1 ばかぼん ★ 2020/03/21(土) 19:36:11
新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、報道各社の世論調査が行われた。左派野党やメディアは相変わらずの政権批判を続けているが、安倍内閣の支持率は軒並み上昇していた。注目の調査結果は別表の通り。
新型コロナウイルスをめぐる政府の対応について、共同通信が「評価する」48.3%、「評価しない」44.3%と、3社の調査のいずれでも一定の評価を受けていた。
小中高校などの一斉休校要請についても、共同通信では「適切」「どちらかといえば適切」が計71.8%を占め、中国や韓国からの入国者への水際対策強化策には83.1%が「評価する」を選んだ。
共同通信 14~16調査 支持率49.7%(+8.7) 不支持率38.1%(-8)
朝日新聞 14~15調査 支持率41%(+2) 不支持率38%(-2)
毎日新聞 14~15調査 支持率43%(+2) 不支持率38%(-1)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200317/pol2003170004-n1.html
3
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:37:33.03ID:1KyzpMx60
パヨク発狂


4
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:37:50.17ID:hF5YFW2A0
安倍ちゃんは神
5
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:37:53.08ID:B8pAFzCE0
なぜかってなんだよ
世界各国の有様を見れば日本の対応がいかに優れているか分かるだろ
6
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:38:14.19ID:H24kQgg20
パ様脱糞w
7
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:38:38.98ID:t/Iq87IW0
まぁ誘導した割には効果なかったな
8
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:38:42.26ID:1pcoUQ2P0
えっ!?
9
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:07.13ID:KNNDOJ0H0
実際には調査なんかしてなくて
会議室で上層部が決めてる
文春はその闇を暴いて欲しい
10
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:17.06ID:eUF/u7Bm4
安倍捏造w
12
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:22.58ID:PsrZvHfnO
思ったより一部のとこは支持率が戻った
13
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:34.83ID:jMKGNMl80
マスゴミ野党、お前ら何やってんの?
あれだけ叩いてるのに支持率落とせないのかよ。
14
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:40.15ID:V1UTjq0F7
ランサーズがお金払って支持の回答させたに決まってる。
16
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:44.75ID:zIfGGnS40
まぁ下がった時は
世界で日本だけが下手な防疫でバイ菌扱いされてたけど
今の現状じゃ
世界の阿鼻叫喚みてたら
まぁ だいぶマシやんて
普通の人は思うよ
アベガーさん。
17
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:45.90ID:PB8B+ZYE6
まだ上げちゃダメだ
消費税減らすまで下げ続けろよ
19
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:40:20.11ID:43UyzTwT0
野党がサクラガーモリカケガーではなあ。20
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:40:21.00ID:YDjmKAZg0
ランサーズなめんな 27
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:00.59ID:PsrZvHfnO
倒閣は無理だな
今度こそは、と思ったアンチは多かったはず
29
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:09.86ID:uE1+HOJF0
そりゃ陳だの蓮舫だのの妄言を聞いてりゃそうなるわな30
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:13.03ID:FOZwJ+800
日本も言論統制が進んで中国共産党みたいになって来たか
31
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:13.62ID:jMAzvwom0
そりゃ、野党何もしていないんだから、下がる要素が無い
上がる要素もないけど


32
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:19.05ID:zMf+6OQY0
さすが安倍総理は決断力があるなあ。
苦労知らずの左翼どもは文句ばっかり一人前で何も決断出来ないもんな。
33
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:21.57ID:6+rJ3FVr0
自民党でも分裂しだしたから
そこでの支持率上昇やろ
安倍を引きずり降ろしたらええだけや
38
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:54.29ID:/t/1qbDn0
欧米が無能すぎたのが
39名無しさん@1周年2020/03/21(土) 19:41:55.99ID:liPV0nBJ0
段階を踏んで対処してるし一定の支持があるのもうなずける
40
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:57.10ID:8nFRuGuJ0
「野党よりマシ」なのは本当のことだと思うよ
日本は破滅するが
41
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:57.27ID:omJiYKug0
具体的な行動を起こしたリーダーの支持率が上昇するのはごく当たり前の話だな
これを不思議に感じる奴は精神に異常を来たしていると自覚したほうがいい
42
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:42:02.89ID:0JtEC/c00
野党が糞だからな
チョンの陳とか
46
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:42:19.96ID:jSkyJ9UL0
毎度中身の無いアベ叩きがガッツリ支持率の下支えしてる
52
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:42:52.77ID:KPjEe/Rp0
なぜかって、欧米に圧勝したんだから当然じゃね?
まあ安倍の功績じゃなくて日本人全体の功績ではあるけど
53
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:42:55.98ID:KYxMPEk/0
愚民w
54
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:42:57.26ID:UwA5xuIS0
外国の有様と比べたらコロナそれほど酷くないからな
今はまだというだけだが
55
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:43:01.25ID:2WAS4JtU0
中韓止めてから潮目が変わった
68
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:43:30.92ID:8f/7OUIP0
野党よりマシ
↓
欧米よりマシ
さすが安倍ちゃんだね
69
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:43:43.12ID:f8qPiqG90
野党は学ばないよね
反アベ派に甘やかされてるから
70
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:43:45.66ID:DPb763gT0
休校とか、マスコミや野党が騒ぐほど不評ではないんだよな。
「子どもたちに感染させたくない」という思いは、国民に好意的に受け取られてるようだ
71
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:43:58.77ID:0JtEC/c00
まだモリカケ桜やるとか
野党が狂ってるから、
安部で我慢しろ
74
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:44:09.95ID:biJyl0T90
まあ実際上手くやってるようには見えるからね
経済対策本気でやらせるには支持率下がった方がいいけどね
75
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:44:11.52ID:WAKkukyx0
枝野、蓮舫がブーメラン投げ過ぎ
もう自民の工作員やろこれ
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:37:33.03ID:1KyzpMx60
パヨク発狂


4
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:37:50.17ID:hF5YFW2A0
安倍ちゃんは神
5
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:37:53.08ID:B8pAFzCE0
なぜかってなんだよ
世界各国の有様を見れば日本の対応がいかに優れているか分かるだろ
6
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:38:14.19ID:H24kQgg20
パ様脱糞w
7
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:38:38.98ID:t/Iq87IW0
まぁ誘導した割には効果なかったな
8
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:38:42.26ID:1pcoUQ2P0
えっ!?
9
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:07.13ID:KNNDOJ0H0
実際には調査なんかしてなくて
会議室で上層部が決めてる
文春はその闇を暴いて欲しい
10
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:17.06ID:eUF/u7Bm4
安倍捏造w
12
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:22.58ID:PsrZvHfnO
思ったより一部のとこは支持率が戻った
13
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:34.83ID:jMKGNMl80
マスゴミ野党、お前ら何やってんの?
あれだけ叩いてるのに支持率落とせないのかよ。
14
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:40.15ID:V1UTjq0F7
ランサーズがお金払って支持の回答させたに決まってる。
16
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:44.75ID:zIfGGnS40
まぁ下がった時は
世界で日本だけが下手な防疫でバイ菌扱いされてたけど
今の現状じゃ
世界の阿鼻叫喚みてたら
まぁ だいぶマシやんて
普通の人は思うよ
アベガーさん。
17
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:39:45.90ID:PB8B+ZYE6
まだ上げちゃダメだ
消費税減らすまで下げ続けろよ
19
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:40:20.11ID:43UyzTwT0
野党がサクラガーモリカケガーではなあ。20
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:40:21.00ID:YDjmKAZg0
ランサーズなめんな 27
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:00.59ID:PsrZvHfnO
倒閣は無理だな
今度こそは、と思ったアンチは多かったはず
29
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:09.86ID:uE1+HOJF0
そりゃ陳だの蓮舫だのの妄言を聞いてりゃそうなるわな30
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:13.03ID:FOZwJ+800
日本も言論統制が進んで中国共産党みたいになって来たか
31
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:13.62ID:jMAzvwom0
そりゃ、野党何もしていないんだから、下がる要素が無い
上がる要素もないけど


32
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:19.05ID:zMf+6OQY0
さすが安倍総理は決断力があるなあ。
苦労知らずの左翼どもは文句ばっかり一人前で何も決断出来ないもんな。
33
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:21.57ID:6+rJ3FVr0
自民党でも分裂しだしたから
そこでの支持率上昇やろ
安倍を引きずり降ろしたらええだけや
38
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:54.29ID:/t/1qbDn0
欧米が無能すぎたのが
39名無しさん@1周年2020/03/21(土) 19:41:55.99ID:liPV0nBJ0
段階を踏んで対処してるし一定の支持があるのもうなずける
40
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:57.10ID:8nFRuGuJ0
「野党よりマシ」なのは本当のことだと思うよ
日本は破滅するが
41
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:41:57.27ID:omJiYKug0
具体的な行動を起こしたリーダーの支持率が上昇するのはごく当たり前の話だな
これを不思議に感じる奴は精神に異常を来たしていると自覚したほうがいい
42
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:42:02.89ID:0JtEC/c00
野党が糞だからな
チョンの陳とか
46
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:42:19.96ID:jSkyJ9UL0
毎度中身の無いアベ叩きがガッツリ支持率の下支えしてる
52
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:42:52.77ID:KPjEe/Rp0
なぜかって、欧米に圧勝したんだから当然じゃね?
まあ安倍の功績じゃなくて日本人全体の功績ではあるけど
53
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:42:55.98ID:KYxMPEk/0
愚民w
54
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:42:57.26ID:UwA5xuIS0
外国の有様と比べたらコロナそれほど酷くないからな
今はまだというだけだが
55
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:43:01.25ID:2WAS4JtU0
中韓止めてから潮目が変わった
68
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:43:30.92ID:8f/7OUIP0
野党よりマシ
↓
欧米よりマシ
さすが安倍ちゃんだね
69
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:43:43.12ID:f8qPiqG90
野党は学ばないよね
反アベ派に甘やかされてるから
70
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:43:45.66ID:DPb763gT0
休校とか、マスコミや野党が騒ぐほど不評ではないんだよな。
「子どもたちに感染させたくない」という思いは、国民に好意的に受け取られてるようだ
71
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:43:58.77ID:0JtEC/c00
まだモリカケ桜やるとか
野党が狂ってるから、
安部で我慢しろ
74
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:44:09.95ID:biJyl0T90
まあ実際上手くやってるようには見えるからね
経済対策本気でやらせるには支持率下がった方がいいけどね
75
雨降らば名無し 2020/03/21(土) 19:44:11.52ID:WAKkukyx0
枝野、蓮舫がブーメラン投げ過ぎ
もう自民の工作員やろこれ
- 関連記事
-