http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249891000/1
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] Date:2009/08/10(月) 16:56:40 ID:???0 Be:
★ニコニコ生放送、21世紀臨調主催「麻生 VS 鳩山」党首討論をテレビが拒んだ「ノーカット」で生中継
・株式会社ニワンゴは、2009年8月10日、同社が運営する「ニコニコ動画(ββ)」の「ニコニコ生放送」で、
8月12日16時30分(予定)から行われる新しい日本をつくる国民会議(21世紀臨調)主催の「麻生内閣
総理大臣と鳩山民主党代表による党首討論」の模様を生中継すると発表した。
加えて、同日夜22時30分から、この模様をノーカットで再放送する。
21世紀臨調は、平成19年7月の参議院選挙時に、当時の安倍内閣総理大臣と小沢民主党代表による
党首討論を初めて実現した。
今回の総選挙においても同様の形式の党首討論を実現すべきとの声が高まり、「来る総選挙を政策本位の
歴史的な政権選択選挙とし、国民に判断材料を届けることを目的に」開催される運びとなった。
討論は、麻生総理、鳩山代表の冒頭スピーチ後、第三者を交えず、前半、後半で攻守ところをかえて、
1対1による「双方向」「対決型」の形式となる。
ニワンゴは、ユーザーからの熱き要望に応えるべく、ニコニコ生放送でこの討論会の模様を16時30分から
生中継するとともに、同日夜22時30分からノーカットで再放送する。
なお、当日の会場における配信環境の都合上、放送の中断などをともなう場合があるとのこと。
今回の21世紀臨調主催の党首討論については、自民党は「テレビの地上波でノーカット放送すること」を
麻生首相の参加条件としていたが、NHK と民放各局が応じなかったため、最終的に同党が譲歩したという
経緯がある。
http://japan.internet.com/busnews/20090810/2.html ※元ニューススレ
・【政治】 自民党「党首討論、テレビ局の編集に問題…ノーカット中継にして欲しい」→民主・鳩山氏「なぜそんな条件つける?…疑念」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249441742/
・【政治】麻生首相と民主・鳩山代表が12日に党首討論 テレビでのノーカット中継は無し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249525838/
2
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 16:57:10 ID:8cTpxRUS0 Be:
また鳩山は逃げたのか
4
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 16:57:45 ID:SDbQ9qgH0 Be:
ニコニコが報道を越えたな
5
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 16:57:59 ID:jukjwCyUP Be:
どうせ一般会員はプレミアム厨に追い出されるんだろw
6
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 16:58:03 ID:dDI/MYYX0 Be:
何がニコニコだよw
素人のセレブ気取りが最高に笑えるwww
7
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 16:58:15 ID:+kKT3SZS0 Be:
ああ、テレビマスコミは動画サイト以下だな。
8
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 16:58:25 ID:76BuBW6oO Be:
鳩山はなんで拒否すんの?
9
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 16:58:32 ID:ZGwLqnrEP Be:
月500円くらい払えんのか?
10
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 16:59:05 ID:cBqdPGmdO Be:
ニコニコはヤラセ前科アリ
観る価値無し
あとタラコ死ね
12
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 16:59:46 ID:BnORTzwBO Be:
テレビ局が拒否するのはまだわかる
なんで民主も拒否するの? 14
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:00:30 ID:UtyG4ZLNO Be:
酒井の報道は特番まで組む局あるのにw
マスゴミは終わってるw
15
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:00:36 ID:qnUVElWT0 Be:
テレビって動画サイト以下だったんだ
16
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:00:45 ID:IDC2PSsH0 Be:
ネットの力、恐るべし。ですね。
17
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:01:17 ID:tXuWVpWwO Be:
有権者の多数を占める、流され層はニコニコ見ないし、
逆にニコニコみる奴の半分は選挙権が無い
22
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:01:52 ID:Vij/VH9G0 Be:
>なお、当日の会場における配信環境の都合上、放送の中断などをともなう場合があるとのこと。 この辺がクサイ
23
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:02:03 ID:ZVa5W45a0 Be:
あれ?
鳩山総理は「条件を付けない!」って言ってなかったか?
俺の記憶違いか?
31
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:02:59 ID:pI98PH+n0 Be:
目がキョドってるからね、鳩山は
どうなるか楽しみ
32
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:03:00 ID:/OpTxB9B0 Be:
おいおい中立を旨とする報道機関様がニコニコ動画ごときに負けてんのかよw
33
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:03:02 ID:de0WGwbO0 Be:
犬HKはこういうのこそ流すべきだろ
動画サイト以下のくせに金ばかりせびりやがって 36
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:03:31 ID:W4tTbpz90 Be:
増すゴミ(笑)
偏向以外は何もできないのな
38
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:04:16 ID:8/Ir4EPx0 Be:
元々スポンサーがらみでも偏向している民放はまだしも
公共放送のNHKがノーカット放送やらないってありえない
そこまでして偏向報道したいのか・・・('A`)
俺の中でテレビとネットが完全に逆転した('A`)
ホント信じられない
40
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:04:34 ID:wCI/AjIX0 Be:
いい面の皮だな、テレビはwww
ニコニコ動画に負けてやんのwww
41
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:04:47 ID:kxipgW8X0 Be:
やっぱ鳩山はヘタレだなwwwwwww
42
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:04:52 ID:wXd0I/Mc0 Be:
ノーカット前提ということは物凄い隠し球が用意されているってことか?
オラ何だかwktkしてきたぞ
43
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:04:56 ID:Q75IYice0 Be:
民放は元々アレだけど、NHKも中継しないなんてひでえな。
公共放送の看板下ろして、ただの有料放送になれよ。
52
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:06:12 ID:B1DkFAwm0 Be:
ま、ノーカットでやってくれんならそれでいいや
でもプレミアじゃないんだよなー
53
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:06:13 ID:hvXd3vLqO Be:
そりゃ若い世代はネットに行くわけだわな。
56
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:06:34 ID:8cTpxRUS0 Be:
日本ハングル協会は在日向けのスクランブル放送にして
政府広報チャンネルが現実味を帯びてきたな
57
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:06:54 ID:bvYq+zbx0 Be:
椿事件な偏向報道をマスコミがどれくらいやるかが気になるところ
64
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:07:27 ID:sZ5bkjxL0 Be:
TV局が終わった出来事として、これは語り継がれる気がする
公正な報道をって言ってる局が、ノーカットで放映しないと明言して
目の敵にしてるネットが公平にノーカット放送するって、異様なことになってるね
65
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:07:36 ID:7ynls14g0 Be:
あ、今日討論だったか
すっかり忘れてた
67
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:08:29 ID:uGKDcAAdO Be:
これ麻生が嫌がり、鳩山がやる気満々なら、麻生はdonだけ叩かれてたかな?
68
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:08:35 ID:l7+lLFtEO Be:
カスゴミ「放送しない権利発動!」
俺ら「もともとテレビみねーよカス」 69
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:08:37 ID:dG4dTV9W0 Be:
政治関係の発言は最低でもノーカット、出来れば生放送じゃなきゃ信用ならんしな。
それも近頃のマスコミ様のお振る舞いのおかげだけど。
89
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:10:15 ID:7qOSUt/g0 Be:
NHKは地上・BS合わせて5波も占有しておいてこれをノーカットで流せないっていうんだからなあ・・・
んなもんに誰が金払うかよバーカw
93
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:10:44 ID:Oy+vyWIwO Be:
民放は別にいいけどNHKが放送しないのは意味がわからん
94
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:10:45 ID:x7uXxLaO0 Be:
これは,放送後の編集具合を検証するのに良いなw 95
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:10:58 ID:rE5ac2dk0 Be:
放送各局や民主がダメとしたのは、他党も混ぜないと選挙で問題だからだろ。
自民と民主だけってありなの?、まあ他はゴミだけどさw
でも一応、選挙だし体裁は守らないと、まあどうでもいいかってことか。
101
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:11:54 ID:dqwyLbeL0 Be:
何で拒否ってんの?ww
おい、NHKよ。
国民から金獲って流さないとか、有り得んだろw
国民の知る権利はどうした?ww
102
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:12:07 ID:kbJCN02t0 Be:
にこ動はえらいと思うが、アクセス数に限界があるからなあ。
日本のTVはNHKも含めて真底クズだね。
130
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:15:06 ID:Ks2fejhSO Be:
MAD職人の素材が豊富に湧きそうだな。
鳩山のなwww
142
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:16:44 ID:O5B4sq6N0 Be:
マスゴミはニコニコ以下(笑)
143
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:16:45 ID:kUSgtpQM0 Be:
流石に課金するか
165
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:18:36 ID:MlEzUoUk0 Be:
NHKも含めて、どれだけ 「裏」 があるか、わかる話だろ? >放送局
なぜ放送するかといえば、政治的プロパガンダのためだから。
(欧米はともかく、日本ふくむアジア極東の国々はすべてそうだ・・・)
そして、これだけの 「大物」 がニコニコに生出演する理由は
政党支持率アンケートの結果が、唯一、事後の結果とほぼ一致した事にある。
彼ら政治家も、「本当の声」「本当の数字」 が知りたいんだよ。
政治家が、後援会や放送局のバイアス抜きで一般社会と向き合える
ただ一つ残された方法が 「ニコニコ生放送」 だったということ。
インターネットを 「ホルスの目」 と呼んだ人が居たが、まさにそうだな。
185
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:20:03 ID:em36ieiO0 Be:
TVいらねぇ 195
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:20:47 ID:jluWzTYQ0 Be:
これは朝日や毎日・読売が当日までにプレミアムで大量に捨て垢取って
一般会員を締め出す策に出るだろうな、同時大量接続で
民主もそれで一般会員締め出せるから応じたんだろう、この件は
196
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:20:49 ID:eGH+in5H0 Be:
まあネトウヨ的には討論の内容がどうあれ、麻生の圧勝というに決まってるがなw
197
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:20:51 ID:E/z8qMYT0 Be:
酒井法子のために1時間の特番が組めるのに、
党首討論(45分)のノーカット放送ができない放送局って、存在価値有るの?
219
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:22:17 ID:E/2DCIS70 Be:
これは見たいな
220
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:22:22 ID:x7uXxLaO0 Be:
ノーカット板をようつべ辺りに流せば相当な人が見るだろうな
221
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:22:24 ID:NyfinYys0 Be:
N なんとなく
H 鳩山が
K 勝てなそうなので
- 関連記事
-
2
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 16:57:10 ID:8cTpxRUS0 Be:
また鳩山は逃げたのか
4
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 16:57:45 ID:SDbQ9qgH0 Be:
ニコニコが報道を越えたな
5
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 16:57:59 ID:jukjwCyUP Be:
どうせ一般会員はプレミアム厨に追い出されるんだろw
6
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 16:58:03 ID:dDI/MYYX0 Be:
何がニコニコだよw
素人のセレブ気取りが最高に笑えるwww
7
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 16:58:15 ID:+kKT3SZS0 Be:
ああ、テレビマスコミは動画サイト以下だな。
8
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 16:58:25 ID:76BuBW6oO Be:
鳩山はなんで拒否すんの?
9
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 16:58:32 ID:ZGwLqnrEP Be:
月500円くらい払えんのか?
10
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 16:59:05 ID:cBqdPGmdO Be:
ニコニコはヤラセ前科アリ
観る価値無し
あとタラコ死ね
12
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 16:59:46 ID:BnORTzwBO Be:
テレビ局が拒否するのはまだわかる
なんで民主も拒否するの? 14
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:00:30 ID:UtyG4ZLNO Be:
酒井の報道は特番まで組む局あるのにw
マスゴミは終わってるw
15
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:00:36 ID:qnUVElWT0 Be:
テレビって動画サイト以下だったんだ
16
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:00:45 ID:IDC2PSsH0 Be:
ネットの力、恐るべし。ですね。
17
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:01:17 ID:tXuWVpWwO Be:
有権者の多数を占める、流され層はニコニコ見ないし、
逆にニコニコみる奴の半分は選挙権が無い
22
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:01:52 ID:Vij/VH9G0 Be:
>なお、当日の会場における配信環境の都合上、放送の中断などをともなう場合があるとのこと。 この辺がクサイ
23
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:02:03 ID:ZVa5W45a0 Be:
あれ?
鳩山総理は「条件を付けない!」って言ってなかったか?
俺の記憶違いか?
31
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:02:59 ID:pI98PH+n0 Be:
目がキョドってるからね、鳩山は
どうなるか楽しみ
32
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:03:00 ID:/OpTxB9B0 Be:
おいおい中立を旨とする報道機関様がニコニコ動画ごときに負けてんのかよw
33
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:03:02 ID:de0WGwbO0 Be:
犬HKはこういうのこそ流すべきだろ
動画サイト以下のくせに金ばかりせびりやがって 36
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:03:31 ID:W4tTbpz90 Be:
増すゴミ(笑)
偏向以外は何もできないのな
38
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:04:16 ID:8/Ir4EPx0 Be:
元々スポンサーがらみでも偏向している民放はまだしも
公共放送のNHKがノーカット放送やらないってありえない
そこまでして偏向報道したいのか・・・('A`)
俺の中でテレビとネットが完全に逆転した('A`)
ホント信じられない
40
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:04:34 ID:wCI/AjIX0 Be:
いい面の皮だな、テレビはwww
ニコニコ動画に負けてやんのwww
41
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:04:47 ID:kxipgW8X0 Be:
やっぱ鳩山はヘタレだなwwwwwww
42
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:04:52 ID:wXd0I/Mc0 Be:
ノーカット前提ということは物凄い隠し球が用意されているってことか?
オラ何だかwktkしてきたぞ
43
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:04:56 ID:Q75IYice0 Be:
民放は元々アレだけど、NHKも中継しないなんてひでえな。
公共放送の看板下ろして、ただの有料放送になれよ。
52
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:06:12 ID:B1DkFAwm0 Be:
ま、ノーカットでやってくれんならそれでいいや
でもプレミアじゃないんだよなー
53
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:06:13 ID:hvXd3vLqO Be:
そりゃ若い世代はネットに行くわけだわな。
56
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:06:34 ID:8cTpxRUS0 Be:
日本ハングル協会は在日向けのスクランブル放送にして
政府広報チャンネルが現実味を帯びてきたな
57
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:06:54 ID:bvYq+zbx0 Be:
椿事件な偏向報道をマスコミがどれくらいやるかが気になるところ
64
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:07:27 ID:sZ5bkjxL0 Be:
TV局が終わった出来事として、これは語り継がれる気がする
公正な報道をって言ってる局が、ノーカットで放映しないと明言して
目の敵にしてるネットが公平にノーカット放送するって、異様なことになってるね
65
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:07:36 ID:7ynls14g0 Be:
あ、今日討論だったか
すっかり忘れてた
67
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:08:29 ID:uGKDcAAdO Be:
これ麻生が嫌がり、鳩山がやる気満々なら、麻生はdonだけ叩かれてたかな?
68
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:08:35 ID:l7+lLFtEO Be:
カスゴミ「放送しない権利発動!」
俺ら「もともとテレビみねーよカス」 69
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:08:37 ID:dG4dTV9W0 Be:
政治関係の発言は最低でもノーカット、出来れば生放送じゃなきゃ信用ならんしな。
それも近頃のマスコミ様のお振る舞いのおかげだけど。
89
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:10:15 ID:7qOSUt/g0 Be:
NHKは地上・BS合わせて5波も占有しておいてこれをノーカットで流せないっていうんだからなあ・・・
んなもんに誰が金払うかよバーカw
93
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:10:44 ID:Oy+vyWIwO Be:
民放は別にいいけどNHKが放送しないのは意味がわからん
94
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:10:45 ID:x7uXxLaO0 Be:
これは,放送後の編集具合を検証するのに良いなw 95
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:10:58 ID:rE5ac2dk0 Be:
放送各局や民主がダメとしたのは、他党も混ぜないと選挙で問題だからだろ。
自民と民主だけってありなの?、まあ他はゴミだけどさw
でも一応、選挙だし体裁は守らないと、まあどうでもいいかってことか。
101
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:11:54 ID:dqwyLbeL0 Be:
何で拒否ってんの?ww
おい、NHKよ。
国民から金獲って流さないとか、有り得んだろw
国民の知る権利はどうした?ww
102
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:12:07 ID:kbJCN02t0 Be:
にこ動はえらいと思うが、アクセス数に限界があるからなあ。
日本のTVはNHKも含めて真底クズだね。
130
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:15:06 ID:Ks2fejhSO Be:
MAD職人の素材が豊富に湧きそうだな。
鳩山のなwww
142
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:16:44 ID:O5B4sq6N0 Be:
マスゴミはニコニコ以下(笑)
143
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:16:45 ID:kUSgtpQM0 Be:
流石に課金するか
165
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:18:36 ID:MlEzUoUk0 Be:
NHKも含めて、どれだけ 「裏」 があるか、わかる話だろ? >放送局
なぜ放送するかといえば、政治的プロパガンダのためだから。
(欧米はともかく、日本ふくむアジア極東の国々はすべてそうだ・・・)
そして、これだけの 「大物」 がニコニコに生出演する理由は
政党支持率アンケートの結果が、唯一、事後の結果とほぼ一致した事にある。
彼ら政治家も、「本当の声」「本当の数字」 が知りたいんだよ。
政治家が、後援会や放送局のバイアス抜きで一般社会と向き合える
ただ一つ残された方法が 「ニコニコ生放送」 だったということ。
インターネットを 「ホルスの目」 と呼んだ人が居たが、まさにそうだな。
185
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:20:03 ID:em36ieiO0 Be:
TVいらねぇ 195
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:20:47 ID:jluWzTYQ0 Be:
これは朝日や毎日・読売が当日までにプレミアムで大量に捨て垢取って
一般会員を締め出す策に出るだろうな、同時大量接続で
民主もそれで一般会員締め出せるから応じたんだろう、この件は
196
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:20:49 ID:eGH+in5H0 Be:
まあネトウヨ的には討論の内容がどうあれ、麻生の圧勝というに決まってるがなw
197
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:20:51 ID:E/z8qMYT0 Be:
酒井法子のために1時間の特番が組めるのに、
党首討論(45分)のノーカット放送ができない放送局って、存在価値有るの?
219
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:22:17 ID:E/2DCIS70 Be:
これは見たいな
220
名無しさん@十周年 [] Date:2009/08/10(月) 17:22:22 ID:x7uXxLaO0 Be:
ノーカット板をようつべ辺りに流せば相当な人が見るだろうな
221
名無しさん@十周年 [sage] Date:2009/08/10(月) 17:22:24 ID:NyfinYys0 Be:
N なんとなく
H 鳩山が
K 勝てなそうなので
- 関連記事
-