【今朝の「勲章」】
— 佐藤まさひさ (@SatoMasahisa) 2019年7月16日
駅頭でのビラ配り、受け取ってもらい、「ありがとうございます」と言ったら、睨むつけられて、ビラを破られました。
これも国民の声の一つ。受け止めます。
前にも言及したが、現場上がりの佐藤正久の取り柄は「粘り強さ」
朝から「勲章」を頂きました。
次は品川駅に向かいます pic.twitter.com/QnhSd60hPS
ビラが破られて悲しいですね‼
— yumi.M (@jo05200502) 2019年7月16日
これも国民の声とおっしゃいますが自分なら受け取らないか間違って受け取っても目の前で破るような失礼な事はしないです😠😠
破るくらいなら貰わなきゃいいのに。
— gtjmwp (@gtjmwp) 2019年7月16日
私は共産党からビラを手渡されようとしても、「受け取らない」事で、意思を示します。
— Tokyo Jojo (@TokyoJojo1) 2019年7月16日
受け取ったビラを破るなんて、「礼儀に反する行為」ですね。
そんな人から「支持を得る必要も無い」と、思います。
本当は私だって福島瑞穂のビラを眼の前で破ってやりたいのを我慢してるのに。その人は底意地が悪いですね。
— 臼露井円@ここ数年が日本の分水嶺 (@velkeeva) 2019年7月16日
大切なのは、この行動を正しく無いと思う国民と、正しいと思う国民のどちらが多いか?
— 酒本 (@19720505) 2019年7月16日
破るくらいなら近寄らなければ良いだけなのに、かっこを付けたいだけなのか?#佐藤まさひさ候補 #和田まさむね候補
共に、自民党候補に対するこのチラシ破りや暴力に負けず、しっかり勝ちきって下さい。
頑張ってください。
— hiro k (@pirorin166) 2019年7月16日
昔、運動員の腕章してビラ配りしてました。
罵声、睨み付け、破り捨て、何でもありです。この度に、頭を下げて、謝ってました。
付近には、不要なビラが捨てられています。
運動員に回収させてください。
「日本男子の武人の心構え」
— Tokyo Jojo (@TokyoJojo1) 2019年7月16日
というものを、体現される数少ない方であると、勝手に思っております。
この年になって、見習うべき存在を得た事を幸福に思っています。
≪韓国「日本旅行ボイコットで日本政府に打撃を与えることはできるニカ?」 | HOME | 安倍演説中に「安倍やめろー」と叫んだ男、北海道警察が追い払う #会いに行ける国難≫
≪韓国「日本旅行ボイコットで日本政府に打撃を与えることはできるニカ?」 | HOME | 安倍演説中に「安倍やめろー」と叫んだ男、北海道警察が追い払う #会いに行ける国難≫
選挙権無いからそんなことしかできやん野良犬ですわw