責任でなんとかしたほうがマシ
76
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:26.84ID:gZ9oT/qY0
首都は封鎖で
他府県への移動は禁止
80
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:36.47ID:7FJhn7VU0
ここまできたらGWまで頑張ってほしい
81
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:45.47ID:tIySHsAV0
不可避ならすぐに出せや。なんか待つ意味あるか?
82
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:46.59ID:UkeT3z9v0
政府は南海トラフか首都直下型地震待ち
コロナだけじゃ物足りないらしい
- 関連記事
-
4
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:13:55.63ID:kMxZ+jQ20
欧米と違って罰則や強制力はないのだから
外出者にはマスクを強制着用させてほしいわ

5
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:14:05.05ID:7ACzPkOj0
早く封鎖してトン菌ウイルスの流出をおさえろ
7
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:14:29.27ID:mpQcKgBi0
明日緊急事態宣言するよ
来週からロックダウン
産業界では通達済み
10
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:14:42.87ID:lTLQIV4c0
今更遅いから出さなくていいよ
11
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:14:51.76ID:j9pHrpfZ0
とりあえず東京だけロックダウンしてくれたら
他の都道府県はとりあえず一息つける
12
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:14:54.14ID:8JISBuQi0
道は二つ
①早く封鎖して比較的短期で解除(ひと月ほど)
水際封鎖は継続するがそれでも再輸入した場合はクラスター叩き
それでも拡大した場合は再び早めに封鎖し抑える
これを繰り返す
②封鎖が遅れた場合は簡単には抑えられず封鎖が長期になる(他国の様子から類推するに三か月はかかる)
日本の場合、他国のように完全に封鎖できないのでもっと掛かる可能性がある
その後も①と同様の処置を繰り返す必要がある
どちちらが経済損失が大きいかは明白
ポツポツ感染者が出る程度なら国内経済は通常通り回せる
感染を抑えてる国同士での貿易や交流は可能、台湾、シンガポールなど
尚、どちらにしても封鎖は不可避
フリーで感染を広げた場合あっと言う間に医療キャパを超え致死率が上昇
死者が膨大な数になり、医療従事者も多数死亡、社会は混乱する
現在②の状態に陥りつつある
感染が全国に広まり感染を抑えるにも長期間かかる
経済影響も全国に及び深刻な事態になる
13
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:07.70ID:yjm1W66H0
利口な奴は昨日か今日脱出
14
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:07.82ID:Ed/JnJL70
今のうちに
備蓄しておけよ
まだギリギリ店が開いてる
明日じゃ遅いぞ
15
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:08.78ID:MlcrGAy70
日経はいうほど落ちてない不思議
19
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:23.36ID:h5TsyRaq0
東京と大阪だけに今週金曜日の夕方に出ると予想
20
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:24.74ID:Rfx3BHkP0
来週もおなじニュースが流れてるんだよ
21
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:26.44ID:pZgALEGE0
まさに国難の安倍くんw
22
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:26.96ID:qD9P6py20
出勤は強制的に止めないのか?
それって無意味なんだけど
23
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:31.07ID:O/HD2Q1p0
今、トランプ大統領に電話して合意するからちょっと待って
24
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:33.47ID:7Nr37zrp0
抑止力と拘束力のある緊急事態宣言にしてください
25
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:39.16ID:MnagCLyQ0
いつまでギリギリなんだよ
30
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:54.09ID:yjm1W66H0
小池動き出した。
さっきのインタビューで疲れてる感じだった。
日曜日返上で頑張ってる。
安倍は?
早くしろ!

32
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:58.46ID:XjvXVcCL0
全てがスピードもなく、遅きに失してるからもうどうしようもないよ
スーパーコンビニ物流医療以外止めないと増加は止まらん
33
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:15:59.42ID:E0yhIDS30
宣言されてもされなくても
地獄確定の底辺雇われ層
34
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:00.11ID:tsTBYFVE0
そして出さない様を見て俺らは草不可避
つか草も生えない
35
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:00.90ID:CvJc9LmR0
こんな大寺な時に限って、謎の腹痛がおこり便意が彼を襲うのだった!!!
36
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:02.01ID:wtZ7iQpr0
ロックダウンなんかしたら家賃とか公共料金の支払いはどうなるの?
37
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:03.83ID:ZPLZHy5D0
安倍はすごい疲れてるのが伝わってくるよな
花粉症だし国会もやってるからか
それに比べて小池はアドレナリン出て楽しそうな感じ
44
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:21.26ID:EXGi7Pra0
もう遅いんだよね
ここまできたら緊急事態宣言なんか出さない方がマシ
という世論が広まるとすぐ出ると思う
45
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:22.83ID:3lmfIx/S0
安倍昭恵が、影の総理だから、桜が散るまで、宣言でないよ46
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:24.05ID:tZwF2ML60>>90
首相が馬鹿でも大した問題じゃないが優秀なブレーン()はどこ行ったのよ?
周りアホのイエスマンしか残ってないのか?
一連の流れ全て駄目ってどんなだよ
54
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:42.63ID:3fv41hFZ0
2週間のタイムラグわかってんの?
毎日1000人ペースで増えるとこまで
もう確定してるけど
病院ないっしょw
トンキンがどうなってもいいけど
全部トンキンの自業自得だから
病院無くても出てくんなよ
59
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:56.06ID:9u1OTAa20
東京は汚染された、はやく脱出しろ
感染者だらけの東京に閉じ込められたらおまえらも感染するの時間の問題
60
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:57.15ID:URknJ76t0
日本の法律弱すぎるな
この国はどうなりたいんだ?みんな死にたいのか
61
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:16:59.14ID:v43j1fG20
罰則が無いなら何もないのと同じ
64
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:08.45ID:LutEdkAG0
ブラジルとノーガードで勝負してるんじゃねえのか65
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:09.34ID:yLCL1ELF0
もう感染しててだりいから出してくれ
って思ってるやつは相当いるだろな
軽症はなまじ動けるから
66
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:09.52ID:OR1USJQF0
こういう時に首根っこつかまれて身動き取れないのが日本の政治家だね
裏から糸惹かれてるのが今回よくわかった
67
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:09.59ID:WiuQe9SL0
発毛は不可能
68
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:13.88ID:srDjNwVs0
二階と麻生さえいなけりゃこんなことにならなかったんじゃないだろうか
いくら安倍でももっといい采配できてたと思う
世界一努力できる国民なんだから
69
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:15.53ID:2IJ8TRKG0
ちょっちゅねなくやれよ
72
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:21.85ID:GCoZhTvJ0
嶋田に襲われて下痢便漏らしちゃったの?73
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:22.97ID:V51q3hWQ0
電車の本数だけ減らすのでかえって満員電車に
74
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:24.37ID:1YObJApf0
すでにアホのせいで終わったな
緊急事態宣言は要らない
75
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:25.97ID:Rv8aqz+k0
安倍に期待しない方がいいぞ
北方領土が0島になったときの絶望を再び味わうだけだからな
自力、自己責任でなんとかしたほうがマシ
76
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:26.84ID:gZ9oT/qY0
首都は封鎖で
他府県への移動は禁止
80
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:36.47ID:7FJhn7VU0
ここまできたらGWまで頑張ってほしい
81
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:45.47ID:tIySHsAV0
不可避ならすぐに出せや。なんか待つ意味あるか?
82
雨降らば名無し 2020/04/05(日) 20:17:46.59ID:UkeT3z9v0
政府は南海トラフか首都直下型地震待ち
コロナだけじゃ物足りないらしい
- 関連記事
-
インフラ関係、生活必需品を売る店を動かす人員が出勤できないもん。
なので、それ以外の業種の社員も結局普通に出勤するだろ。リモートワークにできない職種もあるしな。